このログにはBGMが含まれています。
音量設定をONにしますか?
(後からでもメニューから設定変更できます)

ヴァイスシティ

VICECITY_20221119

!SYSTEM
背景が引き継がれました
800dlfanfantasy04.jpg
!SYSTEM
トピックが引き継がれました
22日目:夜4/死者の蠢く公園/共有20,095/★9 | 24日大祭、25日深夜奈落
ジゼル
チェック:✔
ヴェナス
チェック:×
チェック:✔
サリーナ
チェック:✔
!SYSTEM
BGMを変更 by GM
Lacrima Crisis100%
サリーナ
とりあえず、えーと、勢いで先制判定しちゃったけど、戦闘準備はしていいよね?(><;
GM
ええで(^^
なおデュラハンの先制は16です
ジゼル
そういや準備前に振ってたか
サリーナ
補助動作:かばう+ガーディアン(3)>全員  ビートルスキン>自分 バークメイルA>……ジゼル
メモ:Aカード:1枚
MP:34/37 [-3]
GM

■戦力の初期配置
 
敵は全部前衛です。つーまーりー
部位数的に、君らは全て前衛です(
サリーナ
ああそうだった……そうなんよな……
ジゼル
それがきつい
GM
デュラハンx2のアーチャーのハウンドx2だから何部位だよてめーって世界
あ、ごめん
アーチャーだけは後衛だった
だからどうした
ジゼル
2組ランダムは多すぎるw
!SYSTEM
ラウンドをリセット
!SYSTEM
ラウンド: 1
GM
 
■敵側の行動
 
どうせ逃げるので、データやコマの配置はやりません
サリーナ
しくじった、かばうはヴェナスに限定するのも手だった……
ジゼル
確かに
GM
正直、先制判定全滅も予想外だった
3人とも技能あって固定値も死ぬほど悪いってわけじゃないし、変転もあるからね
全てスカってのは確率上、そこそこ低いんだぜ
GM
デュラハンは馬がランダム攻撃
戦車と本体がサリーナを殴る感じになるかな
ジゼル
悪いのが重なる時は重なるんだよなぁ
ヴェナス
そこはほら、
我々ですし(
GM
(ジゼル,サリーナ,ヴェナス) → サリーナ,ジゼル
ヴェナス
>これまで何度ダイス目で阿鼻叫喚してるかという>この卓
GM
かばう3>2で、サリーナに4回攻撃
命中17、15,16を回避してくれ。残り1回は自動命中 > サリーナ
ジゼル
逆に高いのが連続とかもあるからね
GM
これ、死因は多数の敵にぶつかった、じゃなくて、ダイス運が悪い、の方よね・・w
 < 仮に死んだ場合
サリーナ
2D6 → 7[6,1] +5 = 12
2D6 → 6[4,2] +5 = 11
2D6 → 4[3,1] +5 = 9
全命中
ジゼル
入ってすぐの強制イベントだしなぁ
GM
ぶっちゃけ時刻次第ではなにもおきなかったのに、起きる時刻に来たのも不運だった
ジゼル
敵2グループは初だったから想定外なのも
GM
うんがわるわる
コレがこのゲームのバランスが悪い点で
この配置が、補正のない場所だったら2組でも手間なだけだったんですよ
GM
2D6 → 6[1,5] +8+4 = 18
2D6 → 3[2,1] +8+4 = 15
2D6 → 10[6,4] +14 = 24
ジゼル
まぁ下のほうの位置だったら戦闘が長引く程度ね
GM
2D6 → 9[3,6] +12 = 21
合計ダメージは以上でーす
サリーナ
うがっ、良いのが入ってる。13軽減して
ジゼル
何から何までランダムゆえの弊害か
サリーナ
5,2,11,8……?
HP:10/36 [-26]
こうだ
GM
で、もう1体のデュラハンの行動
まあ、同じことするしかない。安心しろ、この街は死んでもパワーアップして復活できるし、さすがに可哀想だから宿屋のランプは起動しておいたことにしてやるからな!!
(ジゼル,サリーナ,ヴェナス) → ヴェナス,ヴェナス
サリーナは17と15を回避。残り2回は自動命中。これでかばうは使い切った
ヴェナス
「兎追いし彼の山~っとぉぉ!?」
サリーナ
2D6 → 12[6,6] +5 = 17
2D6 → 7[3,4] +5 = 12
GM
?????
ジゼル
ミラクルが
サリーナ
か、片方回避!
GM
2D6 → 5[4,1] +8+4 = 17
2D6 → 2[1,1] +8+4 = 14
2D6 → 9[6,3] +14 = 23
以上
おい、こっちのダメージダイス(
サリーナ
4,1,10……
HP:-5/36 [-15]
全部耐えきって、これ!
生死判定!
ジゼル
これはかばうでジゼルを外して、こっちにタゲが来るのが最善だったのかもしれんが、どのみちランダムでヴェナスが狙われたらかばうで当たるからなぁ
サリーナ
2D6 → 8[2,6] +9 = 17
生きてはいる、あれ、逃亡判定どうすんだっけこれ
ああ、かばってもらえばいいのか……ともあれ、まだ敵が残ってるんだよな
GM
気絶したから、他の人が抱えて逃げればいい
ジゼル
足手まといと同じやり方かな
サリーナ
「あふ……流石に、コレ……生きてる、かな……僕……」(><;
GM
まあ、あんしんしろ。まだアーチャーとハウンドが残ってるから、ヴェナスがしんで、かばいきることもできなくなるかもしれん(
サリーナ
ほんそれ。ともあれ続けてくれ。
GM
ハウンド
(ジゼル,ヴェナス) → ジゼル,ジゼル
両方ともジゼル!!!
ジゼル
2D6 → 10[6,4] +10 = 20
2D6 → 8[6,2] +10 = 18
GM
牙の攻撃は、命中力16だから回避だね
じゃ、ボーンハウンドのテイルスイープx2です(
ジゼルとヴェナスは15を2回、回避してくれ
ジゼル
敵の部位数多過ぎw
2D6 → 7[3,4] +10 = 17
2D6 → 8[2,6] +10 = 18
ヴェナス
2d6+({ファイター}+1+0)+0 回避力
GM
6ゾロだけやんw
ヴェナス
2D6 → 9[4,5] = 9
サリーナ
完全にバークメイルの宛先を間違った……
GM
もう1回ふれるよ > ヴェナス
ヴェナス
2D6 → 10[6,4] = 10
がんばtt(てない
GM
2D6 → 5[1,4] +7 = 12
2D6 → 3[2,1] +7 = 10
12と10点だ > ヴェナス
ではさいごにあーちゃー
ヴェナス
HP:19/33 [-14]
GM
(ジゼル,ヴェナス) → ヴェナス
殺意様
ジゼル
なんとか耐えたか・・・
GM
16を回避
ジゼル
こっち狙ってくれれば
ヴェナス
2D6 → 11[6,5] = 11
おしい?
GM
2D6 → 7[6,1] +9 = 16
ヴェナス
HP:7/33 [-12]
GM
 
■味方側の行動
 
というわけで、逃亡可能です
2D6 → 6[2,4] +7 = 13
目標値は13
サリーナ
そこまででもないがヴェナスが死にそう
GM
足手まといがいる場合、-2ペナ
サリーナ
マジで宛先間違った……
GM
判定は、冒険者レベル+敏捷度ね
ジゼル
こっちがサリーナを運ぶということでペナをうけよう
GM
というわけで、ヴェナスが普通に判定、ジゼルがー2ペナでサリーナ運搬だろうね
ヴェナス
スカウト運動
2D6 → 3[1,2] +5+1 = 9
ジゼル
2D6 → 5[2,3] +9-2 = 12
ここで出目が死んでるw
ヴェナス
あっはっはっは
GM
き み ら
サリーナ
これ、ヴェナスが気絶したらどうなるの?逃げれる?
GM
ヴェナスへのダメージ
威力20 C値10 → 4[4+2=6] +7 = 11
ジゼルへのダメージ
威力20 C値10 → 3[2+3=5] +7 = 10
ジゼル
HP:26/36 [-10]
ヴェナス
HP:0/33 [-7]
サリーナ
バークメイルをヴェナスに吐いてたら普通に生き延びたんだよなぁ……
GM
驚くべきことにルールをみるとだね
ジゼル
判定の成否にかかわらず逃げれるだから
GM
逃亡判定は成否をとわず逃亡できる、とあり、
逃亡判定ができないのは「事前に気絶していた場合」だけなのだよ
つまりなんでかわからんが逃亡失敗ダメージで気絶した場合、逃げ切って気絶する(
ジゼル
なんとか逃げ切るまでは気絶せずに耐えたんだろう
ヴェナス
安心して気絶死ですね
GM
じゃ、うさぎさんは生死判定どうぞ
ヴェナス
2D6 → 8[6,2] = 8
さっきでればなー。
サリーナ
い、いきた……w
ジゼル
今までで1番のピンチだったな
!SYSTEM
BGMを変更 by GM
Challenger's Road100%
GM
では、君たちは逃亡しました
前もいいましたが、この位置はホントに、時間帯で安全かどうかが切り替わるので、ご注意ください
今回は初回なんで事故ですね
サリーナ
いきててよかった!
ジゼル
次くることがあるのだろうかw
サリーナ
昼ならまぁ(何
ジゼル
で、ここで何か行動はできるのかね?
サリーナ
先ずはアウェイクンポーションください><;
GM
逃げたので何もデキません、他のブロックにいきましょう
ジゼル
ポーション使うことはdけいるよね?
GM
うん、要するに、もう1回この場所のパラグラフイベントを起動しなきゃいいってだけだから
サリーナ
ああ、レンジャーなら応急手当でもおkだな
いや、二人いるとなると、片方生死判定かこれ。アウェイクンポーションが安定化
ジゼル
アウェイクポーションをサリーナに使う
GM
まずはさっさと生死判定が必要な状態を解除しないとね
サリーナ
HP:1/36 [+6]
「い、生きてましたか、僕ら」
もそもそとヴェナス君にアウェイクンを
2D6 → 11[5,6] +10 = 21
MP:29/37 [-5]
GM
死んでたらパワーアップイベントだったのに!!!
サリーナ
HP1で起きて良いよっと
ヴェナス
HP:1/33 [+1]
サリーナ
キュアウーンズをぽんぽんつかってくよ
GM
全滅して魔神パワーを得る意識の高い冒険者ムーブしようぜー(悪魔の囁き
ジゼル
「生き延びたのは奇跡的ではあったがな」
サリーナ
自分からー
2D6 → 10[4,6] +10 = 20
威力10 C値13 → 1[1+2=3] +10 = 11
2D6 → 9[5,4] +10 = 19
威力10 C値13 → 1[1+2=3] +10 = 11
2D6 → 8[2,6] +10 = 18
威力10 C値13 → 3[6+1=7] +10 = 13
3度で全快。次、ヴェナス
ジゼル
腕に包帯巻いたり
サリーナ
HP:36/36 [+35]
MP:20/37 [-9]
2D6 → 4[3,1] +10 = 14
威力10 C値13 → 5[6+3=9] +10 = 15
2D6 → 4[1,3] +10 = 14
威力10 C値13 → 3[4+2=6] +10 = 13
ヴェナス
HP:16/33 [+15]
HP:29/33 [+13]
サリーナ
29までなってればいいかな……
MP:14/37 [-6]
ジゼル君にも
2D6 → 9[4,5] +10 = 19
威力10 C値13 → 6[6+5=11] +10 = 16
MP:11/37 [-3]
ジゼル
HP:36/36 [+10(over6)]
サリーナ
とりまこれでおkだろう
!SYSTEM
ユニット「ベネアス・ディケット」を削除 by GM
!SYSTEM
トピックを変更 by GM
22日目:夜6/死者の蠢く公園/共有20,095/★9 | 24日大祭、25日深夜奈落
GM
戦闘と、回復で2時間けいか
さて、これからどうする?
ジゼル
今上を開拓するのは危険だ
聖銀へ行くか
GM
実際の所、ここまでの危険はそうそうないけどね・・・
君らはものすごいレアをぶちぬいた。ほこれよ、不運の英雄
サリーナ
いやま、具体的な消耗がサリーナさんのMPだけって考えると、進めなくもないんだが、何かあった時の逃げ道が未踏査区域or夜の死霊の蠢く公園、って考えると、ケーDには確かに行きたくないな
ジゼル
せめてMPあるときに
サリーナ
いやま、MPも虎の子の魔晶石、サリーナさんほとんど砕いてないからまだいけるっちゃいけるんだ
ジゼル
なら上行くか
サリーナ
ただま、聖銀同盟を先に見たい、ってのは確かだ
ジゼル
聖銀も何か依頼はうけれそうだし
サリーナ
今日はまだ睡眠を3時間しかとってない。聖銀同盟でベッドを借りれるなら、こっちを拠点に考えても良い
てなわけで、まずは聖銀同盟からを提唱
ジゼル
OK
ヴェナス
らじゃ
ジゼル
ベッドマークがあってもすぐ使えるとも限らんしな
GM
じゃあ聖銀へ
!SYSTEM
トピックを変更 by GM
22日目:未明1/聖銀同盟/共有20,095/★9 | 24日大祭、25日深夜奈落
GM
 
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
【31:聖銀同盟】
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
 

 粗末な家々がひしめく街の中に小さな石造りの塔が建っている。
 塔の入り口である木製の扉には、交易共通語で「仕事仲介業の聖銀同盟」と書かれた木板が打ちつけてある。

塔に入るなら、「31-1:聖銀同盟の受付」へ。
 
君たちは入ってもいいし、ここでサヨナラしてもいい
サリーナ
自由だ!
まあ入るだろうけどw
ジゼル
少なくともいきなり戦闘になったりはしない場所だろ
GM
じゃ、入るってことで

 塔に入ると、正面に受付のカウンターがある。
 天井から 吊り下げられた案内板によると、2階には酒場、3階から上には客室があるらしい。
 カウンターには、壮年の男が退屈そうに座っている。
 PCが塔に入ってくると、男は「ああ、いらっしゃい」と言い、聖銀同盟の主人である“聖銀の盟主”イオニス・ラーデン(人間/男/39歳/101頁)だと名乗る。
 
イオニス
「うちは、仕事を頼みたい依頼主と、仕事を探している労働者との間を仲介している。
 まあ、冒険者ギルドと似ているが、依頼主の素性を詮索せず、仕事内容の善悪を問わないというところが違うな。
 とはいえ、仕事を受けるかどうかは内容を聞いた後で決めてもらって構わないから、気に食わない仕事は受けなければいいだけのことだ」
GM
とまあ、そんな説明をしてくれる
 
  • 仕事を探すなら「31-2:聖銀同盟の仕事」へ。
  • 酒場へ行くか宿泊を希望するなら「31-3:聖銀同盟の酒場と宿屋」へ。
  • イオニスは、病気や呪いを解除できる。呪いを解除してもらうなら「31-4:病気と呪いの解除」へ。
 
なお、仕事を探すのは時間がかからないので、ここで説明すると
共通ミッションを受注できる & 独自のクエストを発行している
ジゼル
減ってるのはサリーナのMPだけだが、宿泊はしておくか?
未明だからまたすぐ次の日にはなるが
GM
 
クエスト1)マルカのミッションの受注
 イオニスから「うちの職員であるマルカ・リースが、担当 している仕事が終わらなくて困っているらしいから手を貸してやってほしい」と頼まれる。
 【22:倒れた巨兵】にいるマルカから、「ミッション06. コロッサスの探索」(→86頁)を受注して、イオニスに報告すれば 800ガメルの報酬と★×1を獲得する。
 ※9日目にクリア済み

クエスト2)獲得物の納品
 「種類」が同じ獲得物×3個を集めてイオニスに納品すれば、「獲得物の売却金額の合計の3倍」の報酬と★×1を獲得する。
 このクエストは、繰り返し達成できる。

クエスト3)凱旋門の亡者掃討
 【25:凱旋通り】の凱旋門にあるティダンとシーンの合祀神殿を占拠するアンデッドを殲滅してほしい。
 [ハート17]にチェックがある状態で、イオニスに報告すれば5,000ガメルの報酬 と★×2を獲得する。

クエスト4)バンジャ=ガジャの討伐
 【51:つながれた浮遊岩】にいる“知略の司祭”バンジャ=ガジャを討伐してほしい。
 [ダイヤ20]にチェックがある状態で、イオニスに報告すれば10,000ガメルの報酬と★×3を獲得する。

クエスト5)ヘリュクッカの討伐
 【61:魔神窟】にいる“闇から囁くもの”ヘリュクッカを討伐し、[クラブ18] にチェックがある状態で、イオニスに報告すれば 10,000ガメルの報酬と★×3を獲得する。

クエスト6)大運河橋のグリフォンの討伐
 【53:大運河橋】に棲む「つがいのグリフォン」を討伐してほしい。
 グリフォンを討伐して、[クラブ19]にチェックがある状態で、イオニスに報告すれば20,000ガメルの報酬と★×4 を獲得する。
 
※ユドナリウムに、クエストアイコンとしても情報を配置しました
 
グリフォンは少し前にあったやつだね
あとクエスト2は、今回のローカルルール(獲得物は時間かかるだけなので省略)によりクリア不可となってます
ジゼル
運河のグリフォンミッションあったんだ
ヴェナス
tel
GM
クエストだけどなー
固定エネミーはだいたい、どっかでクエストかミッションに関わるよ
ジゼル
浮遊石は判定に失敗して結局登ってないからな
サリーナ
ふーむ。まぁ、余裕があったら浮遊岩あるいは魔神窟を荒らして報酬を稼ぐ程度かな、こりゃ。何にしろ、★の溜まってる今やることじゃないな
GM
んでまあ、ねる?
ジゼル
魔神窟はまだ出てないな
GM
そうなのよね、つまり残り4つにある
つーかここまできてまだないのかよ!!!
ジゼル
あとは占いの館
GM
重要な場所なので、実はそこそこやばい(
ジゼル
迷宮小町。あとまだ知らない何か
まぁ上を開けるなら先に寝た方がいいだろう
サリーナ
とりま、共通ミッションを確認しよう
ジゼル
あ、今のは独自のクエストのほうか
サリーナ
良い感じの共通ミッションがなかったら、一旦寝てからマップの上を開けて、日が変わってからもう一回共通ミッションを確認しよう
ジゼル
なら共通を見よう
GM
おk
2D6 → 11[5,6] = 11
ゴミラインナップ
荷物がワンちゃん
6D6 → 23[6,5,4,3,1,4] = 23
黒鉄城、オシャレ小路、運河にかける橋に荷物ハコベってさ(
ハイ終了ー(
サリーナ
全部回らなきゃいけないんだっけ
GM
そうだよ
ジゼル
これはめんどい
サリーナ
運河にかかる橋が遠すぎる
GM
しかも1箇所にはこぶごとにクライマックスイベントが起きる可能性あり
ジゼル
スルーだな
サリーナ
付き合いきれん!
GM
おまけに、荷物はあしでまといだ
ああいや、ちょっと違うな、1人が牽引しないといけないのだ
つまりあしでまといよりひどい(
サリーナ
んー。宿屋で一度休んでから、上を開けに行くか
ジゼル
だな
GM
じゃ、3時間ねるね
未明1>4で睡眠しました
ヴェナス
らじゃ
!SYSTEM
トピックを変更 by GM
22日目:未明1/聖銀同盟/共有19,975/★9 | 24日大祭、25日深夜奈落
GM
120がめる支払い
ジゼル
そういやこの酒場は買い物はできるのか?
GM
で、ここから出るときに1時間経過します
ここの酒場は食事できるだけ
!SYSTEM
トピックを変更 by GM
22日目:未明5/聖銀同盟/共有19,975/★9 | 24日大祭、25日深夜奈落
ジゼル
なら移動だ
GM
では次どこ?
ジゼル
E-ケでいいか
サリーナ
せやね
MP:30/37 [+19]
ジゼル
左にはまだ入れんw
ヴェナス
ういうい
ジゼル
上に移動で
GM
2D6 → 8[5,3] = 8
1D2 → 1
って、あ
もうのこってるの後半だけじゃん
!SYSTEM
トピックを変更 by GM
23日目:朝0/魔神窟/共有19,975/★9 | 24日大祭、25日深夜奈落
GM
 
ジゼル
名称の割にランダムないんだなここ
GM
 
 
========================
【23日目】
========================
 
 
 
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
【61:魔神窟】
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
 

 つなぎめのない平らな石で造られた灰色の地面に、四角い石造りの小屋がポツリと建っている。
 この場所に足を踏み入れたら「61-1:魔神窟の守り手」へ。
 [クラブ29]にチェックがあるなら「61-3:ヘリュクッカの味方へ。

 
魔神窟の守り手
 
 ここには、「魔神遭遇表」(⇒116頁)で決定する敵×2組がいて襲いかかってくるため、戦闘になる。
 ただし、魔神窟には、さまざまな魔方陣が仕掛けられているため、戦闘中は、ラウンドの始まりごとに1dして「魔方陣の効果決定表」で発生する魔方陣の効果を決定しなければならない。
 この表中の効果は、すべて「必中」である。
 一度、魔物を倒したら、翌日(次の6時)まで、この場所 に魔物は出現しない。
 魔神に勝利したら、小屋を調べてもよい。小屋を調べるなら「61 - 2:魔神窟の小屋」へ。
 
んでまあ、魔法陣の効果ってやつなんですが
データ的にややこしい!
ジゼル
また2組か・・・
GM
ので、最初にざっくり説明すると。
簡易戦闘の3エリアの、どれか1つをランダムターゲットします
で、そのエリアにいる全員にダメージを与えたり、デバフを与えたり、バフを与えたります。何も起きないこともあります
ジゼル
敵後衛エリアだったらこっちは何もなしか
GM
うん
ジゼル
しかし戦闘に勝利しないと調べることもできない
サリーナ
先ずは何が現れるかからか
GM
で、2組なんだけど、ちょっと処理の都合があるので
ジゼル
やるにせよ逃げるにせよ、戦闘は強制だからな
GM
このパラグラフで何もせず逃げるなら、戦闘なしでいいことにします
エネミーの種類を決定する前ってことね > パラグラフで何もせず逃げる
ジゼル
戦闘するか、もしくはこの場は逃げて他のエリア開けるか、か
GM
なお、ほぼまちがいなく
ナズラック◎◎か、アザービースト◎◎x2か、ゼヌン◎が出てくるよ。喜べよ(
ジゼル
さっきの戦闘の二の舞になりそうな予感w
ビーストが多部位じゃんばいのが救いか
サリーナ
とりま、優先順位は低い。他のマップを開けてしまおう
ジゼル
現状倒した後にあるメリットがわからんからな
他に行くに賛成だ
GM
あ、この後も同じだから、左いってまた戻ってくるなら、同じように速攻にげられるよ
GM
ぶっちゃけ
魔法陣がくっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっそめんどくさい(
ここの戦闘は1回やればいいやな気持ち、ギミックそのものはランダム性あって面白いとはおもうがw
ジゼル
毎Rランダムはめんどいわ
GM
というわけでまあ、経路的には左も右も、普通にもどってこれる
ジゼル
左にしようか
サリーナ
そうしようか
ジゼル
まぁ1回やれば十分よね
ジゼル
朝になれば死者の公園に戻っても安全だろう
では左に移動
GM
1D3 → 1
じゃんじゃじゃーん
迷宮小路~
・・・おまえこんなところで出てどうするんだよ!!
ジゼル
死体回収か
GM
 
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
【55:迷宮小路】
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
 
 背の高い建物に挟まれた狭い路地や階段が複雑に入り組み、迷路のような街並みを形作っている。
 路地は、建物の陰になっているため、昼間でも薄暗い。風も通らないせいか、空気も澱んでいるようだ。
 
 この小路に足を踏み入れたら、迷路を通り抜けない限り、他のブロックに移動することはできない。
 
と、いうわけで
強制迷宮トラップ。です。なお、1回通り抜ければ、通り抜けた側は無条件移動できるようになります
そして、迷宮小路は東西南北、それぞれの出口を探さなければいけない面倒なダンジョンなのだ!!!
ジゼル
経過時間が読めないやつだな
GM
・・・なお配置的に、さがすのは南と東だけでよい模様
!SYSTEM
BGMを変更 by GM
Dance with Traps100%
GM
まあ、それはそれとして死体探し
ミッションイベントなので、こっちが先に発動するのだ
つまり? > 死体をかついで迷宮抜けろ
ジゼル
なんかもう新規開拓より、ビスクーネと魔域だけやればいいような気がしてきたw
下手なイベントが起こると危ないw
GM
残ってるのが戦士の丘と占いの家で
むしろストーリー的にはそこそこ重要な戦士の丘が最後まで残ってて吹くわ
おまえさあw > 戦士の丘
ジゼル
丘は今まで何も情報ないね
ヴェナス
我々のダイス目を侮るな?w
GM
うん、なんていうか設定公開みたいなマス
ジゼル
占いは序盤で時計塔で聞いてたのにやっとだし
GM
さて、探索判定をしてください。目標値Aです
サリーナ
しっかたねぇなぁw
ジゼル
2D6 → 7[4,3] +9 = 16
サリーナ
2D6 → 7[6,1] +8 = 15
GM
1人でも成功すればOK
ジゼル
しかしこれだけのマス数があると、絶対どこかは悪い部分がでてくるぞw
ヴェナス
スカウト観察
2D6 → 8[6,2] +5+4 = 17
GM
では、一番出目が高かったヴェナス、1d6どうぞ
ヴェナス
1D6 → 3
サリーナ
死体拾ったら火葬場までもってかなきゃなんだよなぁ
GM
新米冒険者の死体をみつけました!
サリーナ
無茶しやがって……
GM
じゃ、誰か死体はこんでね。全ての行動判定と逃亡判定-2だよ(
サリーナ
サリーナさんだろうねー
ヴェナス
こんな奥までよくこれたなぁ(ぁ
GM
よっ! 死体のにあう女!(ほめことば
ジゼル
まずはここを出ないとな
GM
では、死体探してた君らは迷宮に囚われました
サリーナ
「よいしょっと……で、ここ、どこでしょう」(><;
GM
では、トランプの迷宮の開始です。だいーぶ前にもやりましたが
ジゼル
水没神殿のとこかな
GM
基本的に、探索判定A>成功したら任意の山札の1番上を表にできる>スキな山札1つ選んでカードを引く>カードに応じたイベントが起きる
となっています
3人いるんで、1人ずつこれをやっていきます
また、山札はイベントが解決するごとに分割されて、最大5つまでになります
んでもって、迷宮小路脱出条件ですが
ヴェナス
「さー?とりあえず、腐敗臭辿ったら此処だったってだけだからー?」まて兎
GM
手元においたカードがAなら脱出できます。でもってスートが方角を示します
ハートAなら東、クラブAなら南ですね
位置関係上、それ以外のAは、ハートかクラブの任意のどっちかに読み替えることができる、とします
ジゼル
これ4カ所捜索だったら大変だった
GM
でもって、この迷宮ですが
カードイベントは、2-10までは全部戦闘です
ただ君らの性能からして通常エネミー(2-6)はスキップでいいです
強敵(7-9)は消耗もうしてもらいます
ボス(10)は、相手次第ですがガチバトルです
絵札は特殊イベントですね。はい。スペードとクラブが罠解除、ハートとダイヤがお助けイベントです
というわけで、ぱぱっとやってみましょうか
サリーナ
ほいほい。7-10をとりあえず避ければいいと
GM
カード引く順番は、みぎのラウンドリストにあるヴェナス>ジゼル>サリーナでいいかな?
!SYSTEM
ラウンドをリセット
ヴェナス
ういうい。
ジゼル
おk
GM
じゃ、まずは探索Aからどーぞ
ヴェナス
とりま。探索14以上を出しつつ~か
スカウト観察
2D6 → 12[6,6] +5+4 = 21
素晴らしい(無駄
ジゼル
無駄にw
ヴェナス
JKは何でしょう(
ジゼル
いきなりジョーカーきたぞ
ヴェナス
上記説明外なので、一応確認
GM
えーと
・・・まじかあ
スカウト観察判定Aをどうぞ
ヴェナス
スカウト観察
2D6 → 11[5,6] +5+4 = 20
覚醒中のヴェナス(
GM
2d6をどうぞ
ヴェナス
2D6 → 2[1,1] = 2
ここにきてww
GM
もっかい、2d6をどうぞ
ジゼル
落差よ・・・
ヴェナス
2D6 → 3[1,2] = 3
GM
では、残りMPが6点の魔晶石を1つ手に入れました
ヴェナスの所持品に加えてください
ヴェナス
この対比よ >6.6,6.5ときて1.1、1.2
はーい
って
引いたら貰える。ということよね?
GM
うん
手元のカードとしてJKを加える
でもって、ヴェナスが選んだ山札が分割されました
次、ジゼル
ジゼル
2D6 → 7[6,1] +9 = 16
ヴェナス
まぁ、いいか。悪い話じゃないし。 いや、表にする>そっち引かないというのもあるかなーと思っただけ
このプロセスが飛んだので、ちょっと?っとなっただけね
GM
ああ、そゆことね、ごめん
ジゼル
クラブだと罠解除か。これを選ばない場合は、他の山札から選ぶんだよな
GM
そだよ。オープンにしてない山札から引くのは、だいぶリスクがある
サリーナ
正直、下手こいてボスと遭遇する方が嫌だ
GM
ただ、オープンにした札自身がリスクとかいう笑い話にもならん状況になるやもしれん
ジゼル
まぁジョーカーは魔晶石だったからありではある
サリーナ
これだったらクラブのK突っ込んでいい気がする
ジゼル
罠解除ってどんなのだっけ?判定もらんだむ?
GM
ランダムで罠がきまる、こっちでダイス振る
それに対して、そっちで解除判定してもらう
ジゼル
んじゃ今回は絵札を選ぶか
ボス戦なるよりはいいだろう
ヴェナス
ジゼルが器用系指輪とか持って試す感じか(ぁ
ジゼル
罠は何かな?
GM
1D6 → 6
GM
読み込みが遅い!
電子書籍の弱点だなこりゃ
GM
仕掛け矢!
罠解除の目標値A
楽勝じゃな・・・・
ヴェナス
同じく。咄嗟調べって紙の利便性よ
GM
まあ、逆にいうと
ジゼル
2D6 → 2[1,1] +10 = 12
サリーナ
2D6 → 7[5,2] +8 = 15
GM
複数冊の本を、机にならべてわっちゃわっちゃせずとも
ヴェナス
スカウト技巧
2D6 → 6[1,5] +5+2 = 13
GM
ちょっとまつだけで確実に切り替えてページ開けるって利点はあるけどね
GM
お、まてや(
ヴェナス
サリーナでセーフ(
ジゼル
それぞれの良さはある
GM
いいえ
サリーナ
あっ
ジゼル
判定者は1人か
サリーナ
死体かついどるわ
GM
罠解除に挑めるのは、SWの基本的なルールとして1人です
ヴェナス
あぁ
GM
そして自動失敗したので、その時点で罠発動です(
サリーナ
Oh
GM
2D6 → 5[2,3] +6 = 11
ヴェナス
50点の犠牲になったのだ。。。。。
GM
11点ダメージがジゼルに行く
ジゼル
まぁ矢なら物理ダメージだ。致命傷ではない
HP:30/36 [-6]
GM
じゃ、山札分轄しまーす
ヴェナス
あと、嵩張らない(これ大事
ジゼル
「何っ!?こんな街中に罠だとっ!?」
ジゼル
それが1番メリットよな
ヴェナス
転勤族には真面目に(5k冊とか抱えてるとね
GM
町中が迷路化されてるんだから、罠もある(
というわけで、次、したいーナ
ジゼル
まよキン化
ヴェナス
(単話とかもあるので、実質3k位だろうけど
ジゼル
本は置き場に困ってくる
サリーナ
ほいほい
2D6 → 8[6,2] +8-2 = 14
ジゼル
ただキャラメイクとかはやはり本のほうが楽
ヴェナス
うむ。
サリーナ
ぎりせいこう
いちまいめくるぞっと
  • x・)
ジゼル
逆に引かなくていいからラッキーだ
サリーナ
避けます(震え声)
GM
地獄権限 > ダイヤ10
スペード5
サリーナ
ふう
GM
雑魚モンスターなので、ナレ死とします
ジゼル
ルルブ1冊ならまだいいけど、サプリ何冊とかあるとね
ヴェナス
みたきたかった
GM
山札ぶんかつー
サリーナ
イヤー!アバー!サヨナラ!
GM
では、次。ヴェナス
GM
ほんそれ
ヴェナス
スカウト観察
2D6 → 12[6,6] +5+4 = 21
よし。
で、どっちにする?(ぁ
ジゼル
ダイヤだと東か南のどっちかにできるが
初手だとどっちにしても運よね
サリーナ
あれだ。今後ここに来る可能性あると思う?無いと考えるなら、さっさと火葬場に行ける南が良い。
ジゼル
どっちにせよ両方見つけないと出れないんだよね
サリーナ
また来るってなら、夜間に来た時に困るから東って考え方もある
GM
いや、片方見つけた時点で出ようと思えば出られる
両方みつけて、任意の方向から出たら、以降は東も南もスルーパス
ジゼル
なるほど
なら南にしておくか
ヴェナス
此処は通らないので、南に変えて終了。でいいかな
ジゼル
多分もう来ない気がするw
サリーナ
ダヨネ
GM
南は危険地帯だけど、時間帯を選べば安全地帯
ジゼル
序盤に出てればまた別だが、もう終盤だ
ヴェナス
「ごっちゃんです><」死体見つけて、魔晶石見つけて、出口見つけたヴェナス君でした(
そのしわ寄せがジゼルにいったが(
GM
字面ひでーなw
 > 死体からあいてむはいで情報えたようにもみえるw
ジゼル
不運も重なるが、幸運も重なったなw
GM
では南から抜けます
ヴェナス
いや、その可能性たかくない?w>死体がマッパーだった可能性w
ジゼル
じゃ、さっと南から出るか
GM
かわいそうな死体クン・・・
ではクラブ28にチェックを入れて、南ルートを解放しました
さて、手元のカード/6時間経過なので、1時間ですね
スピード攻略w
ジゼル
これは運河良すぎたな
ヴェナス
「いや、死体君が偶々手元に何かメモ帳持ってたので、好奇心で中身見たって訳じゃないからね?」
!SYSTEM
トピックを変更 by GM
23日目:朝2/死者の蠢く公園/共有19,975/★9 | 24日大祭、25日深夜奈落
!SYSTEM
BGMを変更 by GM
Challenger's Road100%
ジゼル
前の迷宮のときも早かったが
GM
みたなこいつ(何)>ヴェナス
さて、公園は6-17時なので、なにもないです
ヴェナス
まぁ、本当あれだ。この卓ってダイス目偏りやすいね。それがいい味出してるってのもあるけど(GM含む参加者全員
GM
では次、どうします?
ヴェナス
スロウスる。とならない感じで、場全体がアレになる(
サリーナ
火葬場行っちゃうのが良いと思うの
ジゼル
おk
GM
5ますね
3D6 → 15[3,6,6] = 15
事件なし
サリーナ
これで星を経験点に変換して……実のところ、そっから先は全然考えてなかったりする
!SYSTEM
トピックを変更 by GM
23日目:昼1/火葬場/共有19,975/★9 | 24日大祭、25日深夜奈落
GM
では火葬場で死体を売りました
1人あたり、1800ガメル、さらにPT全体に1000ガメルです
ジゼル
24日にビスクーネだから、何か起こって時間取られるよりも近場で過ごしたい
GM
全体の方は750になりますね。タスク取り分があるから
サリーナ
気分としては、西門経由で新市街戻って、北門回って最後のマスを埋めたい気分ではあるが
!SYSTEM
トピックを変更 by GM
23日目:昼1/火葬場/共有20,725/★9 | 24日大祭、25日深夜奈落
GM
として★3獲得です
!SYSTEM
トピックを変更 by GM
23日目:昼1/火葬場/共有20,725/★12 | 24日大祭、25日深夜奈落
GM
★12なのでレベルアップ。2400EXP
スケルトンヘビーアーチャーML6、デュラハンML7x4
ベネアスML5
合計39なので、+390
つまり、2790EXPと、1800ガメルですね
!SYSTEM
トピックを変更 by GM
23日目:昼2/火葬場/共有20,725/★0 | 24日大祭、25日深夜奈落
ヴェナス
英気を養うという名前で、ぐーたらするという選択(
GM
というわけで、ミッション終えて火葬場を出ます
ジゼル
成長振るか
ヴェナス
器用度 or 生命力
ジゼル
精神力 or 精神力
サリーナ
敏捷度 or 知力
ジゼル
精神一択
ヴェナス
どっちも要らんわーー><(死ににくさで生命だろうけどさーけどさー
GM
後衛に魔法とぶこともあるからね
サリーナ
箸にも棒にも掛からぬ。まあ、敏捷
ジゼル
HPないよりはあるほうがね
ヴェナス
まぁ、あれだ。さいごのけっせん。的にするなら、装備品新調ガチャで浪費するという選択肢(謎 自由市場で値段ガチャ
>浪費は時間ね
ジゼル
買い物はしたいのはあるな
MP:29/33
GM
まあ、とりあえず次はどうする
ジゼル
今日はまだ休息はしてないが、現状そこまで減ってないし
距離的にナーザーバラを倒しにいけば、次のチェザーリも近いか
凱旋通りのアンデット退治もあるが
サリーナ
ああ、ナーザーバラやっちゃう手もあるにはあるな。二カ所のクエストクリアできるから★効率はそこが一番いい
ジゼル
さすがにこの終盤で巨兵の捜索は時間がかかりそうだし
ヴェナス
うみうみ
ジゼル
トランプダンジョンなのかはわからんが、さっとは終わらんだろう
サリーナ
そうね
GM
いや、トランプじゃない。どっちかってーと普通のダンジョン探索
ジゼル
なんにせよダンジョンではある
GM
いまゆどなにちょっと見せたけど、こんなかんじでマップだして進むやつ
ジゼル
部屋数はそこまででもないか
GM
ま、そうね。ただぶっちゃけていうとあれだ。最後の謎はとけない
サリーナ
とはいえ、位置的にめんどくさいのはある
GM
このダンジョンも、いわゆる「他と連動してる」やつなので
最後のカギみたいなのは、他を探索してないと見つからないタイプ
ジゼル
とりあえず南下して、黒メノウで買い物。その後ナグーザーバラに殴り込み。でどうだろう
あぁ連動型か
サリーナ
ええんちゃうかな
GM
じゃ、とりあえずナグーザーバラをなぐるのね
ジゼル
次にチェザーリにも行きやすいからね
GM
途中の黒メノウでなんか買い物とかする?
ジゼル
うん
!SYSTEM
トピックを変更 by GM
23日目:昼4/黒瑪瑙/共有20,725/★0 | 24日大祭、25日深夜奈落
ヴェナス
指輪辺りを購入すると、知力B+1されるという瀬戸際でもあってですね(
GM
じゃ、買い物どーぞ。1時間かかります。非売品以外はなんでもうってます
ヴェナス
「知力の指輪ぁぁっ!?」すばばばっと買いに消える兎であった
ジゼル
先制用に敏捷指輪を買う
GM
切実すぎるw
指輪は複数個かっておくといい。たまに割るハメになるから・・・
サリーナ
実はここがちょっと悩ましい。ドントシネイアの鎧に手を出すか、出なければブラックベルトで純防護点の底上げもありなんだよなー
ジゼル
金も余裕出てきたからね
ブラックベルト3000なら共有から買ってもいいんじゃない
ヴェナス
とりま、知力指輪は3つあればいいかな。後は、5点石+10で 1500+5000=6500使用と
サリーナ
どっちか片方なんだ。筋力腕輪を外すとドントシネイアの鎧を着れなくなる。かといってこれを付けたままだとブラックベルトの枠がない。
ヴェナス
これでむちゃ率あがる
GM
さっきのデュラハン連打とかみるとわかるけど
ヴェナス
その他枠埋まってるんだっけか
GM
ドントシネイアの鎧つけると、あの手の連打にめっぽうつよくなる
ヴェナス
あ、下鎧かぁ
GM
あと、金がうなるほどあまってるならディスプレーサーガジェット5000Gを買って
使わない装飾品枠を、その他と同じ扱いにしてしまうこともできる
サリーナ
あー、2.5でもそれあるんだっけか
ジゼル
アルケミキットって任意だったっけ
サリーナ
手or腰orその他
ジゼル
意外と融通きかんな
サリーナ
あと、もう一つ微妙なのが、あと筋力1上がると、Aランクのドントレシアも装備できるようになることだが……良く考えたら、これこそ金が唸るほど余ってないと駄目だなw
ヴェナス
首手腰他以外は空いてるので、何かPTとして有用なのあったら備えとくかなぁ
サリーナ
共有資金から5000Gほど使わせてもらって、ドントレシアの固忍鎧買うていいかな><
ジゼル
いいよ
GM
まあ、影武者たおして、なんかのミッションクリアすればふたたびレベルアップの機会もあろう
ヴェナス
どぞー
ジゼル
これでさっきみたいな状況でも生存率が上がる
GM
フルボッコだったからねえ
!SYSTEM
トピックを変更 by サリーナ
23日目:昼4/黒瑪瑙/共有15,725/★0 | 24日大祭、25日深夜奈落
サリーナ
では、使わせていただきました
ジゼル
4部位が2体に、2部位も2体だからなw
ヴェナス
とりま。@6k とんがり帽子と、閃き眼鏡 .....
うん、共有から1k恵んで貰ってよかですか?
ジゼル
まもちきが上がる奴か
余裕あるからいいんじゃない
ヴェナス
うん、マモチキと探索up
後者は無くても痛手にはなりにくいけどね
ジゼル
よさそうかな?
GM
さて、買い物はおわりでいいのかな?
サリーナ
おk。成長もした
!SYSTEM
トピックを変更 by ヴェナス
23日目:昼4/黒瑪瑙/共有14,725/★0 | 24日大祭、25日深夜奈落
!SYSTEM
トピックを変更 by GM
23日目:昼5/黒瑪瑙/共有14,725/★0 | 24日大祭、25日深夜奈落
GM
じゃ、かいもの1時間
では常夜紅城に移動
ジゼル
ヴェナス技能は上げてない?
!SYSTEM
トピックを変更 by GM
23日目:夜1/常夜紅城/共有14,725/★0 | 24日大祭、25日深夜奈落
ジゼル
スカウトセージは6にしない?
サリーナ
回避:7 [+2]
!SYSTEM
BGMを変更 by GM
Fortress Underground100%
サリーナ
なんか1少なかった(あと、鎧変更でー1→0)
ヴェナス
成長という意味ではどこまでどう伸ばすかとか
サリーナ
防護:9 [-1]
GM
2D6 → 8[4,4] = 8
ヴェナス
がっつっり練る必要あるが
GM
特に何もおこらず
サリーナ
サリーナさんエンハンサー上げたわ
GM
ここは大歓楽街がある、酒場と地下闘技場を備えてるけど
ナグーザーバラとやりあうなら、地下闘技場だね
ヴェナス
新規生やす意味でも即戦力クラスに成程expあるんだわ先に進んでるので
どうすっかなーと思ってるが
GM
ってことで、闘技場いきます
ジゼル
コンジャかなにか増やすか
サリーナ
うむうむ
ヴェナス
(うちは、終了したとは言ってないが進んだので、宣言できないまま(現状のまま)とおもってる
GM
本来ここは長々実績つんでナグーザーバラなのですが
君らカンスト勢にそれやっても時間の無駄なんだよなあw
ヴェナス
コンジャ6も出来る位には
GM
というわけで、ナグーザーバラにチャレンジできます
ヴェナス
expストックある
ジゼル
成長はいつも宣言せずにそのまま裏でやってたような気も
GM
ヴェナス
それは、次回卓までに。だからじゃないかなーと。
まー
ナグーザーバラ
「力こそ、他者に己を認めさせる唯一の方法」
GM
君たちが闘技場にくると、多くの蛮族がおののき、尻込みする
そんな中、壇上のナグーザーバラが立ち上がり、堂々と謳い上げる
ナグーザーバラ
「さあ、剣を抜け」
GM
彼がそういうと、彼のそばにいた魔物たちも立ち上がり、闘技場へと降り立った
2D6 → 8[3,5] = 8
ジゼル
そういやこいつ影武者なんだっけか
GM
そうだよ
だからたぶん、半分くらいは自分にいってるw
 > 己を認めさせるのは力だ
ジゼル
それでも倒すことには意味はあるそうだから
ヴェナス
急にコンジャが生えたとしてもやる事はフェアテだから問題ないだろ(コンジャ魔法内容とか頭に入ってねーですから(遠い目
GM
付き従うモンスターは2体
どちらも初見だね
ジゼル
「そうだな、力がなければ復讐すらできずにただ死んでいくだった」
GM
というわけで、知名度10と、14と、ナグーザーバラ16どーぞ
ジゼル
MP増強だね
GM
まもちき、どーぞー
ジゼル
まだ初見の敵なんていたのか
ヴェナス
上から順
セージ知識
2D6 → 10[5,5] +5+4+1 = 20
セージ知識
2D6 → 6[1,5] +5+4+1 = 16
セージ知識
2D6 → 9[4,5] +5+4+1 = 19
サリーナ
2D6 → 10[4,6] +7 = 17
2D6 → 7[2,5] +7 = 14
2D6 → 10[5,5] +7 = 17
1ゾロチェック失敗><
ジゼル
あー次に人形屋敷突入するのもありか。ネイサンのことが何かわかるかもしれんな
GM
えーと
ヴェナス
MP増強なら、魔法系満遍なくとるよ(遠い目
GM
ボルグヘビーアーム◎と、トロールだね
でもって、ナグーザーバラのデータはドレイクに剣のかけらを7個いれたものです
トロール
HP:50/50 MP:26/26 防護:5 命中:16 回避:14
ボルグヘビーアーム◎
HP:41/41 MP:22/22 防護:8 命中:15 回避:12
サリーナ
なんか取り巻きが優しく見える><;
!SYSTEM
BGMを変更 by GM
Crossing A/A100%
ジゼル
ヘビーアームはもう怖くはないな
ナグーザーバラ(胴体)
HP:77/77 MP:52/52 防護:7 命中:16 回避:16
ナグーザーバラ(翼A)
HP:48/48 MP:20/20 防護:4 命中:18 回避:14
ナグーザーバラ(翼B)
HP:48/48 MP:20/20 防護:4 命中:18 回避:14
ジゼル
サリーナでもそこそこ避けれる数値だ
ナグーザーバラ
『挑戦者よ、いざ、開戦だ!』
GM
 
■戦闘準備
サリーナ
補助動作:かばう+ガーディアン(3)>全員  ビートルスキン>自分 バークメイルA>ジゼル
メモ:Aカード:1枚
MP:27/37 [-3]
サリーナさんは以上だでよ
GM
■先制判定
サリーナ
変転:1 [+1]
2D6 → 10[6,4] +5 = 15
ジゼル
そういや最初から竜形態か
だと18もあるのか
ヴェナス
スカウト運動
2D6 → 7[1,6] +5+1 = 13
ジゼル
2D6 → 10[4,6] +9 = 19
割らずに済んだ
ヴェナス
きっちり決めるジゼルきゅん
GM
■戦力の初期配置
ジゼル
ここはヴェナスのMPケチらずにいくでいいよね
GM
敵はヘビーアームだけ前衛、残りは後衛
PCはどーする?
いつもの全部後衛?
サリーナ
まぁ、後衛スタートだわな
GM
おk
!SYSTEM
ラウンド: 1
ジゼル
後衛で
GM
 
■味方側の行動
 
サリーナ
とりまアタッカー諸君頼んだ
ジゼル
翼は片方でもいいか
ヴェナス
後ろも巻き込むのが必要よな?
GM
鷹の目があればいける
ジゼル
トロールヘビーアームも巻き込みしながら減らしていきたいね
GM
あるいは、貫通魔法なら敵後衛を殴れる可能性があるっちゃある
ジゼル
あ、鷹の目がないから後ろはむりか
ヴェナス
それはないな。ターゲティングだけだ
んじゃ、1距離魔法のみだなんじゃ、全力でいいか
サリーナ
となるとー
ジゼルが先に叩くのは?
ジゼル
貫通もないからヘビーアームしかだめか
ヴェナス
2距離魔法どれがあるかなーって探してた
サリーナ
ヘビーアームを潰せれば届くだろ
ヴェナス
潰せば届くね
ジゼル
そうだな、こっちとタスクでやってみよう
ヴォーパル分はなくなるが
移動:前戦エリア
補助:キャッツアイ、マッスルベアー、ガゼルフット、クリティカルレイ
宣言:魔力撃
主:攻撃>ヘビーアーム
ジゼル
MP:23/33 [-6]
2D6 → 8[6,2] +10+1+1 = 20
威力17 C値9 → 5[4+3=7>8] +10+1+1+2+8 = 27
ボルグヘビーアーム◎
HP:22/41 [-19]
ジゼル
こいつ防御点高いんだよなぁ
続いてタスクよろ
ナグーザーバラ(胴体)
メモ:抵抗力+1
ナグーザーバラ(翼A)
メモ:抵抗力+1
ナグーザーバラ(翼B)
メモ:抵抗力+1
ボルグヘビーアーム◎
メモ:抵抗力+2
タスク
【✔:かばう】 [×:出目9攻撃,かばう,出目8攻撃,出目8攻撃,全力攻撃]
相性最悪なのをみてとったか、かばうにシフトした模様
サリーナ
んー。
ジゼル
生き残るな
サリーナ
これ、ヴェナス君先にヘビーアームに撃ってみてくれへん?
ジゼル
かばうはサリーナ欲しい?
サリーナ
ヘビーアームが潰れるようなら、セイシーをジゼルにかけてワントップになって貰う手がある
ジゼル
いらなきゃこっちがもらうが
ヴェナス
ほいほい。んじゃ、単体火力重視で
サリーナ
ジゼルに。
タスク
じゃあジゼルで。
GM
次は誰かな?
サリーナ
……ある、か?こいつらの命中、飛翔が加算されるから、翼がよく当たるのか。んで、打撃力がこれか……んー、いや、ない、な
ヴェナス
ではこちらが。とりま前衛潰す方向で
サリーナ
よろしゅ
ヴェナス
で、ジゼにヴォーパルいる?
サリーナ
そんな感じだねー
ジゼル
ヴォーパルは欲しい
ヴェナス
ま、打っとこか(モンエナ呑む感じで
GM
不健康!w
ジゼル
まだ敵の数はいるからな
ヴェナス
▽行動宣言▽
常時:《ターゲティング》
主動作:【フレイムアロー】炎精5Lv/MP6 + ボルグヘビーアーム
補助動作:【ヴォーパルウェポン】A>ジゼル
移動:なし
△宣言終了△
ヴェナス
妖精魔法行使
2D6 → 3[1,2] +10+0+0 = 13
ぉぉーーーーーいwwww
サリーナ
ファンブルしなかった、ヨシ!(何
ヴェナス
まあ、はずしてないだけいいかw
GM
くそわよw
ヴェナス
半減
威力20 C値13 → { 8[4+6=10] +10+0 = 18 } /2 +0 = 9
ボルグヘビーアーム◎
HP:13/41 [-9]
GM
1R目で死ぬと思ってたやつが生きてる
ヴェナス
「あ、どの魔法使うか考えてたら、ちょっと間違った」
ジゼル
タスクが殴ってたら違ったんだろうが
サリーナ
あ、ところで、ボルクヘビーアームの弱点は
目標15、物理ダメージ+2で、あってるよね
ヴェナス
MP:32/38 [-6]
GM
そだお
ジゼル
あ、さっき弱点入れてなかったわ
サリーナ
ヴェナスが抜いてる。トロールについてもだが。
ジゼル
ドレイクとトロールだけ目がいって、眼中から外れてたw
ジゼル
サリーナはどうする?
サリーナ
ジゼルの物理攻撃のダメージが2加算されてたことにして貰ってよろしいでしょうか……?w
ボルグヘビーアーム◎
HP:11/41 [-2]
GM
こうね
サリーナ
殺し切れる可能性が実はある。攻撃する
移動:前衛へ
補助動作:かばう+ガーディアン(3)>ジゼル  【キャッツアイ】、【マッスルベアー】>自分 バークメイルA>自分
主動作:攻撃>ヘビーアーム
ジゼル
命中はまずするからね
サリーナ
2D6 → 12[6,6] +10 = 22
いらねーwww
威力20 C値12 → 3[2+3=5] +10+2+2 = 17
ボルグヘビーアーム◎
HP:2/41 [-9]
サリーナ
ええ……?これ、ひっくり返すの……?
GM
残り2ですわよ!
いや、そこまでして殺し切る必要があるかっていうとわからんなw
ジゼル
そこまでする必要はないかもな
サリーナ
こいつが居残ることがどのぐらいめんどくさいことかをちょっと考えたが
ヴェナス
「余所見しててごねんね><」
サリーナ
良く考えたら、後攻で敵が近づきゃ、ヴェナスが巻き込む程度の話なんだな
おk、これで確定
MP:21/37 [-6]
チェック:✔
ジゼル
ドレイクも後ろからだと翼はなんもできん
チェック:✔
GM
じゃ、こっちの版だな
 
■敵側の行動
 
トロールは神聖魔法フレンジィを使用
トロール、及び、ナグーザーバラの物理・魔法ダメージ+2。あらゆる精神効果無効
トロール
メモ:Dmg+2
ナグーザーバラ(胴体)
メモ:抵抗力+1、Dmg+2
ナグーザーバラ(翼A)
メモ:抵抗力+1、Dmg+2
ナグーザーバラ(翼B)
メモ:抵抗力+1、Dmg+2
GM
効果が特殊なんで、便宜上こっちで管理っと
GM
んでもって、ナグーザーバラは「前進」
ジゼル
特殊神聖持ってたか
GM
その前に、ボルグいきてるやん
じゃあボルグはジゼル殴るわ
サリーナ
かばう発動な
GM
全力攻撃ぃ!
dsyn
2D6 → 11[6,5] +6+4 = 21
でもって、ナグー座ーバラ突撃
こいつもまあ、あたまいいから攻撃の要を集中攻撃するよ
サリーナ
って、いてぇな。えーと、14軽減で
HP:29/36 [-7]
GM
つまり、牙>翼>翼で、ジゼル殴る
サリーナ
牙、翼1までは請け負う
ジゼル
1回はこっちにくるな
GM
2D6 → 3[1,2] +12+2 = 17
2D6 → 6[1,5] +9+2 = 17
サリーナに17x2
サリーナ
16軽減、18軽減
GM
出目がほどほどなんで、対してとおらない
ジゼル
2D6 → 10[4,6] +10+1 = 21
サリーナ
HP:28/36 [-1]
ジゼル
避けた
GM
ジゼルは、18を回避
ジゼル
MP:20/33 [-3]
さっきMP減らす数間違えてた
GM
てなわけで、えーと。敵はおわりだな
トロール
MP:18/26 [-8]
!SYSTEM
ラウンド: 2
GM
sosite,
ジゼル
ドレイクが前に出てきたから、ヘビーアームのとどめさしつつ、ドレイク削れるね
GM
そして、切りがいいタイミングで、いい時間になったから
今日はこの辺にしておく? 味方の行動までしてもいいけど、忘れないうちに
ジゼル
ヴェナスの魔法ぐらい撃っておくか
GM
おうよ、ならばこい!
ジゼル
ヘビーアームさんに退場してもらおうw
ヴェナス
ナグとボルグが前。トロルが後ろでいいよにゃ
ジゼル
うん
ヴェナス
つまり
GM
せやね
ヴェナス
▽行動宣言▽
常時:《ターゲティング》
主動作:【フレイムアロー】炎精5Lv/MP6 《魔法拡大/数》+ ナグ胴、ナグ翼A、B、ボルグヘビーアーム
    &5点マナクリ使用
補助動作:なし
移動:なし
△宣言終了△
大盤振る舞いじゃー
ヴェナス
妖精魔法行使
2D6 → 9[5,4] +10+0+0 = 19
ジゼル
どのみち今日はまだ休息してないから。この後休息するしね
GM
ドレイクは抵抗した
ヴェナス
ナグさんは流石に無理か
GM
剣の欠片で+1されてるのがいきたな
普通だったら抜かれてたわ
ヴェナス
宣言順
半減
威力20 C値13 → { 3[3+2=5] +10+0 = 13 } /2 +0 = 7
半減
威力20 C値13 → { 7[4+5=9] +10+0 = 17 } /2 +0 = 9
半減
威力20 C値13 → { 1[1+2=3] +10+0 = 11 } /2 +0 = 6
ダメージ
威力20 C値10 → 5[2+5=7] +10+0+0 = 15
ナグーザーバラ(胴体)
HP:70/77 [-7]
ナグーザーバラ(翼A)
HP:39/48 [-9]
ナグーザーバラ(翼B)
HP:42/48 [-6]
!SYSTEM
ユニット「ボルグヘビーアーム◎」を削除 by GM
ヴェナス
MP:13/38 [-19]
メモ:妖精[土風炎光]  マナクリ5:チャージ未
サリーナ
これは、翼Aをへし折ってから胴体叩くルートかな
ヴェナス
チェック:✔
ジゼル
だなー
移動:なし
補助:クリティカルレイ
宣言:魔力撃
主:攻撃>翼A
ヴェナス
この出目で叩けないとなると、貫通は苦しいのう
ジゼル
2D6 → 12[6,6] +10+1+1 = 24
威力17 C値9 → 7[5+5=10>11:クリティカル!] + 1[1+2=3] +10+1+1+2+2+8 = 32
ヴェナス
「その出目くださーい><」
ジゼル
タスク今度こそとどめだw
ジゼル
かけら入りボスはどうしてもなぁ
ナグーザーバラ(翼A)
HP:11/48 [-28]
タスク
いやそんな都合よくはうごかないよw
【✔:全力攻撃】 [×:かばう,出目8攻撃,かばう,出目9攻撃,出目8攻撃]
うごいた(
威力30 C値10 → 4[1+4=5] +6+7 = 17
ナグーザーバラ(翼A)
HP:-2/48 [-13]
ジゼル
むしろ通常攻撃で良かった説
GM
いや、通常だと翼Aおとせない
全力で-2だからね
タスクは打撃も防御もそこまでじゃないからね。無能ではないが圧倒的でもないのだ
ジゼル
なんにせよ攻撃障害はなくなったな
GM
障害っていうか、あれだ飛翔
サリーナ
かなりがっつり相手の手数が減ったが、んー。トロールがプリーストに徹するとちょっと殴ったぐらいじゃ足りないので、ここは自己回復でお茶を濁す
サリーナ
補助動作:かばう+ガーディアン(3)>ジゼル
主動作:キュアーウーンズ>自分
サリーナ
2D6 → 10[6,4] +10 = 20
威力10 C値13 → 3[6+1=7] +10 = 13
ジゼル
攻撃障害はデュラハンだった
サリーナ
HP:36/36 [+8(over5)]
MP:18/37 [-3]
チェック:✔
GM
当たり前だけど、そっちも防衛に徹すると堅いよなー
!SYSTEM
BGMを削除 by GM
ヴェナス
いっちょ、機会あまりないけど、ヴェナスも回復自体は飛ばせるからねぃ。ラウンド耐えれ、って場合位しか出番無いが
GM
では、改めて。今日は時間になったので区切ります
サリーナ
あーい、おつかれさまでしたー
GM
次回は、2ラウンド目の敵攻撃
ジゼル
サリーナの回復が間に合わないときとかの最後の手段よな
ヴェナス
お疲れ様でしたー
ジゼル
お疲れさまでした
ヴェナス
+18回復は飛ばせるんだじぇ。今
(固定値は正義
....5+6+8=19だtt

出目統計

23456789101112合計平均
23456789101112合計平均
GM
14.5%313.6%0.0%522.7%418.2%14.5%313.6%29.1%14.5%29.1%0.0%22回6.41
サリーナ
0.0%26.7%310.0%13.3%26.7%723.3%310.0%310.0%516.7%26.7%26.7%30回7.70
ジゼル
16.7%16.7%0.0%16.7%0.0%426.7%320.0%0.0%426.7%0.0%16.7%15回7.60
ヴェナス
14.3%417.4%0.0%14.3%28.7%28.7%28.7%417.4%313.0%28.7%28.7%23回7.52

BGMリスト

背景リスト

背景
BGM