【魔法生物】
15
魔剣“ロケット・ナンバーワン”
(ドラゴンフォートレス・ドラゴンレス・フォートレスパージ・ウィズロケット)
知能:高い 知覚:機械&魔法 反応:命令による
言語:魔法文明語、魔動機文明語、汎用蛮族語、ドレイク語  生息地:命令による
知名度/弱点値:18/21 弱点:雷ダメージ+3点
先制値:27 移動速度:100(飛行)
生命抵抗力:22(29) 精神抵抗力:22(29)
攻撃方法 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
チェーンブレード22(29)2d+1520(27)15(& 5軽減)300-
特殊能力(◯:常動型 〆:主動作型 ☆:補助動作型 ☑:宣言型 ▽:条件型 ▼:条件選択型)
---------------常動型---------------
龍の眼光 このキャラクターは精神効果属性、転倒、移動力の低下、恒久的または長時間の能力値低下を任意で無効化可能です。(例:邪眼による石化など。パラライズミストなどは無効化できない)
 さらに生命・精神抵抗力に+2を得ます(データ反映済み)

剣のかけら15個 データ反映済み

疑似魔動機術 特定の魔動機術を常時展開しています。
 命中+2、回避+2、あらゆるダメージの5点軽減、地上に足をつけずに移動可能、制限移動距離が6mになる、という効果を常時持ちます。(命中回避はデータ反映済み)
 また魔力撃を使う場合「レベル13、魔力18」として扱います。

精密射撃&鷹の目

アンチミサイルフィールド・ウィズアウトロケット 魔動機術アンチミサイルフィールドと同効果ですが、結果表が必ずS(完全回避・誤爆なし)となります。
 なお、ロケット推進兵器に対して、この効果は無力です。

複数宣言=2回


---------------宣言型---------------
全力攻撃Ⅲ +20ダメージ。自身の回避力-2のペナルティを受けます。

強化魔力撃=+5命中・+18ダメージ 自身の回避力・生命抵抗力・精神抵抗力判定に-2のペナルティを受けます。


---------------主動作型---------------
チェインバンカー 対象の防護点を半分(バフ込み&切り捨て。プロテクション等のダメージ現象は含めない)にしてダメージを計算します。
 この攻撃が命中した対象は生命抵抗力で目標値25の判定を行います。失敗した場合、このキャラクターは対象を任意の方向に10m強制移動させることが可能です。

ハンマーヘッドシャーク・バイト 両手の武器と頭部を用いた有機的な連続攻撃を行います。
 データ的には武器(チェーンブレード)を用いた3回攻撃となります。
 各攻撃が命中した場合、追加の攻撃が最大2回まで発生します(連続攻撃Ⅱと同じ効果)。すなわち最低3回、最大9回の攻撃が発生することになります。
 ただし武器の打撃点は「2d-15」点となります。また攻撃対象は、攻撃可能な敵の中からランダムで選択しなければいけません。

ロケットダイブ・アイアムミサイル/26(33)/回避力/消滅
 この能力を使うためには、攻撃対象との距離が「10m以上」かつ「戦闘移動x2m以下」であり、さらに「自身が乱戦状態でないこと」が条件です。
 この能力を使うと、攻撃対象と同座標まで移動した上で、「命中-2」「物理ダメージ+自身の防護点(魔法等による支援有効)」のボーナスを得て、武器を用いた近接攻撃を行います。
 ただし、この能力による移動は「移動妨害」が可能です。妨害された場合、攻撃対象が「妨害を行ったキャラクター」に変更されます。
 この能力を使用すると、次の手番まで回避力判定に-4のペナルティ修正を受けます。


---------------必殺技&自滅技---------------

ハイパーブースト HPが最大値の1/3以下となったとき、戦場に存在する「ロケットスフィア」のいずれか1つのHPを0点にすることと引き換えに、本部位が「◯2回攻撃」を獲得し、主動作を2回行うようになります。
 ただし、戦場にHP1点以上の「ロケットスフィア」が存在しない場合、本能力は発動しません。

ハイパーブレイク HPが最大値の1/3以下となったとき、「▼ハイパーブースト」が発動できなかった場合に、代わりに発動します。
 即座に「命中力24(31)、威力60+18、C値10、貫通」のガン攻撃を、特定の対象をとらずに、全方位に対して行います。(つまり戦場の全てのキャラクターが貫通判定を行うことになります)
 この能力が発動した後、このキャラクターのHPは0点となります。


---------------隠し能力---------------

ロケット・オーバーブースト ???
 この能力は秘匿されています。PCは魔物知識判定に成功しても、この能力が存在すること自体を認識できません。
 PC側に有利に働く能力です。

戦利品
自動 なし。つか、こんなピーキー魔剣ほしいの?持ち主ごとかっ飛んで爆砕するだけよ?50m落下ダメージ&防具破壊を受けて悔いの無いものだけがこの魔剣を欲しなさい。さすれば自滅をくれてやろう
解説
 破壊されたドラゴンフォートレスの残骸を元に“魔工匠”ロリコニアス・ショタニエフ・メカオタスキーが邪道改造をかましまくった結果、原型がなくなるという言葉すら呆れ果てるほどに別物にチャンジした挙げ句に魔剣となったロケット。
 もはや何を言ってるのかよくわからないと思うが安心して欲しい、魔工匠も魔剣自身も特に気にしていない。君たちが困惑する以外に害は無い。

【外見】
人に近い形状はしているが、人ではない。
背中の上から下まで、漏斗上の何かが生えており、両手はギザギザの刃が生えた鈍器のようなものになっている。
頭部は巨大なハンマーに似ている。
メタ視点で解説すると、背中の漏斗状のものはロケットの噴出孔。
両手は「厚みを持ったチェーンソー」とでも呼ぶべきもの。
頭部はシュモクザメの頭部を厚くして、よりハンマー状にしたもの。
作成者:Ascalon
最終更新 : 2018/07/28-21:46:12

>>テキスト版

戻る
データ更新:pass 

「ソード・ワールド2.0」は、北沢慶及びグループSNEの著作物です。
ゆとシートM for SW2.0 ver2.06 - ゆとらいず工房