9
ドリドリドル
分類:魔神
- 知能
- 高い
- 知覚
- 五感(暗視)
- 反応
- 敵対的
- 言語
- 魔神語
- 生息地
- 魔域
- 知名度/弱点値
- 16/21
- 弱点
- 魔法ダメージ+2点
- 先制値
- 16
- 移動速度
- 15/20
- 生命抵抗力
- 14 (21)
- 精神抵抗力
- 15 (22)
攻撃方法(部位) | 命中力 | 打撃点 | 回避力 | 防護点 | HP | MP |
---|---|---|---|---|---|---|
爪 | 13 (20) | 2d6+10 | 12 (19) | 5 | 160 | 94 |
特殊能力
[常]2回攻撃
通常攻撃を2回行う。対象は別々に選んでも良い。
[常]毒の爪
通常攻撃が命中した場合、生命力抵抗(15)を行う。失敗した場合、5点の毒属性魔法ダメージを受ける。
[常]飛行
近接攻撃の命中力・回避力判定に+1。
[主]真語魔法7レベル。魔力11(18)
[主]操霊魔法5レベル。魔力9(16)
[常][主][宣]魔法適正
《ターゲッティング》《魔法拡大/数》《魔法制御》《魔法収束》《鷹の目》を習得。
[補]マインドジャマー
射程:全 対象:単体 精神力抵抗(18)/消滅
敵陣営の中からランダムで1体を選ぶ。対象のファンブル値を+1する。
この効果は累積し、戦闘終了時まで持続する。この効果は呪い属性とする。
[補]高速詠唱
3レベル以下の魔法1つを補助動作で行う。
ただし対象が1体だけの魔法に限られ、他の特技などの効果によって対象を増やすことはできない。
[常]ラックスティーラー
自身に対して攻撃や魔法行使が行われた場合、そのダイス目に6があった場合は、その内の6の目1つを1にする。
1戦闘で1回しか使用できない。
《運命変転》が使用された場合は、《運命変転》が優先される。
[常]2回行動
1ラウンドに主動作を2回行える。ただし、近接攻撃と魔法行使1回づつに限られる。
[準][補]人化
瞬時に魔族の姿と人族の姿を切り替えることができる。変化できる人族の姿は各個体につき1つの姿のみである。
[常]剣のかけら×14
戦利品
- 自動
- 悪魔の血晶(800G)
- 2~6
- 悪魔の爪(300G)
- 7~11
- 悪魔の角(600G)
- 12~
- 悪魔の大角(1400G)
解説
謎かけを好み、人族に謎解き勝負を持ちかける魔神。
奈落の魔域を自由に出入りし、人に姿を変え街に現れる。
争い事を好まず、直接人を殺めるようなことはめったにしない。
頭脳派ではあるが、彼自身の戦闘能力は高く、人族などいつでも殺せるという余裕からである。
そのため、いざ戦いになった場合でも、相手をなめきって行ってしまう。