このログにはBGMが含まれています。
音量設定をONにしますか?
(後からでもメニューから設定変更できます)

ヴァイスシティ

VICECITY_20221022

!SYSTEM
背景が引き継がれました
800dlfanfantasy04.jpg
!SYSTEM
トピックが引き継がれました
18日目:夜1/新市街/共有10,295G/★0
!SYSTEM
ジゼルが入室しました
ジゼル
スマホからテスト
ヴェナス
チェック:✔
サリーナ
チェック:✔
ジゼル
スマホだとログだけでステ欄とかは見れないな
こちらは最低限の発言だけするから、行動方針とかダイスは頼みます
GM
ぷえー
それじゃ再開しますかー
ヴェナス
はーい
GM
すまん、ユドナをおーぷんしてなかったね、部屋。いまやったわ
!SYSTEM
BGMを変更 by GM
Aprilis100%
GM
では、モルガナンシン城にいって、10P使って面会とあいなります
GM
把握
GM
(ポイント自体はすでに消費済み)
サリーナ
あいさ
GM
 
あなた達は、モルガナンシン城の大広間に案内される。
大広間の最奥には20段あまりの階段があり、その上に2つの玉座が据えられている。
玉座の後ろの壁には、水平線の上下に太陽と月が描かれた紋章が掲げられている。
 
大広間の入り口から玉座へと敷かれた真紅の絨毯の上、ちょうど玉座へと続く階段のすぐ下あたりに、真っ白な騎士外套を纏った少女がいる。
この少女こそが“深雪”の ユイニー(エルフ/女/117歳)だ。
 
ヴェナス
おばあちゃ...(げふんげふん >110才年上
GM
 
以前にあったユーニと同一人物だっていうのは、すでにご存知ですね。
 
ジゼル
永遠の17歳かも?
ヴェナス
「あーーっ」って指さししてもいいんだけど、白々しいか(
ジゼル
お約束大事w
ユーニ
「久しぶりですね、皆さん」
GM
以前、行列の先頭でうま乗ってたときに、君らに目配せしたからw
ヴェナス
うむー
GM
厳密にいえば、この姿であうのは2度めといえる。面と向かいうのは初めてだが
ヴェナス
「えーと。御無沙汰しております?」
ユーニ
「実のところ、こういう立場でして。魔神対策や世情観察のために動きたくともなかなか動けず、皆さんには頼らせてもらいました」
ジゼル
「オレ達が会いにきたのはユーニではなかったはずたったが」いたずらっぽく笑みを浮かべて
サリーナ
「まぁ、お久しぶりです。まぁ、あれからも多少何やかんやありましたが」
ユーニ
「多少・・・?」 うたがわしげなめ
ジゼル
まぁ前にそうだったからね
ユーニ
「・・・いえ、いえ。ええ、そうですね、多少なのでしょう。そういえばそういう趣味っぽかったですからね、サリーナさんは」
なっとくのまなざし
サリーナ
「……正常性バイアスがかかっていることについてはあまり否定しませんが。ともあれ」
ユーニ
「みなさんが黒剣騎士団に貢献してくださっていること、嬉しく思います」
ここにこれるってことは、結構な貢献ポイント稼いだってことだしね。あとまあ、町中で君らの活動が善良よりなのも見てる
「色々と話したいことはありますが・・・実は、いま少し問題が起こっています。皆さんにもう1度頼らせていただきたいのですが、お話を聞いていただけませんか?」
ジゼル
本来の目的は復讐なんだがとは言わない
ユーニ
「位置的に、みなさんにも関わりのあることです。黒鉄城でおきていることですから」
君らがあそこの鍵をもっていったことは、当然知ってる
目的まではしらんけどね
ヴェナス
「んじゃ、聞かないと?」
サリーナ
「……まぁ、僕らも僕らなりの目的を持って動いてはいますが、半分ぐらいお人好しで動いているところもあります。聞くだけは聞きましょう」
ユーニ
「ありがとうございます。実は、黒剣騎士団のある部隊が、黒鉄城で孤立した状態で取り残されてしまいました」
「いま救援部隊をまとめているところですが、部隊というのは動くのに準備を必要とします」
「彼らもそれなりの訓練をつんでますから、すぐに全滅ということもないでしょうが。我々が来るまで全員無事ということも難しいでしょう」
「ですので、身軽な冒険者の方に先行していってもらって、彼らに援軍が来ることを伝えた上で、部隊を攻撃している魔神たちを食い止めてほしいのです」
GM
と、いうわけで
「ミッション14.救援」への、参加のお誘いです。
ジゼル
「オレ達に先行してもらいたいというわけか」
GM
参加しますか? しませんか? しなくても特にペナルティはないです。参加した場合、可能な限り急いで黒鉄城に移動する必要があります。その後、戦闘が待っていることでしょう。
ユーニ
「はい。あなた達が相当なツワモノなのはわかっていますから」
GM
この区域だと最強の一角までのしあがってるよ
ジゼル
「確かにあそこには用はある。その周囲の掃除を騎士団に協力してもらえるのなら話も早くなる」
ヴェナス
「向かうなら、体調(HPMP)は整えてから向かいたいところだねー」ジゼルとサリーナみつつ
サリーナ
「あの黒鉄城は一息で登り切れるものなのかと言うと疑問もありますしね。そっちの手伝いが貰えずとも、こっちとしては自分らの目的のための偵察のついでとしても、出来なくはない条件ですね」
サリーナさんが魔香草を貰うぐらいか
ジゼル
「恩を売るつもりはないが、今後黒鉄城の情報が何かあれば教えてくれ」
サリーナ
「ああ、頼み事と言う話でしたが、然るべきものは頂けるので?」
ジゼル
回復とかの処理は頼んだ
サリーナ
適当なタイミングでジゼルの能力つかって魔香草焚こう
ユーニ
「もちろん、1人1万がめるの報酬をだします」
ジゼル
太っ腹だな
ヴェナス
「わーお」
ユーニ
「それと黒鉄城の情報ですが、その」 ちょっと困惑気味
「もちろん、わかったことがあれば教えることに異論はないですが、教えるほどのことをこちらは掴んでませんよ」
「あそこはモンスターの巣窟で、治安維持のための征伐こそしていますが、詳細をすべて掴んでいるわけではないので・・・」
サリーナ
「まぁ、致し方無し。一度城に潜入して勝手を確かめ、この報酬をもって件の目的のための準備を粗方整える。大雑把なプランとしては、それでよろしいですか?」>2人
GM
まあ、メタいうと黒剣騎士団にそんな期待しないでね! こいつら、4勢力のなかで戦力は2番目だけど、「旧市街の情報」という意味だと最下位だから!w
ジゼル
「そんな簡単に足が掴める奴だったら、とっくに誰かがヤッているか」
まぁ情報うんぬんは期待というよりロールプレイの一貫だからね
とりあえず行くでオッケーよ
GM
黒剣騎士団「不審者がでたら種族とわずヌッ殺すひとです」
ちぇざーり「不審者がでたことを把握したり、時には不審者と交渉したりして政務する人です」

テレサ「こいつらが蛮族への対応方針の違いのせいで仲違いしてるから、魔神退治が進まねえ!」
おおむね、テレサから見た状況はこんなかんじ
ヴェナス
あーあw
サリーナ
「……特に反対意見もなし。やってみましょう、その仕事」
GM
だからテレサからの依頼で、黒剣騎士団側の重要人物らしき人の情報あったらよこせ、ってのが出てるんだよ。利用して黒剣騎士団の武力を使うためにw
ユーニ
「ありがとうございます。それでは、さっそく出発してください。すぐにこちらも向かいます」
ヴェナス
「まー、いきますかー」
GM
内務と情報担当と、武力担当が冷戦状態だと本当に困るという具体例
ジゼル
全部のエンド見るには、かなり前のセーブからやり直すレベルかな?
ユーニ
エンドという意味にもよるが、どの勢力に加担するかみたいなのは多少ある。といっても
サリーナ
これは、直ぐにモルガナンシン城に強制移動みたいな感じかな?
ユーニ
全体的にいえば、まともなエンドといえるのは、方向性は1つかな。細かい差異はあるけど
GM
いえ。これからみなさんには、ふつーに黒鉄城まで移動していただきます
なお、8時間以内の到着必須です
いま夜1なので、未明3の時点で黒鉄城のマスにいればOKですね
!SYSTEM
BGMを変更 by GM
Challenger's Road100%
GM
というわけで、君らは依頼を受けて城を辞した
急いで移動しないといけない
ヴェナス
おふ。余力2時間しかねぇ(
ジゼル
これ配置が遠い場合きついな
GM
ここでポイントがあまってれば黒剣騎士団の馬車かりる手もあるんだけどね!w
サリーナ
えーと(ログ確認
GM
そだよ。そういう配慮は微妙なゲームなんだよ。これ。まあ、所詮はゲームブックだからね
ただまあ、こういう目的あっての移動のときはランダムイベントあってもどうせ関わらずに逃げるだろうから、ランダムは振らずに移動させます
サリーナ
あ、ユドナでは睡眠:まだとなってますが、前回3時間睡眠をとったことは伝えておきます
ジゼル
そのあたりの運も含めて楽しむゲームだね
GM
げ。未記載だったか、すまぬ、すまぬ・・・
いや、運もあるけど、ゲームブックなんだよ。なにがいいたいかっていうと、ある程度、先がみえるの
この選択肢を選ぶとこう、こっちだとこう、が、多少見えちゃうから。その辺こみの自己判断でやってるところがある。ただ、いまはTRPGとしてやってるから・・・
そういう意味だと君らの情報量が、ちょっと少ない部分はある。その辺は運営でフォローする方針という話
サリーナ
さて、これは黒鉄城前まで直行していいと思う。その後、魔香草で回復して突撃
ヴェナス
うむ。まずは現地にーですの
GM
それでいいなら、現地移動&魔香草の7時間経過まですっとばすので、魔香草のダイスふってくれ
あと、新市街の大通りは買い物時間がかからない
今回の依頼の話を受けて、消耗品とか買い足しておきたいなら、魔香草のダイスを振る前までに宣言してくれ
ヴェナス
一応、補充までは終わってる
サリーナ
多分大丈夫だと思う
っつーわけで、魔香草ダイス振るよっと
2D6 → 3[2,1] +6 = 9
威力0 C値13 → 0[2+2=4] +6 = 6
MP:31/36 [+6]
微妙だが、どうせ1時間だ。もういっかい
2D6 → 5[1,4] +6 = 11
威力0 C値13 → 0[1+4=5] +6 = 6
MP:36/36 [+5(over1)]
魔香草2つ消費
14>12
これにて準備おk
GM
えーと、おわり、でいいのかな?
おk
!SYSTEM
BGMを変更 by GM
Dance with Traps100%
!SYSTEM
トピックを変更 by GM
18日目:未明2/黒鉄城/共有10,295G/★0
GM
君たちは、部隊を囲んでいるという魔神の攻撃を受けることなく、黒鉄城の内部に入ることができる。
おそらく、魔神は君たちを包囲下に引き込んだつもりでいるのだろう。
 
黒鉄城は、高く頑強な石壁を持つ城塞の廃墟だ。
壊れた石壁の隙間から、真っ白な枯れ木が林立する中庭へと君たちは潜入。
不気味なほど静かな中庭だた、真っ白な枯れ木が林立し、透き通った水をたたえた小さな泉がある。
君たちは泉の水を飲んでもいいし、調べてもいいし、中庭の奥の「城内」にいってもいい
どうする?
ヴェナス
そして、水に手を付けると、手が無くなるんですね(
ジゼル
さすがにいきなり飲まないわなw
GM
なんかの呪いかSCPかよw
ヴェナス
水精霊は召喚できないので、水がどうかは分からんですよ。とは言ってみる
サリーナ
まぁ、順当に調べるでいいんでないかな
ジゼル
調べようぜ
ヴェナス
ピュリフィケーションあれば、飲水には困らんのだがねぃ
GM
じゃあセージで見識判定
サリーナ
2D6 → 7[4,3] +7 = 14
ヴェナス
セージ知識
2D6 → 10[6,4] +5+4 = 19
GM
ヴェナスが問答無用でわかった
 
この泉の水を飲んだ場合、「2d」点だけMPが回復する。
同時に「MPの回復量を決定した2dの2倍」点だけの確定ダメージを受ける。
実際に回復したMPの量は、HPへのダメージには影響しない。つまり、「2d」が「6」だった場合、たとえMPが1点しか回復しなかったとしても、HPに12点の確定ダメージを受けることになる。
この効果は、1人につき、1日に1回しか発生しない。
 
ヴェナス
「これあれだ。凄く辛い食事した後みたいになる」(何
ジゼル
今はいいかな
GM
わからんでもないが、どういうものの例えだよそれw
ともあれ、それじゃあ城内にいくでいいかな?
サリーナ
おk
ヴェナス
ヴェナスらしい例えだったらこうかなーと(
OKです
GM
では1時間かけて城内に移動しまーす
!SYSTEM
トピックを変更 by GM
18日目:未明3/黒鉄城/共有10,295G/★0
黒剣騎士団
「ぬぅぅ、不覚・・・」
GM
城内には複数の騎士たちがヤクをキめながらぶつぶつ呟いて天を仰ぐ光景が広がっていた
いや要するに、魔香草たいて呪文で傷を直してるんだけどね
ジゼル
ヤクで恐怖心を消して戦闘マシーンになってるわけではなかったかw
GM
まがりなりにも、元・国家騎士団がそんなムチャしないっすよ・・・
サリーナ
「ええと、すいません。我々、騎士団の依頼で孤立した部隊の支援のために来たのですが」
GM
「なんだと!?」
黒剣騎士団
「依頼できた冒険者・・・騎士団本体は?」
サリーナ
「救援部隊の準備を進めているところです。多少の時間がかかるため、身軽な冒険者である我々が先んじて合流、応戦の手筈となりました」
ヴェナス
「今部隊編成中だってさー。先遣隊としてきましたー」
黒剣騎士団
「そうか。ならば本体が来るまで、一緒に警戒を・・・ぬぅ?」
!SYSTEM
BGMを変更 by GM
Troublemaker100%
GM
君たちが騎士団と合流した・・・つまり戦力が1箇所にまとまったのを包囲の機と捉えたのか
魔神達が突如、ざわめきだして四方八方から襲いかかってきた!
黒剣騎士団
「ぬうおおおおお! ユーニ様バンザーイ!」
「騎士団に栄光あれ!」
GM
戦える騎士たちが防円陣を組んで耐久につとめる、が
ジゼル
こいつらユーニって呼ぶの?
GM
ユイニー様だったわ!!!
ヴェナス
「纏め狩りは、慣れたPTで2グループまでにしとかないとしねるよー」(ぁ
GM
すまない。GMのかわりに、さだっちが切腹するからゆるしてくれ(
ヴェナス
市街でのお忍びによくついて行ってたんだろう、きっと。有給取って、後ろから(ぁ
サリーナ
サリーナさんが脱げばいいのかな?(><* (防護点10→0)
GM
ともあれー
サリーナ
「ちぃ……各個撃破されなかった幸いより、乱戦に出来ない辛みの方が大きそうですね……」
GM
明らかにひときわヤバそうなボス格がつっこんできた
こいつらが円陣を張ってる騎士たちをなぎ倒すと、そのまま押しつぶされるだろう
つまり、きみたちの出番だ!
ヴェナス
遊撃してこい、とw
GM
うんw
ジゼル
「チッ、既に囲まれていたか。あんた達は防御に専念してろ」
サリーナ
「……要が見えたのは幸い。折りに行ってきます。吉報を祈っててください」
ジゼル
「奴等の頭はオレ達が叩く。それまで持ちこたえろ」
黒剣騎士団
「すまん、任せたっ」
ヴェナス
「てことらしいので、ちょっといってきまーす」
GM
というわけで、魔神ボスとの戦闘でーす!
2D6 → 4[1,3] = 4
レベル6、位置の脅威度1、ボスによる補正が1回目+1、人数による補正が2回め+0.5
1回目が8で、2回めが脅威度7.5
サリーナ
どっかで見た数値だなぁ(白目
GM
う わ あ
しぬきでがんばれ
あ、いやよかった。出目5,6がないからまだマシだ
ジゼル
最近ドレイクとか大物ばかりとの戦闘が続く
GM
まずはアザービースト◎◎が2体! らくしょうですね!!!!!
サリーナ
変転は未だに回復してない――え、ドレイク戦今日の出来事!?うそやろ!?
ジゼル
こっちのレベルに比例するから仕方ないが
!SYSTEM
ユニット「フーグルアサルターA」を削除 by GM
!SYSTEM
ユニット「フーグルアサルターB」を削除 by GM
!SYSTEM
ユニット「ディアボロカデット(頭部)」を削除 by GM
!SYSTEM
ユニット「ディアボロカデット(胴体)」を削除 by GM
サリーナ
魔神か能力増えてるんだっけ?
!SYSTEM
ユニット「リーリャ」を削除 by GM
GM
◎2つだから、能力ふえる
アザービースト◎◎A
HP:42/42 MP:25/25 防護:3 命中:16 回避:13
!SYSTEM
ユニット「アザービースト◎◎A」を削除 by GM
アザービースト◎◎A
HP:42/42 MP:25/25 防護:3 命中:16 回避:13
アザービースト◎◎B
HP:42/42 MP:25/25 防護:3 命中:16 回避:13
GM
で。ボス格のナズラック◎◎が1体です・・・
とりあえず、弱点は毎回ふらないといけないからふってくれ。どっちもルルブ1にいる魔神だ
サリーナ
アザビ、ナズの順でー
2D6 → 5[1,4] +7 = 12
2D6 → 6[1,5] +7 = 13
抜けず
ヴェナス
セージ知識 アザービースト
2D6 → 6[2,4] +5+4 = 15
セージ知識 ナズラック
2D6 → 4[3,1] +5+4 = 13
アザービーストは抜いたか
ナズラック◎◎頭部
HP:51/51 MP:32/32 防護:4 命中:0 回避:14
ナズラック◎◎触手A
HP:44/44 MP:32/32 防護:6 命中:17 回避:13
ナズラック◎◎触手B
HP:44/44 MP:32/32 防護:6 命中:17 回避:13
サリーナ
んん。ジゼルの回避が10だから、ちゃんと目はあるとはいえ連打されると厳しい
アザービースト◎◎A
メモ:抵抗力+1
アザービースト◎◎B
メモ:抵抗力+1
サリーナ
打撃点は補正在りましたっけ?
ナズラック◎◎頭部
メモ:抵抗力+3
アザービースト◎◎B
メモ:抵抗力+2
アザービースト◎◎A
メモ:抵抗力+2
ナズラック◎◎触手A
メモ:抵抗力+3
ナズラック◎◎触手B
メモ:抵抗力+3
GM
あとは全員、特殊能力
2D6 → 10[5,5] = 10
2D6 → 2[1,1] = 2
・・・・・・・・・・
アザービースト:魔神の目:補助動作ペナルティ
ナズラック:腕が映える:限定酒動作1回増加
サリーナ
アザビは両方がこれ?
GM
え、えと・・・頭部は攻撃できないから腕が生えても問題ないよ、よかったね!
なお触手
うん
簡単にいうと
ナズラックは触手が、2回攻撃するようになった
アザービーストは補助動作で、君らのうち1人に目標値14の精神抵抗しかけてきます。失敗すると宣言特技と補助動作が1ラウンド不可
ひどい
特にナズラックがひどい
アザービースト◎◎A
メモ:抵抗力+2、魔神の眼
アザービースト◎◎B
メモ:抵抗力+2、魔神の眼
ナズラック◎◎触手A
メモ:抵抗力+3、腕が生える
ナズラック◎◎触手B
メモ:抵抗力+3、腕が生える
!SYSTEM
ラウンドをリセット
サリーナ
ええと、触手部位は2部位ありますが、両方が二回攻撃?
GM
そうだよ(
あ、ごめん
・・・あ、うん。これでただしそうだわ
 
■戦闘準備
サリーナ
やべぇな……ジゼルでも精神抵抗は8あるから、アザービーストの特技妨害は出目6で回避可能、とはいえ出目5で当たると考えると馬鹿にならない。無視し難い存在に化けた。ナズラックは触手を落とさないと攻撃妨害で回避+4、つまり18で避ける。ジゼルでもムリゲ
ヴェナス
うちね。アースハンマーでぶん殴ろうと思うんだ(遠い目
サリーナ
【サリーナ】
かばう+ガーディアン(3)>全員  【ビートルスキン】>自分  【バークメイルA】>自分
ヴェナス
ジゼルに【ヴォーパルウェポン】A
GM
なんだかんだで優秀だよなアースハンマー
ヴェナス
ジゼルに【ヴォーパルウェポン】A
サリーナ
そっか、こいつら防護点は大したこと無い上に、アザービーストは物理弱点。
サリーナ
以上だね
ヴェナス
いえす
GM
 
■先制判定
ヴェナス
触手を対象にするのは悩み処ではあるが
サリーナ
12か……
GM
先生値はあがってないので12
ヴェナス
スカウト運動 先制
2D6 → 5[4,1] +5+1 = 11
サリーナ
 ジゼル
2D6 → 7[3,4] +9 = 16
おk
ヴェナス
ないす、ジゼルw
サリーナ
ナズラックの頭部にはジゼルとタスクの攻撃が届きそうにない。触手を片方は落とさないといけない
ヴェナス
初手は全部位打ち込むか
次回以降狙いを絞る感じで
サリーナ
いっそ、頭部を後回しでも良いぐらいだこれ。頭部と触手片側残った感じになったら、後は大体完封案件だ
GM
 
■戦力の初期配置
ジゼル
一応MP2は使うがターゲットサイトで命中+1はできる
ヴェナス
フレイムアローじゃないから、全部位投げても5か所15MP。石使えば10MPで行ける
GM
敵は全部、前衛にいます
 
!SYSTEM
ラウンド: 1
GM
 
■味方側の行動
 
サリーナ
とりまヴェナスに全部位ブッパしてもらって、潰しやすそうなところから潰していく方針でいいかなこれ
ヴェナス
ということで。
▽行動宣言▽
常時:《ターゲティング》
主動作:【アースハンマー】土精3Lv/MP3 + 《魔法拡大/数》アザビA、アザビB、ナズ頭、触手A、触手B の順 
    &5点石使用
補助動作:【ヴォーパルウェポン】A>タスク
移動:なし
△宣言終了△
こうしようと考えておりますが。
サリーナ
おっけ
ヴェナス
妖精魔法行使 アースハンマーは必中
2D6 → 12[6,6] +10+0+0 = 22
なにか、凄く
勿体ない><
サリーナ
MP:30/36 [-6]
MP:33/36 [+3]
メモ:消費:Aカード1枚
ほんとなw
ヴェナス
物理ダメージ アザビA
威力10 C値12 → 3[3+3=6] +10+0+0 = 13
物理ダメージ アザビB
威力10 C値12 → 3[4+3=7] +10+0+0 = 13
物理ダメージ ナズ頭
威力10 C値12 → 3[4+3=7] +10+0+0 = 13
物理ダメージ ナズ触手A
威力10 C値12 → 1[1+2=3] +10+0+0 = 11
物理ダメージ ナズ触手B
威力10 C値12 → 1[2+1=3] +10+0+0 = 11
ダメージ目の失速さよ><ww
サリーナ
これ、弱点いり?
ヴェナス
あ。アザビはそれぞれ+2ダメ入ります
GM
防護点ひくから、えーと、
ヴェナス
MP:28/38 [-10]
GM
あざびが12、アタマが9、しょくしゅが5か
ヴェナス
メモ:妖精[土風炎光]  マナクリ5:済 5石*1
アザービースト◎◎A
HP:30/42 [-12]
アザービースト◎◎B
HP:30/42 [-12]
ナズラック◎◎頭部
HP:42/51 [-9]
ナズラック◎◎触手A
HP:39/44 [-5]
ナズラック◎◎触手B
HP:39/44 [-5]
ヴェナス
「演出重視にしすぎた、ごめん><」
チェック:✔
サリーナ
これは……アザビから潰していくか。触手の連打は怖いが、手数を減らしたいのと眼が事故の元だ
サリーナ
【ジゼル】
移動:前線へ
宣言:魔力撃 【キャッツアイ】【マッスルベアー】 【クリティカルレイ】>自分
主動作:攻撃>アザービーストA
GM
難しいところよね。どっちをねらうか
ヴェナス
以後、アザビが居る間はアースハンマー使う感じかなと思ってます。崩れれば魔法攻撃に切り替え
サリーナ
2D6 → 9[4,5] +10+1 = 20
ジゼル
触手の防御だとタスクと2人当てても微妙に残りそうなのあるからな
サリーナ
ダメージ修正が11、魔力撃6、ヴォーパル2、マッスル2、弱点2で……
+11+6+2+2+2
威力13 C値9 → 4[4+2=6>7] = 4
26点物理。
GM
そう簡単にクリティカルはでない
それはそれとして固定値がひどい
ジゼル
MP:19/25 [-6]
メモ:消費:Bカード4枚
GM
やっぱ魔力撃はやべーよな・・・
アザービースト◎◎A
HP:7/42 [-23]
タスク
【✔:出目8攻撃】 [×:出目8攻撃,出目9攻撃,全力攻撃,かばう,かばう]
威力20 C値10 → 6[5+3=8] +6+3 = 15
サリーナ
ここは普通に一匹屠って貰おう
アザービースト◎◎A
HP:-5/42 [-12]
!SYSTEM
ユニット「アザービースト◎◎A」を削除 by GM
GM
サヨナラ!
サリーナ
【サリーナ】
移動:前線へ
かばう+ガーディアン(3)>ジゼル  【バークメイルA】>ジゼル
主動作:攻撃>アザービーストB
サリーナ
2D6 → 10[5,5] +8 = 18
威力20 C値12 → 5[5+2=7] +8 = 13
あ、弱点入れると+15だ
この初撃が馬鹿にならないと判断して、ファイターも上げてきたぞ……
メモ:消費:Aカード2枚
GM
んーと
アザービースト◎◎B
HP:18/42 [-12]
GM
こうか。これで、そっちのターンエンドだな
サリーナ
チェック:✔
ジゼル
チェック:✔
サリーナ
desuna.
ですな
GM
 
■敵側の行動
 
あざびx1となずらっくx1
まずはアザビ。補助動作でデバフいれつつ、主動作で攻撃
まあ知能ひくいし、攻撃する相手にデバフいれるのが自然でしょう、というわけでランダムターゲット
(ジゼル,サリーナ) → サリーナ
サリーナ
よしよし
GM
まずは14で精神抵抗してくれ。失敗すると、かばう、がつかえなくなるぞ。次のラウンド
サリーナ
2D6 → 10[4,6] +9 = 19
事故ると怖いが、魔力撃使ったジゼルよりサリーナさんの方が事故率は低かった
だが、それはそれとして事故ると怖いのでやっぱりさっさと潰しましょう><;
GM
まあね。とはいえ、事故ったときの被害はジゼルのほうが少ないんだけど
ヴェナス
うちがある意味被害が大きい(複数に撃てなくなるので)
サリーナ
まぁ、おいでなさい><
ってか、こっちに攻撃ってことでいいのよね、回避は試みる
GM
そうだよ、キミに攻撃だから回避してくれ
サリーナ
2D6 → 5[3,2] +5 = 10
GM
命中16ですわよー
サリーナ
かむかむ
GM
なんだその気合のない回避の出目
ヴェナス
甘噛みされたいお年頃(
GM
2D6 → 6[1,5] +8 = 14
サリーナ
なんだその気合の無いダメージの出目
GM
ふつーに痛いはずの数値なんだけどなあ
サリーナ
防御バフが効いてるので、15まではノーダメージ
GM
ひでーなあ・・・
じゃ、ナズラック
頭部は「威圧の視線」をジゼルにかけます
13で精神抵抗してください
サリーナ
2D6 → 7[1,6] +8-2 = 13
お、魔力撃補正入れてもギリ回避
GM
ちくせう
じゃあテイルスイープx2+ジゼル攻撃x2な
サリーナ
ジゼル攻撃は吸い込むとして、テイルスイープは両者回避か
GM
というわけで、テイルスイープの回避よろ。命中は17
単発攻撃はサリーナに自動命中
サリーナ
一気にやっちゃうよ
GM
うん
サリーナ
ジゼル
2D6 → 5[4,1] +10 = 15
2D6 → 5[3,2] +10 = 15
ありゃ、両方命中
あ、さりーなさんもだった
2D6 → 6[5,1] +5 = 11
2D6 → 9[4,5] +5 = 14
9の出目がそっちいってりゃなぁ。ぜんぶあたったよー
GM
よし
固定値9がひをふくぜ。・・・ほんとか? ほんとにふくか?
じゃあジゼルx2と、サリーナx4の順ね
2D6 → 10[5,5] +9 = 19
2D6 → 10[4,6] +9 = 19
2D6 → 8[5,3] +9 = 17
2D6 → 4[3,1] +9 = 13
2D6 → 4[1,3] +9 = 13
2D6 → 7[1,6] +9 = 16
サリーナ
うっげ
GM
ジゼルにだけ、出目が高いwwwwwww
サリーナ
バークメイルAをこっそり投げてたから、ジゼルの防護は5。えーと・・…
14*2ってことは
ジゼル
HP:4/36 [-28]
サリーナ
大分ヤバいな……
HP:33/36 [-3]
ヴェナス
落ちてはないが、んー
ジゼル
やはりこれからはバークもかけておかないと怖いな
GM
いや、そこそこ焼け石になんとやらな気もするが
!SYSTEM
ラウンド: 2
GM
 
■味方側の行動
 
サリーナ
えーと、ちなみに確認する。
テイルスイープを打ったのはどっちの部位?
ヴェナス
ジゼさんかタスクでアザー終わらせて貰いたいところ?
ヴェナス
両方だと思う。ている+通常 なので、以後ずっとこれじゃないかな
GM
両方だよ
いいえ
テイルスイープは連続した手番に宣言できません
サリーナ
……おっけ。つまり、次のラウンドはテイルスイープは来ないってことか
ジゼル
連続では使えないだけで、同時に使えなあわけではない
GM
そして宣言特技は一般的に「最初の1回」に適用されます
つまり1ラウンド目に宣言した結果「最初の1回目の主動作」がているスイープになって、そこで効果がきれて
2回めの主動作は、通常攻撃になりました
2ラウンド目は「連続した手番で宣言できない」にひっかかるので、宣言できません
つまりどっちの主動作も、通常攻撃になります
サリーナ
いや、アザーが残ってもいいから、触手を片方潰せるのが理想
ヴェナス
あぁそうか。主動作追加であって、腕(触手)追加じゃないんだっけか
GM
うん、部位が追加されたわけじゃないんだ
いってしまえば、二刀流による2回攻撃してるようなもの
だから宣言特技がのるのは、片方の攻撃だけ
サリーナ
とりま、例によって、ヴェナスの火力の結果を見てから決めるのが良いと思う。
ジゼル
ここは触手減らすほうが優先かな
ヴェナス
んー。落とすの優先?フレイムアローに切り替える?
MP切れるけど。
ジゼル
触手なら魔法ダメのほうが有効ではあるから
サリーナ
これならアースハンマーを継続でいいかな……どの道、アザビも落とせる範疇にない。
ナズの弱点を抜けてないのがなー
ジゼル
必中のハンマーかなやましいのはある
サリーナ
いやまて、ファイアボルトで、次のMPを確保しつつ、あわよくばナズへのダメージを蓄積させる狙い?
ヴェナス
触手へはアスハンだと半減並みのダメージしか入らないよ。>防護6あるから
ジゼル
やっぱ触手狙いなら魔法ダメじゃない
サリーナ
それはその通りだ。次ラウンドを見据えつつ魔法ダメージで触手へのダメージを狙う
ヴェナス
ボルトに落とすか
ジゼル
ボルトでいいんじゃない
ヴェナス
うい。んじゃぁ(ごそごそ
ジゼル
アザビ残るより触手残るほうがやばい
ヴェナス
▽行動宣言▽
常時:《ターゲティング》
主動作:【ファイアボルト】炎精2Lv/MP3 + 《魔法拡大/数》アザビB、ナズ頭、触手A、触手B の順 
    &5点石使用
補助動作:なし
移動:なし
△宣言終了△
7消費なので、次にはアローも十分いける
ヴェナス
「んじゃ、ここでいっぱつ扱い慣れたのをー」
妖精魔法行使
2D6 → 6[4,2] +10+0+0 = 16
サリーナ
精神抵抗抜けないのが辛いところさん
ヴェナス
ナズの抵抗が16まで上がってるけ?
サリーナ
基礎抵抗14、抵抗力+3
ヴェナス
んじゃ、抵抗されてるのう
サリーナ
だがアザビは12+2
GM
◎◎で+2
剣の欠片で+1
この2つが乗ってるんすよ、ナズラック
キレそう(
ヴェナス
辛いのう
魔法ダメージ アザビB
威力10 C値10 → 2[3+2=5] +10+0+0 = 12
GM
GMもデータ管理が辛い
ヴェナス
半減 ナズ頭
威力10 C値13 → { 3[4+2=6] +10+0 = 13 } /2 +0 = 7
半減 触手A
威力10 C値13 → { 3[3+3=6] +10+0 = 13 } /2 +0 = 7
半減 触手B
威力10 → [1+1=2:1ゾロ..] = 0
あ。
サリーナ
アチャー
ヴェナス
まぁあれだ。
殴る触手が決まったと思えば(遠い目
アザービースト◎◎B
HP:6/42 [-12]
ナズラック◎◎頭部
HP:35/51 [-7]
ヴェナス
MP:21/38 [-7]
ナズラック◎◎触手A
HP:32/44 [-7]
サリーナ
まーねw
GM
なにげにアザビくんも死にそう
ジゼル
毎回複数で振る回数増えるから出る確率上がるし仕方なし
ヴェナス
メモ:妖精[土風炎光]  マナクリ5:済 5石*2 A*2
チェック:✔
サリーナ
さて。とりまジゼル君でAを殴って、タスク君がどう動くかはそれを見て考えよう
GM
そだね。じゃあジゼルうごかしてくれ
サリーナ
【ジゼル】
宣言:魔力撃 【ターゲットサイト】 【クリティカルレイB】>自分
主動作:攻撃>触手A
ジゼル
MP:17/25 [-2]
サリーナ
あ、ごめん。ターゲットサイト意味ない。取り消し
ジゼル
MP:19/25 [+2]
サリーナ
2D6 → 3[1,2] +10+1 = 14
当たってるもの(何
ジゼル
当たるのかw
GM
回避13しかねえ
サリーナ
威力13 C値9 → 4[3+4=7>8] +11+6+2+2 = 25
ナズラック◎◎触手A
HP:13/44 [-19]
サリーナ
うーん、1足らぬ
GM
ja,
タスクの行動ふるね。その結果みて動き決めようか
サリーナ
えーと、タスクにもヴォーパルは入ってるから、固定値は6+3+2=11……
GM
【✔:かばう】 [×:全力攻撃,出目9攻撃,出目8攻撃,出目8攻撃,かばう]
今回は、かばう、になった
誰をかばーする?
サリーナ
ジゼル
GM
はあく
サリーナ
【サリーナ】
かばう+ガーディアン(3)>ジゼル
主動作:キュアー・ハート>ジゼル
サリーナ
2D6 → 7[2,5] +10 = 17
威力30 C値13 → 10[6+5=11] +10 = 20
よっし!
MP:28/36 [-5]
ジゼル
HP:24/36 [+20]
チェック:✔
サリーナ
チェック:✔
少々半端な結果になってしまったが仕方ない。これで受けるしかない
GM
じゃ、全部おわったようなのでー
 
■敵側の行動
 
まずはアザビ
(ジゼル,サリーナ) → サリーナ
サリーナに精神14の、回避16
サリーナ
こいつが馬鹿で助かった
2D6 → 6[5,1] +9 = 15
2D6 → 10[6,4] +5 = 15
サリーナ
よし、大体不安要素は取っ払えた!
GM
バカよばわりは失礼な。知能が低いだけだ(
サリーナ
精神抵抗成功で命中
GM
2D6 → 5[1,4] +8 = 13
しょぼい!!!
サリーナ
効かないと知っててこっちくるから馬鹿だっつってんだ!ばーかばーか!
GM
じゃ、ナズラック
ふたたび視線をジゼルにとばす。精神13だ
サリーナ
2D6 → 10[5,5] +8-2 = 16
よし、よし……
GM
じゃ、次は触手をジゼルに4連打な(
ジゼル
あとは触手とアザビにとどめをさせは決するな
サリーナ
3発はかばう!
GM
じゃあジゼルの回避よろ
サリーナ
2D6 → 10[5,5] +10 = 20
やったね……!
GM
2D6 → 12[6,6] +9 = 21
2D6 → 4[3,1] +9 = 13
2D6 → 5[2,3] +9 = 14
サリーナに3回ダメージ
サリーナ
HP:27/36 [-6]
「あ、ちょっとまってください、一本、一本だけ的確なのが、いました、いいの、はいっちゃいました……」(><***
!SYSTEM
ラウンド: 3
GM
 
■味方側の行動
 
完全に芸人で草
ヴェナス
んー。
サリーナ
ああ、頭はもう狙わなくていいよー
ヴェナス
抵抗される前提でアローぶちかます? ビーストと触手
ビーストは多分落ちる。触手は...10点位入ったらラッキー かな
サリーナ
んー、多分、アースハンマーでアザビを確実に潰しつつ触手にダメージ蓄積が良いと思った
ヴェナス
うい。んじゃ、その方向で
サリーナ
正直言って、頭と触手一本が残る分にはそれほど怖くないんだ。テイルスイープは飛んでくるとはいえ、もうHP敵に落ちるラインは抜けた
ヴェナス
▽行動宣言▽
常時:《ターゲティング》
主動作:【アースハンマー】土精3Lv/MP3 + 《魔法拡大/数》アザビB、触手A の順 
補助動作:なし
移動:なし
△宣言終了△
こういう感じで
サリーナ
おk
ヴェナス
「りべーんじ」(何
妖精魔法行使
2D6 → 2[1,1] +10+0+0 = 12
GM
まあ、趨勢が完全に決まったらそこで戦闘は斬るから、気楽にやってくれー
サリーナ
  • x・)
ヴェナス
本当にさー
GM
・・・・・・・・・・・・・・・
気楽にしろとはいったが、その、なんだ・・・・(
サリーナ
えーと。
アザビは、ウチのフォースで落とす……
ヴェナス
ダメージで出れよ(
GM
アッハイ・・・
ヴェナス
せめて(
MP:15/38 [-6]
チェック:✔
サリーナ
【サリーナ】
かばう+ガーディアン(3)>ジゼル
主動作:フォース>アザビB
サリーナ
2D6 → 9[4,5] +10 = 19
ヴェナス
「威力多めに考えたら、詠唱間違えた><」
サリーナ
威力10 C値10 → 1[1+3=4] +10 = 11
ああ!?
あいや、よかった、半減じゃなかった、っていうか半減でも落とせてたw
アザービースト◎◎B
HP:-5/42 [-11]
!SYSTEM
ユニット「アザービースト◎◎B」を削除 by GM
サリーナ
MP:24/36 [-4]
GM
さよならアザビくん・・・
サリーナ
あ、いけね
サリーナ
【ビートルスキン】>自分
サリーナ
MP:21/36 [-3]
駆け直しが必要だった。これでサリーナさんは終わりでー
GM
あとはジゼルとタスクだね
サリーナ
【ジゼル】
宣言:魔力撃 
主動作:攻撃>触手A
サリーナ
かいくぐったからCR8でー
威力13 C値8 → 4[4+4=8:クリティカル!] + 6[6+4=10:クリティカル!] + 6[4+6=10:クリティカル!] + 3[1+4=5] +11+6+2+2 = 40
怒るでwwwwwww
GM
おまえwwwwwwwwww
ジゼル
なんだこれw
GM
触手Aはしんだw
あとまあ、アザビと触手かたほう落ちた時点で趨勢は決まりましたネ
サリーナ
はーい、タスク君よろー
GM
その幕切れとしては良かったと思いますよ・・・
サリーナ
まぁ、そうね
GM
いやもうこれ、あとはサリーナを殴るだけ(ダメージが通るとはいわない)になるしw
!SYSTEM
BGMを変更 by GM
Challenger's Road100%
GM
というわけで
サリーナ
いちお、テイルスイープが残ってるからジゼルに通る可能性もあるが、まぁ、まぁ
GM
1回だけだとねえ・・・
というわけで、戦いの趨勢を決めた君たちはそのままの勢いで魔神のボスを捌き切ったのだった
 
剥ぎ取りをお願いします
ナズラック3部位を3人になるかとおもいますが
サリーナ
デスネー
サリーナさん
2D6 → 5[4,1] = 5
ヴェナス
2D6 → 6[4,2] +1 = 7
サリーナ
ジゼル
2D6 → 8[3,5] +1 = 9
アビスシャードが1個ふえた
GM
えーと・・・
自動300のアビス1と
75がタスクだから、225だな
ジゼル
キリもいいし時間的にもなんで、こちらは先に落ちさせてもらいます
サリーナ
ういうい
!SYSTEM
トピックを変更 by GM
18日目:未明4/黒鉄城/共有10,520G/★0
ジゼル
できることもないですし
サリーナ
あいさ、おやすみなさいましー
GM
シャードは10>11
ヴェナス
あ。まって。
GM
あと、剣のかけらが7個ね
ヴェナス
自動のは粗製赤Aにして貰えないかな?
GM
これで6>13です
うん?
ジゼル
次までに直るといいなぁ
!SYSTEM
トピックを変更 by GM
18日目:未明4/黒鉄城/共有10,220/★0
GM
じゃあ10295からタスク分の75を引いて。現金収入なしで、かわりに赤Aが3マイ
ヴェナス
助かります。使用頻度多いので....
GM
というわけで、戦闘処理おわり
大攻勢をしのぎきって、第二波がくる・・・・
というあたりで、こっちも本隊が来た
ユーニ
「魔神どもを一掃するのです!」
黒剣騎士団
「「「応っ!!」」」
GM
かくて、君らを包囲したはずの魔神達は
サリーナ
「……よっし、何とかなったようですね」
GM
逆に、本隊と君たちに挟撃されることとなり、崩れ去ったのだった
ユーニ
「ありがとうございます。よく期待にこたえてくださいました」
「報酬は黒鉄城で渡します。このまま、隊と一緒に帰還しますか?」
GM
黒鉄じゃない、モルガナンシン城ね
オートでモルガナンシン城に戻ることが可能です。その場合、自動で7時間経過します(城内からの脱出+移動経路)
自分たちで歩いて戻ってもいいです。どうします?
サリーナ
んー、余力はあるし、自分の足でちょっと場内を探索する手も一応あるけども……でもまぁ、帰っちゃっていいかなー
ヴェナス
戻っていい気はする。ランダムで変なの踏んだらちょっと辛い
サリーナ
おっけ。一緒に戻る
GM
おっけい。じゃあ7時間経過
未明4>未明6 = 19日朝0 > 朝5
!SYSTEM
トピックを変更 by GM
19日目:朝5/新市街/共有10,220/★0
GM
 
========================
【19日目】
========================
 
さて、えーと・・・
ユーニ
「みなさん、どうもありがとうございました。見事な働きでした」
そういって、1人1万ガメルを与える
さらに★4個を出しますが
サリーナ
……しまったぁw
ユーニ
ここで提案ですが
剣のかけら10個を黒剣騎士団に出すつもり、ない?
いま13個あるので、それの納品して★1を事前に稼いだことにしない? って提案
サリーナ
ん、おお、10個たまっておった。それが出来るならぜひ
ユーニ
では、剣の欠片を13>3にして、★1と貢献度2をえます
スペード30の貢献度は1>3ですね
GM
でもって、これで★5になるのでレベルアップです
ヴェナス
「ありがとうございまーす」これで3桁生活から脱却できr   わーい
GM
ナズラックML7x3、アザービーストML6x2
これを倒してるので、330点
よって今回の経験点は1330。報酬は1人1万がめるとなります
そして、このあと、ユイニーから次の話があるのですが・・・来週休みなことと、いい時間なことを考えるとここまでですかね
一応、能力値成長ダイスふっておいてくださいな
ヴェナス
知力 or 生命力
サリーナ
敏捷度 or 精神力
ヴェナス
知力キター 前回に引き続きやっと知力周りが改善されてきた...のか?w
GM
おめでとうw
サリーナ
まぁ、素直に精神
GM
ジゼルについては、いずれダイスふれるようになったら振ってもらおう。ともあれ、今日はここまで
次回は、ユイニーのお願い・その2へ!
レベルアップ処理については、合間で考えておいてくださいましー
ヴェナス
はーい
サリーナ
はいさー
ヴェナス
ありがとうございました。来週再来週はすみませんが欠になりますので、好きに馬鹿させておいてください><
成長は頑張って平日見繕って準備しときまs
!SYSTEM
BGMを削除 by GM

出目統計

23456789101112合計平均
23456789101112合計平均
GM
16.7%0.0%426.7%213.3%16.7%16.7%213.3%0.0%320.0%0.0%16.7%15回6.60
サリーナ
0.0%25.7%25.7%822.9%411.4%617.1%25.7%38.6%720.0%12.9%0.0%35回6.97
ヴェナス
211.8%211.8%15.9%211.8%635.3%211.8%0.0%0.0%15.9%0.0%15.9%17回5.65

BGMリスト

背景リスト

背景
BGM