【幻獣】
19
“紅と虹の魔龍”ジャバウォック・アッシュヴァイパー
知能:人間並み 知覚:五感(暗視) 反応:敵対的
言語:汎用蛮族語、妖魔語、魔神語、魔法文明語、ノスフェラトゥ語  生息地:森、山岳
知名度/弱点値:23/26 弱点:銀武器ダメージ+3点
先制値:28 移動速度:20/35(飛行)
生命抵抗力:27(34) 精神抵抗力:26(33)
攻撃方法 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
牙(頭部)22(29)2d+2224(31)19182147
かぎ爪(胴体)24(31)2d+2020(27)2016059
翼(翼)27(34)2d+3421(28)1610635
翼(翼)27(34)2d+3421(28)1610635
翼(翼)27(34)2d+3421(28)1610635
翼(翼)27(34)2d+3421(28)1610635
尻尾(尻尾)25(32)2d+1722(29)1812345
部位数:7(頭部/胴体/翼x4/尻尾) コア部位:頭部
特殊能力(◯:常動型 〆:主動作型 ☆:補助動作型 ☑:宣言型 ▽:条件型 ▼:条件選択型)
●全身
龍の眼光
 このキャラクターは精神効果属性、転倒、移動力の低下、恒久的または長時間の能力値低下を任意で無効化可能です。(例:邪眼による石化など。パラライズミストなどは無効化できない)
 さらに、生命抵抗力・精神抵抗力+2の修正を得ます。(データ反映済み)

灰蛇化 種族:魔神としても扱います。またHPの回復が魔法生物と同じ扱いになります。

赤流神の契約(使徒) 異神「赤流神」の影響下にあることを示します。
 「魔剣抜刀・紅流穿槍」が、どの部位でも良いから「命中した瞬間」、次の手番開始までの間、全部位の防護点が0点になります。(つまり紅流穿槍のダメージも防護点0で算出します)

剣のかけら=14個 各部位のHP+10、MP+2(反映済み)

姉妹の守護龍 姉妹がこのキャラクターの半径30m以内に存在する間、姉妹に対するダメージは全て半減(切り捨て)となります。

●頭部
攻撃障害=不可・+4 部位「胴体」のHPが0以下になると、この能力は失われます。

限定強化召異魔法15レベル/魔力27(34)
 補助動作で使用する魔法と《リーサルディメンジョン》《ワースレスマジック》《ソウルドレイン》《ハイドアナザー》《アストラルバースト》のみ使用可能です。代わりに魔力が+2されます(反映済み)

◯☑〆魔法適性 《マルチアクション》《魔法誘導》《魔法収束》《魔法制御》《鷹の目》《魔法拡大/数・距離》《ワードブレイク》

灰紋のブレス/26(33)/生命抵抗力判定/半減
 「射程30m」「形状:起点指定」で「半径6m/20」の範囲に呪いの咆哮を撒き散らし、2d+27点の呪い属性魔法ダメージを与えます。
 この能力は連続した手番には使えません。

トレジャードロップ=HP50 データ反映済み

●胴体
灰紋の障壁 [部位:頭部]が受ける最終的なダメージを4分の1(端数切り捨て)します。[部位:胴体]のHPが0点以下になると、この能力は失われます。

魔力の生成 「部位:頭部」のMPを75点回復します。

灰蛇の紋章《死翼の復讐》 「部位:胴体」のHPが0以下になると、「部位:尻尾」に「打撃力+20、テイルスイープの連続使用可能」の修正を与えます。この効果は12ラウンド継続します。

●翼
灰蛇の紋章《四翼の影刃》 「翼」による近接攻撃に「命中力+4、打撃力+18」のボーナスを得ます(データ反映済み)

飛翔 すべての部位の近接攻撃の命中力・回避力判定+1。2つ以上の「部位:翼」のHPが0以下になると、この能力は失われます。

●尻尾
長い蛇尾 「単体」を対象とした近接攻撃は30mまで攻撃可能です。

テイルスイープ 自身の存在する乱戦エリア内の任意の5体までに尻尾での攻撃を行います。

戦利品
自動 輝く虹瞳(10000G/金赤S)x2
2~5 謎めく模様の鱗(1000G/赤白S)x2
6~9 謎めく模様の鱗(1000G/赤白S)x4
10~ 謎めく模様の鱗(1000G/赤白S)x8
解説
 ドラゴンに似た頭部と長い首、4枚の翼、長い尻尾を持つ幻獣。全長は20mを超える。
 極めて凶悪で、いかなるものに対しても攻撃的だが、灰蛇の一党に属するヴァンパイア姉妹には従順である。
 魔神化しており、通常の個体よりも強大。特に魔力と、灰蛇の力を用いた特殊能力に長ける。


※※解説※※
翼と尻尾を全部使って殴るとそれなりに痛い上に、ブレスや魔法も地味に効く。
単体としてはそこまででもないが、姉妹へのダメージを半減カットする盾能力が強烈。

率直にいって、最初に倒さないとマズイ奴。
作成者:Ascalon
最終更新 : 2020/08/29-22:12:46

>>テキスト版

戻る
データ更新:pass 

「ソード・ワールド2.0」は、北沢慶及びグループSNEの著作物です。
ゆとシートM for SW2.0 ver2.06 - ゆとらいず工房