- !SYSTEM
- 背景が引き継がれました
- 無題
- !SYSTEM
- トピックが引き継がれました
- 1日目:17時/36:時計塔屋敷/共有0G
- GM
- さて、そろってるかな?
- ヴェナス
- チェック:✔
- ジゼル
- おk
- サリーナ
- はいな
- ヴェナス
- チェック:×
- ヴェナス
- ほい
- GM
- 全員OKだね。今後は、開始時にヴェナスがやったみたいにチェックをつけておいてくれるとありがたい
- で、開始宣言したらチェック解除
- ジゼル
- チェック:✔
- チェック:✔
- チェック:×
- GM
- さて。このチャットシステムは、ログ化しやすいのが特徴です
- なので、毎週ログ化していきます。
- サリーナ
- あいさ
- GM
- ルーム上にある「ログ」をクリックした画面で、右下に「過去ログ」とあると思うので
- ジゼル
- そういやユドナのほうが初期のままか
- GM
- そこで、開催日のログを選んでもらえれば、過去ログを参照できます
- ジゼル
- メモやクエストがなくなってる
- GM
- 1日古いのを入れてたああああ!w
- ジゼル
- なるほど
- GM
- なお「最新のログを残す」ってオプションでログ化してるので、先週の最後の部分が残った状態になってまーす
- !SYSTEM
- BGMを変更 by GM
- Take It Easy!100%
- GM
- では、17時の行動からです
- 現在、時計塔屋敷。魔物が現れるのは18時からです。どうしますか?
- GM
- 過去ログ参照・検索しやすいシステムだと思うので
- ジゼル
- 残りの住人、ギルかマーシアを訪ねるか
- GM
- どうしう選択肢があったか、ってのは、ユドナにメモを残す他にも、過去ログをガンガン検索しちゃうって手もありますね
- そっちのが早いケースもある
- サリーナ
- そうだの。何か引き出せそうなのはマーシアの方かなぁ
- ジゼル
- 現状判断材料がないからな。マーシアからで問題ないだろう
- ヴェナス
- マーシアかねー。ギルからは、酒買ってこい()ついでで聞くのもあるが
- GM
- じゃあマーシアを尋ねるってことね。おk
- サリーナ
- うい
- GM
- 1号室には、マーシア(エルフ/女/288歳)が住んでいる
- マーシア
- 「あらあら、まあまあ。お客さんだなんて。嬉しいわ」
- GM
- とかなんとかいって、彼女は君たちを歓迎する
- マーシアの話はとても長いが、話術は巧みなので苦痛ではない。マーシアのお茶とお菓子には、疲れを癒やす効果があるため、食事として扱い、君 (PC)のHPを最大値の1割、MPを最大値の2割(いずれも端数切り上げ)だけ回復させる。
ただし、マーシアの話に付き合う必要があるため、「1dの半分(端数切り上げ)時間」だけ経過する。この効果は1日に1回しか受けられない。
- サリーナ
- 「管理人さんからお仕事を頼まれまして。少々の時間が余ってしまったので、あいさつ回りにでもと」
- ヴェナス
- 「ボクの40倍以上長生きー」(あえて裏で
- マーシア
- 「そうだったのね。お仕事がんばってください。よかったら、これをどうぞ」
- サリーナ
- まぁわかってた……<時間がかかる
- ジゼル
- 初対面の対人はサリーナの役目だなw
- GM
- とまあ、こんな感じであれやこれやしてると時間がたつ
- 1D6 → 3
- 2時間経過
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM
- 1日目:19時/36:時計塔屋敷/共有0G
- GM
- さて。これは「食事」として扱うので。1日目は「17時に食事」となります
- ジゼル
- 「まぁまったく無駄な時間ではなかったというわけか」
- サリーナ
- 「……っと、良い時間ですね。そろそろ行かねば仕事に差し支えそうです。美味しいお菓子をありがとうございました」><;
- ヴェナス
- 「御馳走様でしたー」>w<
- GM
- ユドナリウムの「食事と睡眠」コマに、これらの時刻は記録しております
- サリーナ
- 多分、この言葉を数回言ったんだがその度に引き留められたりしつつ2時間!
- ヴェナス
- ありえそうw
- GM
- 食事は1日1回たべないとまずいので、ご注意ください
- ちなみに。時間がかかるとはいえ、食事でHPとかを回復してくれる効果はめっちゃ貴重です
- 基本的には睡眠だけですからね
- かなり貴重な効果もちだ、ということは覚えておくとよいでしょう
- サリーナ
- ういうい
- GM
- では、19時です、どうしますか?
- ジゼル
- 「例の通り魔が現れるという時間帯だな」
- ヴェナス
- 「じゃぁ、良い時間だし、見て回るー?」
- ジゼル
- 「すぐ見つけることができれば、夜中は普通に休めるかもしれん」
- サリーナ
- 「ですね」
- GM
- おk.
- !SYSTEM
- BGMを削除 by GM
- ジゼル
- また発見まで1d6時間とかかw
- !SYSTEM
- BGMを変更 by GM
- Dance with Traps100%
- GM
- では、全員、1d6をふってください
- GM
- ちなみに、手打ちで1d6をうってもいいけど
- サリーナ
- 1D6 → 6
- ヴェナス
- 1D6 → 3
- ジゼル
- 1D6 → 2
- GM
- チャット欄の近くに、ダイスマークで予め入れておけるところがあるので、判定や威力表で使いそうなものは登録しておくといい
- ジゼル
- 右に6つあつの?
- ヴェナス
- ですです
- GM
- デフォルトだと6ですね。増減はできたと思いますが
- GM
- では19時ですが・・・
- ジゼル
- これ登録用なんだ
- ヴェナス
- (うちわ、増設して15個表示させてる
- ジゼル
- 画面が足りんわw
- ヴェナス
- (半分はメモ枠だけど
- GM
- ヴェナスは良い雌タビットから誘惑されます。通り魔とはであえませんでしたw
- ジゼル
- 精神抵抗かなw
- ヴェナス
- ショタ狙いキター!?w
- GM
- ジゼルは怪しい足取りのやつを見つけました。静かに近づく。相手は君に気づかず・・・
- はい。ここで危険感知判定:目標値Bをどうぞ(何
- > ジゼル
- いえ、単に女に絡まれて仕事にならなかっただけですw > ヴェナス
- ジゼル
- 知力か
- ヴェナス
- らじゃーw
- ジゼル
- 2D6 → 7[2,5] +4 = 11
- GM
- なお、ローカルルールにより、Bテーブル技能の場合目標値がさがります
- 今回だと目標値がBで11なら、Aになるので9ですね
- 成功か
- ジゼル
- Bでもギリ成功はしてたわけだが
- ヴェナス
- いやー。ヴェナス7才。成人年齢10才(冒険者は5才位から始めるらしい)ので、先の発言なりw
- ジゼル
- 期待値維持はきつい
- GM
- じゃあ、怪しい足取りの男は君に気づくことなく、そのままゲロをぶちまけた(何
- どうやら酔っ払いだったらしい!!!
- ジゼル
- (ただの酔っ払いか…?)
- GM
- 君は惨状に巻き込まれずにすんだ・・・
- そしてサリーナです
- なんの! せいかも! えられませんでした!!!!
- サリーナ
- ほいほい
- ;x;)
- GM
- では、続けて20時
- ジゼル
- 探すのもランダムだと時間使いそうだぞ
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM
- 1日目:20時/36:時計塔屋敷/共有0G
- GM
- 改めて、全員1d6してください。よほど不運でない限りここで遭遇します
- サリーナ
- 1D6 → 1
- ヴェナス
- 1D6 → 1
- GM
- 最初にだせよその出目(何)>1
- ジゼル
- 18~5時でも会いやすい時間帯があるか
- 1D6 → 6
- 1D6 → 1
- GM
- 1が1人でもいた時点で遭遇でーす
- ヴェナス
- 出目が偏るのはいつものこと(
- GM
- あと時間帯で、じゃなくて、捜索に応じて遭遇率があがる、でした
- サリーナ
- 多分、ラウンドが進むごとに出目1、出目1~2、出目1~3って当たりが増えてくんだろうな
- GM
- (確率的に2,3回目で会える)
- ジゼル
- そんなかんじだろうね
- !SYSTEM
- BGMを削除 by GM
- サリーナ
- 3人で1個ずつふりゃ、まぁ1~2は十分な見込みがあるわね
- 蛮族
- 「へへへ・・・ちょうど人通りの少ないところに、うろついてるエサがいるじゃねえか・・・」
- !SYSTEM
- BGMを変更 by GM
- Monstrum Spectrum100%
- 蛮族
- 1つ、2つ、3つ、4つ・・・総勢4体の小集団
- サリーナ
- 「あらあら。あらあら。召し上がるつもりですか?もぐもぐしちゃいたいんですか?」><*
- ジゼル
- 「こいつらがそうか」
- 蛮族
- 「ちょうど腹も減ってたしな。憂さ晴らしのついでに、ぶつ切りにして鍋の肉にしてやるよ」
- ヴェナス
- 「...あ、何かスイッチ入っちゃってる?」>サリーナ見て
- 蛮族
- ※蛮族は人族を食料として食べることに忌避がないです
- ジゼル
- 「こんな奴らに食べられるのが望みか?」サリーナに
- サリーナ
- 「お気になさらず。お仕事はちゃんとしますよ」><* >ヴェナス
- ヴェナス
- 「兎肉鍋になるのは勘弁ー」いやー唯一旨そうなのが此処に(ぁ
- サリーナ
- 「完膚なきまでに叩いて伸してくれるなら、あるいは?けどまぁ、どうでしょうね?そこまでのことが出来るようには見えませんし」
- ジゼル
- [
- GM
- さて、それでは魔物知識判定判定を先にやってしまいましょう
- ヴェナス
- 「ジゼルは、筋肉質だから事前にしっかりと下処理しないと...」
- ほい
- GM
- 雑魚2体:6/11
- ジゼル
- よろしく
- GM
- 飛行体:9/12
- ボス7/13
- ヴェナス
- 雑魚、飛行体、ボスの順
- GM
- ちな、ユドナにコマをおいてるけど
- ヴェナス
- 魔物知識
- 2D6 → 6[2,4] +5 = 11
- 魔物知識
- 2D6 → 4[1,3] +5 = 9
- 魔物知識
- 2D6 → 10[4,6] +5 = 15
- GM
- これは戦闘位置と、バフの管理のためです。HPとかは、こっちで管理します
- ヴェナス
- 飛行体は、弱点までは分からなかった
- GM
- ボスは「剣のかけら3つ」入りのボルグ。飛行はグレムリン、雑魚はゴブリンですね
- ルルブ1の蛮族のML1,2,3を見ればわかります
- では、続いて先制判定。
- サリーナ
- よろしゅ!
- GM
- 敵は11なので、誰か1人でも11以上なら君らの勝ちです
- ヴェナス
- 先制力
- 2D6 → 11[5,6] +2 = 13
- ヴェナスどうした、しぬのか?w
- ジゼル
- 2D6 → 3[2,1] +5 = 8
- ヴェナス
- (失敗すると思ってた顔
- GM
- ■戦力の初期配置
- ユドナにあるとおり、敵は乱戦にボルグとゴブリン、後衛にグレムリンです
- PCは全員、後衛スタートでいい?(普通、先手とったらそーする
- ジゼル
- それでおk
- サリーナ
- あーそっか、移動すりゃいいんだから前衛にメリットがないんだ
- ジゼル
- ただフィープロしたラウンドは前には出れんが
- ヴェナス
- 後衛スタートでー
- GM
- スタート時に乱戦にいるやつは「移動済み」扱いだから魔法つかえないのだ > 先手取った側
- サリーナ
- フィープロが打てないのが前衛プリの弱点だな
- GM
- なので、よほどがないかぎり「全員後衛」以外にメリットがない
- だからライダーでバランスとるか、あるいは足さばきもつかしたプリーストは強いのだ
- んでは、ちょいまってね
- ジゼル
- 回避:1 [-4]
- あ、間違い
- ゴブリン
- HP:16/16 MP:12/12 防護:2 命中:3(10) 回避:3(10)
- ジゼル
- 回避:5 [+4]
- ゴブリン
- 回避:310 [+307]
- ヴェナス
- これ、拡大かけて、初手ぼんばーすべきか?>味方前に出る前に
- サリーナ
- 手だね
- ゴブリン
- 回避:3 [-307]
- ジゼル
- 倒せは戻って休息するからね
- GM
- む、あれ。なんか上手く操作できんな
- ジゼル
- 惜しまずでいいと思うが
- ゴブリン
- 回避:3 [+0]
- GM
- うーん、項目が増えない。えーと・・・一番不要なのは防護点だと思うから、防護削るわ
- ゴブリン
- 命中:3 [+0]
- 回避:3 [+0]
- ゴブリン2
- HP:16/16 MP:12/12 命中:3 回避:3
- ジゼル
- あ、横のチャットパレットに自動でコマンド出てるな
- 数値まで入ってるわ
- GM
- チャットパレットは色々カスタムできるはず
- グレムリン
- HP:14/14 MP:14/14 命中:2 回避:4
- ボルグ(剣)
- HP:38/38 MP:16/16 命中:4 回避:4
- !SYSTEM
- ラウンド: 1
- GM
- ■ラウンド1:味方側
- ジゼル
- よく使うのはダイスマークの所入れるのがいいだろうな
- ヴェナス
- 確認。ゴブは...と増えたOK
- GM
- あとこれ、たぶんゆとシートからデータひっぱってきたときに入ったものだろうから
- レベルや装備かわったら、反映しなおさないといけないんじゃないかなー
- ジゼル
- 最初にシートアドレス入れたときに自動で入ってるぽいね
- ヴェナス
- では、初手3倍で一回ぶちかますってことでいいですかのー?
- ジゼル
- おkよ
- GM
- ゆとシートのPCデータに、チャットパレットもあるから。そっちで設定したのを持ってきてるだけ、だと思う
- ジゼル
- ザコなら火力で押し切ろう
- ヴェナス
- では、兎からいきます。
- 宣言はこっち?メインがよかったんだっけ?
- GM
- こっちで
- ヴェナス
- 主動作
【ファイアボルト】炎精2Lv/MP3 + 《魔法拡大/数》3 (前線敵を対象)=MP9消費
- 個別に判定
- 雑魚12ボスの順
- ヴェナス
- 妖精魔法行使 ゴブ1
- 2D6 → 6[3,3] +6+0+0 = 12
- 妖精魔法行使 ゴブ2
- 2D6 → 6[3,3] +6+0+0 = 12
- 妖精魔法行使 ボルグ
- 2D6 → 5[4,1] +6+0+0 = 11
- GM
- ゴブは精神抵抗10なので突破。ボルグは11+かけら1=12なので抵抗ですね
- あ、ちなみに敵は「基準値+エニーセブン」です
- なのでGMは常に、この値でものをいいますので、そこはご了承ください
- ヴェナス
- 了解。では先の順で処理していきます
- GM
- 右の敵数値は基準値でかいてますけど・・・こっちもエニーセブンがいいかな。次からそうしよう
- サリーナ
- やはり肝心なところで7が出ない
- ヴェナス
- ダメージ ゴブ1弱点込み
- 威力10 C値10 → 3[3+4=7] +6+0+2 = 11
- ジゼル
- 7以上のハードルが
- ヴェナス
- ダメージ ゴブ2弱点込み
- 威力10 C値10 → 1[1+3=4] +6+0+2 = 9
- 半減 ボルグ
- 威力10 C値13 → { 1[3+1=4] +6+0 = 7 } /2 +0 = 4
- MP:16/25 [-9]
- ゴブリン
- HP:5/16 [-11]
- GM
- なお、このチャットシステムも、ユドナリリィ同様、ステータスリモコンをもってます
- ヴェナス
- さっき運を使い切った可能性
- GM
- ヴェナスやGMがやったように、キャラクターをクリックして、右にでるステータスリモコンに
- 「HP」欄に「-11」とかすると、それを計算した結果に変更してくれます
- 変化がわかりやすいので、そうするのが吉です
- ゴブリン2
- HP:7/16 [-9]
- ボルグ(剣)
- HP:34/38 [-4]
- ヴェナス
- 以上。出目辛いのう。。。
- 「とりあえず、ぶちかましたー。あと宜しく><」
- ジゼル
- ボスはかけらもあるから仕方ない。ザコは十分痛いはず
- GM
- では、行動のおわったヴェナスは「チェック」をつけてください
- ヴェナス
- チェック:✔
- GM
- これで行動済みが把握できます。
- サリーナ
- んー、これは数を削っていくか
- ジゼル
- それがいいだろう
- サリーナ
- どっちからいく?
- ジゼル
- 魔法使わないならこっちから行こう
- サリーナ
- はいな
- ジゼル
- HP減ってるAから確実に行く
- 1か
- GM
- なお、バフはユドナで管理していくつもりです。こっちはバフ管理にはあんまり向いてないのですよね・・・
- ジゼル
- ではこちらは移動で前線に
- 主動作でゴブリン1と攻撃
- ジゼル
- 2D6 → 6[1,5] +6 = 12
- 「蛮族共、命のベットは済んだか?」
- 命中だったら続けて振っていいよね
- GM
- いいよ
- ジゼル
- 威力8 C値9 → 3[1+6=7] +5 = 8
- GM
- 命中や回避みたいに数値しめしてるのは、あたった外れたが明らかだから、僕の裁定を待つ必要はないです
- さっきの呪文は、精神抵抗だからね。そっちは右に数値示してないから裁定まちだった
- ジゼル
- ともあれ防御引いても落ちたな
- GM
- 防護点2だから6
- ゴブリン
- HP:-1/16 [-6]
- !SYSTEM
- ユニット「ゴブリン」を削除 by GM
- ジゼル
- チェック:✔
- サリーナ
- ではこちら。
- サリーナ
- 移動:前衛へ移動
主動作:ゴブリンBに攻撃
- サリーナ
- 2D6 → 9[3,6] +4 = 13
- 「足取りがおぼつかない様子ですね。根性のない」命中。
- 威力20 C値12 → 5[3+4=7] +3 = 8
- 1残った
- 蛮族
- 『ごぶごぶごぶ!』 汎用蛮族語でなにをいっても通じない
- サリーナ
- チェック:✔
- ヴェナス
- 一応聞き取れるが、通訳必要?
- サリーナ
- いらないw
- ジゼル
- ボルグは弱点で物理+2か。忘れないようにしよう
- ゴブリン2
- HP:1/16 [-6]
- GM
- ■ラウンド1:敵側
- ユドナでサリーナが前にでてなかったのでコマ動かしておいた
- サリーナ
- あ、しまった。補助動作、かばうを忘れてた
- GM
- んで。乱戦にいるのが2名か
- サリーナ
- まぁ、この場においてはそれほど重要じゃないかw
- GM
- 敵も2体だから、それぞれ受け持ちが妥当かな
- ボルグが狙うの
- 1D2 → 1
- ボルグがジゼルを、ゴブリン2がサリーナを殴ると
- ジゼル
- まだな
- GM
- ボルグが命中11、ゴブリンが命中10なので、それぞれ回避してください
- ヴェナス
- あ。うん。。。ターゲティング覚えないとこれ以上は無理か>乱戦に打ち込む羽目になる
- ジゼル
- グレムリンの魔法は嫌だから早く前を倒したいところ
- サリーナ
- 2D6 → 5[4,1] +2 = 7
- ジゼル
- 2D6 → 6[1,5] +5+1 = 12
- サリーナ
- 命中
- ジゼル
- 「ぎりぎりでかわしたがこの風圧。馬鹿力だけはあるようだな」
- GM
- 2D6 → 9[5,4] +2 = 11
- サリーナに11点
- サリーナ
- HP:16/21 [-5]
- ジゼル
- HP1のゴブ処理はヴェナスに任せてもいいか
- サリーナ
- 「ひぅ!?な、何ですか、思ったより頑張るじゃないですかこいつ」><*
- ジゼル
- 「どうした?殴られたのが嬉しいのか?」
- ジゼル
- こっち次薬飲んでいいかな
- ヴェナス
- んー。それは誤射る前提?
- ジゼル
- あ、そうかターゲッティングないんだ
- サリーナ
- 「割と?まぁ、状況としてはあまり嬉しくないダメージですね」
- GM
- グレムリンは、エネルギー・ボルトをボスがなぐってる相手に打ち込みます
- つまりジゼルですね
- ヴェナス
- 起点指定魔法じゃないんだ。。。
- グレムリン
- MP:9/14 [-5]
- ジゼル
- 精神抵抗だな
- 2D6 → 9[5,4] +4 = 13
- GM
- こっちの魔力11しかねーよw
- 魔法行使だ
- サリーナ
- となるとヴェナスどうするー?
- ジゼル
- 「デカブツの相手なら構わんが、魔法は相手が悪いな」
- GM
- 威力10 C値17 → 6[6+5=11] = 6
- ヴェナス
- 敵一部回復することになるけど、味方をウィスパーヒールで6点回復はさせられる(ボルグも回復する。。。
- ジゼル
- フェアテだとコンジャみたいなバフはないよな
- GM
- おっと半減式いれそこねた
- 半減して3点だね
- ヴェナス
- >ゴブ潰した後に動く感じになるが
- ジゼル
- HP:21/24 [-3]
- ジゼル
- サリーナにまずゴブ行ってもらおう
- ヴェナス
- 1エリア/5 なので>ヒール対象
- !SYSTEM
- ラウンド: 2
- GM
- ■ラウンド2:味方側
- ジゼル
- グレムリンにディストラクションとかは
- サリーナ
- ふーむ、OK。これ、かばうはどうする?無い方がいい気がしてきたが
- ジゼル
- なくてもいいとは思うが任せる
- サリーナ
- んじゃ。
- 主動作:ゴブリンBに攻撃
- サリーナ
- うごきまーす
- ヴェナス
- 乱戦まで来れば可(もしくはこいつがいくか)、射程1なのよ>ディストラクション
- サリーナ
- 2D6 → 5[2,3] +4 = 9
- ジゼル
- かゆいところに届かないw
- サリーナ
- あちゃ、腐った
- チェック:✔
- GM
- なんだかんだで、5以下ってのは出るのだ
- ジゼル
- 寝るの前提でひっくり返す?
- GM
- それはそれでありね
- ジゼル
- どうせ倒したら休息だ
- ジゼル
- スネアもボスには抵抗されそうだしなぁかけらもあるし
- そもそも土がなかったw
- サリーナ
- んー、微妙だが
- まぁ、だらだら悩むよりはそっちの方がいいか。ひっくり返して当てよう
- 「いけませんね、これでは殴られて悦んでるだけの変態になってしまいます」
- 変転!
- 当てます!
- 威力20 C値12 → 8[4+6=10] +3 = 11
- 出目はあまり味方をしてないのぅ。ともあれゴブリン撃破だ
- ゴブリン2
- HP:-9/16 [-10]
- !SYSTEM
- ユニット「ゴブリン2」を削除 by GM
- ジゼル
- 「趣向までは否定はしないが、ここで死なれても困るからな」
- サリーナ
- 「仕事はするつもりです。未練がましく勝って、全力を出して負けるのが僕の主義です」
- ヴェナス
- では、前線二人+ボス回復になるが、回復飛ばすかね。不要なら待機放棄だけど
- GM
- ま け る なw
- ジゼル
- さてこちらだが
- サリーナ
- 舐めプはしないという宣言だよ(何
- ジゼル
- 前に薬もらったとき知識判定失敗だったからわからなかったが、これ飲むの主動作よね?
- ジゼル
- ボス回復されるのはあれだしもう一回耐えるか
- GM
- そだよ、というかポーション類は全部そう
- ジゼル
- OK。では力が上がるという13号を飲もう
- ヴェナス
- 耐えられても結局次回ボス回復るんだが(んじゃ、放棄の方向かの
- GM
- ふ、む
- サリーナ
- いや、ここで回復してもらって、次以降でぼっこにするという選択肢もある
- ジゼル
- それなら今回回復してもらうほうがいいかな
- GM
- じゃあ、キャラクターシートのアイテム数を1つ減らしておいてね
- ヴェナス
- もしくは、庇う前提で前線に移動するプラン(
- サリーナ
- あー。今回猛宣言しちゃったからな、次以降だ
- ヴェナス
- まぁ、それは次かな
- GM
- ま、ともあれ
- サブ欄で正式に宣言しておいてくれぃ
- ジゼル
- deha
- GM
- かばうの件もそうだけど、後出しであれやこれや、になるとよくないから、全ての行動を1つの発言でまとめて宣言するのです
- ジゼル
- 主動作:薬13号を飲む
- GM
- では。
- ジゼル
- チェック:✔
- GM
- ジゼルに「筋力2倍」のバフが6ラウンド付与されました
- 当然、必要筋力制限や、ダメージボーナスも変更になります
- 以上
- 次はヴェナスかな
- ヴェナス
- +効果だけだったかw
- うぬーでは
- ヴェナス
- 回復の方向でいくよー
- ジゼル
- 「オレのこの手が疼く…なんだこの中から湧き上がるような力は…静まれっ」
- ヴェナス
- ▽行動宣言▽
主動作:【ウィスパーヒール】光精2Lv/MP4 (対象:前線エリア/5)
補助動作:なし
移動:なし
△宣言終了△
- ヴェナス
- 妖精魔法行使 ボスさん、抵抗しても、いいのよ?(ぁ
- 2D6 → 7[3,4] +6+0+0 = 13
- 魔力点HP回復。なので、6点回復をば
- MP:12/25 [-4]
- ジゼル
- HP:24/24 [+3(over3)]
- サリーナ
- HP:21/21 [+5(over1)]
- GM
- ボルグは抵抗する(知能:低い)けど、失敗
- ヴェナス
- あ、ごめ、これ、必中だから抵抗そのものなかった(消滅と思ってた
- GM
- おk
- じゃあ回復するー
- ヴェナス
- チェック:✔
- ボルグ(剣)
- HP:38/38 [+4]
- GM
- ■ラウンド2:敵側
- 1D2 → 2
- サリーナに集中攻撃するようです
- 敵はボルグが命中11で、グレムリンが行使11で、それぞれ殴る&エネルギー・ボルトしてきます。
- サリーナ
- 「あ……」(><*
- 2D6 → 9[6,3] +2 = 11
- 2D6 → 8[6,2] +4 = 12
- 回避、抵抗
- GM
- ※注:敵については、サブでの行動宣言を行ってません、GMが一括管理していて、かつ、宣言を独立化しないといけないほどの情報量がないからです
- ジゼル
- ご褒美来た
- ヴェナス
- 悦に浸ってやがる...遅すぎたんだ(何が
- GM
- 威力10 C値17 → { 3[5+1=6] = 3 } /2 = 2
- 2点の魔法ダメージだけでおわった
- ジゼル
- ムーア感
- グレムリン
- MP:4/14 [-5]
- !SYSTEM
- ラウンド: 3
- サリーナ
- 「い、いま通りすぎました!暴力が通りすぎました!」
- HP:19/21 [-2]
- サリーナ
- んー、前衛はボルグをふるぼっこでいいかな
- ジゼル
- まずこっちからいこう
- サリーナ
- グレムリンもタネ切れだ、敵の戦力はどんどん落ちてる
- ジゼル
- 補助:なし 主動作:ボルグに攻撃
- ジゼル
- 2D6 → 5[2,3] +6 = 11
- サリーナ
- 同値か、厳しいな
- ジゼル
- 同値か
- やはり6は出ないとな
- チェック:✔
- 「チッ、でかいわりに動けるぞコイツ!」
- サリーナ
- 「真面目な話、事故がおこると壊滅が見えますからねー」
- ジゼル
- グレムリンMP切れたら前に出てくるかねぇ
- サリーナ
- んー、ヴェナスどうする?
- ヴェナス
- 庇われる前提で前出た方がいいかの?そうしたら魔法撃てるが
- サリーナ
- やることないのなら。そしたら庇うよ
- ジゼル
- こっちかばうよりそのほうがいいね
- ヴェナス
- 誤射前提は流石にできん
- ジゼル
- グレの魔法も切れかけてるし、ボルグを庇えればいいだろう
- ヴェナス
- んじゃ、こっちが移動して、サリーナ動くけ?がっつり喰らう前提になるが(ボルグぜってー狙ってくるだろうし
- >旨そうな餌
- サリーナ
- OK
- ヴェナス
- では纏まったので、その方向で宣言しま
- サリーナ
- グレムリンの知能が人間並みなのは少々懸念だが……
- ジゼル
- 喰らうのがサリーナ1人なら自分でヒールしてもらったほうがいいしね
- ヴェナス
- ▽行動宣言▽
主動作:なし
補助動作:なし
移動:前線エリアに移動
△宣言終了△
- サリーナ
- 補助動作:かばう>ヴェナス
主動作:ボルグに攻撃
- ヴェナス
- 「後ろですることなくなったのできたー」><
- サリーナ
- では、攻撃
- 2D6 → 8[6,2] +4 = 12
- あたった
- ヴェナス
- まぁ、此処から後衛に攻撃もできr(誤射?対象1体しかいないから問題な...)
- GM
- oo
- ヴェナス
- チェック:✔
- サリーナ
- 威力20 C値12 → 6[4+4=8] +3 = 9
- ボルグの防御は3、ダメージは蓄積した
- ジゼル
- あとはフルボッコすれば
- ボルグ(剣)
- HP:32/38 [-6]
- GM
- まだまだ元気
- ジゼル
- さぁ誰を狙ってくるかな
- サリーナ
- 「さて、どう転がしてもリスクはある現状、どうなるか」
- GM
- ■ラウンド3:敵側
- サリーナ
- 薬飲んでおくんだったかなぁ
- GM
- グレムリンは前に出て攻撃、ボルグも攻撃
- 1D2 → 2
- 再び、サリーナ狙い。グレムリンは「飛行」があるので、命中+1
- よって、グレムリンは10、ボルグは11だ。回避よろ
- サリーナ
- 集中砲火か……
- 2D6 → 6[3,3] +2 = 8
- 2D6 → 3[2,1] +2 = 5
- 両方喰らう
- GM
- 2D6 → 8[4,4] +4 = 12
- 2D6 → 6[3,3] -2 = 4
- グレムリンの直接攻撃はホントごみだなw
- サリーナ
- 6ダメージ喰らった
- HP:13/21 [-6]
- ヴェナス
- 乱戦内だったら誤射ないし、拡大で2体狙いか...
- サリーナ
- 「痛ぅ……ですが、これは悪くはない」
- サリーナ
- ジゼルも、このラウンドはグレムリン落としに行ってほしい
- !SYSTEM
- ラウンド: 4
- ジゼル
- 先にそっちのほうがいいか
- GM
- なお、次のラウンドからはヴェナスもランダムターゲットの対象だ
- サリーナ
- 今だから言うが
- グレムリンがヴェナスに攻撃→ボルグがヴェナスに攻撃 となったら
- ボルグの攻撃がクリーンヒットする
- ジゼル
- さっきまでボルグから攻撃してたからな
- 弱いほうから倒すのも定石ではあるしね
- ではまず殴ろう
- ヴェナス
- まぁ、後先ちゃんと考えて戦える程経験詰んでないからな(ぁ PCターンで落とせばどうにか。
- ジゼル
- 補助:なし 主動作:グレムリンを攻撃
- ヴェナス
- とりま、こいつから(魔法
- あ。うい、よろ
- ジゼル
- 2D6 → 6[1,5] +6 = 12
- ギリあたりか
- サリーナ
- よし、届いた
- ジゼル
- 威力8 C値9 → 2[3+2=5] +5+3 = 10
- 防御0だからそのまま10点だな
- チェック:✔
- グレムリン
- HP:4/14 [-10]
- GM
- いたい
- ヴェナス
- では改めて
- サリーナ
- しまった、ボルグの弱点忘れてた
- ジゼル
- 「こいつのとどめは任せたぞ」
- ヴェナス
- ▽行動宣言▽
主動作:ファイアボルト】炎精2Lv/MP3 + 《魔法拡大/数》ボルグ、グレ
補助動作:なし
移動:なし
△宣言終了△
- ヴェナス
- 「ほいよーと」
- 妖精魔法行使 一括
- 2D6 → 10[5,5] +6+0+0 = 16
- サリーナ
- nice!
- ジゼル
- 急に目がよくなて来た
- ヴェナス
- ダメージ グレムリン
- 威力10 C値10 → 3[6+1=7] +6+0+0 = 9
- ダメージ ボルグ
- 威力10 C値10 → 3[5+1=6] +6+0+0 = 9
- 出目気のせいだった疑惑(
- グレムリン
- HP:-5/14 [-9]
- !SYSTEM
- ユニット「グレムリン」を削除 by GM
- ヴェナス
- MP:6/25 [-6]
- チェック:✔
- ボルグ(剣)
- HP:23/38 [-9]
- ジゼル
- 全体的に出目5や6多いよな
- ヴェナス
- うむ。。。
- サリーナ
- 補助動作:かばう>ヴェナス
主動作:キュアー・ウーンズ>自分
- サリーナ
- 2D6 → 7[1,6] +5 = 12
- 発動
- 威力10 → 4[3+5=8] +5 = 9
- HP:21/21 [+8(over1)]
- MP:20/23 [-3]
- 「……盤面は、整いましたね」
- チェック:✔
- GM
- ■ラウンド4:敵側
- 1D3 → 2
- 熱烈歓迎サリーナ
- ジゼル
- 狙われてるな
- 余程好かれたか
- サリーナ
- 2D6 → 8[6,2] +2 = 10
- GM
- 命中11
- サリーナ
- あたりました
- GM
- 2D6 → 7[4,3] +4 = 11
- サリーナ
- HP:16/21 [-5]
- !SYSTEM
- ラウンド: 5
- GM
- ■ラウンド5:味方側
- サリーナ
- 「ああもう、熱烈ですね……でも、残念、ああ、残念。それじゃ屈してあげられません……!」
- ジゼル
- ヴェナスのMPも限界が近いな
- ヴェナス
- 一応次が実質打ち止めだの
- サリーナ
- だがサリーナのMPがあと6回分ある
- ジゼル
- 「ああいったのが好みなのか?」
- サリーナ
- ボルグが痛恨を連打するってんでもなきゃ、どうにでもなるよ
- ジゼル
- だろうな
- ではこっちからいこう
- ヴェナス
- >0になると気絶なので
- ジゼル
- 主動作:ボルグに攻撃
- ジゼル
- 2D6 → 12[6,6] +6 = 18
- これはダメージで欲しい
- 威力8 C値9 → 5[4+6=10:クリティカル!] + 0[1+1=2] +5+3 = 13
- サリーナ
- 「何と言いますかね……酷いことされるのが好きなんですよ。僕、その、変態ですので」
- サリーナ
- MP0での気絶ルールあったっけ?
- ジゼル
- あ、弱点あるから15点ね
- ジゼル
- なかった
- GM
- うわーい
- ヴェナス
- あれなかったけ。色々混同してるなぁ
- ジゼル
- それ無印じゃない
- GM
- 防護点がまるまるきえるか
- ボルグ(剣)
- HP:10/38 [-13]
- ヴェナス
- じゃぁ、2回打てるな。。。
- ジゼル
- あとは2人が当てればいけるかも
- ヴェナス
- では、先に確実に削るってことで、こいつから
- ▽行動宣言▽
主動作:【ファイアボルト】炎精2Lv/MP3 ボルグ
補助動作:なし
移動:なし
△宣言終了△
- ヴェナス
- 妖精魔法行使
- 2D6 → 6[1,5] +6+0+0 = 12
- 12は抵抗だったけか、くっ
- GM
- そだよ
- ヴェナス
- 半減
- 威力10 C値13 → { 6[5+6=11] +6+0 = 12 } /2 +0 = 6
- GM
- かけらがなければ失敗してた
- ボルグ(剣)
- HP:4/38 [-6]
- ヴェナス
- くっ。入ってれば回ってたのにww
- MP:3/25 [-3]
- チェック:✔
- ジゼル
- だいたいかけらのせい
- チェック:✔
- サリーナ
- 「……」
- GM
- atoha
- サリーナにかかっているw
- サリーナ
- 「(こっから先は、無駄なリスク、か……」
- ヴェナス
- サリーナ、オイシイところをもっていくといい >w<
- サリーナ
- 事故を避けるリスクはリアル時間経過以外にない。ここは回復に回る
- サリーナ
- 補助動作:かばう>ヴェナス
主動作:キュアー・ウーンズ>自分
- サリーナ
- 2D6 → 5[1,4] +5 = 10
- 威力10 → 2[2+3=5] +5 = 7
- HP:21/21 [+5(over2)]
- 攻撃ミス→痛恨が飛んでくる、という展開でも問題ない状態にした
- チェック:✔
- サリーナ
- サリーナさんはドMの変態だけど頭は良いからな。
- 完全に無駄なリスクと判断したら踏まないのだ><
- ジゼル
- クレバーではあった
- GM
- ■ラウンド5:敵側
- 1D3 → 1
- ジゼル! 命中11で回避よろ
- ジゼル
- 2D6 → 8[2,6] +5+1 = 14
- GM
- スカ!
- !SYSTEM
- ラウンド: 6
- GM
- ■ラウンド6:味方側
- サリーナ
- 「……ま、ここまででしょうね。楽しめましたよ」
- ヴェナス
- やっちまえー
- ジゼル
- 「上手く盾で逸らしたが、あれを受けても腕に衝撃がない。あの薬のお陰か」
- GM
- さすがに、これで全員の攻撃が外れたら爆笑する
- サリーナ
- 爆笑するけど、爆笑して終わりでもある
- ジゼル
- では殴ろう
- ヴェナス
- さぁ、皆。笑いを取りに行くんだww
- サリーナ
- よろしゅ
- ジゼル
- 主動作:ボルグ殴る
- ジゼル
- 2D6 → 11[5,6] +6 = 17
- そんな芸人魂はなかった
- 威力8 C値9 → 3[5+2=7] +5+3 = 11
- GM
- サヨナラ!
- ボルグ(剣)
- HP:-4/38 [-8]
- !SYSTEM
- ユニット「ボルグ(剣)」を削除 by GM
- !SYSTEM
- BGMを削除 by GM
- ジゼル
- 「そこだ!」盾で攻撃を逸らした瞬間にできたスキに、ボルグの首を一閃!
- !SYSTEM
- BGMを変更 by GM
- Challenger's Road100%
- サリーナ
- 「……お見事」
- 蛮族
- 「ご、ふぁ・・・・ッ!」
- GM
- 血泡をふいて、倒れ伏す
- では、お楽しみの「戦利品獲得」だ
- ヴェナス
- 「お。。。おおぉ~」飛んだ頭が降って来たので、きゃっち。
- GM
- ヴァイスシティでは、1人、1回までなら「戦闘による1時間経過」に含む形で判定できます
- ジゼル
- 兎の頭より大きそうだがw
- GM
- 敵が4体。合計4部位なので。
- ジゼル
- つまり4体目をやると更に1時間と
- サリーナ
- 「残念ですが、あなたのお夕飯にはなってあげられませんでしたね。では、おやすみなさい。良い夜を」
- GM
- そのなかから、3部位選んで判定することになりますね
- そそ > 更に1時間
- 永遠の夜にいっちまったですね・・・
- サリーナ
- なるほど、一体分残っちゃうけど、それを漁るとさらに1時間かかると
- ジゼル
- 確実に何か出るゴブか、8以上で高いグレムリンか?だな
- まぁふる人に任せよう
- ヴェナス
- グレでいいと思うなー
- サリーナ
- 10や30を拾うぐらいなら、高い出目でもうかるグレムリンかな
- ジゼル
- ではまずボルグやる
- 2D6 → 11[6,5] = 11
- ヴェナス
- おー
- サリーナ
- まぁ、あたしゃゴブリン潰したからゴブリンを拾うよ
- 2D6 → 11[6,5] = 11
- やったぜ
- ジゼル
- よしよし
- ヴェナス
- では、焦がしたグレムリンいくわー
- 2D6 → 9[6,3] = 9
- サリーナ
- GOOD!
- ヴェナス
- こちらも勝利><w
- ジゼル
- 150+150+160か
- これユドナの戦利品にまとめてでいいのか?
- GM
- いいえ
- トピックにあるとおり、とりあえずは、こっちの共有0Gってところに加算します
- 「明らかに頻繁にかわる / 会話内で運用相談がおきやすい」ものは、トピックで扱うイメージでいます
- 剣のかけらは戦利品管理。0>3になりました
- んで、合計が460ね
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM
- 1日目:20時/36:時計塔屋敷/共有460G
- GM
- 基本的に、戦利品とか、あるいはPT全体への報酬が支払われる場合は、ここの「共有」を使います
- サリーナ
- 買い物や宿泊とかで消費が必要になった段階で分配すりゃいいだろうしね
- ヴェナス
- だのー
- ジゼル
- クエストの1人いくらって場合は各自で管理かな」
- GM
- で、戦闘がおわったので1時間経過します
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM
- 1日目:21時/36:時計塔屋敷/共有460G
- サリーナ
- ふーむ
- GM
- でもってですね
- ジゼル
- 「これを持ち帰れば証拠になるだろう。一旦戻るとするか」
- ヴェナス
- 「ねーむーいー」(=ω=
- GM
- 彼らがいままでの被害者から巻き上げたのか、500Gが追加でてにはいりました
- ジゼル
- おー
- ヴェナス
- 頭かw>これを~
- おー
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM
- 1日目:21時/36:時計塔屋敷/共有 960 G
- GM
- さて、21時の行動ですが
- ジゼル
- サリーナの宿代は入った
- GM
- 冒頭で、ティエラへの報告を行いました
- サリーナ
- 「んー、どこからくすねて来たのか判断が出来ませんね。これは懐に入れてもまぁ、問題ないでしょう」
- ティエラ
- 「不届き者は倒していただけたのですね。ありがとうございます」
- 「完了の報告は、冒険者ギルドにお願いします」
- GM
- とまあ、そんなかんじでした
- ジゼル
- 戻らないと報酬は貰えないわけだ
- サリーナ
- ではまぁ、きちっと挨拶をしてー。これは、このまま新市街へ戻ることを提唱する
- ヴェナス
- 「あと2.3時間~まぁ、頑張る~」(=ω=zz
- ジゼル
- 死にたがりの亡者亭は、戻ってから西門から行ってもいいな
- サリーナ
- んだ。ヴェナスのMPも限界だ
- ティエラ
- 「この街にしばらく滞在するなら、開いている部屋を借りることも考えておいてくださいね」
- ジゼル
- とりあえず夜中は休んでMP回復だな
- サリーナ
- 「まずは懐に余裕が出来たら、ですね」
- ジゼル
- と、戻る前にここで休まない?
- GM
- という。実際、1度借りれば以降は無料だし、新市街に戻るよりも少しだけど街の中心に近い
- ジゼル
- ここで部屋を借りよう
- GM
- 今回、新市街の中央門でぐちがランダムイベントありなので
- 新市街にいくたびにランダムを踏むことになります。以外とやっかいではあるので
- サリーナ
- 共有から900使っちゃって、もう部屋借りちゃうというルートか
- GM
- 戻らずに時計塔屋敷で寝るってケースは、増える かも しれません
- ジゼル
- 大神殿跡地がそういうマスなのね
- ヴェナス
- それでいいと思うですよ
- GM
- いや西門の状況や、いずれ開放されるモルガナンシン城の門の状況にもよるんですけどね
- マップ上に 黄色 で配置してるマスは、ランダムイベントが発生するマスです
- サリーナ
- あ、GM
- GM
- ?
- サリーナ
- 全体マップ見せて(><;
- GM
- ?
- ジゼル
- 部屋代300だったっけ?
- GM
- ユドナリウムに表示してない?
- ヴェナス
- ユドナにあるのが全部じゃ?
- サリーナ
- <まだゆどなが戦闘マップだから、位置情報が確認できない
- ヴェナス
- もう戻ってるよ
- サリーナ
- あー
- はいりなおす
- GM
- ユドナリリィは接続情報がみれるから
- 怪しいと思ったらチェックするといい
- ヴェナス
- 一か月300だね
- サリーナ
- なおってた
- GM
- 300です
- ヴェナス
- で、3人まで泊れる≒PTで1部屋
- GM
- 1部屋3人までなので。フェローを雇うとかして、4人以上になるなら、追加で300だして2部屋にする必要がありますね
- ジゼル
- 借りて今日は休もう。ランダムイベントで戦闘にでもなったら、ヴェナスが置物になってしまう
- サリーナ
- えっ、男女共用ですか?いえ、わたしはかまいませんけども(><*
- ヴェナス
- ヴェナスが獲物になってしまう。と見えた。間違ってない(
- サリーナ
- もとい、僕は構いませんけども(><*
- ジゼル
- それなら1部屋なら300で済むな
- ヴェナス
- まぁ、その時は改めてーだね>フェロー云々
- ジゼル
- どのみち一度戻らないとフェローも雇えないだろうし
- サリーナ
- んじゃま、一部屋契約しちゃう?
- ヴェナス
- うむー
- ジゼル
- 1部屋借りよう
- GM
- おけ、じゃあ契約のために1時間経過する
- ヴェナス
- 「部屋借りて寝るならそーしたいー」(ーωー。oO
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM
- 1日目:22時/36:時計塔屋敷/共有 960 G
- ティエラ
- [
- 「ありがとうございます。あなた達は生き延びてもどってきてくださいね」
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM
- 1日目:22時/36:時計塔屋敷/共有 660 G
- ジゼル
- 「あぁ、オレも今回この依頼を受けてわかったことがある」
- GM
- さて、22時になったけど、どうする?
- サリーナ
- 「そうですね。自分一人で完結している身でない以上、生存には死力を尽くしますよ」
- ジゼル
- 「やはりオレ1人ではこの街を生きていくことは難しい。だから魔法の援護のできるお前たちが必要だとな」
- GM
- 実際、1人はきつい
- ジゼル
- とりあえず寝るでいいよね
- ヴェナス
- 「まぁ、ボクは後ろから何かすること位しかできないからねー。前で頑張って貰えると助かるし。いい感じにお互いの欠点補えそうかなー」
- うむ。寝る。子供に22時は辛い(ぇ
- ジゼル
- 6時間寝ればMP全快だから
- GM
- じゃあ、22>01時まで3時間ねます。日をまたいでねるのは管理がめんどくさいところあるが、まあ適当にやろう
- ジゼル
- あぁなるべくまたがないほうがいいのか
- サリーナ
- 3時間でも6時間でも、えられる効果は変わらんのだったっけ
- GM
- 変わらないっていうか
- 6時間睡眠ってのは、実質、3時間睡眠 2セット って意味でしかない
- 特別な効果はないけど、2倍ねたから2倍の効果にはなる。そんなかんじ
- ま、そういうわけで回復していいよ。あと、変転も回復する
- ジゼル
- MP半分以上減ってたら、3時間では全快しないからの
- サリーナ
- OK,処理として、3時間寝てから再度行動を確認しても、6時間一気に寝ても変わらないと
- ヴェナス
- ソロ活動はきついわなー
- ジゼル
- ソロでも遊べるとは書いてはあるけど、実際厳しいよな
- GM
- えーと
- 回復処理とかしてないようにみえるけど
- サリーナ
- MP:23/23 [+3(over9)]
- 今、ルルブ確認してた
- ヴェナス
- MP:16/25 [+13]
- GM
- ルルブ1のP207にあるとおり
- 3時間だとHPを最大値の10%、MPを最大値の50%回復だよ
- サリーナ
- HPは1割、MPは半分、ともに切り上げと
- ヴェナスのMPがあるし、このままあと3時間休んでしまうか
- GM
- いずれも端数切り上げ。だから、たとえばサリーナだとHPは3点、MPは12点回復する
- ジゼル
- ヴェナスのMPは全快したほうがいいだろう
- 続けて3時間の休息を取ろう
- GM
- というかスカウト技能必須なんで
- ヴェナス
- (_△_)(すぴー
- GM
- 下積みがながい
- GM
- じゃあ、01>04寝ました
- ヴェナス
- MP:25/25 [+9(over4)]
- GM
- ちなみに、ややこしいですが。1日で睡眠が有効なのは6時間上限です
- で、君たちは今回、日をまたいでしまいました
- つまり、この時点で「4時間」寝てます
- よって、今日は有効な睡眠ができません。また日をまたげば別ですが
- サリーナ
- こっから3時間寝ても、有効なのは2時間だけ。そして、3時間寝ないと回復効果は得られないと
- GM
- そゆこと
- ジゼル
- 日をまたぐのはそういうのもあるか
- GM
- あんまり厳密に決まってる部分じゃないけどね
- ジゼル
- 普段のシナリオでそこまで時間管理してやることないから、盲点だったな
- 次から気を付けよう
- サリーナ
- つまり、22時以降に寝ないと回復効果は得られないわけだ。まぁ、今回のはしかないっちゃ仕方ない。
- ジゼル
- さて、一旦街に戻って報酬貰うか、西から死にたがりを目指すか、の2択だが
- サリーナ
- 一度寝たからには、マップ埋めの意味を兼ねて、死にたがりを目指すのもアリか……
- ジゼル
- 報酬は1人1500なので余裕ができるというのはある
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM
- 2日目:4時/36:時計塔屋敷/共有 660 G
- ヴェナス
- それなら6時回ってとかお願いしてみたい。>妖精宝石の組換
- サリーナ
- ふむ、まともな活動を6時以降とするなら、新市街に戻ってから西から出るほうがいいかもだな
- あ!
- GM
- あ、ごめん
- サリーナ
- ところで、薬一本のんだんだから、報告いってもいいんじゃ
- GM
- 僕が間違えてたわ
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM
- 1日目:4時/36:時計塔屋敷/共有 660 G
- GM
- いや、さっきの日をまたいだ場合、ってのは間違ってないのだけど
- 1日のおわりって24時じゃなくて、6時じゃん
- ジゼル
- そうか、サイモンはいつでも起きてるらしいからいけるな
- なるほど6時過ぎれば休息は可能ね
- GM
- このゲーム6時から、次の日の6時までを「1日」にしてるから
- まだ、1日目の4時だ
- そそ
- ヴェナス
- サイモンの処にいくのはいいねー
- ジゼル
- ではまずサイモンに会いにいこう
- GM
- じゃあ、サイモンのところにいってクエスト2を報告
- 2000ガメルか、実験薬13号x2か、どっちかをもらえるよ
- ジゼル
- 2000でいいよね?
- GM
- ちなみに言っておくと、サイモンの実験薬って数限られてるからね
- もう二度と手に入らないはずよ
- < 13号にかぎらず
- ジゼル
- あぁここの報酬のみか
- サリーナ
- 13号の使い勝手をどう感じたかによる
- ヴェナス
- だねー
- ジゼル
- 1手番使うのが重たいのはある
- だが、1発が弱いフェンサーの火力ブーストとしては良い
- サリーナ
- あと、使用タイミングは何も戦闘だけに限定されてない。筋力ボーナスが活きるタイミングってのが、他にあるかもしれない
- ジゼル
- ここは薬を貰っておいくか
- 街に戻ればとりあえず1500は入るしな
- では薬を貰おう
- ジゼル
- これは他のキャラも余裕見て飲んでおくのがよさげね
- GM
- おk
- サイモン
- 「ふ、ふふふ・・・そうか、いい効果が偉得たんだね。それなら・・・」
- GM
- にやにやと笑っている
- ハート5にチェック。さらに★1を手に入れました
- サリーナ
- うん、次から、一発の攻撃で形勢が変わらないなら服用を検討する
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM
- 1日目:4時/36:時計塔屋敷/共有 660 G/★1
- ジゼル
- この番で落としきれるみたいなときは殴ったほうがいいだろうけど
- サリーナ
- 元気になる薬は、戦闘終わってからでいいかな……
- ヴェナス
- うむー
- ジゼル
- ここで1時間経過かな?
- GM
- そだね
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM
- 1日目:5時/36:時計塔屋敷/共有 660 G/★1
- GM
- で、5時だけど、どーする?
- 大神殿跡をとおって新市街にいくか
- ジゼル
- そういや1マス移動した場合の時間経過はどのタイミングだっけ
- GM
- あるいは西口目指して移動して、途中の未踏破マップをあけていくか
- サリーナ
- これをもって新市街に帰還、しかる後西門から死にたがり、でいいと思ってる
- GM
- 移動したら1時間経過するよ
- ジゼル
- では東に移動して6時になったときにヴェナスは属性変更。そのまま街を目指そう
- サリーナ
- 大神殿跡を通った時点で6時
- ……んー
- ちょっとまって、6時時点で、宝石の付け替えは時間食わないよね?
- 神殿跡の捜索、やっちゃわない?
- ジゼル
- まぁ報告も期限があるわけではないからな
- ついでに探索はありだな。MPも回復してるし
- サリーナ
- ヴァイスシティのシステムには不慣れだしな、色々と試してみたい
- ジゼル
- 最悪減っても隣は町だ。すぐ帰れる
- サリーナ
- って感じだけど、ヴェナスどうだろう?
- ヴェナス
- 一応、闇を土に置き換える予定ではあるよーと。探索主体になる(かも)なら、水を風に置き換える
- ジゼル
- ベネアスの情報もどこで手に入るかわからんしね。色々調べるのは大事か
- ヴェナス
- ということで、調べないという理由は持ってないので進むなら同行します><
- ジゼル
- と、そろそろ時間的に厳しくなってきた
- サリーナ
- 捜索主体になる兆候はまだないかな。偶々時間があったから試そう、ってだけで
- GM
- あ。24:30じゃないとまずいのは前回だけじゃなくて、毎週そうなのね
- だとすると開始時間も考えた方がいいかな・・・
- GM
- じゃ、とりあえず方針は相談したってことで。次回は、始祖神の大神殿跡に移動して、ちょっと調べてみようってことで
- サリーナ
- OK
- GM
- 今週はこれで終了かな?
- ジゼル
- 開始少し早めるのならできる
- サリーナ
- それでいいと思います
- ジゼル
- その方向で
- サリーナ
- 基本的には大丈夫かな
- ヴェナス
- はーい
- !SYSTEM
- BGMを削除 by GM
- サリーナ
- 30分前倒し程度なら
- GM
- では、本日はありがとうございました
- ヴェナス
- 此方も大丈夫と思う。思いたい
- サリーナ
- おつかれさまでしたー
- ジゼル
- お疲れ様でした
- ヴェナス
- お疲れ様でした。ありがとうございました
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM
- 1日目:未明5/36:時計塔屋敷/共有 660 G/★1
- !SYSTEM
- サリーナが入室しました
- サリーナ
- こそこそタブレットの使用感を確認
- まあ、大丈夫かな
- !SYSTEM
- ジゼルが入室しました
- ヴェナス
- チェック:✔
- ジゼル
- PCが変わったからダイス登録が消えてるな
- ジゼル
- チェック:✔
- ヴェナス
- 再設定、ガンバ><