- !SYSTEM
- GMが入室しました
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM
- 1日目:12時/共有0G
- !SYSTEM
- ヴェナスが入室しました
- ヴェナス
- ヴェナス
種族:タビット 性別:男 年齢:7
ランク:- 信仰:- 穢れ:0
技能:フェアリーテイマー2/スカウト1/セージ1
能力値:器用11[1]/敏捷10[1]/筋力10[1]/生命10[1]/知力25[4]/精神19[3]
HP:16/16 MP:25/25 防護:4
- !SYSTEM
- 背景を変更 by GM
- 無題
- !SYSTEM
- 背景を変更 by GM
- 無題
- !SYSTEM
- 背景を変更 by GM
- 無題
- 犯罪者

- サンプル
- GM
- 重要NPCはこんなかんじで挿絵で紹介予定
- !SYSTEM
- 穂純が入室しました
- !SYSTEM
- サリーナが入室しました
- GM
- さて、揃ってるかな?
- サリーナ
- 文字色はもう少し明るい方が良いかな
- GM
- 各自、自分のPCのユニットを作成してください
- サリーナ
- この辺か
- !SYSTEM
- 穂純が退室しました
- サリーナ
- 参照先:http://ascalon.sakura.ne.jp/ytsheet2/sw2.5/?id=voaoWx
HP:21 MP:23 防護:6 命中:4 回避:2
- !SYSTEM
- ジゼルが入室しました
- サリーナ
- んんと
- サリーナ・ケープストン
種族:人間 性別:女 年齢:19
ランク:- 信仰:“月神”シーン 穢れ:0
技能:プリースト2/ファイター1
能力値:器用13[2]/敏捷7[1]/筋力15[2]/生命15[2]/知力20[3]/精神17[2]
HP:21/21 MP:23/23 防護:6
- GM
- サリーナはHPとMPの最大値を入れると完璧ですね
- サリーナ
- こうか!
- GM
- あと命中と回避
- それらは自動では入らないっぽいので、一度自動で追加したのち、項目を増やすといいでしょう
- ジゼル
- む、キャラシーアドレス入れても出ないな
- ヴェナス
- 命中:0 [+0]
- 回避:1 [+1]
- GM
- ちょっと、勝手にヴェナスをいじらせてもらったけど、こんなかんじ
- サリーナ
- 命中:4 [+4]
- ジゼル
- 作成ってボタンが見えない
- あ、全画面にしたら出たわ
- !SYSTEM
- BGMを変更 by GM
- 無題100%
- ジゼル
- ジゼル
種族:ナイトメア(人間) 性別:男 年齢:16
ランク:- 信仰:- 穢れ:1
技能:フェンサー2/スカウト2
能力値:器用23+1[4]/敏捷18[3]/筋力18[3]/生命18[3]/知力16[2]/精神15[2]
HP:24/24 MP:15/15 防護:3
- しかし全画面にするとユドナが見えないという
- ヴェナス
- 回避:0
- !SYSTEM
- BGMを削除 by GM
- GM
- で、大丈夫かな? あとヴェナスの回避は0だったか、失敬
- あとユドナについてはウィンドウを切り替えてね、となるかな・・・そこら辺はやってみて不便があったら都度対処
- サリーナ
- ほい、OK
- GM
- ちなみに。自分のPCをクリックすると右にステータスリモコンってのがでるとおもいます
- ジゼル
- MP:15/15
- サリーナ
- メモ:回避
- GM
- ここにハネマークとバツマークのボタンがあります。これ、いわゆるチェック状態と、その解除です
- ジゼル
- 回避:5 [+5]
- サリーナ
- チェック:×
- チェック:✔
- GM
- サリーナさん。ステータスリモコンの右上にある+を押すことで、命中や回避の欄を追加できるのよ
- んでまあ、チェック状態にすることで「戦闘ラウンドで行動が終わった」とか
- サリーナ
- 回避:2 [+2]
- GM
- あるいは、ゲーム開始時の点呼にできます
- ヴェナス
- チェック:✔
- サリーナ
- こうか、でもってメモが残ってしまったw
- ジゼル
- チェック:✔
- チェック:✔
- チェック:×
- サリーナ
- メモ:
- GM
- メモ消せばいいw
- サリーナ
- よし、今度こそOK
- チェック:✔
- ジゼル
- 命中:6 [+6]
- そういやユドナであった裏チャンネルはないのかな
- GM
- それが「サブ」になります
- ジゼル
- こっちかな
- GM
- メインの右にありますよね
- GM
- そうです
- サリーナ
- ういうい
- 以前に使った時よりも機能が増えてるな
- ジゼル
- けっこう画面フルに使うなぁ
- GM
- 戦闘中は、行動宣言をあえてこっちに書いたりすることもあります。判定で流れるからね
- まあ、初期レベル帯だとそんな問題になりませんが
- GM
- さて、それじゃあそろそろ開始しましょうか
- ジゼル
- やれることが少ないw
- ヴェナス
- はーい
- サリーナ
- OK
- ジゼル
- おk
- サリーナ
- しかし、まだ防御能力にそれほど差がある訳でもなし、かばうよりも先に範囲拡大だったかもなぁ……まぁいいや、次にとろう
- !SYSTEM
- BGMを変更 by GM
- Tranquil Silence100%
- GM
- _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
ソード・ワールド2.5 サプリメント
ヴァイスシティ
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
- ========================
導入:復讐
========================
- さて、それでは
- まずはチェック状態を解除してください
- サリーナ
- チェック:×
- GM
- >ヴェナスとサリーナ
- ヴェナス
- チェック:×
- GM
- その上で、各自、簡単な自己紹介をしていただきましょう。自分の導入や目的をね
- BBSにメインPCとする、と書いたジゼルが最初で・・・右の一番下がジゼルだから、下からのぼってく順番にしますか
- ジゼル > サリーナ > ヴェナスの順で簡単な自己紹介をお願いします
-
- ジゼル
- 「オレの名はジゼルだ。とある小さな村の出身だ。まぁそこはどこでもいいだろう」
- 「ナイトメアであるというだけで忌み嫌われる…よくある話だ」
- GM
- さて、自己紹介してる間に、こっちをつかってユドナリウムの方を簡単に
- ジゼル
- 「だがリベラだけは違った。こんなオレに対しても普通に接してくれた」
- 「そんな彼女は…あの殺人鬼によって無残な姿に変えられた…」
- 「復讐を誓ったオレは、その日から己を鍛えることにした」
- GM
- ご覧のとおり、ヴァイスシティのマップが中央にあって、その周囲に各種の情報があります
- ジゼル
- 「そして、冒険者を名乗れる程度には剣技(フェンサー2)と探索能力(スカウト2)は身に付けたつもりだ」
- 「だが今のレベルでは1人で奴を倒せないことは、このオレにもわかっている」
- 「あの街へ行けば、同じような志を持つ者もいるかもしれん。そいつらと手を組むのも悪くはない」
- GM
- マップは全部空欄で、ランダムダイスで、どこに何があるか決まります。プレイするたびに街の形がかわるわけですね
- ジゼル
- 「さぁ、命のベットは済んだか?」
- 以上、よろしくお願いします
- サリーナ
-
- GM
- マップでは、★マークのコマを「現在位置」として扱ってます
- サリーナ
- 「ある町に、冒険者に憧れていた少女がいました」
- 「ある日その町にやってきた冒険者だった男に、少女は教えを請いました」
- 「気紛れに男が色々なことを教えていたある日、殺人鬼が男を殺し、去っていきました」
- GM
- 次に、手前側にあるコマ。
- サリーナ
- 「一人残された、かつて少女だった女は、旅立ちを決意しました」
- 「……」
- GM
- 【メモ】自由欄 とあるやつは、PLが自由にしていい情報置き場です
- サリーナ
- 「……まぁ~~~、問題はこの男がとんだ屑野郎だったことですが。自慢になりませんが、お嫁にはもう行けませんよ?」
- 「素直に『敵討ちの旅』と言いたくないので、教会だった実家の適当な依頼書ひったくりまして」
- 「ええ、名目としてはビスクーネ信仰なる信仰の調査依頼、ってことにさせてもらってます」
- 「……まぁ、そんな、男を見る目の無かった女ですよ」
- 「サリーナ=ケープストンと申します」
- 以上。よろしくお願いします。
- GM
- このゲーム、まれにですけど謎解きとか、それっぽいのがありまして。あそこで聴いた話がここで役に立つ、みたいなのが稀にあります
- そういうのをPLの任意で書いていくコマですね。情報ごとにコマをコピーして使ってください
- 【感染症】というのは、このゲームで遭遇しうるバッドステータスの解説です。
- ヴェナス
- 「ボクはヴェナス。妖精使いかな、そう言えればいいんだけど。。。
読書(セージ/真言)よりは綺麗な石(宝石)を扱う方が好きなんだけど、
みんなはそれを理解してくれないんだよね(orz」
- GM
- 他にもこの手のものがあったら追加します
- ヴェナス
- 「本(読書)以外の事でもちゃんと出来る事を証明してやるんだ><」
- 以上よろしくお願いします。
- ジゼル
- わざわざ感染症だけあるってことはなりやすいのかな
- GM
- 少し奥に「共有アイテム」とありますが、まあ、救命草とかの草管理です。個別でもつことはないですからね、実質
- そこそこ
- > なりやすい
- で、「モンスター情報」ってのはセージが識別したモンスターの履歴と、あとは経験点計算のため、倒したやつの情報を書いておくコマです
- さらに奥には、ハシラとかボードみたいなのがあるとおもいます
- ハシラにあるのが「現在時刻」と「食事と睡眠の履歴」と「戦利品管理」です
- この辺は全部、そのまんまですね。ただ、ガメルと現在時刻は、こちらのチャットのトピックで管理しようかと考えてます
- 頻繁に参照するからですね、これも不都合があれば変えます
- なお、ここで管理してるのは「共有扱いにしてるガメル」です。皆に分配したものは、各自のキャラシートで管理してください。
- ボードにあるのは、進行フラグ管理をしてるスペード等の4スートの情報置き場と
- あとは、さまざまなミッションやクエストの情報置き場です。
- これは、それぞれのコマを見てもらえればわかります
- ざっとこんなところですかね
- GM
-
- ジゼル
- あとはやりながら覚えていくしかないな
- GM
- ありがとうございます
- ジゼル
- それらが必要になったときに
- GM
- 【特殊設定】
・ジゼルの目的は「ベネアスを抹殺して<魔動回転ノコギリ>を持ち帰る」こと
・<竜牙の割り符>を取得(スペード2にチェック)
・まずは冒険者ギルドの協力者、トリシアと接触すること(ミッション02:トリシアを訪ねて)
- ”死体収集家”ベネアス・ディケットの賞金は2万ガメル。
- 復讐であると同時に、冒険者ギルドからの依頼であるため、倒した証拠品を持ち帰る必要がある
- 君たちは、それぞれの理由を背景に、ヴァイスシティへと訪れるのだった・・・
-
-
- 【各自の目的まとめ】
ジゼル:「復讐」
サリーナ:「ジゼルの目的達成」「④ビスクーネの調査」
ヴェナス:「ジゼルの目的達成」「③2つ以上の技能レベルを5以上にする」
-
- GM
- えー
- 結局BBSをみるにさだっちの目的が不明でしたが、ビスクーネにしたんですね
- GM
- それでは、あなた達がヴァイスシティを訪れたところから、開始します・・・
-
- GM
- これはこれで、なかなか良い感じになる、かも・・・(ランダムマップ次第なのでなんともだがw)
- ジゼル
- 何かイベントと絡むかな?
- サリーナ
- あ、宣言忘れてた。うい、④の方向でこじつけました。依頼は実家から半ば強引に請け負った形ですが、ちゃんと成す気はあります。
- GM
- ========================
1日目 : 12時(昼0)
========================
- ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
【固定A:新市街地】
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM
- 1日目:12時/固定A:新市街地/共有0G
- GM
- 場所もトピックにかいたほうがいいな
- GM
- ヴァイスシティの新市街地は、灰色の巨石を積み上げて築かれた城壁に囲まれている。
石造りの建物が整然と並ぶ大きな通りが中央門と西門との間をつないでいる。
市街地の北には、白い城塞がそびえ、南に流れるビスクーネ河の岸辺には船着き場があって、桟橋には何艘もの舟が舫(もや)われている。
- ジゼル
- ビスクーネ、川の名前にもなってるよ
- GM
- あなた方もまた、この【ビスクーネ河】を渡って【船着き場】についた者たちの1人だ。
- 見れば、この船着き場を渡って、街の外にでるもの達は、何らかの許可証を見せているようだ。ここに来るときは、そのようなチェックはなかったが。
- 自由に街の外にでるのは難しいのかもしれない。覚えておくべきだろう。
- 何しろ、この街は。【ビスクーネ河を渡る以外に外に出る方法がない】のだから。
-
- 新市街地の外には、長年に亘る魔神の攻撃によって破壊され、蛮族の跳梁跋扈によって秩序を失ったことで放棄された旧市街が広がっている。
しかし、この新市街地の中ではいまなお清潔さと秩序が保たれている。
道行く人々の出で立 ちもやや武装している者たちが多いのは気にかかるものの、きちんとしており、表面上は平穏そうに見える。
- ヴェナス
- 桟橋に舫われている船の光景...うん、普段見てるな(遠い目
- GM
- 中の人とヴェナスくんは別ぅ!
- GM
- ここからは、以下のいずれかの場所に移動できる。
-
- 【新市街地】
●船着き場に向かうなら「A-1:船着き場」へ。
●大通りで買い物をするなら「A-2:大通り」へ。
●冒険者ギルド〈黄金の盾〉に行くなら「A-3:冒険者ギルド〈黄金の盾〉」へ。(時間経過アリ)
●北の白い城塞に向かうなら「A-4:モルガナンシン城」へ。
●旧市街へ出る場合、西門を利用するなら「イ-B」へ、中央門を利用するなら「ウ-E」へ移動できる。
-
- なお、この場所での買い物=大通りは、時間経過しない点を覚えておくといいでしょう
- 非売品以外の全てのアイテムが購入できますし、武器防具の改善や強化も可能です。アビス強化もね
- また、全てのアイテムを売却可能です。
-
- さて、どうしますか?
- サリーナ
- つまり、新市街地にいる間は買い物は自由に行えるってことね。
- GM
- 概ねその通りだけど。冒険者ギルドの中に入ってるときは、いったんギルドから出ないといけない
- ジゼル
- なんにしても買い物できるほどのお金はあるまい
- ヴェナス
- 買い忘れがあったら市場>ギルド:クエスト受注>必要に応じた諸々を購入>関係の門へ移動 かな
- GM
- そして冒険者ギルドは「一度入ると、内部の施設を利用するのに時間経過は基本ないが、でるときに1時間かかる」のだ
- つまりギルドに入ってるときは買い物自由じゃない。まあ、ギルドの中でも大半のものが買えるので、あんまり関係ないけど
- ジゼル
- 草とか定番の物は買えるわけだ
- ヴェナス
- 次回以降には結構必要になりそうな感じですねぃ
- !SYSTEM
- BGMを変更 by GM
- Prisoncity100%
- GM
- ちょっとBGMに迷ってる感。事前にこれ・・と思っていても、いざ動かしてみると迷うものよ
- ヴェナス
- わかる
- ジゼル
- とりあえず船に乗るのは許可証がいるそうだしな
- サリーナ
- 「こうして、アリジゴクに足を踏み入れたわけですが……ま、何にしろ一つ言えるのは我々には何の土地勘もない事」
- GM
- 詳しいことは船着き場にいってみないとわからんけどね
- 今の時点だと、なんか簡単じゃなさそうだ、ってわかるだけ
- ジゼル
- 定番でいえばやはり冒険者ギルドか?
- ヴェナス
- 「とりあえず買うものある?なければ、ギルド行って合法的に効率よく探索できるようにしないと?」
- ジゼル
- というか既にPT?
- サリーナ
- 「ええ、まず最初に冒険者ギルドを見てみるのは悪い事じゃないと思いますよ。件の酒場についても、巡りが良ければ教われるかもしれません」
- ヴェナス
- バラバラでスタートなら、相応にするけど
- GM
- まてーい! そこから伝わってなかったのか、そうかあw
- サリーナ
- 既にPTって考えてたけどそれでいいよね?ちょっと、馴れ初めロールはしたかったところもあったけど
- ジゼル
- 今着いたところだから、まだ会ってないのかなと
- GM
- いや、そこがしたいなら街に来る前、自己紹介と、ここまでの間のロールってことでやってもよかったけどね
- ヴェナス
- 一緒についたのなら、長時間顔合わせてるので、簡易的自己紹介まではやってるんじゃないのかなと
- >最初のあれ
- GM
- 根本的な話として。「メインPCの目的達成を手伝う」みたいなのを他PCが目的にしてる時点で、ヴァイスシティにいる時点では絶対にPTですね
- ジゼル
- ならここに来る途中で自己紹介のようなことを話して一緒に着いた、ということでいいだろう
- GM
- そうでないと破綻します。これは僕の判断がどうこうというより・・・ゲームルール上の問題と考えてます
- サリーナ
- その辺りのPC間での摺り合わせが済んでいるってことだからね
- GM
- うん。で、結成RPやりたいとか申告があればと思ったけど、特にないから
- もうPT組んで安定したメンツって状態でスタートするつもりなのかと思ってたわw
- ヴェナス
- 合流前とかだと、中の人の天邪鬼発動するおそれ(危険
- GM
- せっかくのキャンペーンだし、簡単にやりたいならやってもいいよ
- サリーナ
- 正直、今回のPL3人、意識の摺り合わせってのがものすごく下手糞な気がしてきた……w
- GM
- ちなみに人探しメンツは、簡単なRPやってました
- ヴェナス
- PT期間はさておいて、ここいらいっちょこの面子でやりますか>どんぶらこ。 というイメージでした><
- GM
- ただ・・・そもそもが同じヴァイスシティ出身者で
- あるいは仕えるメイドで、っていう「問答無用の身内スタート」だったので。結成も協力もスムーズでしたね
- サリーナ
- おう、皆の衆、何か結成RPについてイメージしてることはあるかな?
- GM
- というか、えっと。長くやってるメンツだから、そのへんの意識合わせはしてるだろうと思った私の間違いなのかこれは!w
- ジゼル
- とくにはない
- GM
- < TRPG歴
- サリーナ
- 多分、導入2:復讐の冒険者ギルド依頼掲示板でのジゼルと受付嬢のやりとりにヴェナスとサリーナが興味持った感じで考えてるけど
- サリーナ
- 「大体イメージ出来てる」「大体イメージ出来てる」「大体イメージ出来てる」が3つ重なって、それぞれが9割ほどはちゃんと重なってる感じだと思う……(何
- ジゼル
- 冒険者ギルドで知り合うのかと思ってたのはある
- サリーナ
- 後もう一つ聞く、結成RP,やりたい?
- ジゼル
- 多分自己紹介と同じような会話になるだろうから
- GM
- この街の冒険者ギルドは、船着き場についたあとの任意行動で行く場所です
- つまり気合入ったヤローだと、冒険者ギルドにいかずにゲームクリアできます(何
- サリーナ
- 略すならそれでもいいよ。あ、でもそれならそれでちょっとだけ、新市街のこのタイミングで喋っていいかな?
- ヴェナス
- 船で顔見知り。という体であの私の発言である(
- GM
- そうだね。結成というよりは・・・この街でどうするか、みたいな
- ジゼル
- そっちだな
- GM
- そういう意識合わせみたなRPもまた、面白いかもしれないね
- もちろん、事前に話してるだろうけど。改めてってやつ
- ヴェナス
- あれ、中身ギルド行こうぜ。としか言ってないからな(ぁ
- サリーナ
- 「ま、何にしろ。ここで改めて確認と言うか、宣言させてもらいますね、ジゼルさん」
- GM
- w
- サリーナ
- 「ベネアス・ディケットには、僕にもまぁ……多少の因縁があります。貴方と形としては同じような、『奪われた』という因縁が」
- ジゼル
- 「あぁ、それは来る途中に聞いた」
- サリーナ
- 「けれどまぁ、それはこの手で引き千切りたい程かというと、まぁ……野垂れ死んでるのを見て、唾吐けば満足するような、そういうものです」
- ジゼル
- しかし最初から移動何か所もあるのはゲームブックだな
- ジゼル
- 「ここに来れば同じような境遇の者もいるだろうとは思ってはいたが…」
- サリーナ
- 「どんな形で報いを受けてようが構わないが、のうのうと生きているのだけは頂けない。だから、ベネアス・ディケットへの因縁については、あなたが『主』で、僕は『副』。そういうものと考えてください」
- GM
- せやで
- サリーナ
- 「それはそれとして、家出同然に出てった実家への義理ってのも、僕にはありますしね。復讐だけで動くには、ちょっと僕の方はややこしいですし」
- 「……ま、そういうものと考えてください」
- ジゼル
- 「そうか、そっちがそれでいいというのなら」
- サリーナ
- そんな訳で、スタンスの宣言でした。
- GM
- ちなみに裏でいっておくと、とりあえず船着き場いって、何がどうなってるか把握した上で、冒険者ギルドにいくのをおすすめするで。
- ジゼル
- 外に出れない理由みたいのがあるかな
- ヴェナス
- あぁ、移動時間かからないし、そうか。
- GM
- ややこしいなお前w > サリーナ
- ヴェナス
- 「で、二人のあつーい睦事は終わったかな?サリーナの熱弁って気もするけど」
- 「ボクは効率よく強くなって見返してやれればいいからね。でもって、二人はいい感じで無茶しそうだし、そこに身を置いとけば効率よく強くなれそうな予感?」
- GM
- いや、めんどくさいな、が正しい?w
- サリーナ
- うん、めんどくさくなってしまった
- ヴェナス
- とりあえず、絡む理由をでっちあげた(==
- ジゼル
- 「ヴェナスはそういった復讐心はないのだろう?こんなオレたちと一緒でいいのか?」
- サリーナ
- 「うーん、さしたる理由もなくこの街に突貫した貴方こそが一番の無茶ではないかと思いますが」>ヴェナス
- ヴェナス
- 「どうせどっか前衛がしっかりしてるTP探す必要あったんだし、それなら、知ってる中でいい感じにこの知識を高く売れそうな所に置くののが効率いいかなって?」
- GM
- いいね、目的に沿ってて実にそれっぽい
- ヴェナス
- 「虎穴に入らずんば虎子を得ず。ボク一人だけだったら、単なる餌で終わるじゃん><」
- ジゼル
- 「オレは剣技なら自身はあるが、知識があるとは言えん。それを補ってもらえるのはありがたい」
- ヴェナス
- 「同期より遅れて冒険者になったんだから、これ位やんないと、追いつけないんだよ><」
- サリーナ
- 「ごもっともと言えばごもっともですが……ま、ここは既にアリジゴクの中。帰りたいと言っても遅いわけで」
- ヴェナス
- 成人(10才)の5年前くらいから冒険始める≒5才のに、こいつは7才である(
- サリーナ
- 「あ、一応船着き場で帰りの便の切符の買い方でも確認してみます?」
- ジゼル
- 「そうだな。既にオレは命をベットしてる。引き下がることはできない」
- ヴェナス
- 「そだなー。ギルド行くより近いし、回り道って事でもなさそうだからそうするかー。」
- ジゼル
- 「共にこの薄汚い街を生き抜こう」
- ヴェナス
- 「目的達したらさっさと戻って見返してやんないといけないしな><」
- ヴェナス
- なお、頭が良い≒騙されない でないのがミソ(まて
- サリーナ
- 「……薄汚い……うん、そうですよね、薄汚いですよねこの街……ああ、いいな、どきどきしてきます」(><*
- GM
- だめじゃねーかwwwww
- ジゼル
- 「あぁ、オレたちはまだこの街のことをよく知らない。色々と回ってみるべきだろうな」
- GM
- サリーナもだめじゃねーかwww ダメ男にいいようにされるわけだwwww
- こうしてPTの良識は復讐者の手に委ねられた!
- ・・・うん、これもだめだわ
- ジゼル
- 元から素質はあったんだろう変態の
- ヴェナス
- まぁ、ヴェナスは頭いいけど、未成年である的感じの
- サリーナ
- ともあれ。
- ヴェナス
- 所詮外からの知識()で動いてる的ロールですにゃ
- サリーナ
- 大体各自の意識の確認も済んだところで、一度船着き場を確認してから冒険者ギルド、でいいかしらね。
- ヴェナス
- ですのー
- ジゼル
- 天からの声もあったし船着き場先に行こうか
- GM
- はいな
- 船着き場
- 新市街地の南端
悠然と流れるビスクーネ河の北岸に造られた船着き場だ。
ここには、いくつもの桟橋があって、常にたくさんの舟が出入りしている。
- 舟のほとんどは、10人ほどが乗れる大型のゴンドラで、喫水の高い大型船は見られない。
これらの舟は、この船着き場と「ビスクーネ河南岸の船着き場」または【固定B:西街区にある「B-1:河港」との間を行き来している。
- ジゼル
- 7歳で他の5歳と同等と
- GM
- 西地区への舟は、6時から17時の間に運行されている。乗船料は1人あたり200ガメルだ。
- 西街区への舟に乗ったら、「1時間」経過し、「固定B: 西街区」の「B-1:河港」に到着する。
-
- ビスクーネ河南岸の船着き場へと向かう舟に乗るためには、 <ビスクーネ渡河許可証>(スペード5)を所持している必要がある。
- この舟は、6時から17時までの間に運航されている。乗船料は、1人あたり500ガメルだ。
- ヴェナス
- リアル人間換算だと、小学生卒業で皆働いてるのに、こいるは中学卒業まで働いてなかった(
- GM
- ※「人数分」の所持が必要です
-
- ・・・とまあ、そんな感じの運行事情がわかった。
- サリーナ
- 南岸ってのは、とどのつまり、VCの外、って認識でおk?
- GM
- その通り。
- 要するにこの街は、悪徳の街といわれるだけあってか。来る分には自由だけど
- 出ていく分には、それなりの格があることを示せっていうわけだね
- サリーナ
- 「まぁ、そんなわけで、このアリ地獄の出入り口はそのようになっているらしいですね」
- ヴェナス
- ユドナの河港「B-2」ってみえるけど、これはB-1が正しい?
- GM
- んだね
- ヴェナス
- うい
- サリーナ
- 「沈みますかねー、あー、沈んじゃいますかねー、運と巡り合わせが悪ければそのまま息が出来なくなるまでアリ地獄に沈むんでしょうねー」(><*
- ヴェナス
- 「まぁ、確認もできたことだし、先立つモノも必要だし。改めてギルドかな?」
- GM
- さて、ユドナリウムの 【メモ】 ってやつだけど。こういう情報をメモしておくために用意してます
- ヴェナス
- 「........何発情しとん?」
- サリーナ
- 「失礼。これからの冒険に胸を躍らせてただけですのでお気になさらず。」
- ジゼル
- 「沈むのはいいが、それでは目的が達成できんぞ」
- サリーナ
- 「まぁ、貴方がたの目的が達成できないのは困りますね。僕一人なら兎も角。ともあれ、次はギルドですね」
- ヴェナス
- 「おー」ギルドへGO
- GM
- いまちょっと、サンプルで船乗り場についてのメモを作ってみました
- サリーナ
- たまに勝手に発情しだしますが行動は冷静ですのでごあんしんください
- GM
- こういう感じでメモを残して置くと良いと思います。もっとも、この単位でメモを残すとコマが多くなりすぎるので、もうすこし纏めても良いかもですが
- では、ギルドです
- ヴェナス
- まぁ、突っ込み役になりそうな気がしてきてる昨今である(ぁ >ヴェナス
- GM
-
冒険者ギルド《黄金の盾》
- ジゼル
- まだ船で渡った先に何があるかもわからんよな
- GM
- 石造りの大きな建物で、無数の盾がデザインされた両開きの玄関扉の上に、交易共通語で「冒険者ギルド《黄金の盾》」と刻まれた真鍮製のプレートが掲げられている。
玄関扉からは、昼夜の変わりなく、武装した冒険者たちが出入りしており、その度ごとに開かれた扉の向こうから、ギルド内の賑わいが漏れ聞こえてくる。
-
- サリーナ
- 「タビットに突っ込まれるだけの人生でしたか……」(><*
- GM
- 一応、ヴァイスシティのマップの全容は把握してるよ > ジゼル
- つまり
- 固定Aと固定Bと固定C、および、街の形状自体は知ってる
- ようするに、ユドナリウムで見えてる範囲を、君たちは知ってるわけだ
- ジゼル
- ただそこに誰がいるとか、そういうことまではわからんね
- GM
- うん
- 新市街と西街区があって、それぞれに船乗り場があることはしってるけど。そこに誰がいるかはしらん
- ジゼル
- 「思ったより人がいるな」
- GM
- ※冒険者ギルドのサービスを利用する※
〈黄金の盾〉は、24時間いつでも利用できる。
ここでは、次のサービスを利用できる。これらのサービスを利用しても、特に記載がない限り、時間は経過せず、〈黄金の盾〉を出た時にまとめて「1時間」が経過する。
- ●酒場で食事をしたり、客室を借りて宿泊する場合は、「2. 食事と宿泊」へ。
●冒険者の必需品を購入したり、死体や所持品を売却したりする場合は、「3. 購入と売却」へ。
●冒険者として登録したり、冒険者保険に加入する場合は、「4. 冒険者登録と冒険者保険」へ。
●預金をしたり、預金を引き出したりする場合は、「5.預金する/預金を引き出す」へ。
●各種証書を発行してもらう場合は、「6. 各種証書の発行」へ。
●ミッションの受注と報告、クエストの達成の場合は、「7.依頼の受注と達成」へ。
●ライダーギルドを利用するなら「8. ライダーギルドの利用」へ。
●〈黄金の盾〉では、病気や呪いの効果を解除してもらえる。 病気や呪いの効果を解除したいなら「9. 病気や呪いの効果 の解除」へ。
-
- それぞれ、解説していこうか。
-
- 2.食事と宿泊
1階には酒場があり、食事ができる。1人あたりの飲食代は、1食につき10ガメル程度だ。
食事をするなら「1時間」経過する。
また、2階から上は客室となっており、宿泊できる。1人あたりの宿泊料金は、1泊につき30ガメルだ。
この宿泊料金には飲食代は含まれないが、お風呂の使用料は含まれている。
客室には清潔な寝台があり、安全快適に睡眠ができる。
睡眠を取ったら、「眠った時間」だけの時間を経過させること。
-
- 3.購入と売却
〈黄金の盾〉にある売店では、「一般装備品・消耗品など」「薬草・ポーション」「冒険者技能用アイテム」「冒険道具類」を購入できる。
また、君(PC)の所持品を「基本取引価格の半分(端数切り上げ)」か、「売却価格そのまま」の価格で売却できる。
もし死体を売却したいなら、1体につき「2d×100ガメル」で売却できる。
-
- GM
- 基本的に、ギルドの売買は、大通りの劣化版です
- ジゼル
- DQの宿屋と武器屋と道具屋と預り所と教会が一緒になったような所だなw
- GM
- ただし・・・死体を売却できるのはこっちだけです。
- サリーナ
- 死体は売却できるものなのか、ふむ
- GM
- 4.冒険者登録と冒険者保険
1)冒険者登録
冒険者ギルド〈黄金の盾〉への冒険者登録は、無料だ。
冒険者登録したら、[クラブ:1]にチェックすること。
冒険者登録をした直後のみ、「最初の依頼」へ。
-
- ジゼル
- 惹かれたのかw
- GM
- 2)冒険者保険への加入
冒険者ギルド〈黄金の盾〉に冒険者登録しており、[クラブ:1] にチェックがある場合、冒険者保険に加入できる。
冒険者保険に加入するには、1人あたり500ガメルを支払わなくてはならない。
この保険の有効期間は1ヶ月で、それを過ぎると再び500ガメルを支払って加入し直さなくてはならない。
冒険者保険に加入したら、[ダイヤ:1]にチェックすること。
-
- 冒険者保険に加入すれば、冒険中に死亡した場合でも、「1dの半分(端数切り上げ)」日後に「A-3:冒険者ギルド〈黄金の盾>」で自動的に蘇生する。
〈黄金の盾〉が君(PC)の死体を回収したり、死体屋から買い戻してくれるからだ。
この死体の回収(買い戻し)の費用は無料だが、【リザレクション】を行使するための費用である10,000ガメルは、冒険者ギルドへの借金となる。
冒険者ギルドへの借金ができたら、[ハート:4]にチェックし、 その金額を備考欄に記録しておくこと。
- サリーナ
- いや、絵面はあれだが、場合によっては資金源になるのかなと
- ヴェナス
- 担ぐの(もしくは引きずるの)任せた
- GM
- そうだよ(真顔
- ヴェナス
- 金に困ったら味方を殺して(やめぃ
- サリーナ
- この辺りの質問は後でに使用
- GM
-
- 《魔神化血清》特約
冒険者保険に加入し、[ダイヤ:1]にチェックがある場合、受付嬢からは「《魔神化血清》特約」を勧められる。
〈魔神化血清〉特約を付けるためには、1人あたり1,000ガ メルを支払わなくてはならない。
しかし、これによって、死亡時には〈魔神化血清〉が投与される。
そして、蘇生する時に、血清の効果で「魔神化能力」1つを獲得する (→15頁)。
このため、【リザレクション】の費用(10,000ガメル)を節約 できる。
-
- 5.預金する/預金を引き出す
- 冒険者ギルドでは、ガメルを預金できる。
死亡時、所持していたアイテムや所持金は何者かに奪われて失われてしまう場合がある。
しかし、冒険者ギルドへの預金は失われないため、再出発の資金を確保できる。
冒険者ギルドに預金する場合は[スペード:1]にチェックし、備考欄に預け入れた金額を記録すること。
この預金は、いつ、どこの冒険者ギルドでも出し入れできる。
-
- 6.各種証書の発行
ここでは、〈ヴァイスシティ住民証〉と〈ビスクーネ渡河許可証〉を発行してもらえる。
-
- 1) 〈ヴァイスシティ住民証〉
冒険者ギルド〈黄金の盾〉に冒険者登録しており、[クラブ:1] にチェックがある場合、1人あたり500ガメルの手数料を支払うことで、ヴァイスシティの住人であることを証明する〈ヴァイスシティ住民証〉を発行してもらえる。
〈ヴァイスシティ住民証》を発行してもらったら、[ハート:1]にチェックすること。
-
- 2) 〈ビスクーネ渡河許可証〉
新市街地にある船着き場から、ビスクーネ河南岸への渡し舟に乗るために必要な許可証だ。
〈ヴァイスシティ住民証〉を所持しており、[ハート:1]にチェックがあるなら、<剣のかけら>か<アビスシャード〉を合計で15個を納品するごとに<ビスクーネ渡河許可証〉を1枚発行してもらえる。
〈ビスクーネ渡河許可証>を発行してもらったら、[ハート5]にチェックすること。
もし複数の許可証を発行してもらったのなら、[ハート:5]の備考欄にその枚数を記録しておくといいだろう。
-
- 7.依頼の受注と達成
- ジゼル
- 色々と下準備を積み喘げていかないといけなさそうだ
- GM
- ユドナリウムのボードに貼り付けてある「[クエスト]黄金の盾」というコマに記載されたクエストを報告して、報酬をもらうことができます。
- また「共通ミッション」を受注できます。いずれも、冒険者登録していれば、ですが。
-
- 8.ライダーギルドの利用
冒険者ギルドには、ライダーギルドが併設されている。
「III」を導入しているなら、ライダーギルドでは、〈騎獣契約書〉または〈騎獣契約スフィア〉を購入し、騎獣をレンタルすることができる。あるいは、〈騎獣専有証〉や〈騎獣専有スフィアを購入してもよい。
さらに、「II」に掲載されている 「騎獣携帯用アイテム」「騎獣再生用アイテム」「騎獣用武装」も購入できる。
-
- 9.病気や呪いの効果の解除
〈黄金の盾〉では、病気や呪い属性を持つ効果1つを解除してもらえる。
複数の効果がかかっている場合は、好きな効果1つを選んで解除できる。
ただし、手数料として「病気や呪いの達成値×100ガメル」を支払わなくてはならない。
呪いかつ病気属性の効果の場合、手数料は2倍になる。
-
- 以上です。
-
- 簡単にいえば・・・まず脳死で冒険者登録しましょう。全てはそれからです
- ジゼル
- とりあえずは通常依頼でお金を貯めて、許可証を貰う感じか
- サリーナ
- デスネー
- ヴェナス
- デスナー
- ジゼル
- まずはそれからだ
- GM
- あとは、お金に余裕があるなら「ヴァイスシティ住民証」ですね
- すごーいざっくりチュートリアルするなら
- ヴェナス
- 銭305Gである(==
- サリーナ
- 住民票については解説がありませんでしたけど、何か交通機関とか門とかを利用するのに必要とか、そう言うイメージでいいのかな
- ジゼル
- 初期で500はきつい
- GM
- 冒険者登録 > 「最初の依頼」 > 報酬で住民証 って流れ
- サリーナ
- 50Gです。早急に稼がないと2日目は路地裏で野宿です(><*
- GM
- 解説というか、利用場所はさっき書いてあったよ
- もう1回、ビスクーネ渡河許可証を買う条件を見るんだ
- ジゼル
- なんにしてもビスクーネ許可証を得るためには、まず住民許可証がいるからな
- GM
- ま、他にも使う場所はあるかもね
- なんせ「まともな仕事ができるやつの証明」ではあるから
- おっと、そうだ。君らは「復讐」が導入なので
- ジゼル
- 順番にステップアップだな
- GM
- 1つ、マップが配置されます。導入であった、死にたがりの亡者亭です
- ランダムで、どこに配置されるか決定しますね
- 1D6 → 2
- 1回目なので、アーB
- サリーナ
- まぁ、帰る相談については後々でいいと思ってるあちし。かけらとシャードは合計45必要っぽいから余程がなければ貯めておくかんじでいいかなっと
- GM
- ミッションの目的地である死にがたりの亡者亭が、西門の少し先に配置されました
- 貯めるというか
- 剣の欠片については、ギルドのクエストをみるといい
- じゃねえ!
- もう1つの方だった
- えーと、まだいってないのでややネタバレになるけど、ある場所のクエストでかけらを納品できるはず
- ジゼル
- そのあたりはその場になってからだな
- GM
- んだね
- サリーナ
- かけらは売却と言う選択肢もあったからね。ともあれ
- GM
- でもって、登録でいいのね?
- ヴェナス
- とりあえず目標が判ったということで。
- 登録ですね
- サリーナ
- OK。あと、2,3確認したいところがあります
- GM
- 何かな?
- サリーナ
- まず、死体の売買について。絵面がとんでもなく悪いんですが、冒険者ギルドに死体を担ぎ込むのはそこまで異常な光景ではないってことでいいんですかね?
- GM
- この街だと普通です
- ジゼル
- この街だからこそ、ってとこね
- GM
- この辺は知っていたでもいいし、ちょっと聞いて教えてもらったでもいいですが
- この街だと死体を売り払って、蘇生して奴隷にしたりしてます
- 冒険者ギルドの方は、保険業務ですね。死んだやつを回収してます
- サリーナ
- なら、この場合に売買できる死体と言うのは、別にどういう死体と言う指定はないですよね?例えば、悪党を殺して担ぎ込むのも、そこらで死んでた冒険者でも同額で引き取ってもらえる感じで?
- GM
- そうだよ
- その場合は奴隷なり、他の事情で死体を必要としてるやつに回すんだろうね
- サリーナ
- そういう用途があるなら蛮族はナシ?
- ジゼル
- 売った先はPCの知る限りではない…って感じか
- GM
- 基本、蛮族はナシです。なぜってあいつら穢れが高いから復活するとアンデッドになる可能性が高い
- 基本、人族の死体と考えてください
- サリーナ
- OK、死体については以上。これが資金源にならないことを祈る(>w<; ……あ、でも死体担ぎってすごく底辺な仕事なんじゃ(><*
- GM
- あと、運ぶの大変だよ。ルールで定義されてる
- サリーナ
- 後もう一つ……クエスト:黄金の盾 について
- GM
- (たしか、死体を運んでる間はすべての行動判定と逃亡判定に-2)
- サリーナ
- 仕事の内容に納品クエストなんかもありますが、これ「仕事してたら偶々必要なアイテムが揃ってたから、その場で受注してその場で納品」って感じの受け方は可能?
- GM
- むしろ、その受け方しかできない
- ようは、クエストに受注の概念がない
- サリーナ
- おk。質問は以上です
- GM
- 条件みたしたときに報告だけすればいいかんじね
- ジゼル
- そのほうが楽だね
- サリーナ
- 冒険者登録に進んでOKです
- GM
- では、あらためて登録です
- 受付嬢
- 「新規の冒険者3名、登録を承りました」
- (クラブ:1にチェック)
- 「ところで、皆さんにオススメの依頼があるのですが・・・」
- サリーナ
- 「ふむ、聞くだけは聞きましょう」
- 受付嬢
- 「いまちょうど入ったお仕事でして。【36:時計塔屋敷】という アパートメントの管理人であるティエラ・クヴァシル(ナイ トメア/女/153歳)が、屋敷周辺を騒がせている通り魔を 退治してくれる冒険者を探しているのです」
- GM
- この依頼を受けるなら、「ミッション04. ティエラの困り事」を受注すること。
もし断ったとしても、君 (PC) が不利益を被ることはない。ただし、以後、このミッションを受注することはできなくなる。
- ・・・まあ、受けるでいいよね?w
- ジゼル
- 「通り魔か…ベアネスとは違う小物のようだな」
- ヴェナス
- 受けますね。
- サリーナ
- 請けない理由はとりあえずはないわな。
- ヴェナス
- 誰か懐危険域ですし><w
- サリーナ
- 「まぁまぁ。何にしろ、我々の目的のためにはとりあえず、この街での生活基盤を整えることが必要なわけで」
- ヴェナス
- 「予行練習にいいんじゃないかな?」>小者の~
- ジゼル
- 「これができないようならこの先もないだろう。それに依頼をこなせる冒険者、として売っておくのも悪くないだろう」
- サリーナ
- 「あ、その通り魔さんに他に情報があればお願いしたいんですが、そこまではまだですかね?」>受付嬢
- GM
- えーと
- 受付嬢
- 「その辺りのことは、ティエラさんに聞いていただくことになります」
- ヴェナス
- 「成程、道理ですねー」
- 受付嬢
- 「彼女は元冒険者で、新人でも対処できそうな案件といっていましたから」
- サリーナ
- 「OK」
- 受付嬢
- 「そう無茶な話ではないはずですよ」
- サリーナ
- 「そこまで保証していただけてるならまぁ、正面から当たってみますか」
- 「お引き受けします。この三人で」
- ジゼル
- 「オレたちはまだお互いの腕も見せ合ってはいないのだから、いい機会だ」
- 受付嬢
- 「それでは、よろしくおねがいします」
- GM
- deha,
- ヴェナス
- 「まかせとけー」
- GM
- 時計塔屋敷を配置します
- 1D6 → 4
- 2回目で4なので、ウーD
- ジゼル
- そういやトリシアを訪ねてってのは既に持ってるでいいのね
- 受注とか関係なく
- GM
- ちなみに、マップ上の配置アイコンに「ベッド」マークがついてるのは、睡眠可能な施設がある場所です
- サリーナ
- 「……中央門からの方が近いですね。帰り道に件の亡者亭に向かうのは、少々大回りをする必要がありますか」
- GM
- あと緑色なのは、ランダムイベントなし。黄色だとランダムイベントが起きる可能性ありです
- 売買可能な場合、そういったマークも入ってますね
- ジゼル
- これは拡大しないと何かわからないなw
- GM
- そそ。まあ、普通は通るところは似た場所になるから、覚える
- ヴェナス
- 「中央門発時計塔経由亡者亭至西門?」
- GM
- あれ? なんだったっけ?ってときに拡大してみればいい
- ジゼル
- これで中央門や西門にまで許可証がいると困るが
- GM
- ないよ
- サリーナ
- 「……時計塔で仕事をした後の状況で判断しましょう」<中央門発時計塔経由亡者亭至西門
- GM
- さて、他には何かあるかな?
- ここで食事だけしていくとか、そういう選択肢もなくはないが
- サリーナ
- 特にはない。金もない。寄り道の余地はないと思うので、そのまま中央門に向かっていいと考えるあちし
- ヴェナス
- あぁ、丁度お昼ではあるか。まぁ、ひとり、水だけになりそうだしいいか(何
- GM
- じゃ、とりあえず中央門から外にいくか
- ジゼル
- それでOKだ
- !SYSTEM
- BGMを変更 by GM
- Challenger's Road100%
- GM
-
- ウーEに移動
- ここは未開地なので、ランダムダイスで何があるか決定します
- d66
- 2D6 → 4[1,3] = 4
- ヴェナス
- うむ。BGMいいな。。。重厚感が
- GM
- 13だね
- サリーナ
- いやま、1食10G、一泊30Gなので、今夜の分の宿泊ぐらいはもんだいないけどさw
- ヴェナス
- 夕食食ったら朝には無一文(
- ジゼル
- とりあえず一回は何かの依頼を達成して増やしておきたいよな
- ヴェナス
- うむー。
- 住民証はある方が良さそうだしの
- GM
-
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
【13:始祖神の大神殿跡】
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
- ヴェナス
- 良さそうというか、ある意味必須か
- GM
- ここはユドナで黄色アイコンにしてるとおり、ランダムイベントが起きる可能性があります
- ランダム
- 1D6 → 6
- サリーナ
- これから先どうなるか分からんけど、どうせ必要になる(何<住民証
- GM
- ローカルルールで1-3のときランダムイベントが起きることにしてますので、今回はなし
- ジゼル
- ビスクーネ許可証も行った先どうなるかわからないけど、多分必須よなぁ
- GM
-
-
- サリーナ
- この先ヴァイスシティで暮らしていきますってんでなければね
- GM
- かつては、美しい彫刻の数々で飾られていたであろう大理 石の大きな神殿だ。現在は、生い茂る草木に埋もれている。
神殿の廃墟に足を踏み入れるなら、「13-1:亡者が徘徊 する神殿跡」へ。
-
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM
- 1日目:13時/13:始祖神の大神殿跡/共有0G
- GM
- sate,
- さて、足を踏み入れてもいいし、何もせずに次の場所に移動してもいい
- サリーナ
- この場はスルーして、後々に改めて踏み入れるのはあり?
- GM
- あり。
- ジゼル
- スルーして次の時計塔に行けるんだ
- GM
- ちなみに、大抵のマップはそんな感じ
- その場所のイベントにかかわるかどうかはPC次第。素通りしてもいいのが半分くらい
- 残り半分は強制イベントで殴りつけてくるけど(
- ここは強制じゃない。
- というわけで、スキップして次って話ぽいので。次いきます
- ヴェナス
- はーい
- ジゼル
- そうだな。まずは最初の依頼をこなそう
- サリーナ
- では、この場はスルーして、通り魔ぶっ倒して余力が有り余ってたら考える感じでどうかと提案します
- ジゼル
- あ、ちなみにここで踏み入れた場合、時間経過はどうなる?
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM
- 1日目:14時/36:時計塔屋敷/共有0G
- GM
-
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
【36:時計塔屋敷】
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

- 時計塔がある木造の古びた屋敷だ。
屋敷の周囲は低い石塀で囲まれ、門柱から屋敷までの間は小さな庭になっている。
たいていの場合、庭には長い黒髪を馬の尻尾のようにひとつに束ねたナイトメアの女性が掃き掃除をしている。
彼女は、“元雷帝”ティエラ・クヴァシル(ナイトメア/女)で、この屋敷の管理人だ。
- ティエラ
- 「あら、初めての方ね」
- 「ここは、冒険者ギルドが経営している新人冒険者さん向けのアパートメントです。でも、新人さんはすぐに死......いなくなってしまうので、いまは子連れの娼婦さんや引退した坑夫さんなんかが暮らしていますね」
- 「貴方は冒険者さんですか?お部屋、空きがありますけど、いかがですか?」
- サリーナ
- 「あー、失礼。我々、冒険者ギルドより通り魔退治の依頼を請け負った冒険者です」
- !SYSTEM
- BGMを変更 by GM
- Take It Easy!100%
- ティエラ
- 「あら、貴方たちが・・・?」
- サリーナ
- 「ご契約云々については、少なくともそれが終わったあとの相談と言うことで」
- GM
- さて
- ヴェナス
- 「先立つモノがないものでー><」
- GM
- 本来であれば、このマスは以下の選択肢が出現する場所です。
●もっとティエラと話すなら「36-1:管理人のティエラ」へ。
●ティエラ以外の時計塔屋敷の住人を訪ねるなら「36-2: 時計塔屋敷の住人たち」へ。
-
- ただ。ルール上の話として。ここで見ていただきたいのはユドナリウムの左奥
- 探索の手順、というやつです
- 4番のイベントの発生について、ランダム > ミッション > パラグラフイベントとあって、そのあと、パラグラフの探索となってますね?
- < 探索は6番
- ランダムイベントが、1d6ふって1-3なら起きるやつで、ミッションイベントが、今回であれば「04.ティエラの困りごと」というやつです。さっきギルドで受注したもの
- そしてパラグラフイベントは、さっき「そのパラグラフ入ると強制で殴りつけてくるイベントがあるよ」といったやつです
- でもって、あなた方が任意で行う行動が「パラグラフの探索」
- 先程、始祖神の大神殿跡を探索するか、しないか、の選択肢がありましたね? あれがもうパラグラフの探索です
- あのときは「しない」で終わりましたけどね
- で。このマスだと、ティエラと話すとか、そういう行動が「パラグラフの探索」となります。
- サリーナ
- その前にミッションがある、と
- GM
- はい。そういうことです
- つまりミッションがある場合、先にパラグラフの探索をしたくてもできない、ということですね
- 注意は以上です
-
- サリーナ
- ちな、根本的な用語の確認ですが《時計塔屋敷》だの《始祖神の大神殿跡》だのがパラグラフってのを指してるってことでいいんですよね
- ティエラ
- 「あの依頼を受けたなら駆け出しだと思いますけど。通り魔は【ボルグ】です」
- GM
- ですです
- ジゼル
- 依頼の通り魔についてはミッション扱いか
- サリーナ
- まもちきチェックかな?
- GM
- ヴァイスシティ内の地域や施設の総称です。ユドナリウムでいうなら、固定A.B,Cや、ランダムで決定されるマス目が、それぞれパラグラフ
- GM
- 扱い、ではなく、ミッションです
- 先程いいましたよね? 「04.ティエラの困りごと」と
- ミッション04、か
- あと。この手のミッションを受注した場合、GMはユドナリウムのボードに、コマとして貼り付けてます
- そちらも参照してください
- ちなみにですが。ミッション「扱い」という概念は、たしか、このゲームにはありません
- 厳密に「ミッション」「クエスト」の2種があるのみです
- ティエラ
- 「ボルグがでてくるのは夜間(18-05時)ですね。もし、そこまで休むなら屋敷の部屋を貸しますよ」
- ヴェナス
- 「じゃぁ、そのボルグを退治しないとってーことだねー」
- GM
- つまり睡眠をとることが可能です。あと、食事も用意してくれます。
- もちろん、寝ないで食事だけもらって時間経過してもいいです
- ジゼル
- 「そうだな。1度休むのも悪くない。どうせどこかではする必要があることだ」
- GM
- さらにいえば、とりあえずこの場を離れてもいいし、このパラグラフの探索をして時間を使ってもいいです
- ヴェナス
- 「早くても4時間後だしねー。万端整えてからでもいいかもねー」
- サリーナ
- 多分やりはしないだろうけど、一旦神殿跡に戻って探索して戻ってくる、でも十二分に間に合う時間ね
- ジゼル
- 隣を開けて戻ってくるってのもありではあるか
- GM
- では、ミッションイベントを終わります
- サリーナ
- あいや、開けてくるのはちょっとリスキーかな。時間経過する強制イベントがあったら笑えない
- GM
- パラグラフの探索です。先程の選択肢から行動を選んでもいいですし、探索を終了して、移動してもいいです
- ジゼル
- 探索にかかる時間もわからんよね
- GM
- もちろん、ティエラの提案にのって休んでもいいです
- ヴェナス
- 強制ダメージもそうだねぃ。
- GM
- はい。探索にかかる時間は、基本的に不明です
- 一応、最初の選択肢でかかる時間くらいは教えてもいいですが、その後、状況によって時間経過が変化したりするので
- しょーじき、あんまりアテにならないことがおおいです
- ジゼル
- とりあえずティエラか、その他の人かどっちかに話は聞くか
- GM
- 例えば、このパラグラフだと。ティエラとお話する選択肢だと1時間経過します
- ヴェナス
- 中の人のチュートリアル的にも、今回は安牌で進めてく感じかなーと?
- GM
- ただ、住人たちを尋ねる選択肢の場合、誰をたずねるか、そこで何をするかで時間経過が変わるので不明瞭です
- ジゼル
- けっこう細かく設定されてるんだな
- ヴェナス
- 色々この街のこと聞くのもいいんじゃないかなー。復讐相手とかの情報とかー
- GM
- あと常識的なこととして。住民を尋ねるなら、その前に、管理人に住民のことを聞いておいた方がいい、とはいっておきます
- サリーナ
- 睡眠は基本的に3時間or6時間の単位と……
- まぁ、素直にティエラさんとお話をする、でいいと思います。まだ奇をてらう段階じゃない
- ジゼル
- だな
- 最初は安牌からいこう
- GM
- おk
-
- ティエラと話すなら、管理人室に招かれ、お茶をご馳走になる。ティエラからは、次のような話を聞くことができる。
-
- ティエラ
- 「この屋敷には、1号室から6号室までがあって、いまは1号室から4号室までは住んでいる人がいるわ。つまり、5号室と6号室が空いているの。よかったら、住んでみない?」
- 「1号室は、エルフのマーシア (エルフ/女/288歳)さんが住んでるわ。見た目は若いけど、もう300歳近いからちょっと話が長いけど、いい人よ」
- 「2号室のミニー(人間/女/24歳)さんは、娼婦さんだけど、内気な性格だからあまり向いていないみたいね。本人も別の仕事をしたがってるけど、なかなかいい仕事が見つからないらしいの。ミニーさんには、ピーター(人間/男/6歳)くんっていう可愛い男の子がいるわ」
- 「3号室のサイモン(タビット/男/17歳)くんは、とても頭がいいの。もしかしなくても、薬品の実験とか頼まれると思うけど、そこは自己責任でお願い」
- 「4号室は、ギル(ドワーフ/男/167歳)さんよ。 ギルさんは、元坑道夫さんだけど、いまはただの飲んだくれね。ひまなら、お酒に付き合ってあげて」
- GM
- ・・・とまあ、こんなかんじだね
- なお、5号室と6号室は、それぞれ最大3人まで快適に過ごせる広さです。
- ヴェナス
- サイモンさんだけ、擁護されてない(ぁ
- GM
- 1ヶ月の家賃は300Gですね
- サリーナ
- 新市街までは2時間かかる距離か……
- GM
- それと、以下のクエストがあります
- ジゼル
- 住人メモったっほうがいいのか
- GM
-
- クエスト1)ギルのお使い
4号室のギルのためにお酒を買ってきてほしい。ワインでも火酒でも通常の酒で構わないので、「500ガメル相当の酒類」を購入してきて、ティエラに納品すれば800ガメルの 報酬と★×1を獲得する。
クエスト2)マーシアのお使い
1号室のマーシアの手紙を【63:魔女の占いの店】にいるコーティに届け、小包を受け取ってきてほしい。ティエラから〈マーシアの手紙〉をもらい、[スペード8]にチェックすること。
コーティから小包を受け取って、[ハート13]にチェックがある状態で、ティエラに報告すればくアンチドーテリング(⇒112頁)と ★×1を獲得する。[ハート13]のチェックを消しておくこと。
-
- ジゼル
- あとあと何かありそうだよなぁ
- GM
- このクエスト2のは特殊で、この場でアイテムを貰う必要があるものですね。報告して終わりじゃないタイプ
- まあ、受けておいて、いずれ機会があったらクリアするでもゲーム的には全然OKです。別に時間制限ないので
- ヴェナス
- 受け手良いんじゃないかな。総数制限ない(はず)だし
- サリーナ
- クエスト1は、まぁ新市街からアパートを通過するときに物のついででも良い内容だな
- ヴェナス
- 手紙、死んだら消えてなくなる()だったらあれだけど
- サリーナ
- クエスト2は、まぁ、そうね。制限時間とかないなら受けておいていいんじゃないかな
- GM
- そのあたりはルールを良く読むんだ > 死んだら消えてなくなる
- ジゼル
- これもクエストだから、途中で手に入ったら届けて完了でいいだろう
- サリーナ
- 反対意見も内容だし、クエスト2は受託しましょうか
- もとい、ないようだし
- ヴェナス
- 全滅>出目1 で消える。という解釈でいいんだよね?
- GM
- 実はおっかないことに・・・全滅で1がでると、この手のアイテムもなくなる、と考えられるのだ・・・まあ、もっかい受ければいいだけではあるけど
- ジゼル
- 1も期限がなければ受けるだけ受けておけばいいだろうね
- GM
- 1についてはギルドのやつと同じで、受注が実質、無意味ってタイプ。報酬受取る条件になるアイテム持ち込めばいいだけ
- ほとんどのクエストは1回限りだけから、まあ、ちょっとした小遣い稼ぎよね > 1のお酒かってくるってやつ
- ジゼル
- 基本そのタイプがほとんどと思っていいよね
- サリーナ
- ぶっちゃけ、酒を拾ったらお土産に持ってけばいい(何
- GM
- あと、冒険者ギルドにいるときに話題がなかったけど
- フェローをやとうこともできたんだよ
- ジゼル
- 前回いたね
- ヴェナス
- まぁ、全滅して1出して、大笑いまでがデフォだと認識した(何
- GM
- スタンダードな戦士タイプと、回復タイプがいる
- ただ、フェローをやとうと「クエストの報酬」や「戦利品」みたいな
- PT全体に一括して報酬となるケースで、頭割りの一員となるから
- サリーナ
- ちな、全滅時所持物がどうなるかは各人それぞれにダイスを振るそうなので、一応、手紙は誰が持つかを決める必要はありそうだ
- GM
- 結構、金銭的には痛いっちゃ痛い
- ヴェナス
- 復讐のためにーというスタイルだと
- フェロー抱えるのは、どっか壁にぶち当たらないと無い気がしてる
- GM
- むしろ序盤に新市街地でお酒かってきて、差分300Gと★1ゲットして、さっさと成長するための足がかりにするかんじかな
- ともあれ、クエスト2は受注ね
- ヴェナス
- 受注でー>2
- GM
- じゃ、スペード8にチェックと。
- ヴェナス
- 私も同じ考え>さっさとー
- GM
- では、お話をきいたので1時間経過
- ジゼル
- なんだかんだで金からだな。このゲームw
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM
- 1日目:15時/36:時計塔屋敷/共有0G
- GM
- で、次はどうする?
- ジゼル
- まぁ少し進めてきつく感じたら雇うのもありだろう
- GM
- っと、そうそう
- ティエラから話も聞いたし、これも教えておこう
- マーシアは、毎日6時に起きて20時に就寝するため、「6時から20時まで」
- ミニーは、毎日14時に起きて支度を調えると16時には仕事 に出かけ、翌日の6時に帰ってきて就寝する。このため会えるのは「14時から16時まで」
- サイモンは研究のために、ほぼいつでも起きているので、「いつでも」会うことができる
- ギルは、毎日9時に起きて24時に就寝する。 仕事はしていないため、「9時から24時までならいつでも会える
- ヴェナス
- この、中の人とあまり変わらない廃人生活め(何)>サイモン
- GM
- 以上だ
- もし住民にあうつもりなら、いまなら誰でも会えるな
- サリーナ
- 3時間の食事休憩を提唱
- ジゼル
- 3時間だと丁度18時になるからな
- ヴェナス
- クエスト2は受注出来てるので、無理に合う必要はないの>まーしあ
- GM
- 睡眠はしないってことね?
- ジゼル
- って食事なのか。睡眠だとばかり
- サリーナ
- ああ、休憩と睡眠をごっちゃに考えてた。ご飯食べて、寝る。
- GM
- あと、一応いっておくとこのゲーム。かなり積極的に動いた方がいいよ
- 基本的に、話す、行く、罠にかかる(何)をしないと話が進まないものだらけだから
- ヴェナス
- さいごー><
- GM
- もっとも、条件を満たすまでは、いっても意味がないケースもあるけどね・・・
- ジゼル
- 前回も最初慎重になりすぎてたってのがあったな
- GM
- あと睡眠するなら
- 1時間食事、3時間睡眠で4時間経過するよ。それと現状だと消耗してないから「寝不足回避」の意味しかないので、そこは注意ね
- おっと、食事と睡眠をするなら、だね。食事なしで寝るだけなら3時間経過ですむ
- ヴェナス
- ミニー、サイモンに合えば、追加クエあるかもしれんのー。無いかもしれんが
- サリーナ
- ん、あー
- ヴェナス
- 他二人は、一応クエ出てるから後回しの感()
- サリーナ
- ちな、睡眠不足は1日目12を基準に考えればいいのかな現状
- 1日目12時
- GM
- うん
- サリーナ
- 2日目12時を回るまでペナが発生しないってことか
- GM
- なので、2日目の12時までに1回も寝てないと睡眠不足になる
- サリーナ
- ちょっと早いな寝るのは
- ジゼル
- 通り魔と戦って消費してから寝るほうが効率はいいだろうな
- サリーナ
- 何かありそうなのはサイモンだと思うけど、どうする?
- ジゼル
- まぁ積極的にってことだし、18時まで各住人に合うか
- ヴェナス
- どうせ5時までとなると、それから寝ても対応出来そうだのー
- ジゼル
- 1人1時間ぐらいだろう
- GM
- じゃ、誰に会う?
- ジゼル
- 会えなくなる時間の早い、ミニーからでもいいんじゃないか
- ヴェナス
- 一応サイモン>マーシア(又はギル)の流れかの
- あぁ、一応ミニー会えるのか15時だから
- サリーナ
- ああ、このタイミングでだけ丁度会えるのか。会ってみるか
- ヴェナス
- ではそれに賛同。
- GM
- じゃ、ミニーね
- ジゼル
- ではまずミニーで
- ヴェナス
- サリーナが手解きするとか(まて
- ジゼル
- サリーナは受けだから
- サリーナ
- 「いやぁ、流石に素人の遊びですよ?」
- ミニー
- 「あら、貴方たちは? ・・・・通り魔対策の冒険者かしら」
- ヴェナス
- まぁ、吾々には分からない世界だ(雄s)
- サリーナ
- 「それです。まぁ、時間つぶしを兼ねてあいさつ回りと。少々ずれているとはいえ、危なっかしい時間の外出ですし、お気をつけてぐらい言っておこうかと」
- ジゼル
- 「あぁ、そうだ。オレたちはここに来て間もない。なんでもいいから話を聞きたくてな」
- ミニー
- 「そうだったのね。ごめんなさい、ちゃんとした挨拶をしたいのだけど、いまの仕事のせいで時間がなくて・・・」
- ヴェナス
- ピーター君とあそんでよ(何
- ミニー
- 「【別の仕事をしたいのだけど、求人を探す時間もなくて。誰か紹介してくれたら助かるのだけど】・・・」
- ほぅ、とため息をつく
- 「仮に仕事が見つかっても、今度は娼婦ギルドからの足抜けもあるから、そちらも面倒で・・・って、あなた達に愚痴をいってもしかたないわね」
- 「それじゃ、私はやることがあるから、これで」
- ヴェナス
- 「得意な事とかあったりしますー?」
- ミニー
- 「接客業務、かしらね・・・」
- GM
- そういって、彼女は部屋に戻っていった
- GM
- 内気なので娼婦はむいてないが、娼婦やってる以上は接客が一番技能レベル高くはあるのだw
- ヴェナス
- 「接客の募集あったら、声かけしてみる感じかなー?」
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM
- 1日目:16時/36:時計塔屋敷/共有0G
- GM
- というわけで、1時間経過しました
- サリーナ
- 「まぁ、各々に色々と悩み事だのがあるということで、一応記憶には置いておきましょう」
- GM
- 探索を続けるか、他の場所行くか、食事してまつか、どうします?
- サリーナ
- まぁ、サイモン君にも会ってみるか
- ジゼル
- サイモンでいこうか
- ヴェナス
- 花魁か(
- ヴェナス
- サイモンだろうが、何だろう、こいつ行かしてはいけない気がした(
- サイモン
- 「ほぅ、通り魔対策の冒険者、と」
- 「そういうことなら、新開発の実験薬を試すつもりはないかい?」
- ジゼル
- 「ヴェナス、これはお前でも作れるものなのか?」
- ヴェナス
- 「唐辛子等の辛み成分を高濃度アルコールで抽出した液体とかいいませんよね?」(ぁ
- サイモン
- クエスト1) <実験薬9号>の試験
サイモンの説明によると「<実験薬9号>を飲むと、すごく速く動けるようになる」らしい。
<実験薬9号>× 2個を受け取る。この薬品を使った戦闘で勝利し、サイモンに報告すれば2,000ガメルか、<実験薬9号>×2個の好きな方を報酬としてもらう。[ハート4]にチェックし、★×1を獲得する。
クエスト2) <実験薬13号>の試験
サイモンの説明によると「<実験薬13号>を飲むと、すごく力持ちになれる」らしい。
<実験薬13号>×2個を 受け取る。この薬品を使った戦闘で勝利し、サイモンに報告すれば2,000ガメルか、<実験薬13号> ×2個の好きな方を報酬としてもらう。[ハート5]にチェックし、★×1を獲得
する。
クエスト3) <実験薬19号>の試験
サイモンの説明によると「《実験薬19号>を飲むと、一瞬で元気いっぱいになる」らしい。
<実験薬19号>×2 個を受け取る。この薬品を使った戦闘で勝利し、サイモンに報告すれば2,000ガメルか、<実験薬19号>×2個の好き な方を報酬としてもらう。[ハート6]にチェックし、★×1を 獲得する。
クエスト4) <実験薬28号>の試験
サイモンの説明によると「<実験薬28号>を飲むと、どんな攻撃も平気になる」らしい。
<実験薬28号>×2個 を受け取る。この薬品を使った戦闘で勝利し、サイモンに報告すれば2,000ガメルか、<実験薬28号>×2個の好きな方を報酬としてもらう。[ハート7]にチェックし、★×1を獲得する。
クエスト5) <実験薬32号>の試験
サイモンの説明によると「<実験薬32号>を飲むと、魔法を何度でも使えるようになる」らしい。
<実験薬32号>×2個を受け取る。この薬品を使った戦闘で勝利し、サイモンに報告すれば2,000ガメルか、<実験薬32号>×2個の好きな方を報酬としてもらう。[ハート8]にチェックし、★×1を獲得する。
- 「・・・こんなかんじで、5種類の薬品があるんだけど」
- ヴェナス
- 「自己(事故)内服液だったー><」
- サイモン
- 「引き受けてくれるなら、薬を渡すよ」
- ジゼル
- 多いな
- サリーナ
- 「全部、実地試験は初めてってことでいいんですよね?」
- サイモン
- ちなみに、5種類の薬はいずれも、知名度12で判定すれば効果の詳細がわかる
- サリーナ
- ヴェナスくん、ごー
- ジゼル
- セージの出番だ
- サイモン
- 薬品学判定はレンジャーもできるはできるがw
- いない!w
- ジゼル
- 残念ながらまだいないのだレンジャーは
- サイモン
- 「そうだね。初めてだよ」
- ヴェナス
- それぞれ?
- サイモン
- それぞれ、つまり5回判定
- ヴェナス
- うい。では上から順に
- セージ知識
- 2D6 → 6[4,2] +5 = 11
- サリーナ
- 「他人に渡すということは、副作用やらの危険についても一定の安全性ぐらいは確保してるんでしょうけど……ふむ……」
- ヴェナス
- セージ知識
- 2D6 → 6[2,4] +5 = 11
- セージ知識
- 2D6 → 4[1,3] +5 = 9
- セージ知識
- 2D6 → 6[4,2] +5 = 11
- セージ知識
- 2D6 → 3[2,1] +5 = 8
- サリーナ
- えええええー
- ヴェナス
- どれも、わからないw
- ジゼル
- 初期で12は高くないか
- サリーナ
- 出目7あればよかったのに!w
- GM
- そもそもこいつのところにくるのが初期だという保証もない!
- これがゲームブック形式というものだ
- ジゼル
- 確かにな
- ヴェナス
- そらー。ヴェナスいじめられるわな(何 という結果にwww
- GM
- あと出目7は、決して高くないよ(
- 今回その、ダイス運が・・・(
- ジゼル
- とは言えおおよその検討は付きそうだし、どれかもらっていこうか
- サリーナ
- 「……安全性の保障されてない薬……」
- 「ど、どれから行きますか……?」(><**
- ジゼル
- 副作用出たら知らないw
- どんな攻撃でも平気ってのはサリーナ向けだな
- ヴェナス
- どれかひとつ?各自にあったもの(らしい)のを確保するのも手だが
- 32号はうちかの?
- ジゼル
- ヴェナスは魔法回数だな。こちらは素早く動けるのか
- サリーナ
- 19号もダメージ受けやすそうなうちかな
- GM
- いや別に、全部もらっていって良いんだよ
- ジゼル
- では9号、13号はオレが持っていこう
- サリーナ
- じゃあ、全部貰っていって、状況見て使ってく感じでいいか
- GM
- 誰が持つかは決める必要があるけどね
- サリーナ
- 19号と28号はこっちで所持します
- GM
- あと、セージ技能あがるか、知力Bがあがるかして、判定の基準値が上昇したら、再判定可能とします > ヴェナス
- ヴェナス
- 了解です
- 改めて32はこいつが
- GM
- ちゃんと、キャラクターシートに反映しておくように > 各自が持つ薬品
- GM
- さて、あんまり遅くなりすぎない方がいい、とのことだったので
- サイモンとの話が終わったら、今回は終了かな?
- ジゼル
- 戦闘までやったら長くなりそうですし
- サリーナ
- ほい、OKです
- ヴェナス
- 了解です
- GM
- では、サイモンからのクエストを受けて、アイテムをもらって別れました
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM
- 1日目:17時/36:時計塔屋敷/共有0G
- GM
- というところで、今回はここまで
- 次回は、17時の行動からですね。
- お疲れ様でした。
- サリーナ
- ほいさ、おつかれさまでしたー
- ジゼル
- お疲れ様でした
- ヴェナス
- お疲れ様でした
- ジゼル
- ゆとチャットって保存とかしなくても自動で保存される?
- !SYSTEM
- BGMを削除 by GM
- サリーナ
- 退室しなければ。
- 退室すると確か消されるはずだから、そのままウィンドウを閉じるのが良かったはず
- GM
- 上のメニューの「退室」ってのを選ばずに、そのままウィンドウをクローズすればいい
- ジゼル
- それだと退室したことにはならないんだ