このログにはBGMが含まれています。
音量設定をONにしますか?
(後からでもメニューから設定変更できます)

ヴァイスシティ

VICECITY_20221105

!SYSTEM
背景が引き継がれました
800dlfanfantasy04.jpg
!SYSTEM
トピックが引き継がれました
21日目:朝5/茨の館/共有13,665/★7
ジゼル
チェック:✔
サリーナ
チェック:✔
ジゼル
黒鉄城殴り込むなら全員揃ったとき~と思ってたがさてどうするか…
GM
揃ったね
!SYSTEM
BGMを変更 by GM
Challenger's Road100%
GM
さて、前回、茨の館のミッションを終えました
このまま、このパラグラフに居座ると次のイベントがおきます
というわけで、まずはそっからどうしますか?
サリーナ
んー、真面目にどうするか微妙なとこ
GM
移動するか居座るか
ジゼル
何か起きそうだから居座ってみるか
サリーナ
実はそこの判断に悩んでたところだったが……居座るのもまたよし、か
ジゼル
御神楽さんの現状だと今後もどうなるかわからんよなぁ
GM
ほむ
!SYSTEM
BGMを変更 by GM
Prisoncity100%
ジゼル
24日にビスクーネが決まってるし
いったんはこれをユイニーに報告には行かないといけないか
サリーナ
ここで殴り込むのもまたよし、って感じでもあったが、うーん、ゲーム内時間とかPLの予定とかが微妙に微妙
GM
では「侍女のメアリー」のイベント発生です
ジゼル
今日あたり殴り込みに行きたかったが、先延ばしもあんまり余裕ないし
予定通りにいくか?
GM
 侍女のメアリーが、PCを館に迎え入れてくれる。
 館の玄関ホールには「水平線の上に輝く太陽と、その下に潜む月」を象った紋章が掲げられている。
 この館には、執事のエドワードと侍女のメアリーのほか、2人の主人であるエルフの少年が住んでいる。
ジゼル
あとベネアスとビスクーネイベントこなせば脱出でもいいぐらいよね
ジゼル
おぼっちゃんか
サリーナ
エルフの少年かー……(何
サリーナ
例祭がどう転ぶかにもよるけど、まぁ、そうなんだよねー
ラピュサリス
メアリー
「わたしたちの主人のラピュサリス様です」
ジゼル
「どこかで聞いたような名前だな」サリーナのほうに覚えてるか?と
メアリー
「詳しい事情はお話できませんが、ラピュサリス様がここにいることは口外しないでいただければと」
サリーナ
「…………」その言葉に、思案する顔。そしてノーコメントとばかりに首を振る。
サリーナ
うーん、サリーナさん的にはこれ、「黙ってここで関与をやめませんか?」って選択肢もあるタイミングなんだよなぁ……
サリーナ
<ジゼルの覚えてるか?の問いに
ラピュサリス
「・・・・・」
ジゼル
「まぁ、オレ達の本来の目的には関係ないからな。あえて言うこともない」
ラピュサリス
とてとてと君らに近づいてきて
「僕はラピュサリス、よろしくね」
と、挨拶してくる
ジゼル
向こうからきた
ラピュサリス
それから,いまは中の人がいないのをいいことにヴェナスを庭に引っ張っていて遊んでるようだ。まとわりついたりして(
ジゼル
「あぁ」とこちらも軽く返しておこう
耳をひっぱってるのかな?
ラピュサリス
そんなかんじー
サリーナ
「……ええ。サリーナと申します」生憎と、名乗られたのに名乗らないような育ちはしてない
ジゼル
これチェザーリに報告すると、ユイニー側陣営とは反してしまうよな
サリーナ
次にラピュサリスの奪取のミッションが入るくらいだからね、
ジゼル
さてここでは彼のイベントが何か起こるのか?それとも顔見せだけ
サリーナ
サリーナさん、今、「めんどくさいことを聞いてしまった」って思ってると思う(何
ラピュサリス
顔見世だけだね
彼は君らに遊んでとせがむけど、聞き分けがいい子でもあるので
あんまり時間を奪おうとはしない。珍しいお客にちょっと興奮してるだけって感じ
サリーナ
ではまぁ、当たり障りなくちょっと付き合ったら場を離れる感じかしらね
ジゼル
こちらも現状何か動くわけではないからな
サリーナ
ふーむ、結局、あと丸2日の時間は残った。行ってみるか、黒鉄城
ジゼル
「オレ達は一度報告に戻るとする」と切り上げるか
ジゼル
2日他で潰すほどのものもない
サリーナ
あれ、ユイニーへの報告はひつようなんだっけこれ(経験値は既にもらっちゃってるけど
GM
いらないよ
ジゼル
そういやもうもらってるな
メアリー
「必要なら、この館で宿泊していただいても構いません」
と、君らと仲良くしてるラピュサリスを見ながら、そういう
ジゼル
あ、そうそう休息のことを聞きたかったんだ
メアリー
ちなみに無料だし食事も無料だよ
「それから、皆さん」
ジゼル
殴り込みにいくにしてもまず休息だ
メアリー
と、ラピュサリスには聞こえないところで
「・・・お力を貸していただく決意ができたら、私のところにきてください」
GM
と、ここでクエストを公開します
 
クエスト1) 強くなってください!
 メアリーは「ラピュサリス様をお守りするために、強くなってください!」と言う。
 冒険者レベルを「4」以上にした状態で、メアリーに報告すれば8,000ガメルの報酬と★×3を獲得する。

クエスト2) もっと強くなってください!
 このクエストは、「クエスト1) 強くなってください!」を達成するまで発生しない。
 メアリーは「ラピュサリス様をお守りするためには、もっと強くなる必要があります。頑張ってください!」と言う。
 冒険者レベルを「6」以上にした状態で、メアリーに報告すれば13,000ガメルの報酬と★×4を獲得する。
 さらに、「メアリーの告白」(⇒79頁)へ。
 
メアリー
皆さん、既に条件はクリア済みなんですよね・・・・
ジゼル
既に達成してるなw
メアリー
報告する=ラピュサリスに味方してもいいって意図になってるので、
その気になったら報告してください。「メアリーの告白」イベントが発生します
サリーナ
あーーーーー。
メアリー
あ、クエスト1はもう報告しちゃっていいですよ。こっちは特になにもないので
ジゼル
GMがそういうなら1は報告でいいか
GM
ラピュサリスを守れるだけ強くなってほしいという段階ふんだ依頼なので
サリーナ
まぁ、それだけなら。
GM
言ってしまえば試練みたいなもの。最初の試練をクリアしただけならまだ任せるには値しない、ですからね
サリーナ
んー、ここで食事休憩(3時間)はどの道挟むとして。
ジゼル
ではとりあえず1だけということで
サリーナ
そんな感じで。あと、☆7が消えてないw
GM
では8000ガメルと★3です。タスクがいるから6000ですね
!SYSTEM
トピックを変更 by GM
21日目:朝5/茨の館/共有19,665/★3
ジゼル
あとは黒鉄城攻略して余裕があったらか
サリーナ
んでま、ここで食事と休憩(3時間)はやっておきたいです
GM
OK
ジゼル
その後に食事と休憩かね
GM
では紹介だのなんだので1時間経過する
!SYSTEM
トピックを変更 by GM
21日目:昼0/茨の館/共有19,665/★3
GM
今日はまだ食事も睡眠もしてないが、どうする?
サリーナ
ここで食事と休憩(3時間)はやっておきたいです(再掲
GM
おk
では昼0>1で食事、1>4で睡眠ですね
ジゼル
現在の貢献度ってどこにあったっけ
サリーナ
MP:37/37 [+10(over4)]
HP:36/36 [+2(over2)]
ジゼル
MP:29/29 [+10(over5)]
ヴェナス
MP:30/38 [+19]
ジゼル
一度街に戻ってから馬車でランダム飛ばすのもいいかと思ったが
サリーナ
えーと、かいてない!w
GM
すぺーど30
ジゼル
あ、ここだったか
サリーナ
3。いや、前回最後の戦闘で6個拾ったから9
まちがち
まちがい
剣の欠片とごっちゃになってたw
ジゼル
3あれば馬車でいけるな
サリーナ
前回そんな話をしてたね
ジゼル
一度戻ることにはなるが、道中でハプニングがおこることはなくなる
GM
さて、次どうするか方針はきまってきたかな?
ジゼル
それで突入の方向でいくか
何か他にしたいことある?
サリーナ
いや、特にない。
強いて言うなら、草を焚いてヴェナスのMPは戻しておきたい、ぐらいかな
ジゼル
それは草使おう
サリーナ
一度新市街へ戻りましょう
ジゼル
馬車乗る前にでも使う
GM
OK
!SYSTEM
BGMを変更 by GM
Challenger's Road100%
ジゼル
ヴェナスのPLがいないのはアレだが、幸いというか因縁のないPCなのが
!SYSTEM
トピックを変更 by GM
21日目:夜0/茨の館/共有19,665/★3
GM
では、昼4>夜0で移動しました
GM
ミサイル騒ぎのせいもあって、マジでいつ復帰できるか不明状態だからなあ
ジゼル
だよねぇ
!SYSTEM
トピックを変更 by GM
21日目:夜0/新市街/共有19,665/★3
ジゼル
ではモルガナンシン城へいって馬車を借りたいと思う
サリーナ
どうにもやり辛いところだがしゃーないか
GM
おk.
サリーナ
んーむ
ジゼル
ビスクーネが日が決まってなきゃそっち先って手もあったが
サリーナ
あと、PC目線での今後の動きについての摺り合わせをちょっとしたいかな
ジゼル
ラストが見えてきたからね
GM
じゃあ黒鉄城に3時間で移動かな。貢献度が0になりました
サリーナ
あと、草を焚いてヴェナスのMPを回復するなら今のタイミングだと思うから、馬車を借りる前にそれはしたいかな
GM
どーぞどーぞ
サリーナ
あ、黒鉄城前でもいいか
とりまジゼルよろ
ジゼル
うん、草使う
2D6 → 4[1,3] = 4
威力0 C値13 → 2[4+4=8] +7 = 9
ヴェナス
MP:38/38 [+8(over1)]
ジゼル
全快だな
草は減らした
GM
魔香草が12>11になったかんじ?
ジゼル
うん
サリーナ
「ところで、ちょっとだけ今後の……具体的には、さっきの少年についての摺り合わせをしませんか?」
ジゼル
「改めて相談とは、何か思うことでもあるのか?」
GM
今週は、後半からみかぐーがいる予定だったがなしになったからなあ・・・つらい
ジゼル
本来は欲しいところではあるが
卓そのものを延期だといつになるかわからんのもね
直前で予定が変わることも多いしねぇ
GM
まあとりあえずRPは進めてくれ。次いってよくなったら、サインくれればいい
サリーナ
「メアリーさん、ひいては“深雪の”ユイニーは、彼に関しての助力を欲している。“千年の"チェザーリは、彼の居場所を探しており、何となれば奪取すらも狙っている。”傷痕の”テレサもまた、二人への牽制するために、彼を欲している」
「数日後のビスクーネの大祭については、我々はチェザーリが乗り込むのに協力する約束をつけられており。ビスクーネの信徒だというテレサもここには絡むでしょう」
「……我々、どこに付きます?」
ジゼル
「こちらを立てればあちらは立たず、か」
サリーナ
「あるいは、この復讐が終わったら、約束したビスクーネの大祭をこなしたのち、どこにもつかずにこの街を出ることも一手でしょう」
ジゼル
「あの少年の件はオレ達の本来果たすべき目的とは別のはずだ」
サリーナ
「……まぁ、その通りではあります。あまり面白い話ではないのですが、ベアネスを追いかけて実力をつけていくうちに、色々なしがらみが出来てしまったというだけの話ですからね」
ジゼル
「だが、彼の存在がこの街にとって、より良くなる手段があるというのなら、オレはそれを選んでもいいと思う」
サリーナ
「……で、あるのなら。僕の考えるところとしては、大祭の場でチェザーリと言う人物と、あわよくばテレサと言う人物を見極め、それを以って判断する、ってところでしょうか」
ジゼル
「蛮族、魔神…この街に来てそれらの力によって悲しむ人々をオレは見てきた。それを少しでも何か変えることができるなら…」
サリーナ
「正直なところ、考えなしにどこかに付くには、我々はこの街の状況を知らなすぎますから」
ジゼル
「あの少年1人にそこまでの価値があるのかはわからん。オレの結論はもう少し待ってくれ」
と、こっちはこんなところかね
サリーナ
「ええ、僕の結論だってでてないんですから、そこは当然待ちますよ……しっかしまぁ、なんですか」
「貴方、ほんっっっっっとにこのあたり、唯のお人よしですよね。目についたもの全部助けてのっしのっし歩いてる感じがしますよ」
ジゼル
これもやる度に付く陣営を変えたりとかが面白いんだろうな
ジゼル
「フン、ただやっかいごとがオレの前に立ち塞がってくるだけだ」バツが悪そうに振り向いて先に歩き出す
GM
まあ、色々そのへんはあるとはおもう
サリーナ
「黙ってついてきてる僕もまぁ僕ではありますが……ま、結論は『ベアネスを討っても、やり残したことは残ってる。それについては片づけてしまおう』ってことでよろしいようで」
ジゼル
「だが、この旅ももう少しで終わる」
サリーナ
「ええ。ただまぁ、ベアネスを討ったところが『終わり』じゃない、ってところを確認したかっただけで」
ジゼル
乗りかかった船はなんとやらってやつね
サリーナ
――この辺りは結局僕ら、『復讐者』である以前に『冒険者』になったのだな、と」
GM
ちなみにー・・・
他にもまだイベントが残ってるぞーぉ(地獄の時間進行マーチ
ジゼル
1回のプレイで全部は無理だよw
GM
ほんとそれ
サリーナ
まぁ、サリーナさんのいいたいことはこんなところかな
ジゼル
表はこんなとこかな
サリーナ
まーうん、ベアネスチャレンジの前に、『我々のメイン目的と、それが終わったあとのモチベーションの確認』をしたかった的な。
GM
なるほど、たしかに君たちは冒険者になったのかもしれない。だが、しかし、復讐者としての君たちはまだ終わってないのだ
ジゼル
PL的には他のもいくつもりだけど、PCはってことね
GM
その目的たる黒鉄城はいま、君たちの前にそびえたっている・・・
サリーナ
身も蓋もない本音:人助けしすぎて復讐者であることが半分ぐらい飛んでるのが我々!(何
ジゼル
問題はここの隠し通路を発見してないんだよな
!SYSTEM
BGMを変更 by GM
Marionette, Marionette100%
ジゼル
あれ、メインとサブのウインドウの位置が逆になってしまった
!SYSTEM
トピックを変更 by GM
21日目:夜3/黒鉄城/共有19,665/★3
ジゼル
何か触ったか
GM
さて、ここまで来たら言っておこうか
ジゼル
どうやって戻すんだこれ
GM
君らの復讐そのものはここが目的地だ。だが。「復讐にまつわるお話」はもう少し続くぞ・・・!
(みかぐーがいなくてもギリギリセーフかと思った理由がコレ
さすがにわかんねーな・・・いっかいウィンドウ閉じて入り直してみたら?
GM
 
君たちは黒鉄城の前にいる。中庭へ移動するか? と聞くのも野暮だろう
ジゼル
入り直したら戻った
サリーナ
ドラゴンボールに例えるとマジュニアをたおしたところか!<もうちょっとだけ続くんじゃ
サリーナ
空飛んで侵入できるならそうしたい
ジゼル
ハーゴン倒したら…の状態か
GM
中庭に入ると・・・危機感知判定:目標値Cだ
Bテーブル技能なので、目標bに落ちる
GM
隠し通路しらないから、無用な消耗があるのよね。この城に入るのに
サリーナ
スカウト+知力だったか
ジゼル
16か
サリーナ
2D6 → 6[1,5] +8 = 14
ジゼル
やっぱ隠し通路か
ジゼル
エクスプローラーエイドを使っておくか
MP:27/29 [-2]
2D6 → 10[5,5] +9+2 = 21
サリーナ
ヴェナス
2D6 → 5[1,4] +10 = 15
GM
1人成功したようなのでアンデッドの奇襲は不正だ
ジゼル
とはいえ、その通路情報がどこで得られるかがわかんないのよね
GM
だがおそれおののけ、君らはレベル6で、この場所は脅威度+1で、人数都合で2回目は+0.5だ
つまり脅威度は7と7.5
2D6 → 9[3,6] = 9
ぶっ
!SYSTEM
BGMを変更 by GM
Welcome to Chaos100%
サリーナ
これは、脅威度の高い方に強い出目が入ったか……?
GM
重弓装備した骨が1つと、チャリオットにのった首なし騎士が1つ!!
魔物知識判定x2だ!
サリーナ
サリーナから、弓>騎士の順で
GM
弓が8/15
ジゼル
前哨戦のほうが強くないか?
サリーナ
2D6 → 9[3,6] +7 = 16
GM
首なしが11/18
サリーナ
2D6 → 4[3,1] +7 = 11
GM
そうだよ。君ら来るのおそすぎ(
サリーナ
ギリ情報は抜いた。ヴェナスも試す
GM
あと黒鉄城の位置がわるかったのもあるがw
サリーナ
2D6 → 8[3,5] +9 = 17
ジゼル
そう位置も
サリーナ
2D6 → 4[3,1] +9 = 13
騎士の弱点は抜けず
ほんとにラストダンジョンめいた位置だったからなぁw
GM
http://ascalon.sakura.ne.jp/ytsheet2/sw2.5/?id=eE0bw8
スケルトンヘビーアーチャーです
で、もう片方は解説いる?? 誰もが知ってる有名モンスターのデュラハンくん
ジゼル
あ、そうか。これルルブ1のみだからスケルトンアーチャーとは別物か
サリーナ
割と普通にジゼルの天敵よなぁ……
ジゼル
回らんからね
GM
えーと、ちょいまってね
サリーナ
んー、どうすっかな。ヘビーアーチャーがヴェナスまで攻撃が届くのも厄介だが、流石にサリーナさんが前に出ない訳にもいかない
ジゼル
知力低いアーチャーさんが毎回ヴェナスを撃ったりはせんだろう
ランダムで運が悪くない限りは
サリーナ
基本戦車→本体の順でどんどんぶっ壊していく方針で、アーチャーについては倒せそうなタイミングを見て……かな
ジゼル
とはいえアーチャーも早めに落としたほうがいいのはある
サリーナ
ヴェナスは戦車本体アーチャーに向けてー、かな
ジゼル
ねんのためバークメイルをヴェナスにもして
スケルトンヘビーアーチャー
HP:48/48 MP:0/0 防護:6 命中:16 回避:14
デュラハン(本体)
HP:53/53 MP:44/44 防護:5 命中:17 回避:16
サリーナ
順番的には一番最後だけどね。現状デュラハンの攻撃全部は庇えないからジゼルにも攻撃がいく
ジゼル
順は最後だね
デュラハン(戦車)
HP:62/62 MP:0/0 防護:7 命中:15 回避:14
デュラハン(馬A)
HP:37/37 MP:22/22 防護:3 命中:16 回避:15
デュラハン(馬B)
HP:37/37 MP:22/22 防護:3 命中:16 回避:15
!SYSTEM
ラウンドをリセット
GM
■戦闘準備
ジゼル
こいつら◎がついてないだけマシか
GM
こっちはなし
GM
ついてないぶん、魔法やステータスが総合的にシンプルに強い
ジゼル
逆に強いからこそ付いてないか
サリーナ
【ヴェナス】ヴォーパルウェポンA>ジゼル
【サリーナ】かばう+ガーディアン(3)>全員 【ビートルスキン】>自分 バークメイルA>自分
MP:34/37 [-3]
ヴェナス
メモ:妖精[土風炎光]  マナクリ5:済 5石*2 A*2  消費:Bカード1枚 Aカード1枚
サリーナ
メモ:Aカード:2枚
いじょ
GM
■先制判定
ジゼル
デュラハンも本体は回るから、早めに戦車を落とせるか、か
GM
たぶんボスの弱さに戦慄する
固定エネミーはほんと、PCがレベルあがるとさあ・・・
ジゼル
2D6 → 3[2,1] +10 = 13
げ、腐った
サリーナ
2D6 → 10[4,6] +6 = 16
届いた!
あ、ヴェナスね
ジゼル
ナイス
!SYSTEM
ラウンド: 1
GM
 
■味方側の行動
 
ジゼル
PL的には敵の強さわからんから行くタイミングが難しいのよな
GM
あ、例によってエネミーは全員前、みかたは全員後ろスタートです
GM
それな
でもだいたい、レベル4-5を想定してるのよ基本は
ただし一部を除く
ジゼル
5ぐらいで行くのがいいんだろうな
GM
まあ、この立地な以上、どのレベルでいっても
君らのレベル+1くらいの敵がくるから苦戦必死なんすけどね!!
立地がわるいよ立地がー
ジゼル
それな
とりあえずいつものようにヴェナス砲台。あとはその結果見てか
サリーナ
デュラハンの精神抵抗は17……んー、ヴェナスでも抵抗される目の方が高い、が、普通にファイアボルトしかないんだよなぁ、
ジゼル
弓でも16はあるか
サリーナ
【ヴェナス】
補助動作:魔法拡大数 【ヴォーパルウェポンA】>タスク  主動作:ファイアボルト>本体、戦車、アーチャー
サリーナ
2D6 → 11[6,5] +10 = 21
お、おお
ジゼル
おお
サリーナ
本体戦車アーチャーの順
威力10 C値10 → 6[6+5=11:クリティカル!] + 3[3+4=7] +10 = 19
威力10 C値10 → 4[4+4=8] +10 = 14
威力10 C値10 → 3[4+2=6] +10 = 13
ヴェナス
MP:29/38 [-9]
サリーナ
いいぞこれ
ヴェナス
チェック:✔
デュラハン(本体)
HP:34/53 [-19]
デュラハン(戦車)
HP:48/62 [-14]
スケルトンヘビーアーチャー
HP:35/48 [-13]
GM
欠片も魔神化もしてない連中は抵抗力にバフがない!
サリーナ
素材の味
ジゼル
さてここはどうする?
戦車叩いて障害減らすか
サリーナ
とりまジゼルくん、戦車を試してくれ。
ジゼル
OK
サリーナ
アーチャーも結局回らんし、とにかく障害を叩いて壊すしかない
GM
ほんとそれな
ジゼル
移動:前戦エリア
補助:キャッツアイ、マッスルベアー、ガゼルフット
宣言:魔力撃
主:攻撃>戦車
ジゼル
2D6 → 4[3,1] +10+1+1 = 16
威力17 C値9 → 7[4+6=10>11:クリティカル!] + 3[1+4=5] +10+1+1+2+2+7 = 33
ごめん
GM
クリティカル狙いなら剣よりもウォーハンマーといわれる二大理由の1つがアンデッド
ジゼル
C値変えてなヵった
GM
残念ながら、そのくりっとはなしだ
サリーナ
えーと、この場合は追加の3ダメージ減らした感じかな
GM
そだね
30点、それでもたかい
というかバフがひでえ
なんでバフだけで13点w
ジゼル
魔法の武器にもなってるからな
デュラハン(戦車)
HP:25/62 [-23]
ジゼル
次はタスク
タスク
【✔:かばう】 [×:出目9攻撃,出目8攻撃,かばう,出目8攻撃,全力攻撃]
ガード体勢! サリーナでいいのよね?
ジゼル
タスクも回らんとさすがに1撃では落とせないだろうしな
サリーナ
まぁ……そうだね、ジゼルに来ない可能性もあるし、サリーナも無傷じゃない
ジゼル
チェック:✔
サリーナ
【サリーナ】
移動:前線へ
補助動作:かばう+ガーディアン(3)>ジゼル 【キャッツアイ】>自分 主動作:攻撃>戦車
あ、【バークメイルA】>ジゼル  も追加
サリーナ
MP:31/37 [-3]
メモ:Aカード:3枚
2D6 → 4[1,3] +10+1 = 15
おい、この戦車当たっとるぞ
威力20 C値12 → 7[5+4=9] +10 = 17
ジゼル
でかい分あたりやすいんだ
サリーナ
サリーナアタック!ちまちま鍛えただけあって馬鹿にならないぞ!
デュラハン(戦車)
HP:15/62 [-10]
サリーナ
チェック:✔
さて、少なくとも戦車は次で落とせそうだ。ここが分水嶺
ジゼル
だがワンパン圏内にはなった
タスク
 
■敵側の行動
 
さて、アーチャーは前衛の2人をシュート
(ジゼル,サリーナ) → サリーナ
サリーナ
許す
GM
サリーナさんに1発はいりまーす。16回避してください
サリーナ
2D6 → 3[2,1] +6 = 9
きなさい
GM
2D6 → 8[2,6] +9 = 17
やる気のない貴様の回避の出目に、我が出目がひをふく
なおタスクのかばうによるダメージ減少
サリーナ
そもさん15軽減
……これ、ジゼルかばってもらう方が良かったのかもな……
GM
かもなー
では次
デュラハン怒涛の4回行動
まずは馬x2は両方、全力攻撃1を宣言
(ジゼル,サリーナ) → ジゼル,サリーナ
ジゼル分はかばう、サリーナ分は回避よろ
サリーナ
2D6 → 8[2,6] +6 = 14
むーりー
だが、これでこのラウンドは全弾庇えそうだ、魔法もこないし
GM
2D6 → 4[1,3] +8+4 = 16
ダイス様の殺意がしぶい
2D6 → 4[3,1] +8+4 = 16
だからしぶいって!
サリーナ
15軽減するっつってんだろ!
HP:34/36 [-2]
GM
次、戦車と本来。こっちは本体がコントロールしてるので戦況におうじてターゲット決める
ジゼル
出目に助かってるのはある
GM
本体はジゼルを殴る、で、サリーナに自動命中
サリーナ
おk
GM
2D6 → 11[5,6] +14 = 25
サリーナ
いってぇな!
HP:24/36 [-10]
ジゼル
さすがに出目がいいと痛いからな
GM
本体はバイオレットキャスト1を宣言して<ブラスト>をサリーナにぶつける
行使判定+2されるから、17で抵抗だ
サリーナ
足さばきだとぉ!?
GM
あ、そうか、しまった
すまんすまん、このターンは魔法つかえなかったわ。特殊能力の一部と勘違いしてた
サリーナ
だよね!
GM
じゃあジゼルなぐってサリーナにダメージ移動する(
サリーナ
だよね!
GM
2D6 → 6[1,5] +12 = 18
サリーナ
HP:21/36 [-3]
GM
これで終了だな
!SYSTEM
ラウンド: 2
GM
 
■味方側の行動
 
サリーナ
全部サリーナさんが吸った時点でまぁ死なないことは判ってた!
ジゼル
さすがに全部のダメージの出目が10以上だとやばいけど
サリーナ
んー……ファイアアローに差し替えれば、抵抗貫いた時に戦車を潰せる目が広がる、か……
こういう時の為のマナクリだろう。後で草は焚いてもらうとして、MPを多めに吐き出すことにする
GM
ブラストはクリティカルするとサリーナでもやばい
しなきゃわりとなんとかなる
ジゼル
ここでケチってもなんだ。一気にいこう
サリーナ
【ヴェナス】
補助動作:魔法拡大数  主動作:ファイアアロー>本体、戦車、アーチャー(マナクリより5点消費)
ヴェナス
メモ:妖精[土風炎光]  マナクリ5:未チャージ 5石*2 A*2  消費:Bカード1枚 Aカード1枚
サリーナ
2D6 → 6[4,2] +10 = 16
届かず。致し方無し
本体戦車アーチャー
威力20 C値13 → { 2[2+2=4] +10 = 12 } /2 = 6
威力20 C値13 → { 2[1+3=4] +10 = 12 } /2 = 6
威力20 C値13 → { 7[4+5=9] +10 = 17 } /2 = 9
スケルトンヘビーアーチャー
HP:26/48 [-9]
デュラハン(本体)
HP:28/53 [-6]
デュラハン(戦車)
HP:9/62 [-6]
ジゼル
こっちで戦車潰して、タスクが本体かな
サリーナ
それが理想な
ジゼル
17与えれば落ちるか戦車
移動:なし
補助:なし
宣言:なし
主:攻撃>戦車
魔力撃はいらんな
ジゼル
2D6 → 8[4,4] +10+1+1 = 20
威力17 C値13 → 7[3+6=9>10] +10+1+1+2+2 = 23
GM
戦車くんいったー!
デュラハン(戦車)
HP:-7/62 [-16]
ジゼル
あとは本体だ
!SYSTEM
ユニット「デュラハン(戦車)」を削除 by GM
GM
【✔:聖剣】 [×:キュア,全力攻撃,魂の徴収,聖剣,キュア]
ごめん
別のやつのテーブルだわw
サリーナ
突然キャラが変わったw
タスク
【✔:全力攻撃】 [×:出目8攻撃,かばう,出目8攻撃,かばう,出目9攻撃]
戦車がいなくなったので、本体にチェスト関ケ原するファイター
威力30 C値10 → 9[3+6=9] +6+7 = 22
デュラハン(本体)
HP:11/53 [-17]
GM
つぎのらうんどにしにそう
サリーナ
良いダメージではあるんだが、こっからうちが叩いて潰し切れるかは賭けでしかないな。大人しく自己回復に専念する
ジゼル
これだと倒しきるのは厳しいな
ヴェナス
チェック:✔
サリーナ
【サリーナ】
補助動作:かばう+ガーディアン(3)>ジゼル 主動作:キュアーウーンズ>自分
ジゼル
チェック:✔
サリーナ
2D6 → 4[1,3] +10 = 14
威力10 C値13 → 4[2+6=8] +10 = 14
HP:35/36 [+14]
MP:28/37 [-3]
チェック:✔
さぁ、きなさい
GM
 
■敵側の行動
 
(ジゼル,サリーナ) → ジゼル
(ジゼル,サリーナ) → ジゼル,サリーナ
弓、全力攻撃x2の3回攻撃は、2回がジゼルにいってサリーナに吸われました
というわけで馬の攻撃を1回だけ回避してください > サリーナ
サリーナ
2D6 → 10[6,4] +6 = 16
おい、避けたぞ
GM
2D6 → 5[4,1] +9 = 14
2D6 → 4[3,1] +8+4 = 16
だめーじはいじょうですぅ・・・
では本体はバイオレットキャスト+ブラストをサリーナにボン
17で抵抗
サリーナ
2D6 → 11[5,6] +9 = 20
ていこーう!
HP:34/36 [-1]
ヴェナス
MP:16/38 [-13]
サリーナ
(わすれてた
GM
これはひどい
威力30 C値13 → { 8[6+2=8] +8 = 16 } /2 = 8
サリーナ
HP:26/36 [-8]
!SYSTEM
ラウンド: 3
サリーナ
うん、そろそろ怖くないな(何
ヴェナスが動くまでもないだろう。デュラハンが潰れたのを確認したら前線に出向いてもらって、サリーナが全員庇護しながらヘビーアーチャーを通常打撃でフクロで(何
ジゼル
本体落ちたら決するからな
GM
本体おちたら巻くわw
だって攻撃回数が1回になるから、あとはヴェナスが乱戦エリアに入って
サリーナのガードの傘に入ればおわりやん
サリーナ
そもさん、コアが本体だろ
ジゼル
サリーナがかばうだけで被害がなくなる
サリーナ
うん。
てなわけで、ジゼルよろ
GM
サリーナにかばわれながらアーチャーをたこなぐるだけの作業
ジゼル
移動:なし
補助:なし
宣言:魔力撃
主:攻撃>デュラハン本体
ジゼル
2D6 → 10[4,6] +10+1+1 = 22
威力17 C値9 → 4[2+4=6] +10+1+1+2+2+7 = 27
GM
さよーならー^^
!SYSTEM
ユニット「デュラハン(本体)」を削除 by GM
!SYSTEM
ユニット「デュラハン(馬A)」を削除 by GM
!SYSTEM
ユニット「デュラハン(馬B)」を削除 by GM
GM
さて
ジゼル
強敵ではあるがこちらも育ってるだけはあるな
GM
じゃ、まきますか!!!!
ジゼル
あ、ごめんMP減らしてなかった
GM
次のラウンドで死ぬHPだしね、アーチャー
ジゼル
MP:18/29 [-9]
サリーナ
「……よし、そこそこに消耗はしましたが、最初に出会った印象に比べれば格安も格安」
!SYSTEM
BGMを変更 by GM
Marionette, Marionette100%
ジゼル
はぎとりじゃ
GM
じゃ、はぎとってくれ
ジゼル
2D6 → 7[1,6] +1 = 8
GM
たぶんデュラハンx3だろ(
ジゼル
もちろん
サリーナ
サリーナ
2D6 → 2[1,1] = 2
50点くれよ!くれよぉ!
GM
だめです。判定じゃないのでw
サリーナ
ヴェナス
2D6 → 6[3,3] +2 = 8
ジゼル
これからボス戦いくのでなかったらひっくり返しなんだがな
!SYSTEM
トピックを変更 by GM
21日目:夜4/黒鉄城/共有19,665/★3
ジゼル
50×2で1000
GM
さて、ここでアンデッドにとどめを刺したPC、つまりジゼルは精神抵抗20だ
ごめんミス
ジゼル
何!
GM
精神抵抗:目標値Bだ
失敗すると呪いを受けてしまう
ジゼル
タスクが
とどめだったらw
2D6 → 8[5,3] +8 = 16
GM
ぎり成功か
では、以前に見つけた泉があるよ
2d点MP回復するけど、決定した値の2倍の確定ダメージを受けるやつ
ジゼル
素直に草使おうかw
GM
いやまあ、大概の場合はプリーストのキュアーウーンズで回復するからコスパはいいよ
サリーナ
だよねー、っていうか、んー、ちょっとまってね
(といれいってからルルブ確認する
ジゼル
これ何回も使えるんだっけ?
サリーナ
一人一回だった記憶?
GM
1人につき、1日1回
これのむこと自体は時間経過しない。草つかうのと併用するなら1時間経過
ジゼル
水飲むのとキュアで回復なら時間はなしか
サリーナ
うん、やっぱり。ウィスパーヒールで、ヴェナスはMP4で全員のHPを10回復できる。ジゼルとサリーナのMPはこれで補填しつつ、ヴェナスには改めて草を使う感じでどうか
ジゼル
さすがに草なしでは全快にはならんしの
サリーナ
発現の削除はできんのかこれ、面倒だな(何
ともあれ、全員で泉の水をまず飲もう
ジゼル
おk
サリーナ
ヴェナス
2D6 → 10[5,5] = 10
ジゼル
2D6 → 11[6,5] = 11
ヴェナス
HP:13/33 [-20]
MP:26/38 [+10]
ジゼル
MP:29/29 [+11]
HP:14/36 [-22]
サリーナ
サリーナ
2D6 → 12[6,6] = 12
HP:2/36 [-24]
MP:37/37 [+9(over3)]
GM
なんなのきみらの出目??
ジゼル
回復量高いな皆
サリーナ
ん、あれ、MP回復のオーバー分はダメージどうなるんだっけ?出目由来で回復量は関係なし?
GM
オーバーは関係ない。2dの出目の2倍ダメージだ
出目12だったら問答無用で24点
サリーナ
ログ確認した。まぁ死なないとは判ってたけどこれは笑う
GM
実際に回復したMPがいくつかは関係ない
サリーナ
ウィスパーヒールを3回して、あとは自前でキュアーするわ……
てなわけで、ヴェナスのウィスパーヒール
2D6 → 5[4,1] +10 = 15
2D6 → 9[4,5] +10 = 19
2D6 → 6[1,5] +10 = 16
魔力*3、つまり30点回復
ヴェナス
HP:33/33 [+20(over10)]
MP:14/38 [-12]
サリーナ
HP:32/36 [+30]
ジゼル
HP:36/36 [+22(over8)]
サリーナ
「い、いえ、違うんですよ、単純に分量を間違えただけで、身体を痛めつけられる感覚に酔いしれてたわけでは」(><* 弁明(何
一応キュアウーンズ>自分
2D6 → 4[2,2] +10 = 14
威力10 C値13 → 3[4+3=7] +10 = 13
HP:36/36 [+4(over9)]
MP:34/37 [-3]
GM
なんだろう、この、えっと
レベル7モンスターとの激闘のすえ、PTを壊滅直前に追い込んだのは泉の水でしたって落ち・・・w
ジゼル
戦闘よりダメージが
サリーナ
あとは、キャンプ張ってる感じに魔香草を頼んます
ジゼル
ではヴェナスに草使用
!SYSTEM
トピックを変更 by GM
21日目:夜5/黒鉄城/共有19,665/★3
ジゼル
2D6 → 4[1,3] = 4
威力0 C値13 → 0[1+4=5] +7 = 7
GM
では1時間経過させておくので、その範囲で草どーぞ
ヴェナス
MP:21/38 [+7]
サリーナ
あと2回ぐらいかな
ジゼル
2D6 → 9[5,4] = 9
威力0 C値13 → 2[6+1=7] +7 = 9
ヴェナス
MP:30/38 [+9]
ジゼル
もう1回かな
2D6 → 4[1,3] = 4
威力0 C値13 → 1[4+2=6] +7 = 8
これで3個使用
草残り8
ヴェナス
MP:38/38 [+8]
サリーナ
では、進みましょうか
ジゼル
「この先に本当に奴がいるのか…」
と、先に進もう
GM
では城内に移動する
1D6 → 5
危険感知判定、目標値A+4だ
ジゼル
18か
サリーナ
14+6で20?
まちがいw
14+4だった
ヴェナス
2D6 → 3[2,1] +10 = 13
ジゼル
2D6 → 7[1,6] +9 = 16
サリーナ
サリーナ
2D6 → 10[5,5] +8 = 18
GM
3人ふれば1人は成功しても不思議じゃないラインなんですよ
サリーナ
やったね!
GM
はい、では「大岩」のトラップが仕掛けられてることに気づきました
作動させないようにするには、解除判定:目標値Bが必要です。これは代表者1名ですね
失敗すると、ごろごろどかーん
サリーナ
ジゼル、よろ!><;
ジゼル
ではこっちがエクスプローラーエイドを使ってやる
GM
例によって、Bテーブル技能だからB>Aに落ちる
ジゼル
MP:27/29 [-2]
GM
ただ解除なんで、ベース能力が器用なのに注意
サリーナ
「えーと、流石に圧迫は趣味ではないのでよろしくお願いしますね」(><*
ジゼル
2D6 → 7[1,6] +10+2 = 19
サリーナ
やったね!
ジゼル
さすがにここで食らいたくはない
GM
では、罠を潜り抜けて以前の救出作戦でもみた大扉のまえまできた
ジゼル
黒剣の鍵の出番か?
GM
扉の鍵を解除するには解除判定(目標値23)を破らないといけない、が、
はい
黒剣の鍵があるなら、なんなく解錠できます
ジゼル
普通に23は厳しいね
!SYSTEM
BGMを変更 by GM
Invitation to the Crimson Night100%
GM
というわけで、鍵をあけてきみたちは大広間へど移動します・・・
!SYSTEM
トピックを変更 by GM
21日目:未明0/黒鉄城/共有19,665/★3
GM
とても大きな広間だ。ボロボロになった絨毯やタペストリーが、在りし日の栄光を物語っている。
大広間の最奥には10段ほどの階段があり、その上に玉座が据えられている
 
<死体人形の間>
 
大広間には、無数の人形が並べられているが、それらは防腐処理された死体を継ぎ接ぎして作られた死体人形だ・・・
 
大広間には、ずらりと、悪趣味な人形が並べられている
ジゼル
それを見ると、やはりここにいるのかという確信を持つな
GM
危険感知判定(目標値18) せよ。
ジゼル
その光景を見て何かを言えるようなことはない
また罠か
サリーナ
ヴェナス
2D6 → 4[2,2] +10 = 14
ジゼル
2D6 → 4[1,3] +9 = 13
サリーナ
 サリーナ
2D6 → 3[1,2] +8 = 11
んん……
変転すれば、19だな
ジゼル
さすがに今度は無理か
サリーナ
やるわ
変転:0 [-1]
GM
成功すると、死体人形の 中に生きた人間がいて、PCに襲いかかろうとしているのに気づく。しかし、失敗すると不意打ちを受ける。
サリーナが成功している、ね
サリーナ
成功させました
ジゼル
侵入バレてーら
サリーナ
「人形……だけじゃないですね!人間が襲ってきますよ!この悪趣味!」
ベネアス
「おや、これはこれは、気づかれてしまいましたか」
サリーナ
かわいい(PLの率直な感想
ベネアス
死体人形がならぶ中から、1つ、動き出す人形がある
ジゼル
「何ィッ!?」言われて気がつく
ベネアス
いや、よく見ればそれは生きた人間だ。
死体のパーツをつなぎ合わせた人形たち同様、縫合の痕跡がみられる、服装も似ていて紛れやすい
美女と見紛う美貌だが、その口元に浮かぶのは狂気の笑みだ
「どうです、この死体人形の間は。美しい! これこそ、最高の芸術! そう思いませんか?」
ジゼル
「貴様が……ベネアスかっ!?」
サリーナ
「……どうにも、美的感覚に大きな乖離があるようですね」
ベネアス
「ええ、そのとおり。死体収集家、などと大層な2つ名をいただいている、ベネアス・ディケットとは私のことです」
ジゼル
「美しいだと?芸術だと?そのために人を殺しまくってるのかっ!?」
ベネアス
「殺すだなんてとんでもない」
サリーナ
「……そういえば、顔を見た訳ではありませんでしたしね、『こういうナリ』なのは、多少予想外でしたが、まぁ、些末ですね。どの道魂が醜いのには変わりがないので」
ベネアス
「”芸術にしてあげている”だけじゃあないですか」
サリーナ
「…………まぁ、貴方がどのような変態であるかについて、とやかくはいいませんよ。僕だって変態の類ではありますし」
ジゼル
「何が芸術だっ!貴様のせいでっ…」とカッとなって1人飛びかかろうとするが
そこはサリーナにでも引き留めてもらいたいw
GM
ヴェナスなら、はやるジゼルのアシをひっかけるように棒でもだしそうだw
ジゼル
この場面でギャグになるw
サリーナ
「……いつも通りに、陣形を維持しなさい。いつも通りに」ベネアスを見据えたまま、肩に手を置く
彼女も彼女で、目が据わってはいる(何
ベネアス
「どうやらお気に召さなかったようで・・・となれば、やるしかないですね」
ジゼル
その手のおかげでハッと落ち着きを取り戻し、「すまん…実際に奴を目にしたら冷静さを失ってしまったようだ」
サリーナ
「……順に行きましょう、順に。一つずつ、質問があります」
ベネアス
「質問?」
サリーナ
――一年ほど前、東のシャウの村で、『女を庇った男』の首を、持ち去りませんでしたか?イーバスと言う名前なのですが」自分自身の発端を、問うてみる。
ベネアス
「・・・・・・・」 少し考えて
サリーナ
ジゼルも次に問うといい(><
ベネアス
「その、もう少し芸術性で語っていただけませんか? どのような美しさをもったパーツだった、とか」
「パーツの元になった名前に興味はありませんから」
サリーナ
――……女をたらしこむしか能の無い、顔だけは良い男でした」
ジゼル
まぁ予想通りの返答よね
ベネアス
「そういうタイプの顔も結構ありましたが・・・ええ、東の方でそれらしいパーツを収集した覚えはあります」
サリーナ
「いや……もういいです。これ以上アレコレを問いたいわけでもない。ただ、どんな恨み言があるかだけは、自己満足でも言っておきたかった」
ベネアス
「あなたのいう方と一致するかは保証できませんがね」
サリーナ
「構いません。自己満足の問です」
サリーナ
なお
しれっと言った「女を庇った男」ってのが、サリーナさんの拗らせポイントな。イーバスは屑男だけど、サリーナさんを庇って死んだのだ(何
ジゼル
「オレはお前に殺された者の復讐のためにここまで来た」
ジゼル
最後だけはかっこよく
ジゼル
「復讐は何も生まないなどと言われるが、そんなことは当事者でないものの言葉だ」
「お前を殺したところで戻ってくるわけではない。だが、それをしなければオレは前には進めない」
ベネアス
「なるほど、つまり私の同類ですね」
「それをしなければならない、というものに縛られている」
ジゼル
「そうかもしれんな。さぁ、やろうぜ。命のベットは済んだか?」
ベネアス
「ええ、ええ! わかりますよ。私は芸術に、あなたは復讐に縛られている! 美しさを理解しないのは悲しいことですが、美しい生き方だとは思います」
「当然でしょう。美を突き詰めれば敵が増えるのは道理ですから」
サリーナ
「……は」二人のやり取りに、何やら薄く笑った。
ベネアス
「よくいうでしょう? 美しさは罪だと」
そういいながら、彼は音を立てずに死体人形のなかに紛れる
この場には無数の人形があり、ひどく見分けがつけづらい。
いや、「そう設計されている」のだろう。ベネアス自身の容姿は服装も含めて
この場は、彼の殺し間だ。実力を補う環境の罠を、彼は、この場所に仕掛ていた。
ジゼル
狡猾な奴だ
!SYSTEM
BGMを変更 by GM
Crossing A/A100%
GM
さあ、戦闘開始、だ!
ジゼル
この人形は動かないよね?的は
サリーナ
「これ以上とやかくはいいません。ケリを付けましょう。芸術復讐偏執、どれもこれもただのエゴ。三者三様のエゴイズムは、ここで決着としましょう!」
ジゼル
敵は1体なのか
GM
1体です!
サリーナ
そしていい感じの時間になってしまってるな、状況の把握で今日は終わりかしらね
!SYSTEM
ラウンドをリセット
GM
■戦闘準備
サリーナ
【ヴェナス】ヴォーパルウェポンA>ジゼル
ジゼル
1Rぐらいはやるかな
サリーナ
【サリーナ】かばう+ガーディアン(3)>全員 【ビートルスキン】>自分 バークメイルA>自分
ヴェナス
メモ:妖精[土風炎光]  マナクリ5:未チャージ 5石*2 A*2  消費:Bカード1枚 Aカード3枚
サリーナ
メモ:Aカード:4枚
MP:31/37 [-3]
GM
■魔物知識判定
目標値は、8!w
ジゼル
2D6 → 7[1,6] = 7
サリーナ
 ヴェナス
2D6 → 3[2,1] +9 = 12
ジゼル
平目でもいけるとおもったのに
サリーナ
サリーナ
2D6 → 3[1,2] +7 = 10
ふはは、低い出目をここで消費した!
GM
http://ascalon.sakura.ne.jp/ytsheet2/sw2.5/?id=cfRWfh
ベネアス・ディケット
HP:77/77 MP:22/22 防護:5 命中:15 回避:15
!SYSTEM
ユニット「スケルトンヘビーアーチャー」を削除 by GM
GM
あー、ここで切った方がいいかな?
いや、先生判定だけやっておくか
ジゼル
毎R危険感知で失敗すると不意打ち扱いになるのか
GM
■先制判定
サリーナ
 ヴェナス
2D6 → 5[1,4] +6 = 11
GM
それどころか、相手を発見できず攻撃できない落ちまでつく
ジゼル
2D6 → 6[3,3] +9 = 15
対象にできない能力か
サリーナ
先制はした
GM
スーパー環境闘法マンなのですな
おk
ジゼル
これダメージダイスが10だと30ダメージか
GM
では時間もハンパなので、今日はここで切ろうか
次回は、1ラウンド目開始の危険感知判定から!
!SYSTEM
BGMを削除 by GM
サリーナ
サリーナさんでもそこそこのダメージだけど、逆に言うと、そこまで運の良い出目でもそこそこのダメージでしかない
ジゼル
攻撃は1体だからサリーナが吸うことになるから
サリーナ
しかも単発。悲しいね
GM
だからいったろ。ボスとしては弱いと
ジゼル
魔法もないからね
GM
ただうざいやつではある。危険感知判定の目標値がランダムだからね
ジゼル
それによっては長引くからね
GM
僕が高い目をだして君らが低い目だと、ね
ジゼル
PL側としては目的のボスなんだから強いから後回しにってイメージではあったが
逆に固定エネミーだから
ほんと場所が違えばもっと早く行った方が良かった
サリーナ
黒鉄城が中々出現しなかったうえに遠かったのが痛かった
もっと近かったら、「ナグーザーバラを倒してから行くか?」とか「あのドレイク2連戦」とかの前に行くことも考えられたであろう――(何
終盤も終盤になっちゃったもんだから「これラストダンジョンだわ」って感じの心構えになっちゃったからねー

出目統計

23456789101112合計平均
23456789101112合計平均
GM
0.0%0.0%330.0%110.0%110.0%0.0%220.0%220.0%0.0%110.0%0.0%10回6.80
サリーナ
12.5%512.5%820.0%37.5%512.5%25.0%410.0%410.0%410.0%37.5%12.5%40回6.53
ジゼル
0.0%14.0%520.0%28.0%312.0%520.0%312.0%28.0%312.0%14.0%0.0%25回6.76

BGMリスト

背景リスト

背景
BGM