【魔神】
11
ケルベロス・アッシュヴァイパー
知能:動物並み 知覚:五感(暗視) 反応:敵対的
言語:なし  生息地:地下迷宮、遺跡
知名度/弱点値:15/20 弱点:衝撃属性ダメージ+3点
先制値:18 移動速度:20
生命抵抗力:13(20) 精神抵抗力:14(21)
攻撃方法 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
牙(頭部)13(20)2d+1612(19)105838
牙(頭部)13(20)2d+1612(19)105838
牙(頭部)13(20)2d+1612(19)105838
なし(胴体)--12(19)129322
部位数:4(頭部x3、胴体) コア部位:頭部(すべて)
特殊能力(◯:常動型 〆:主動作型 ☆:補助動作型 ☑:宣言型 ▽:条件型 ▼:条件選択型)
●全身
炎無効

剣のかけら=11個(HP55、MP11) 剣のかけらをもっており、増加分を部位ごとになるべく均等になるよう割り振っています(HP/MP欄に適用済みです)

●頭部
三種の息 口から「火炎の息」「吹雪の息」「灰蛇の息」のいずれかを吐き出します。いずれも自らを中心に「半径6m/20」を対象とします。
 どの息をはくか(あるいは牙で攻撃するか」は、GMが任意に蹴って逸します。もし、複数の頭部が同種の息を吐いたならば、それは1つの攻撃として扱います。2つの頭部が同じ息を吐いたとには、息の達成値に+2のボーナス修正があり、+4点して算出ダメージを決定します。3つの頭部すべてが同じ息を吐いた場合には、達成値に+4のボーナス修正があり、算出ダメージは+8点します。
 1:火炎の息/11(18)/生命抵抗力/半減 炎を吐き出し、対象に「2d+12」点の炎属性の魔法ダメージを与えます。
 2:雷撃の息/10(17)/生命抵抗力/半減 雷撃を吐き出し、対象に「2d+10」点の雷属性の魔法ダメージを与えると同時に、3ラウンドの間、金属鎧の防護点を-5点します。この防護点の減少は累積せず、防護点は0点未満になりません。
 3:灰蛇の息/10(17)/精神抵抗力/半減 魔神の瘴気が込められた息を吐き出し、対象に「2d+7」点の毒属性の魔法ダメージを与えると同時に、3ラウンドの間、命中力に-1のペナルティ修正を与え、算出ダメージに-1点を与える。この効果は累積せず、0点未満にもなりません。

練技 【ビートルスキン】【マッスルベアー】の練技を使用します。

●胴体
攻撃障害=+4・なし 大きさが攻撃を妨げます。すべての部位:頭部は、近接攻撃に対する回避力判定に+4のボーナス修正を得ます。
 部位:胴体のHPが0以下となった場合、この能力は失われます。

戦利品
  ケルベロスと同じ
解説
ケルベロス(BT154、ルルブⅡ301)と同じ。
なお、このケルベロスは灰蛇の魔神と契約しているため、一部の能力(抵抗力とブレス)が変質している(総合戦闘力は大差ない)。
作成者:Ascalon
最終更新 : 2017/10/07-20:44:54

>>テキスト版

戻る
データ更新:pass 

「ソード・ワールド2.0」は、北沢慶及びグループSNEの著作物です。
ゆとシートM for SW2.0 ver2.06 - ゆとらいず工房