| name | image | message |
|---|---|---|
| シトゥラ | 「ヤア、皆=サン、元気デスカ、コンジャラーのシトゥラ、デス。」 | |
| シトゥラ | 「人形の運用を始めてミマシタガ、中々コストがかかりマスナ。」<呼応石買ったヨ | |
| シトゥラ | 「トリアエズ、運用状況を見て人形を増やすか、他の道具を増やすか考えマショウ。」<買い物は消耗品を補充した位デス | |
| シトゥラ | 「マア、それ以外は特に変化はアリマセンナ。」<コンジャ4、セージ2、レンジャー1 | |
| シトゥラ | 以上デス | |
| GM | 次ジュンシー | |
| 武俊熙 | 「フッ・・・・戦士は小難しいことを必要としない」 | |
| 武俊熙 | 「ただ前線にて、威を振るえばよい。そのように、神(GM)からお告げがあった」 | |
| 武俊熙 | というわけで、ファイター5、スカウト1、エンハンサー1、アルケミスト1と微調整しました。 | |
| 武俊熙 | 金属鎧習熟をとってブラックベルトとったので防護点+2ですね。多少はタフになったし、戦士としての全体的な性能もあがってます。 | |
| 武俊熙 | 以上です | |
| エレイン | 「……んー、何と言うか……先手撃ったり物見つけたりとか、真面目に苦手な方だけど」 | |
| エレイン | 「……ちょっと付け焼刃した。以上」 | |
| エレイン | <現在、グラップラー4、スカウト3、エンハンサー1。 | |
| エレイン | それ以外に特に変わったことはありませんね。終わり | |
| 夕凪 | 「はい、ミアです!」 | |
| 夕凪 | 「前回のお仕事の経験をもとに、知識をさらに研鑽しました(セージ3)」 | |
| 夕凪 | 「また、錬金術・・・は前々回でしたっけ・・? と、とにかく!」 | |
| 夕凪 | プリ4 セージ3 アルケミー1 となってます | |
| 夕凪 | 以上! | |
| GM | さて今回はせっかくなのでグランゼールのもう1つのシナリオをやってみたいと思います | |
| GM | よろしくお願いします | |
| ミア | よろしくおねがいしまーす! | |
| シトゥラ | よろしくお願いシマス | |
| GM | グランゼールでの迷宮探索から戻り、十分に休息を取った君たちは、再び“天使の光輪亭”へと足を運んだ | |
| GM | 相変わらず多くの冒険者が集まり賑わっている | |
| エレイン | 酒場と宿屋はくっ付いてない感じの店か | |
| GM | この街では分かれてるようですね | |
| シトゥラ | 「フム、良い活気デスネ。」 | |
| アンジェラ | 「あら、あなた達。ゆっくり休めた?」 | |
| ミア | 「やっぱり色々と違いますね~。特に活気はなかなか真似できるものではありません」 | |
| エレイン | 「ぼちぼち」 | |
| アンジェラ | ちなみに先日達成していなかった依頼は、どうやら別の冒険者が解決したようだ | |
| ミア | 「はい、おかげ様で!」 | |
| 武俊熙 | 「ふむ・・・・」 依頼がなくなっているのを見て | |
| アンジェラ | 「もし動けそうなら1つ頼まれてくれないかしら」 | |
| エレイン | 「流石に、回転が速い」 | |
| アンジェラ | 「もちろん依頼という形でだけど」 | |
| ミア | 「その分競争率も・・ということですね。ジュンシーさま」 | |
| アンジェラ | どうやら別の話があるようだ | |
| シトゥラ | 「ふむ、この前の依頼は大方終わっているヨウデスネ・・・おや、別件デスカ。」 | |
| ミア | 「それは素敵です! 是非お話を伺いませんか? 皆さま」 | |
| 武俊熙 | 「競争? ・・・確かに間違ってはいない。だが、相手が違う」 | |
| 武俊熙 | 「挑むべきは、昨日の自分だ・・・」 | |
| エレイン | 「で、内容は?」 | |
| ミア | 「・・・・! まさに! まさにです。ミアが浅慮でした。さすがですね」 | |
| アンジェラ | こっちに来て、と奥の部屋に通される。そこには1人の男性がいた | |
| 武俊熙 | とりま、全体攻撃で2回攻撃しそうな受付さんを話の続きを聞こう | |
| アンジェラ | アンジェラが彼に耳打ちすると、男性は立ち上がり | |
| 武俊熙 | これが触手で黒髪のお姉さんだったら、僕ら全員死んでる(真理 | |
| ミア | ケアルガケアルガ | |
| シトゥラ | 風体はどんな感じだろう<男 | |
| クラウス | 「私はこの街の衛士隊のクラウスと言います」 | |
| ミア | いけめんさん | |
| クラウス | 「最近この国に“ナイトアイ”という薬物が流行りつつあります」 | |
| クラウス | 「“ナイトアイ”は飲むと3時間の睡眠に相当する効果を得られる水薬であり、しかも3時間の間暗視ができるようになる、ということで、特に冒険者の間で人気があるようです」 | |
| クラウス | 「しかしこの薬物には常習性があり、多用すると穢れが発生し、廃人もしくはアンデッド化してしまう恐ろしい副作用があります」 | |
| 武俊熙 | 「それだけ聞くと、実に便利だが・・・」 | |
| 武俊熙 | 「やはり、か」 肩をすくめる | |
| クラウス | 「グランゼール王国としては、この薬物看過することはできず、取り締まりたいと考えています」 | |
| シトゥラ | 「フム・・・常習性のある薬物とは面倒デスナ。」 | |
| ミア | 「穢れまでですか・・恐ろしい・・」 | |
| クラウス | 「そこで薬物を密造販売している組織が小規模な間にその所在を突き止め、壊滅させたいのです」 | |
| クラウス | 「しかし我々が派手に動けば、相手に警戒心を与えてしまいかねません」 | |
| クラウス | 「そこで冒険者の方にそれを頼みたいのです」 | |
| 武俊熙 | 「しかし、不思議な話だな。蛮族の力を人族に与えるかのごとき、おそるべき水薬・・・」 「それを販売している組織が、小規模?」 | |
| シトゥラ | 「妥当デショウナ、しかし、冒険者にとって有用な代物とナルト・・・」 | |
| エレイン | 「軍が奇襲をかけるための先行調査、か」 | |
| 武俊熙 | 「ちっぽけな連中に作れるような薬物なのか・・・?」 | |
| ミア | 「先遣隊なのかもしれませんね」 | |
| クラウス | 多分今はこの国だけしかって意味かもしれません>小規模 | |
| シトゥラ | 「マア、あり得マスナ・・・自分たちの侵攻をやりやすくするための工作を行うのは常套手段デショウ。」<先遣隊 | |
| 武俊熙 | 「ただの出先機関、ということか」 | |
| ミア | 「なにはともあれ、まずは所在を突き止め・・あとは相手の規模次第ということでしょうか」 | |
| クラウス | 「製造場所を突き止め、衛士隊に報告してもらえれば10000Gの報酬をお渡しします」 | |
| エレイン | 「何にしろ、お縄にかけてみないと状況は見えそうにない」 | |
| クラウス | もしあなた方が直接犯人を討伐、もしくは捕縛した場合は更にボーナスが付くとも言います | |
| 武俊熙 | 「母体はグランゼールの外にあって、食い込むための杭を、あちこちに打つ・・・ありえそうではあるな」 | |
| エレイン | 「あるいは、アリの巣の穴だけしか見えてないのかも」 | |
| 武俊熙 | 「それも、ありそうか」 | |
| シトゥラ | 「トハイエ・・・長期的には冒険者を弱体化できるでしょうが、短期的にはあんまりデスネエ。」 | |
| クラウス | 「引き受けてもらえるでしょうか?」 | |
| 武俊熙 | 「この話、俺は受けるに依存ないが・・・」 と、いって。 ぐるっと、周囲のメンバーを見渡す | |
| シトゥラ | 「マア、私も問題無いカト。」 | |
| ミア | 「突き止めるまででよろしいのですね。道理です! 大堤の蟻の一穴となる前にそれを埋める社会的にも有為な仕事であり、素晴らしい経験となる事でしょう」 | |
| エレイン | 「同じく異存なし」 | |
| ミア | 「もちろん、積極的に受けたいと思ってます!」 | |
| クラウス | 「それではこれをお渡ししておきます」 | |
| クラウス | 衛士隊からの依頼を受けているという証の、小さな木の割符を渡される | |
| クラウス | 「それでは、よろしくお願いします」 | |
| ミア | しょっぴかれたらそれを使うのね | |
| アンジェラ | 「頼んだわよ、みんな」 | |
| シトゥラ | 「・・・ああ、先ほども言いましたが、冒険者にとってメリットがある以上、我々は摘発側では無いと思わせないとイケマセンネ。」 | |
| シトゥラ | <冒険者にも | |
| ミア | 「ええ、見せる相手は考えないといけません」 | |
| ミア | 「はい、微力を尽くします!」 | |
| 武俊熙 | 「・・・」 無言でうなずく | |
| GM | こうして君たちはこの国の事件を解決することになった | |
| GM | Episode06「薬を売るならこんなふうに」 | |
| GM | そして君たちが店を出ると「よぉ」と声をかけてきた男がいた | |
| ジョージ | 「あんたら何か依頼でも受けたのかい?」 | |
| シトゥラ | 「ん?」この前寝てた人か( | |
| シトゥラ | 「アア、生活費稼ぎの依頼を少々受けましたヨ。」 | |
| エレイン | 「まぁ、仕事。ダンジョン探索はお休み」 | |
| ミア | 「こんにちは、ジョージさまでしたか? お元気そうで何よりです」 | |
| ジョージ | 「この前の借りがあるからな。どうだ、俺も力を貸してやってもいいぜ」 | |
| ミア | 面接次第ですかね! | |
| エレイン | フェロー扱いかしら | |
| ジョージ | 「今回はフェローとしても活躍できるぜ、俺は」 | |
| 武俊熙 | メッタメタだなw | |
| ミア | 「技能、資格などはお餅ですか」 | |
| 武俊熙 | ともあれ、能力と雇用代金だね | |
| シトゥラ | せやな( | |
| ジョージ | 「まぁ報酬をたっぷりわけて貰おうなんて思ってないからな」 | |
| 武俊熙 | 資格制度とか冒険者にあるのか・・・階級はあるけどw | |
| ジョージ | 「ほんの気持ちだけもらえれば…俺も懐が…」 | |
| ミア | 簿記とかブルライト語検定3級とか | |
| エレイン | 先制判定できる?(何 | |
| ジョージ | 詳細にフェロー行動は書いてある | |
| エレイン | ダイスで6出りゃワンチャンあるのか…… | |
| シトゥラ | まあ、雇っても問題無いかなア、とは思いマスガネ | |
| ミア | 6でないとなのですか まぁ断る理由もないですが | |
| ミア | メタ的に確認していいかしら スパイって事はないですよね?w | |
| ジョージ | メタだがそれはないw | |
| ミア | 依頼の内容的に一応確認 | |
| ミア | なら問題なし! | |
| エレイン | 実はちょっと危惧してたけど、詳細に素人挑戦者とか書かれちゃあなぁ、って感じだった(何 | |
| エレイン | <すぱい | |
| ミア | 「あなたは信用できる方です! 是非おねがいし・・・ていいのですよね?」 | |
| エレイン | 「いいんじゃない?」 | |
| シトゥラ | 「良いカト。」 | |
| ジョージ | 「よし、任せておきなっ」 | |
| ミア | 「それでは、よろしくお願いしますね、ジョージさま」 あくしゅあくしゅ | |
| ミア | 聞かれる心配のないところで依頼内容をかくしかしておきましょう | |
| シトゥラ | 「今回は、リー=サンが、からあげの食べ過ぎで腹痛で来れませんカラ、スカウト系は歓迎デス。」(何 | |
| ジョージ | 「ということで調査パートにいこうぜ」 | |
| 武俊熙 | 「からあげか・・・・」 嘆息するw | |
| ミア | 「あの山盛りはびっくりしましたね・・サンダーバードとロックとコカトリスの盛り合わせでしたか」 | |
| ジョージ | 前は食あたりだったな | |
| シトゥラ | 一気に食べるから・・・( | |
| エレイン | 「で……どこから手を付ける感じ?売人探し?」 | |
| ミア | 「調査パートをローディング中なので今のうちに英気を養いましょう」 | |
| シトゥラ | 「レモン、ケチャップ、マヨネーズの何をかけるかで、酒場中で抗争が起きてましたしねえ・・・まあ、売人探しデショウネ」(何 | |
| GM | ここからは時間単位を『朝』→『午前』→『午後』→『夜』→『深夜』の6分割に分けます | |
| GM | これは場所移動を行った場合、時間が経過します | |
| GM | なお1日に1回はどこかで休息を取る必要があります | |
| GM | 現在の時間は『午前』です | |
| GM | 基本的にPT単位で行動すること前提で作られてるので、分割行動はできないとします | |
| ミア | 5分割が正解なのでしょうか それとも何か抜けてる? | |
| GM | 午後と夜の間に『夕方』があった | |
| ミア | (`・ω・´)ゞ | |
| シトゥラ | マア、夜迄聞き込み深夜休憩、場所が割れて襲撃とかになったら、手薄な時間帯の前に休んでGOで良いノデハ?<行動指針 | |
| 武俊熙 | これは詫び石案件!(GMの、ぽよぽよしてそうな頭部?を、ぽよる | |
| 武俊熙 | (侘びぽよ | |
| ミア | じゃあわたしはほっぺたで | |
| GM | そんなことをしても石は出ませんw | |
| GM | ちなみに君たちはまだこの街に詳しくないので | |
| GM | アンジェラとクラウスから助言をもらっている | |
| ミア | ありがたい | |
| GM | まずはこの4つを行ってみるといいだろうと | |
| GM | 1:衛士隊詰め所に行く(中央迷宮街区) 2:廃人化した常習者に会いに行く(下町) 3:売人が出没する場所に行く(冒険道具街区) 4:薬品について調べに行く(中央迷宮街区) | |
| ミア | ふむふむ | |
| ミア | 薬品や購入者に話を伺ってから売人に接触した方がよさそうとミアは思います | |
| ミア | 衛士をどこに挟むか・・ですね | |
| シトゥラ | 先に、薬品と被害者の見分ですカネエ | |
| シトゥラ | 前情報合った方が、衛士に話聞きやすいデショウ | |
| ミア | 依頼する以上、真っ先に行っても仕方ない気もするので 売人さんの前かなぁ | |
| ミア | と、一つ質問! 1ブロック休めばHPMPは全快でいいのかしら | |
| GM | いえ3時間休憩と同じとします | |
| ミア | つまり、実質2ブロック休まないとダメ? 1日3時間でペナないのでしたっけ | |
| エレイン | 売人に会って先に現物を確保することも考えたけど、まぁ、モノがモノだから然るべき場所ならもう調査とかもしてるかなぁ | |
| シトゥラ | と言うより、無いトハ思うケド | |
| GM | 1回でも休めばペナはない | |
| シトゥラ | 空気散布可能とかで罠にはまった時の対処は知っておきたい | |
| ミア | 了解です 消耗がないかぎり1回でよさそうですね | |
| シトゥラ | 空中散布だ( | |
| ミア | 薬品→廃人→衛士→売人 が個人的な案 | |
| シトゥラ | 私もその案で良いかなア、と | |
| 武俊熙 | すいません、GM。マップ、10x14にしても、ええ? | |
| GM | そっちのほうが見やすいか | |
| 武俊熙 | 共有メモとかが多くなりそうなんで、マップ縮めて一覧的に見えた方が・・・ | |
| ミア | 出番が少なさそうな戦利品、ちょっと横にずらしちゃいますね(事後 | |
| ミア | さて、暫定案の薬品→廃人→衛士→売人について賛成反対対案などございましたら | |
| エレイン | いや……現状では特にない | |
| ミア | ぁ、質問! | |
| ミア | 移動したら経過 というのは区域が一緒でも経過ですか? | |
| ミア | 1と4は区域が一緒ですけれど 2→3などと経過時間は変わらないのかしら | |
| GM | 場所と書いてあるので経過するとしよう | |
| GM | 調べたりする時間もかかるということで | |
| ミア | 了解です ではその辺りを気にする必要はなさそうですね | |
| 武俊熙 | 要するに、わりとシステム的なんだね。現実的に、ここがこうだから、こうすれば短縮・・・ | |
| 武俊熙 | みたいなのは無い、と | |
| GM | システム的だね | |
| ミア | なるほど、そういう表現の方が伝わりやすかったかしら さすかろんさん! | |
| GM | 移動距離で時間が変わるとかはないと | |
| ミア | 「と、今のところこういう計劃になってます。ジュンシーさまはどうお考えですか?」 | |
| ミア | 犯罪捜査といえばホワイトボート | |
| エレイン | どこで会議してるんだわれわれ | |
| 武俊熙 | 冒険者ギルドの一室で、引き続き相談してるんじゃね・・・w | |
| GM | 冒険者の店とかじゃない | |
| ミア | 次元のはざま | |
| GM | んじゃ最初は薬品調査かな | |
| 武俊熙 | 「異論はない。まずは薬品と廃人だろう。衛兵隊も無視していいわけではないが、彼らが重要情報をもってるなら、最初から言っているはずだ」 | |
| ミア | 全会一致ということで薬品デス! | |
| ミア | 「はい、その通りだと思います!」 | |
| シトゥラ | 「デハ、現物を見にイキマショウ。」 | |
| GM | では薬品を調べるには魔術師ギルドだろうとそこに向かった | |
| GM | ひときわ目立つ2本の塔があり、魔術師を目指す若者が通ったり、迷宮から発見された魔法の品を研究したりする者たちが多く詰めている | |
| GM | そんな塔に連結するように、3階建ての大きな図書館があった | |
| GM | 魔術師ギルドは迷宮探索をする者や、珍しい品物を持ち帰ってきた者に向けて、これを有料で解放しているのだ | |
| GM | 「入場料はお一人様30Gになります」 | |
| ミア | 「素晴らしい規模です・・・! ハーヴェスにも欲しい・・」 | |
| ミア | さっきいただいたIDには無料パスはついてない? | |
| シトゥラ | 「これは調べ物がはかどりそうですネエ。」 | |
| GM | ついてないですねw | |
| ミア | では支払いましょう | |
| ミア | 「ちなみに時間制限はなしなんですか?泊まったりできます?」 | |
| GM | まぁ最後の清算で調整で | |
| GM | さすがに宿泊はできませんね。夜には一般客は入れない | |
| ミア | 残念w | |
| シトゥラ | 夕方までと、さて、どうやってヤクを調べましょうカネ | |
| エレイン | 薬品について調べるならセージ技能かな | |
| GM | このたくさんの本の中から、“ナイトアイ”について調べるなら目標値12の文献判定(セージ+知力) | |
| ミア | 「魔術師ギルドの付属物である以上、仕方ありませんか・・勉強しようかなぁ」 | |
| ミア | 2d6+3+3 | |
| <BCDice:ミア> | SwordWorld2.5 : (2D6+3+3) → 10[6,4]+3+3 → 16 | |
| シトゥラ | セージか | |
| シトゥラ | 2d6+6 | |
| <BCDice:シトゥラ> | DiceBot : (2D6+6) → 8[5,3]+6 → 14 | |
| ミア | 「さぁ、ばんばん調べますよ~♪」 | |
| GM | さすが知識神 | |
| シトゥラ | 「ウーン・・・・ナイト=ガイ、違う・・・メイド=ガイ?・・・更に違う。」調べ中(何 | |
| GM | では以下のようなことがわかります | |
| GM | ・製造するには操霊魔法のアンデッドに関する技術が不可欠である | |
| GM | ・原材料は『穢れた頭蓋骨』『ゾンビの目玉』『恨みと涙の結晶』を用い、その他の様々な薬草類と一緒にきれいな水で煮込んで作ります | |
| GM | ・その際、水が全て蒸発するまで煮沸することを何度も繰り返すため、焦がさないよう細心の注意が必要であり、また大量の清浄な水も不可欠です | |
| GM | 以上だね | |
| シトゥラ | 「ふむ・・・清浄な水が簡単に確保できる場所に工場がありそうデスネ。」 | |
| ミア | ポドロフ湖とシュヴェーヌ川の水質は適合しますか? | |
| GM | 16のミアには服用する度に、抵抗目標値が上がり、抵抗に失敗するごとに穢れが増えるとわかります | |
| シトゥラ | 非常に危険極まりない( | |
| GM | 水質はここではわかりません | |
| ミア | ひえー | |
| エレイン | 劇物じゃないかぁ | |
| GM | ちなみに現在の取引価格は100G | |
| シトゥラ | 「トイウカ・・・材料見るだけでも、あっち系のコンジャラーが絡んでそうですネエ。」 | |
| ミア | 「近くの水源といえば湖と川ですが・・留意しておく以上の事はできそうにありませんね。今の状況ですと」 | |
| エレイン | 100Gねぇ…… | |
| 武俊熙 | 「・・・というか、素人とはいわんまでも、文献のプロといいかねる俺たちに、あっけなく製造方法が見つかる」 | |
| シトゥラ | 「後、材料に頭蓋等も使用しているノデ、墓荒らし、もしくは浮浪者等を誘拐後殺害とかアリソウデスネ。」 | |
| GM | で、君たちがその本を見ていると、司書が声をかけてきました | |
| エレイン | ……それ、材料の原価と労力と価格は、採算が取れると思いますか? | |
| 武俊熙 | 「これはもしかして、やばい薬品なのでは?? 安易にせいぞうできる、蛮族・アンデッド生成装置みたいなものでは・・・」 | |
| ミア | 文献としてはどういうランクなのかしら | |
| ミア | 最近まとめられたレポート? それとも古いもの? | |
| 武俊熙 | 「額面以上に、という意味でな」 > やばい | |
| GM | どうやら“ナイトアイ”の製法に関係のある書物を借りていた人物を知っていると言ってきます | |
| ミア | ・・と、いうことは前から存在はしていそうですね | |
| GM | こんなところでもわかるんだから、たいして機密ランクでもなさそうw | |
| シトゥラ | それは重要( | |
| ミア | 「本当ですか!? どのような方でしょう??」 | |
| GM | 「キリアスという操霊術を学ぶ学生です」 | |
| ミア | 機密ランクもですけど 書物が書かれたのはいつなのかなと | |
| エレイン | 「借りたの、何時頃?」 | |
| GM | 「以前は毎日のように図書館に姿を見せていましたが、この一月ばかりは姿を見ていません | |
| 武俊熙 | 「いやいやいや、関係ないだろう。だって、あまりにも、あんまりというか」 「こんな痕跡残すようなやつが、薬物犯罪なんてしないだろう?」 | |
| シトゥラ | 「ふむ・・・」 | |
| シトゥラ | 一応衛士の所に行った際に、薬物がはやり始めた時期を聞こう | |
| ミア | 「それはその通りですが、脅迫の可能性もありますから」 | |
| 武俊熙 | 「俺に例えるなら、そこで人を斬り殺して血に染まった武器を、そのまま鞘に収めて、返り血だらけの服装で殺人だ! とか、路上で叫ぶレベルだぞ、これ」 | |
| ミア | 「留意はしておきましょう」 | |
| GM | 「彼は魔術師ギルドのそばにある宿舎で一人暮らしのはずです」 | |
| 武俊熙 | 「・・・確かに、脅されて作ったなら、ありえるか」 | |
| ミア | 「もちろん、いきなり彼一本に絞るべきではありません」 | |
| 武俊熙 | 「隠蔽もなにもないのも、あえて、気づかせるために痕跡を・・・いや、そこまで思い込むべきではないな」 | |
| シトゥラ | 「別段本命という訳ではナイデスヨ?、とりあえず広く情報を漁り、絞り込んでいくのが捜査の基本デスカラネ、今は数ある情報の一つに過ぎマセン。」 | |
| エレイン | 「黒幕だとは確かに思えないけど、何がしかの関係がある可能性は、一応考えておくべき」 | |
| ミア | その情報で尋ねていく事は可能になったのかしら | |
| GM | ここで得られるものはこれぐらいのようだ | |
| 武俊熙 | 「いや、全くそのとおりだ。あまりにも露骨なもので、思わず、のけぞってしまった。すまない」 | |
| シトゥラ | 何故こんなに露骨なのか?→(犯人が)坊やだからさ(何 | |
| シトゥラ | こうでもイイケド(何 | |
| GM | 移動場所に増えましたね | |
| エレイン | んでもって、さっきのエレインの質問については、正確な答えはない感じ? | |
| ミア | 了解です | |
| GM | あぁ借りたのか | |
| GM | 一か月以上前だ | |
| エレイン | そこは了解。でもって、遡った質問だけど | |
| GM | それ以上正確にには覚えていないと | |
| エレイン | この薬が100Gって採算が取れると思う?って話 | |
| GM | それは売ってる人に聞かないとわからない | |
| 武俊熙 | 頭蓋骨と、結晶のお値段がわからん。ゾンビはたぶん、ゾンビのモンスターデータみりゃわかるだろうが | |
| エレイン | おk | |
| シトゥラ | 素材的な値段ならコンジャで何となくわからないかな | |
| ミア | 結晶の時点で500G(ゴースト) | |
| ミア | ただ、全部まるまる使うのかは分からないので | |
| エレイン | うん、一つの素材からどれぐらいの薬が作れるのかも、今の話だけだと分からんかったからな。まぁいいや。話を戻そう | |
| ミア | 頭蓋骨はレブナント300G | |
| ミア | 聞く事がなければ次 廃人さんかしら | |
| 武俊熙 | そうだね > 1回で、どんだけ作れるか | |
| GM | まぁぶっちゃけ頭蓋骨とかは進行に影響しない | |
| ミア | そんな気はしてた!w | |
| 武俊熙 | 「つまり現状、営利目的か、ソレ以外が目的かは、わからんということだ」 | |
| エレイン | 「うん」大体、その辺りの参考にしたかっただけw | |
| GM | ということで、時間経過。『午後』に入ります | |
| シトゥラ | 「まあ、次は被害者に会いに行きますかネエ。」 | |
| 武俊熙 | 「気が重い話だ。素人でもいいからセージがいれば見破れるような、程度の低い薬ではあるが・・・」 | |
| 武俊熙 | 「新米となれば、素人未満のセージしかいないことも、多々あろう」 | |
| シトゥラ | 「逆に言えば、手軽に作れる劇薬何で、危険極まりない代物デスガノ。」 | |
| 武俊熙 | 「まったくだ」 | |
| エレイン | 「……アンデッド化と言ってもピンキリ。廃人がどうなるかを確認しておこう」 | |
| ミア | 「魔術師ギルドの実験なら、てへ で済むのですけれど・・これはそうではなさそうですしね」 | |
| GM | 常習者に会い下町へ、か | |
| 武俊熙 | 「・・・・・」 てへ、ですむのか。そうか まじゅつしぎるど こわいw | |
| シトゥラ | まじゅつしぎるどだからねえ・・・・( | |
| ミア | 多分文献調べてる間にも 2d6 回くらい爆音が聞こえてたはず | |
| ミア | 2d6 | |
| <BCDice:ミア> | DiceBot : (2D6) → 7[4,3] → 7 | |
| シトゥラ | 7回か( | |
| ミア | 今日は平和だった | |
| シトゥラ | 平穏デスネ( | |
| エレイン | 感覚がおかしい | |
| ミア | 廃人さんにあいにいきまーす! | |
| GM | 下町にあるライフォスの神殿には、貧しい者たちのための治療院が併設されている | |
| GM | 石造りの質素な2階建ての建物がその治療院だ | |
| GM | 冒険に失敗し、“ナイトアイ”に頼るようになった冒険者の成れの果てが、ここに複数入院していた | |
| GM | ここで下町のことに関して知識判定をどうぞ | |
| ミア | 2d6+3+3 | |
| <BCDice:ミア> | SwordWorld2.5 : (2D6+3+3) → 8[3,5]+3+3 → 14 | |
| シトゥラ | 2d6+6 | |
| <BCDice:シトゥラ> | DiceBot : (2D6+6) → 11[6,5]+6 → 17 | |
| シトゥラ | 何か詳しい( | |
| GM | 高いなw | |
| 武俊熙 | 廃人さんにあいにいくって、なんか、ネトゲ系みてーだな・・・w | |
| GM | 違う廃人だw | |
| GM | では・・ | |
| GM | グランゼールに定住した、さほど裕福でない人々が暮らすのがこの下町です | |
| GM | 下町には新鮮な水が大量に湧き出す迷宮が存在し、この水のおかげで最低限の生活ができています | |
| GM | 飲料水としてはもちろん、成功者街に水を売りにいくのも、貴重な収入源となってます | |
| エレイン | 泉の迷宮ってやつか | |
| GM | また下町は“守りの剣”によって完全には守られておらず、南半分は無防備な状態です | |
| ミア | 第二候補 むしろこっちの方が怪しそうね | |
| GM | これは穢れが溜まって引退した冒険者が、下町でも暮らせるようにという配慮とも言われていますが、実際は中央迷宮街区や成功者街を重点い守っているため、“守りの剣”が不足してるのではという噂があります | |
| シトゥラ | デスネ<候補 | |
| 武俊熙 | 「致し方ないことではあるな。拠点として重要な部分を守るのは、道理ではある」 | |
| ミア | 「川沿いでもないのに淡水〇なんて・・素晴らしい立地ですね」 | |
| GM | 君たちは下町を歩き、君たちはマーティンと名乗る常習患者と接触することができ、話を聞くことにした | |
| シトゥラ | 「水は生きるのに必須ですからネエ・・・こうして、簡単に手に入るのは此処にとって幸運な事デショウ。」 | |
| GM | 彼は既に穢れが4溜まっており、幻覚に悩まされているそうです | |
| 武俊熙 | 「あと、ミアは何を言っているんだ・・・」 困惑w | |
| 武俊熙 | Civ6は素晴らしいゲームですよ!(中の人 | |
| マーティン | 「なんだ売人のことでも聞きたいのか」 | |
| ミア | 廃人「もう1ターンだけ・・」 | |
| シトゥラ | 「エエ、良いものがあると聞いたノデ。」 | |
| 武俊熙 | 廃人「ぶ、ぶぶ、文化勝利・・・・」 | |
| ミア | 「ドラッグが蔓延してる・・!」 | |
| マーティン | 「薬の売人は黒いフード姿で、黄色いスカーフを首に巻いているんだ」 | |
| シトゥラ | そこのCiv廃人達にはスパークしておいた方が良いカナ?(何 | |
| 武俊熙 | 「恐ろしいことだ。薬物とは、かくも人を壊すものか」 | |
| マーティン | 「『目はあるか?』が合言葉だ」 | |
| ミア | 「こんにちはマーティンさま、貴方がナイト・アイに触れる事になったきっかけなども是非」 | |
| シトゥラ | 「分かりやすい目印デスネエ。」 | |
| 武俊熙 | つまり、どこから情報を手に入れたのか、ということだね > きっかけ | |
| マーティン | きっかけはやはり元冒険者だったが、成果を上げれず薬物に頼ったために落ちぶれたと | |
| マーティン | それも同じ冒険者仲間から聞いたんだ | |
| マーティン | 「売人は冒険道具街区の闇市ならばどの時間でも会えるが、闇市がどこで開かれるかは、遺跡ギルドや裏町の酒場などで聞かないとわからない」 | |
| シトゥラ | 「ナルホド、闇市を知らないと意味がないと。」 | |
| マーティン | ちなみに遺跡ギルドというのは旧盗賊ギルドで、裏社会の組織だね | |
| エレイン | ああ、盗賊ギルドはないのか | |
| 武俊熙 | 「ふーむ・・・つまり、完全に人づてか」 | |
| マーティン | 名前が変わっただけと思えばいいよ | |
| ミア | マーティンさんが最初に買ったのはいつごろ? | |
| マーティン | ただスカウトが登録しなくても良くはなったけど | |
| ミア | 分かるなら教えてくれた冒険者さんが買ったのも | |
| ミア | あの登録制憧れだったのに悲しい | |
| マーティン | 「売人は時間限定で、別の街区にも表れることがある」 | |
| マーティン | 「俺たちが買ったのは1週間ぐらい前だったかな?」 | |
| マーティン | 「知ってるのは、貧民街区(夜)、下町(午前)、入門街区(午後)、中央迷宮街区(朝)に出没することだ」 | |
| ミア | 一週間で4になるんだ・・ | |
| シトゥラ | 本気でヤバイ代物デスナこれ( | |
| マーティン | 毎日抵抗して失敗すると増えるから、1週間あれば立派な廃人だよ | |
| 武俊熙 | おーいw | |
| 武俊熙 | やべーぞこれ、Civ並だ | |
| 武俊熙 | カミカゼでも可 | |
| ミア | シェルやクラムがラムネに見える | |
| 武俊熙 | まったくだ・・・ | |
| マーティン | 「お前たちも買いにくのかい?薬を手に入れたなら俺にもわけてくれ…」 | |
| シトゥラ | 「上手く手に入ればですがネエ・・・何か最近人気っぽいので売り切れもアリエマスシ。」 | |
| エレイン | 「それ以上やると死ぬ」 | |
| マーティン | と、いうことで、時間限定の場所が追加されました | |
| ミア | 3の出没する場所がアップデートされた感じ? | |
| マーティン | 彼から聞けるのはこれぐらいのようだ | |
| マーティン | ですねー | |
| シトゥラ | まあ、十分カト | |
| ミア | 「貴重なお話をありがとうございました。ご自愛くださいね」 | |
| マーティン | 3は3でそのままでも行けます | |
| ミア | ただ、闇市の場所まで行けるかは不明と | |
| 武俊熙 | (優しいが、残酷な言葉でもあるな・・・・自愛できるなら、こんなところにはいないだろう・・・) | |
| ミア | こうなっても薬品わけてっていっちゃうくらいですからね・・ | |
| GM | 次は『夜』からで | |
| 武俊熙 | 内面メンタルはそこまで強くないじゅんしーは、そんなことを思うのであった まる | |
| 武俊熙 | 外面? いかつい無表情で油断なく立ってるよw | |
| 武俊熙 | 夜ですか | |
| ミア | 勘違いが加速するw | |
| GM | 他の人から見たら冷静に見える | |
| 武俊熙 | 貧民街区に売人がでる、可能性がある | |
| ミア | メモのところに目印に☆マークつけておきました | |
| ミア | 案①衛士詰め所に行く ②:貧民街へ売人さんに会いに行く | |
| ミア | さて、決めるべきは売人さんへの接触を挟むかどうか | |
| ミア | 個人的には予定通り衛士でいいのではないかと思うのですが | |
| シトゥラ | 衛士で良いカト | |
| ミア | (朝に別の場所で会えますし | |
| エレイン | んー……とりあえず、現状では売人と接触してもブツを得られる以外の成果はなさそうなんだよな。 | |
| ミア | ブツも正直衛士さんが持ってておかしくないと思うのですよね | |
| シトゥラ | むしろ売人→アジトのルートは最後で良いような( | |
| エレイン | しかし、衛士んとこ行くっつーっても、重要な情報があるなら依頼した時に貰えてるだろうし、何を目的に会いに行くか、っていう問題も | |
| ミア | 細かい発生時期とか? | |
| シトゥラ | トリアエズ、キリアスも気になるケド、そっちにリソースを割く保証が欲しい | |
| シトゥラ | 発生時期が重なるなら、キリアスに行けば良いカト | |
| シトゥラ | <一か月前 | |
| ミア | ええ、その辺りがメインの目的です | |
| エレイン | ふむ、了解。 | |
| シトゥラ | 発生時期に関しては、広く情報を集めてるであろう衛士に聞くのが早そう | |
| ミア | では衛士さんのところへ | |
| エレイン | 確かに | |
| GM | では衛士詰め所かな | |
| シトゥラ | エエ | |
| GM | 中央迷宮街区の中央通り沿いに衛士隊の詰め所はあった | |
| GM | 2階建ての建物は堅牢そうであり、入り口には衛士が二人警護に立っている | |
| GM | 入口から見える中の様子はがらんとしていて、人の出入りもほとんどないようだ | |
| ミア | 「こんにちは~ お仕事おつかれさまです!」 | |
| ミア | 入る時点で誰何されそうな感じ? | |
| ミア | 誰何されそうなら警邏の方にだけ例の証をみえるように示します | |
| ミア | らいあーん! | |
| 老戦士 | 「なんだい?君たちは」 | |
| エレイン | 「……衛士隊のクラウスから、依頼を請けている」 | |
| シトゥラ | 「少々、衛士の方にお話を聞きたいのデス。」 | |
| ミア | 「"夜の目"についてお話を伺いたくて参りました」 さりげなくあれを示す | |
| 老戦士 | では割符を見せると信用してくれる | |
| 老戦士 | 「なるほど、君たちがそうか」 | |
| 老戦士 | 「“ナイトアイ”が出回り始めたのは、この一か月以内だ」 | |
| 老戦士 | 「主に初心者を抜け出した中堅がよく買っているようだ」 | |
| シトゥラ | 「ふむ・・・時期的には附合シマスネ。」 | |
| 老戦士 | 「売人は冒険道具街区以外にも、街のあちこちで出没しているらしいな」 | |
| ミア | 「道具街では"闇市"と呼ばれる場所に常駐しているそうですね」 | |
| 老戦士 | 「詳しい場所までは我々はわからないが」 | |
| 老戦士 | 「そうだ、“ナイトアイ”のサンプルがあるが、調査に必要なら持っていくか?」 | |
| シトゥラ | 「オオ、実物があるなら欲しいデス。」 | |
| ミア | ぁ、言い換えれば他の場所で売ってる場所は分かってる感じ? | |
| ミア | (大雑把な街区だけでなく | |
| ミア | 「是非に!」 | |
| エレイン | 「あとは……ナイトアイの原料には、アンデッドの素材が使われてるけど、治安の良い場所に持ち込まれてたら、流石に目立つ?」 | |
| 老戦士 | いや場所に間してはわからない | |
| ミア | つまりどこで会いに行くにしても調査が必要という事ですね? | |
| エレイン | 具体的には、水源が必要となってたけど、ポドロフ湖のある北の方みたいな治安のよさげな場所にアンデッド素材が持ち込まれたとかなってたら判るんでね―かなぁ、って言う | |
| 老戦士 | 治安のいい場所ならわかるだろう、というね | |
| ミア | 街の中なら恐らくは遺跡の方でしょうね 水を得るだけでも手間になりそうだし | |
| シトゥラ | 「(フム・・・一月前から姿が見えず、話を聞く限り、売人は一人・・・・)コレ、単独犯だったりしませんカネ。」 | |
| ミア | 売人は一人とは決まってなくないです? | |
| 老戦士 | 確定はしてないね>一人 | |
| ミア | 闇市に常駐してる以上、2人は必要かと | |
| エレイン | まぁ、何にしろ、アンデッド素材が原料だから、不自然な取引があったら警戒対象になるだろう、てことは一応は言うておく感じかな | |
| シトゥラ | ああ、常駐しているのもイルノカ | |
| エレイン | あと、製造方法がタイト見たいだからそっちも人が必要だろうね | |
| 老戦士 | 治安のいい所ならちょっと怪しい行動があれば目立つからね | |
| エレイン | まぁ、北の方の可能性は薄いよね、ってところを確認しておきたかった。 | |
| 老戦士 | 彼から聞けるのはこのぐらいのようです | |
| ミア | GMさま、道具街以外出会うための場所を調べるのもその街区の酒場やギルドでおっけー? | |
| 老戦士 | それはさっき出た場所と同じだよ | |
| 老戦士 | メモに書いてあるのと | |
| ミア | ああ、いえ | |
| ミア | その中で細かい場所 | |
| 老戦士 | あぁそれは調べなくても、そこに行くと言えばいい | |
| ミア | 了解です | |
| ミア | 「お時間を取らせました、どうもありがとうございました! ご恩に報いられるよう努力しますね。ライアンさま」 | |
| 老戦士 | 「そうそう“ナイトアイ”の製造法について調べるなら、魔術師ギルドの有料図書館なら何かわかるかもしれないぞ」 | |
| 老戦士 | ってもう済んでるけどw | |
| シトゥラ | 「もう調べマシタ。」( | |
| ミア | 「なるほど、アドヴァイスありがとうございます」 | |
| ミア | そこはとりあえず受けておくのが処世術!w | |
| GM | では深夜は休息ということでいいかな | |
| ミア | はーい | |
| シトゥラ | は!?しまったつい突っ込みヲ( | |
| ミア | 多分イベント終わった後に話しかけるとその台詞しか言わないんだろうなぁ | |
| GM | そして夜が明けた チャーラーラーラーラッラーン | |
| シトゥラ | (でろでろでろでろで~でん) | |
| シトゥラ | 良い朝デスネ( | |
| GM | 朝ー朝だよー朝ごはん食べて学校に行くよー | |
| ミア | すばーらしーいあさがきたー | |
| ミア | お祈りを済ませて皆さんを待ってますよ | |
| GM | さぁ行き先を決めるのだ | |
| ミア | 売人さんorキリアス | |
| ミア | ・・・キリアスさんの顔って分かってる? | |
| シトゥラ | キリアス調べてミマス? | |
| GM | 司書から特徴を聞いたということで | |
| 武俊熙 | (初心者を抜け出した中堅が、買うとか・・・)(そいつら、ろくなセージがいなかったんだな・・・) | |
| ミア | アンプルを軽く見てみますけど どんな感じなのかしら | |
| ミア | 色や量など | |
| GM | 普通のポーションのような瓶に紫の液体が入ってる | |
| GM | 一応アイテム区分はポーションだ | |
| 武俊熙 | (それとも、薬品を見ただけではわからない・・・?) | |
| シトゥラ | 「こ・・・これは・・・伝説の飲み物、ルート=ビア。」(何)<紫 | |
| ミア | ナイト・アイの知名度自体はどれくらいなのか 見識だと | |
| GM | 見ただけではただの液体としかわからないね | |
| GM | 知名度16 | |
| シトゥラ | 普通は知りませんな( | |
| ミア | 結構きつそうね | |
| 武俊熙 | んんん? 知名度16程度? | |
| 武俊熙 | って、感想が違うw | |
| ミア | ナイトアイを知っているか で16 実物をそれだと見分けるにはもっと高いのかなと | |
| GM | 逆に言えばわかる上級者は買わないんでしょうね | |
| ミア | 「あの材料でこれができる・・やはり魔法薬学は興味深いですね」 | |
| 武俊熙 | ぶっちゃけ、まっとうな中堅・・・つまり、7レベルくらいなら。割れる可能性型開始・・・ | |
| 武俊熙 | 高いし・・・ | |
| 武俊熙 | 割れないなら、普通は使わないよな | |
| ミア | 中堅ってそういうレベルなんだ・・ | |
| GM | さてどこ行くか | |
| ミア | まぁ、そこは仕方ないですw | |
| ミア | キリアスを追うか、売人に接触するか | |
| ミア | 個人的には後ろより | |
| シトゥラ | キリアスで良い気もスル | |
| 武俊熙 | え、いや。だって15レベルだよ。人類の最上位。7から10くらいを中堅と言わない場合、ソレ以外のレベル帯をなんて呼ぶのか想像がつかないw | |
| ミア | 5,6くらいかなってw | |
| 武俊熙 | あーw | |
| 武俊熙 | ともあれ、キリアスか、売人か、か | |
| ミア | それくらいだとサブ技能が3,4なのでって感じ | |
| シトゥラ | 上位で10位、15は化け物、で良い気がスル(ぁ | |
| GM | 多分上位が10ぐらいで、15は伝説LVって感覚じゃないかな | |
| ミア | キリアスさんの家に行ったとして | |
| ミア | ガサ入れする権限があるのかなっていう | |
| 武俊熙 | そのための証は借りてるだろう | |
| シトゥラ | いや、家で調合はせんでしょう | |
| 武俊熙 | さすがに、無理押しできるほどじゃないだろうけど | |
| ミア | まだ本を借りていた事と、消えた位置が一致する程度なので | |
| 武俊熙 | はははははは。シトゥラくぅん | |
| エレイン | スカウトの敏捷が強ければ、売人に接触して尾行とかも考えられるんだが | |
| ミア | PL的には大分黒いのですけどね | |
| ミア | 調合の現場を抑えられるとは思いませんけど | |
| 武俊熙 | 図書館で、痕跡バレバレーのしてた人なら | |
| 武俊熙 | 自宅で何をシていても不思議はない・・・・!(へんけん=べっけなー | |
| ミア | 関連する資料などはあるのではないかと | |
| ミア | (恐らく大量の水の確保が難しい | |
| シトゥラ | ん?いや水を沢山使える場所となると、別に用意してるんじゃないかな、と(ぁ | |
| GM | キリアス行くかい? | |
| シトゥラ | まあ、証拠は沢山残してそうだし、家を漁るのはアリ( | |
| 武俊熙 | 魔術師ギルドなのに水が確保できないのか・・・? いや、宿舎、だから。確かにそうかも | |
| ミア | 逆に普通の材料は研究材料で手に入りそうな気もするけど 学生だから微妙そう | |
| ミア | なので、下町の方がそれっぽいかなと | |
| シトゥラ | マア、想像通りなら、宿舎に本人はおらんでしょう | |
| 武俊熙 | せやな | |
| シトゥラ | ナノデ、多分家探し( | |
| ミア | 下町は午前ですか | |
| エレイン | あとはまぁ、宿舎の周りで聞き込み溶かしても良いし | |
| ミア | なら家探しした後宿舎でもいいかもですね | |
| GM | キリアスの家=宿舎だからね | |
| シトゥラ | まあ、家に向かいマショウ | |
| ミア | ごめんなさい、宿舎じゃなくて | |
| シトゥラ | 売人は最後で良い | |
| ミア | 下町!w | |
| ミア | はい、それで構いません | |
| GM | そこは魔術師ギルドに通う学生が多く暮らす建物だ | |
| GM | 2階の奥の部屋にキリアスは住んでいるという | |
| ミア | ギルドの宿舎なら管理人もギルドの・・体制側の人ですよね? | |
| GM | ギルドの人だね管理人 | |
| ミア | 彼に割符を見せて協力をお願いしましょう | |
| 武俊熙 | 体制側っていくと、なんか、ここが共産圏のように聞こえる。なぜアカに・・・・ はっ、まさかこいつの! > ロームパペット | |
| GM | 事情を説明するかい? | |
| シトゥラ | (何) | |
| ミア | それ以外の人用に別の理由をでっち上げてもらう感じで | |
| シトゥラ | まあ、調査の一環で~とか | |
| ミア | 何も言わずに鍵開けして家探しするとしてバレない場所ではなさそうですから | |
| 武俊熙 | まあ、みんなに見せる必要はないね。もともと、我々が調査を請け負った理由は、怪しまれないためなわけで | |
| 武俊熙 | 自分たちが調査隊だと喧伝する必要はない | |
| ミア | 管理人さんだけには提示しておきたい | |
| シトゥラ | もしくは、あれだ | |
| 武俊熙 | 管理人に提示するの、必要? | |
| シトゥラ | 家探しするなら身分保障は必須では? | |
| 武俊熙 | ふつーに、ここの兎が、知人で訪ねてきたじゃだめなん? 君、コンジャラー | |
| 武俊熙 | あと | |
| 武俊熙 | 俺ら「冒険者」っていう身分保障あるよ | |
| 武俊熙 | ラクシアだと、2.0も2.5も | |
| ミア | 下町の一軒家ならともかく、宿舎で鍵開けしてたらおかしくないです? | |
| 武俊熙 | 冒険者って、公的身分だぜ | |
| シトゥラ | ソウナノカ | |
| シトゥラ | いや、知人と言って訪ねるとネ | |
| ミア | 隣のお宅をピッキングしてる人がいるとして 冒険者ですから! って言われてもはいそうですかとはなりにくいと思うのですが | |
| シトゥラ | 本人が居た場合にこじれるカラ( | |
| 武俊熙 | ああ、言葉が足りなかったね | |
| 武俊熙 | まず知人だといって、あいつはいるかな? と管理人に尋ねたら?って話 | |
| ミア | ああ、そういう意味なら賛成です | |
| 武俊熙 | いきなり、身分をバラすよりそっちが先じゃねえ。とw | |
| シトゥラ | アア | |
| 武俊熙 | 鍵開けとか、手札初手ぶっぱより前に状況把握じゃないかなあって・・・w | |
| 武俊熙 | で、本人がいるなら、そのまま「知人に会いに来た」で、普通にはいって、ドアをノックすりゃいいっしょ | |
| 武俊熙 | 別に俺ら、彼を殴りに来たわけじゃないんだし | |
| シトゥラ | ふむ、まあタシカニ( | |
| ミア | と、いうことなのでジュンシーさまの手で参ります | |
| GM | では知人だと言うと、「彼ならここしばらく見てないね」 | |
| 武俊熙 | 本人いないなら、そこからはこそっと、かな。ただその場合は、管理人にかぎあけてもらうことになるけど、全員でぞろぞろはちょっとな | |
| シトゥラ | 「・・・・・・あ。」 | |
| 武俊熙 | 「ふむ・・・・」 | |
| シトゥラ | 「管理人サン・・・失礼ですが、キリアス=サンの部屋分かりマスカ?」 | |
| GM | 「2階の1番奥だね」 | |
| エレイン | 「ここしばらく……一月とか、そのぐらい?」 | |
| GM | 「たしかそれぐらいだよ」 | |
| 武俊熙 | (聞きたいことを、他の人が聞いてくれてるので、黙っている戦士の図 | |
| 武俊熙 | < いつから居ない | |
| シトゥラ | 「前に、手紙で貰った調合にツイテ、意識が逝ってシマウ可能性があると聞いたノデ、ひっくり返って無いか、チト心配デシテ。」 | |
| GM | 「ここを出ていくとは言ってなかったから、何か実家に用事で帰ったりでもしたのかねぇ」 | |
| ミア | さて、鍵を開けてもらうべきかどうか・・ 家出捜索人とかだった事にしますか? | |
| シトゥラ | いや、単に安否確認デ( | |
| 武俊熙 | 此処から先は、手札バラシても、いま、シトゥラがついてる嘘を突き通しても | |
| 武俊熙 | どっちでもいいと思うよ | |
| ミア | 安否確認だと、家探ししていい事にはならない気がします | |
| ミア | 特にシトゥラさんの言い方だと中で倒れてなければ解決なので | |
| GM | ではその話を聞いて「本当かい!?」 | |
| 武俊熙 | ぶっちゃけ、部屋の場所さえわかれば、誰もいないときを見計らって鍵開けたっていいんだし(何 | |
| シトゥラ | 「エエ・・・一応、安否確認が必要カナト。」 | |
| ミア | 魔術師ギルドの宿舎ですし、人は大体いる気がする! けどあんまり気にされない気もする | |
| エレイン | 「(一月ひっくり返ってたら死体だよなぁ)」(何 | |
| シトゥラ | 「ツイデニ、それが残っていても、危ないノデ・・・あるかどうかだけ確認しますネ。」 | |
| 武俊熙 | あとは、「シトゥラのいっているいいわけ」を、周りの耳目がありそうなところでは突き通しつつ、こっそりと、 | |
| 武俊熙 | 内情を管理人さんにばらしてもいい | |
| ミア | やはりバラしておくべきだと思います | |
| ミア | 部屋に入ってからかな | |
| シトゥラ | まあ、部屋の様子見てからでも良いと思う | |
| ミア | 変に怪しまれて図書館出禁にされてはたまらない | |
| GM | その話を聞くと、さすがに中で倒れてないかと思って見に行こうとするよ | |
| ミア | 同行させていただきましょう | |
| GM | 管理人が鍵を開けると、中はさほど広くない部屋ですね | |
| 武俊熙 | まあ、周囲の状況がわからんけど、不自然でないなら同行するし。そうでないなら、俺は外で待つわw | |
| GM | ちなみにt周囲に他の人はいないもよう | |
| GM | 彼の部屋は勉強机と寝具以外はほとんど本で埋もれています | |
| 武俊熙 | ふむ。調べるポイントがありそうな感じかな。本当に、簡素な寝所でしかないなら、スルー安定だが | |
| 武俊熙 | よし、調べるポイントがありそうだなw | |
| GM | 探すなら探索判定に | |
| ミア | では、中に入ったところで事情を説明しましょうか | |
| 武俊熙 | じゃあ、さっき相談してたみたいに、ここで管理人さんに事情を説明するかね? | |
| シトゥラ | 「すごく・・・散らかってイマス。」( | |
| エレイン | 「流石にないとは思うけど……埋もれてる可能性は?」 | |
| シトゥラ | まあ、都合よく人もいないですからの | |
| GM | ジョージも出目次第ではできるよw | |
| GM | さすがに人はいませんね | |
| ミア | 「実は・・・騙してしまって申し訳ないのですが、衛士の方からの依頼に関係している可能性ありという事で彼を探していたのです」 | |
| GM | 事情を説明すると「え、彼がですか?真面目そうな学生さんだったのですけど」 | |
| 武俊熙 | 真面目そう | |
| ミア | 「明確な嫌疑がかかっているわけではないのですが、保護が必要になるかもしれないので」 | |
| 武俊熙 | 具体的に「どの程度」真面目だった? ほら、ソーサラーとコンジャラーの技能レベル的な意味で!w | |
| ミア | 「彼の行方を追うための手がかりを探す事をお許しください。あと、彼についてのお話も | |
| シトゥラ | 「お金に困っていた、とかありますかネエ?・・・・まあ、トリアエズ、このゴミ屋敷を漁る処からデスガ。」 | |
| ミア | 大事ですねw | |
| 武俊熙 | ライトニングがつかえるくらい?(何) > SW1:バブリーズ | |
| GM | LVは書いてないがそんなに高くはないんじゃないかな | |
| ミア | 「そうだね、雷を使えるくらいだね」(サンダーボルト) | |
| 武俊熙 | wwwwwwwwwww | |
| エレイン | ともあれ、ちょっと家探しさせてもらうノリでいいかな | |
| シトゥラ | 「そうだね、石をぶつけられる位だね」(メテオ) | |
| シトゥラ | だったら困る( | |
| GM | とりあえず事情を話せば捜索の許可はおりるよ | |
| エレイン | んでま、スカウト知力になるかな | |
| シトゥラ | ガンバデス | |
| 武俊熙 | やれ、ジョージ=サン! エレイン=サン!! | |
| 武俊熙 | 俺は50点を狙う!( | |
| GM | ジョージはこっちでふってみるか | |
| 武俊熙 | 2d6+3 | |
| <BCDice:武俊熙> | SwordWorld2.5 : (2D6+3) → 7[6,1]+3 → 10 | |
| GM | 1d6 | |
| <BCDice:GM> | SwordWorld2.5 : (1D6) → 1 | |
| エレイン | 2d6+4 | |
| <BCDice:エレイン> | SwordWorld2.5 : (2D6+4) → 8[2,6]+4 → 12 | |
| 武俊熙 | (・x・ | |
| シトゥラ | 平目で振ってみるか( | |
| GM | 「俺の目に狂いはない!」達成値11 | |
| シトゥラ | 2d6 節穴=アイ | |
| <BCDice:シトゥラ> | DiceBot : (2D6) → 11[5,6] → 11 | |
| シトゥラ | アレ?( | |
| ミア | 2d6 | |
| <BCDice:ミア> | DiceBot : (2D6) → 6[5,1] → 6 | |
| GM | エレインとシトゥラとジョージは“ナイトアイ”に関するメモを見つけた! | |
| ミア | 「さすがグランゼールの学生さん・・・いい本が揃ってますね」 | |
| GM | メモの内容は以下のとおり | |
| シトゥラ | 「フム・・・興味深いものが多いデスネエ・・・薬学系が多いデスガ。」 | |
| GM | ・“ナイトアイ”を作るには大量の水が必要 | |
| GM | ・清浄な水を安定供給できないと量産はできない。下町の水源ならそれが可能だが、引き込み水路と大型の煮沸施設を作るには資金が足りない | |
| GM | ・しかし“ナイトアイ”は優れた効果があるが、副作用が強すぎる。作れないままのほうがよさそうだ | |
| ミア | 「まぁ、これは・・ローウェル教授の授業を受けられるなんて羨ましい・・」 | |
| GM | メモはそこで終わっています | |
| ミア | おやぁ | |
| 武俊熙 | 「・・・・」 じっと、油断の無い瞳で・・・部屋の外を監視してるって感じでよろ。 おくないたんさく? ぼく、してないからわかんなーい(低達成値の言い訳 | |
| GM | 管理人は「何か手掛かりはあったかね?彼は大丈夫なんだろうか?」 | |
| ミア | ノートなどと比較して、彼の筆跡だと分かってよろしいですか? | |
| GM | よろしいです | |
| シトゥラ | 「フム・・・・このメモの通りとすると、下町に何かありそうですネエ。」 | |
| GM | ここで得られるのは他になさそうだ | |
| 武俊熙 | 「何かわかったようだな」 部屋の外に視線を向けたまま | |
| ミア | 「大丈夫であってほしいと思っていますが・・こればかりはなんとも。微力を尽くします」 | |
| GM | 管理人は1度君たちを外に出すと、再び鍵をかけた | |
| ミア | ノートや日記を見るに、真面目そう であってる? | |
| シトゥラ | これは巻き込まれたカナ | |
| ミア | 資本家を打倒すべしとか書いてたりはしない? | |
| エレイン | 「少なくとも、量産には施設が必要なのは間違いない……恐らく下町の水源近くに、それがある」 | |
| GM | 特に怪しい計画書とかはないですw | |
| シトゥラ | 全世界同時革命とか書いて無ければ大丈夫( | |
| 武俊熙 | もしそうなら、真っ赤じゃねえかw > 資本家 | |
| ミア | 世界同時はトロツキストくらいしかいないし・・ | |
| ミア | 管理人さんにお礼を言って別れましょうか | |
| 武俊熙 | せやね | |
| GM | そして時間が『午前』に流れます | |
| シトゥラ | まあ、トリアエズ、後は売人ルートデスカネエ | |
| ミア | 午前はお誂え向きに下町ですね | |
| シトゥラ | デスネ | |
| ミア | 「脅迫などの可能性を排除せずにここまできましたけれど・・その可能性が増してきたのかもしれませんね」 | |
| ミア | 「副作用への懸念を認識したうえで、生産には後ろ向きなようですし」 | |
| ミア | 魔術師としては二流 | |
| シトゥラ | 「脅迫と言うより拉致監禁デスカネ、コレ・・・まあ、生きては居るデショウ、製造要員トシテ。」 | |
| エレイン | ともあれ、午前の目的地は下町かなっと | |
| ミア | はい、下町で売人さんに会ってみましょう | |
| シトゥラ | デスカネ | |
| GM | はーい | |
| ミア | 黒い仮面に真っ赤なスカーフでしたか | |
| GM | あのこーがふっていたー | |
| GM | 黄色いマフラーだよw | |
| シトゥラ | 黄色ですね(何)<スカーフ | |
| シトゥラ | マフラーか( | |
| ミア | さらに言うなら仮面じゃなくてフードです!w | |
| GM | さて目的の人物を見つけれるかどうか | |
| GM | 目標値10の観察判定(スカウト+知力)か、目標値14の冒険者LV+知力に成功する必要がある | |
| GM | ちなみに失敗すると時間だけが経過する | |
| ミア | 全員チャレンジしていいのかしら | |
| シトゥラ | ふむ・・・ | |
| GM | 誰か成功すればいい | |
| ミア | 2d6+4+3 てい | |
| <BCDice:ミア> | DiceBot : (2D6+4+3) → 6[3,3]+4+3 → 13 | |
| ミア | 失敗 | |
| シトゥラ | 2d6+4+4 | |
| <BCDice:シトゥラ> | DiceBot : (2D6+4+4) → 10[4,6]+4+4 → 18 | |
| シトゥラ | 成功 | |
| 武俊熙 | 2d6+3 | |
| <BCDice:武俊熙> | SwordWorld2.5 : (2D6+3) → 8[6,2]+3 → 11 | |
| 武俊熙 | あ、成功した | |
| GM | 兎の出目が粗ぶってる | |
| シトゥラ | 反動がくれば・・・50点が( | |
| エレイン | あ、スカウト知力か | |
| エレイン | 2d6+4 | |
| <BCDice:エレイン> | SwordWorld2.5 : (2D6+4) → 6[5,1]+4 → 10 | |
| 武俊熙 | 「気づいたか | |
| GM | では人ごみをかき分けて、ついにフード姿に黄色いマフラーを巻いている男を見つけた | |
| 武俊熙 | 「・・・気づいたか?」 と、小声で仲間に。 | |
| エレイン | 「ん」 | |
| ミア | 「気付かれたのですか? さすがジュンシーさまです・・!」 | |
| シトゥラ | 「アア、あそこにいますネエ。」 | |
| エレイン | んで、気づいたのは良いけどさ。これ、会うの? | |
| 売人 | いつから~さまに | |
| シトゥラ | 合う必要あるんだろうか、むしろ | |
| エレイン | どっちかっつーと尾行していかね? | |
| シトゥラ | 追跡してアジト | |
| ミア | 1,合わずに追跡する 2,大量発注 または冷やかしで話しかけはしておく | |
| ミア | その後尾行 | |
| シトゥラ | 普通に追跡で良い気がスル | |
| ミア | いっぱい作れてるの?っていう話を興味本位で聞く事には吝かではありません | |
| エレイン | 相手の性格とかが全然わからんからな…… | |
| 武俊熙 | 「・・・シトゥラの方が先だ」 AGEられても困るから兎を生贄にする( | |
| ミア | 話せば彼がキリアスさんではないかどうかくらいは分かるかな | |
| ミア | 「さすがです!シトゥラさま」 | |
| 売人 | 近づけばわかるでしょうね | |
| ミア | 他の方は出てこなくてもいいですよ! | |
| ミア | (尾行組は特に | |
| シトゥラ | 「HAHAHA、私はジュンシー=サンの視線を追ったダケデス。」(何 | |
| 売人 | ミアだけ接触か | |
| エレイン | うん、エレインは話しかけない | |
| 武俊熙 | くそがあ!w | |
| シトゥラ | 同じく話かけない | |
| 売人 | 遠慮深い人たち | |
| 武俊熙 | ま、俺も無理に話すことはないな | |
| ミア | 「こんにちは! 素晴らしい効果を持つ素敵に興味深い薬があるという噂を耳にしたのですがっ」 | |
| 武俊熙 | つーか1人いりゃ十分だしな、会話 | |
| シトゥラ | こういう時は一人の方が良い | |
| 武俊熙 | 合言葉は、お忘れなく > ミア | |
| ミア | 「ええと・・目はあるか? ですね」 | |
| 売人 | 一瞬無視しかけたが、合言葉を聞くと | |
| 売人 | 「“ナイトアイ”か」 | |
| ミア | 「知識神の信徒として、何よりも学者として。知識欲を満たす機会は逃すべきじゃない。と ええ、その通り!」 | |
| 売人 | 「あんたのような嬢ちゃんがとはな。1つ300Gだ」 | |
| ミア | 満面の笑みで・・高い!w | |
| ミア | 人相はどんな感じ? | |
| 武俊熙 | 噂で聞いたのより、価格たかいね | |
| 売人 | フードのせいで見にくいですが、キリアスではなさそうです | |
| ミア | 「はい、一つ300G・・・あれ、値上がりしたんですか? 教えてくれた先輩が間違えたのかしら」 | |
| 売人 | 「人気があってな。生産が追い付いていないんだと。それで値上がりしたのさ」 | |
| ミア | 「やっぱり量産は手間だそうですものね・・じゃあ、あまり大量には買う事はできませんか?」 | |
| 売人 | 「大量には難しいな。いくつ欲しいんだ?」 | |
| 武俊熙 | んー | |
| ミア | 彼を見るにいくつくらいは持ち歩いてそう? | |
| 武俊熙 | 実際に買うつもり? | |
| ミア | お金忘れた で逃げるつもり | |
| ミア | ただ、大量に欲しがってる知り合いがいる とは匂わせておこうかなと | |
| 売人 | 多くても5個ぐらいかな。大量に持ってるように見えない | |
| 武俊熙 | いや、んー・・・・ | |
| 武俊熙 | どーすっかな、どこまで「らしく」シナリオが設定されてるかにもよるんだが | |
| ミア | そういう話を伝えておけばアジトに戻って相談する可能性はあがるのではないかなって | |
| 武俊熙 | ここまで話した以上、1個も買わないと、次回以降怪しまれそうな気もしてね | |
| ミア | (現状だとそのまま次の場所に移動する可能性もあるので・ | |
| ミア | そうですね、一つくらいは買うべきですか | |
| 武俊熙 | わかんない、というか、そもそもアジトに戻るかすら不明だしね | |
| シトゥラ | 人気が~と言ってたので | |
| シトゥラ | 一個買って不信を買わなければ | |
| シトゥラ | 手持ちは売り切れそう | |
| ミア | 匂わせについては勝手にやっても大丈夫? | |
| 武俊熙 | 匂わせ? | |
| シトゥラ | うーん、本当は一回買って、時間を置いてからの方が良いんですけどね<大量 | |
| シトゥラ | 試したけど良かった、仲間も欲しがってる、だから沢山買いたい、と | |
| ミア | 「今日は持ち合わせがなくて一つだけ・・なのですけど」 | |
| ミア | 「噂を聞いてダース単位で(押収品として)欲しいっていう友達(クラウスさん)がいて」 | |
| 武俊熙 | ま、試したけどよかった。は言わないほうがいいかもな | |
| 武俊熙 | だって、常習性があきらかにでてないもん、ミア!w | |
| ミア | 研究目的だもの! | |
| シトゥラ | いや、だから一回買ってからの台詞( | |
| シトゥラ | <試したけど~ | |
| ミア | 何一つ嘘はついてない | |
| 武俊熙 | あ、1回勝った後の話ね、俺の方も | |
| 武俊熙 | 1回かったけど、試してない。じゃないと、あやしいw | |
| 武俊熙 | 1回かって、ためした後だと常習性がでてるやん。っていうw | |
| 売人 | 「1つか。早く金を出しな」と彼も懐から取り出そうとする | |
| ミア | 「まとめ買いとかどうしうシステムなのかなって」 | |
| ミア | 「はい、300G・・ですよね どうぞ♪」 | |
| 売人 | 「そこまで話す必要はない」 | |
| ミア | 「つまり、ここで細々と買うしかないってことなのですね。大変だなぁ」 | |
| ミア | 「今日も結構売れてるのでしょう? 取り出した時に残量とか見えます? | |
| 売人 | ずっと話してると、買ったら早く立ち去ってくれみたいな顔に | |
| 武俊熙 | おーい | |
| 武俊熙 | ミア、つっこみすぎw | |
| 武俊熙 | 薬がほしい人じゃなくて、あきらかに、調査する人になってるw | |
| ミア | ごめんなさい!w 帰ろう | |
| 売人 | さすがにちょっと不審に思われるよ | |
| シトゥラ | 私が行った方が良かったか( | |
| 武俊熙 | かもな( | |
| 武俊熙 | ま、実際に販売されていること。品薄になっていること | |
| 武俊熙 | それがわかっただけで良い。正直、無理に買わなくてもよかったんじゃね、とすら思ってる | |
| シトゥラ | フム・・・トハイエ | |
| 武俊熙 | こいつを尾行する必要があるのかすらわからん。だって、こいつもまた、誰かから受け取ってるだけとか | |
| ミア | 「ごめんなさい、お邪魔でしたね。また来ます!」 | |
| シトゥラ | 不審がられたなら、それはそれで、ご注進にアジトに戻るかもしれない | |
| 武俊熙 | どっかの倉庫においてあるのを拾うだけのパターンもあるしなー | |
| 売人 | では売人はこそこそと立ち去ろうとします | |
| 武俊熙 | 一応尾行するのはいいけど、あまり機体はしてない | |
| ミア | 尾行よろしくでっす | |
| エレイン | そーな。やるだけはやるわ | |
| 売人 | スカウト判定どうぞ | |
| ミア | 倉庫でも分かれば重畳 | |
| 売人 | 運動だからジョージも6が出ればできる | |
| 武俊熙 | はーい、ジョージィ | |
| エレイン | 敏捷いきまー | |
| エレイン | 2d6+4 | |
| <BCDice:エレイン> | SwordWorld2.5 : (2D6+4) → 9[3,6]+4 → 13 | |
| エレイン | ええやん | |
| 売人 | 1d6 ジョージ | |
| <BCDice:売人> | SwordWorld2.5 : (1D6) → 6 | |
| ミア | ミアはその辺りのお店でナイトアイを見てうっとりしてますね 匂いとか観察しておく | |
| シトゥラ | 何か上手く行ってる( | |
| エレイン | 優秀だなこのジョージ | |
| ジョージ | 「俺の動きについてこれるかな?」 | |
| ミア | ジョージやるぅ | |
| ミア | ついていく側なんですよねぇ | |
| 武俊熙 | あ、ちなみに俺はバレルといやなんで、今回は判定しない | |
| 売人 | では売人はそのまま普通の民家に入っていきました | |
| エレイン | 民家、だと | |
| エレイン | ちなみに、場所は下町? | |
| 売人 | 下町のほうね | |
| シトゥラ | ふむ | |
| ミア | 民家ねぇ | |
| エレイン | 「あれが隠れ家……あり得るの?あるいは、顧客とか……?」 | |
| 売人 | 「ちっ、今日は1つだけか」とか小声で聞こえたり | |
| 武俊熙 | 民家に大型煮沸施設とかあるかな、ないよな | |
| ミア | 広さは狭い? | |
| 売人 | とても施設のように見えないぼろい家 | |
| シトゥラ | あり得るとすると、休憩場所か、地下にあるか | |
| エレイン | 「……少なくとも、溜まり場ではある、か……」 | |
| 武俊熙 | つまり完全に「末端」だな | |
| ミア | その声はさっきの人? | |
| 武俊熙 | 秘密の1つはあるかもしれないが、本拠じゃなさそうだ | |
| 売人 | そのまま放置する? | |
| ミア | 道具街の闇市狙いの方がよかったカナぁ | |
| エレイン | ふーむ……少なくとも、これ以上直接に干渉するタイミングじゃないかな | |
| ミア | ええ、せいぜい見張っておくくらいかと | |
| 売人 | そうだなぁ聞き耳判定でもしてもて | |
| エレイン | 聞き耳立てるぐらいはしばらくやっておく? | |
| ミア | メタなことをいうとこのブロックが終わるまでは見張りw | |
| シトゥラ | 深夜に活動してないから、アジトに行くのは夜かな | |
| エレイン | 2d6+4 | |
| <BCDice:エレイン> | SwordWorld2.5 : (2D6+4) → 10[4,6]+4 → 14 | |
| エレイン | スカウト知力で14 | |
| 売人 | 「しかしあの女、なんだったんだ?俺は仲介人から買ってるだけで、どこで作ってるかなんて知らねぇんだよ」 | |
| ミア | どこで作ってるかなんて聞いてないけどね! | |
| ミア | まとめ買いするにはどうしたらいいのか で | |
| 武俊熙 | いやそりゃ | |
| エレイン | 「(商売のルート、そこそこ広そう……って言う、程度か)」 | |
| 武俊熙 | まとめ買いってのは、どこで誰が作ってるかが重要だからだよ、普通はw | |
| ミア | いえ、この場合は仲買人さんかなと | |
| エレイン | まぁ、得られる情報はこのぐらいかな。だとしたら戻るよ | |
| 売人 | 「枯れた迷宮で取引してるだけからな」 | |
| 武俊熙 | 独り言の多いやつだな!w | |
| シトゥラ | 重要情報を勝手に話してるナ( | |
| 売人 | 「そういや今日の夜も取引の日だったな」 | |
| ミア | 仕事中に変な女に絡まれたら愚痴りたくもなりますよ | |
| 武俊熙 | おまwwwwwwwwwww | |
| 売人 | あやしい客だったからw | |
| シトゥラ | 逆に考えるんだ、薬でやられていたから変だったんだと(何 | |
| エレイン | 「独り言の多い売人だった」(結論 | |
| ミア | ストレスを与えたミアの作戦は完ぺきだったという事ですね! えっへん | |
| GM | 方針は決まったかな | |
| ミア | この家の近くにバレずに張り込める場所ってあるかしら | |
| GM | 家がいくつかあるから隠れようと思えばできるよ | |
| エレイン | んでま、夜に売人を尾行する感じかなぁ | |
| GM | では夜まで時間を進めよう | |
| ミア | はーい | |
| GM | ぶっちゃけ聞けることはない | |
| ミア | 灯りが使えないのでエレインさん頼みだなぁ | |
| ミア | それかアレを使うか | |
| GM | とりあえず代表でエレインが判定を | |
| GM | 相手は警戒心が薄いということで | |
| エレイン | スカウト運動よな | |
| GM | うむ | |
| エレイン | なんか、そろそろ躓きそうなんだよなぁ(ふらぐ | |
| エレイン | 2d6+4 | |
| <BCDice:エレイン> | SwordWorld2.5 : (2D6+4) → 11[6,5]+4 → 15 | |
| エレイン | ・3・)あるぇー? | |
| 武俊熙 | 誰がつまづくって?? | |
| GM | 彼がやってきたのは入門街区にある住宅街の一角にある枯れた迷宮だ | |
| GM | 冒険者たちによって探索しつくされた小規模な魔剣の迷宮であり、もはや中には何も残されていない | |
| エレイン | どぢっ子ドワーフ少女のエレインちゃんが(何 | |
| GM | 当然訪れる者はなく、密会するにはもってこいの場所だった | |
| GM | 入口には『危険』と書かれた板で塞がっていたが、少し動かせば中に入るのは簡単だ | |
| GM | 付いていくかね? | |
| エレイン | 「(犯罪者の巣にしかならないな、こういう場所)」 | |
| ミア | 入口はここだけなのかしら | |
| エレイン | んん……実はちょっと悩むところだ。隠れ場所があるかが怪しい | |
| ミア | なのですよねー | |
| ミア | もし一本道で、仲買人が後から入ってきたりすると | |
| エレイン | 入口の監視に止めるか | |
| ミア | その場で〆るしかなくなります | |
| シトゥラ | (昼間にゴーレム作っておいたと言うコトデ | |
| ミア | それだと入口が複数あると終わりなのですけれど、他に入口があるかどうかって確認できませんか | |
| シトゥラ | 2d6+8 判定だけ | |
| <BCDice:シトゥラ> | DiceBot : (2D6+8) → 9[5,4]+8 → 17 | |
| ミア | >GMさま | |
| GM | 別の場所にも入口があるかまではここではわからないね | |
| シトゥラ | 此方はおk、洞窟はどうしましょうカネ | |
| GM | 離れた場所にあったりしたら見えないし | |
| 武俊熙 | さて | |
| ミア | ですよねー | |
| 武俊熙 | 率直にいおう。入るしか無い | |
| ミア | やはりそうですか | |
| 武俊熙 | 1:「次」の取引時刻を、我々はしらない。つまり、次の機会が不明 | |
| 武俊熙 | 2:「ここ以外」に出入り口があったとして、それをどう見張る? 複数あるとわかって、それでどうなる? どうにかする方法なんて、我々は盛ってない | |
| エレイン | まぁ、確かに、兎にっっっっ角情報が足りないからなぁ | |
| 武俊熙 | 3:以上より、バレるの覚悟で忍び込んで、仲介人を見つけるしかない。 ただし、なるべくばれないようにして、なるべく仲介人を尾行する方針にしたい | |
| ミア | 複数あった場合・・というのは突入しかない という補強のために聞いた感じですね。 その方針に異論はありません | |
| エレイン | やはり、暗視の出来るエレイン単体か | |
| ミア | ええ | |
| エレイン | んでは、突入します | |
| 武俊熙 | 補足:存外、敵のアジトって、枯れた迷宮の奥なんじゃね?(何 | |
| GM | 一人で? | |
| シトゥラ | まあ、そんな感じがしないでもない | |
| シトゥラ | <奥 | |
| ミア | 灯りが必要な他の人員でぞろぞろいくのはさすがに・・かなぁ | |
| 武俊熙 | ま、少し離れてついてくかんじでしょうね | |
| エレイン | 現状だと、一人でと言わざるを得ない。ただ、何か怪しいものがあったら即座に引き返す感じかな | |
| ミア | それでバレなくていいのならそうですね>少し離れて | |
| GM | 少し離れてればOKとします | |
| ミア | そういえば見張ってた感じ、売人さんの足取りは慣れたものでした? | |
| ミア | 地図を見たりとかそういうのはない感じ? | |
| GM | 今回が初めてではないからね | |
| ミア | 場所はいつも一緒 と | |
| GM | 余裕ぶっこいてる | |
| シトゥラ | まあ、慣れた場所ならそうでしょうな( | |
| エレイン | 罠があるようにも見えないな、それは | |
| GM | 少し進むと扉があり、売人が『眠れない夜』と言うと開いていきます | |
| ミア | 開いていく ということは人力ではないと | |
| エレイン | 中に人がいるのかも | |
| GM | 魔法の合言葉で開くタイプぽい | |
| 武俊熙 | なる | |
| ミア | それなら追跡できますね | |
| エレイン | とはいえ、これ開けたら流石にばれそうだよなぁ | |
| GM | で、戦闘のエレインはどうするかな? | |
| 武俊熙 | わかんね。ただ。通常の魔法のなかには「警報」の魔法って、ほとんど無い | |
| 武俊熙 | > ばれそう | |
| エレイン | ああ、開閉は物音とかする?って先に聞いておくべきだったか | |
| ミア | 音は大きい? | |
| GM | 多少は音はするね | |
| ミア | 閉まるまでの時間は短い? | |
| GM | 頑丈そうだから | |
| GM | しばらくは空いてるよ | |
| ミア | 具体的にはエレインさんは閉まる前に滑り込める? | |
| シトゥラ | 開閉には時間がかかりそうだ | |
| ミア | それならいけそうですね | |
| GM | 入れるよ | |
| ミア | 後続のわたしたちは? | |
| エレイン | ああ、そういうことなら、んー | |
| GM | 全力で走れば入れる | |
| 武俊熙 | ん? いま、もぐりこむのか。つまり、売人ともども、ここでなんとかする気なのね | |
| ミア | 全力はちょっと怖い | |
| 武俊熙 | <売人が帰った後に潜り込むのではなく、今、行くってことは | |
| ミア | この入り口が一つとは限らなくないです? | |
| GM | 先頭のエレインは見えるが、仲介人と思わしき大柄の男がいるね | |
| ミア | 見えるんだ! | |
| ミア | じゃあ入らなくていいですね | |
| GM | さらに別の通路も見えるよ | |
| エレイン | うーーーむ | |
| エレイン | これさ | |
| ミア | 見えるという事は、入ったらバレますよね エレインさんも | |
| 武俊熙 | うん。1つとは限らない。というか、たぶん他にもあるんじゃないかなあ。 まあそれはそれとして、売人に複数の出入り口教えるとも思えないからねえ | |
| エレイン | 「今ここで突貫してしょっ引く」か、「日を改めて家探しするか」の二択よな | |
| 武俊熙 | って。なんか思いっきりアレだなw | |
| ミア | そうなるかと思います・・・ | |
| ミア | 恐らく仲買人は反対側から入ってきたのでしょうから | |
| エレイン | っつーか、もっと単純にここがアジトっぽく見えてきた | |
| 武俊熙 | うん。俺のさっきの「備考」がソレだね > ここ、アジと | |
| ミア | バレずに追跡するチャンスは、売人さんと入れ替わりに中に入った時に彼が後ろを向いている事を願う | |
| 武俊熙 | だってここなら、人目はないし、貯蔵庫もあるし、水だって手に入るやもしれないし・・・ | |
| シトゥラ | 何か、条件が良さそうデスヨネここ( | |
| ミア | よくはなくないです? | |
| 武俊熙 | ま、気めつけるほど証拠があるわけでもないけどね | |
| 武俊熙 | ともあれ。 | |
| ミア | 水云々の話からは完全に外れてるし | |
| エレイン | うーん。とりあえず、これは | |
| エレイン | 閉まるのは見送って、エレインちゃんみんなと合流する。 | |
| シトゥラ | 工場は別にあるのかもシレマセンネ | |
| シトゥラ | 此処がアジトだとしても | |
| シトゥラ | ただ、現状出る情報は出きっているノデ、推測で進むしかないデショウ | |
| エレイン | んで、かくかくしかじかと合言葉伝えて | |
| エレイン | 「全員しょっ引く構えで今から突っ込むか、日を改めて家探しするか」 | |
| シトゥラ | 「何か深く考えても意味無い気がしてキマシタガ・・・・マア、此処で作ってるにせよ、そうでないにせよ・・・知ってそうな人間を確保しない事には話になりませんネ。」 | |
| 武俊熙 | 「まあ、深く考える意味がない、は同意する」 | |
| エレイン | 「しょっ引くか」 | |
| 武俊熙 | 「つまるところ、俺達の選択肢は、大雑把に2つ」 | |
| ミア | 「神からの啓示がありました、何をすべきか分からない時は突撃せよと」 | |
| 武俊熙 | 「今突っ込むか、あとで入ってみるか、だ」 | |
| エレイン | 「今突っ込む場合……中の連中が情報を持ってれば良し、無い場合トカゲの尻尾される」 | |
| エレイン | 「後で入る場合、その逆」 | |
| エレイン | 「突っ込むに一票」 | |
| ミア | 「賛成です」 | |
| シトゥラ | 「マア、突っ込みマショウ・・・確実に居る状況でないと突入は意味アリマセン。」 | |
| 武俊熙 | 「・・・その神の啓示はどうかと思うが・・・」 | |
| 武俊熙 | 「ともあれ、3人突っ込むなら、残りの意見は、もういらんな」 肩をすくめる | |
| GM | では部屋に躍り出ると | |
| 仲介人 | 「なんだおまえらはっ?」 | |
| 仲介人 | 「つけられたな、人間どもに」 | |
| ミア | 「薬(の押収量)が足りません。薬をください!」 | |
| シトゥラ | 「良い物がアルト聞いて、略奪にキマシタ。」( | |
| エレイン | 「まぁ、何かそんな感じ」 | |
| 売人 | 「お、俺はしらねぇ。こいつらが勝手に・・・」 | |
| 武俊熙 | 「・・・ハァ」 苦笑して、肩をすくめる | |
| シトゥラ | 「(人間どもに~・・・て時点でアレじゃナイデス?)」ぼそぼそ | |
| ミア | 「こんにちは、さきほどはお話ありがとうございましたっ」 | |
| 仲介人 | 「ちっ」と指笛を吹くと、奥の通路からばたばたとやってくるものが | |
| ミア | ものども 出会え! 出会え! | |
| シトゥラ | 「これが噂の出会え系。」( | |
| ミア | ここで死ねばただのシトゥラジェンノシケである 者ども、斬り捨てい | |
| 仲介人 | 「まぁここで始末すれば済むことだ」 | |
| 武俊熙 | これはひどい | |
| 仲介人 | そういうと仲介人の姿も変わっていきます | |
| シトゥラ | 「マア、知ってた。」( | |
| シトゥラ | <姿が | |
| 仲介人 | 問答無用でやる気です | |
| 武俊熙 | はーい、GM | |
| 武俊熙 | その仲介人の姿、2mくらいで筋肉質な外見ですかー?(何 | |
| シトゥラ | 「てか、人間じゃないのがいる時点デ、普通にアレな件。」( | |
| 仲介人 | そうともいうw | |
| 武俊熙 | dsyn | |
| 仲介人 | まぁそこは知識に成功してからだw | |
| 仲介人 | では先頭準備 何か行動する人は宣言 | |
| 武俊熙 | 不確定名称、2m筋肉変身マン! | |
| シトゥラ | まあ、まずはまもちきからか | |
| 武俊熙 | その後、バークメイルあるなら、はらないとね | |
| ミア | 何種類? | |
| GM | ボルグは1話で出てるから知ってていい | |
| ミア | 弱点も? | |
| シトゥラ | 怪しい影だけか | |
| GM | ボルグと仲介人が変身したの | |
| GM | 変身というか元に戻った | |
| ミア | ボルグは弱点も抜けた扱いでいいのかしら | |
| ミア | それとも弱点はやりなおし? | |
| GM | 弱点だけはそのつどだね | |
| ミア | つまり2回ですね | |
| ミア | 2d6+3+3+1+2 魔物知識 ペネトレイト アンノウン | |
| <BCDice:ミア> | SwordWorld2.5 : (2D6+3+3+1+2) → 5[1,4]+3+3+1+2 → 14 | |
| ミア | でめがああ | |
| シトゥラ | おおう | |
| シトゥラ | 2d6+6 まもちき | |
| <BCDice:シトゥラ> | DiceBot : (2D6+6) → 8[2,6]+6 → 14 | |
| ミア | いくつでしたっけ必用 | |
| シトゥラ | 14か・・・ | |
| GM | 13 | |
| ミア | せーふ | |
| ミア | 弱点も入れてそれ? | |
| GM | 不明のほうは9/14だ | |
| ミア | じゃあ問題ないですね | |
| ミア | 2d6+3+3+1 魔物知識 ボルグ | |
| <BCDice:ミア> | SwordWorld2.5 : (2D6+3+3+1) → 4[1,3]+3+3+1 → 11 | |
| GM | ボルグは13で弱点物理+2 | |
| ミア | でめがあああ | |
| シトゥラ | ボルグは知っているのデハ? | |
| 武俊熙 | 知っていても、弱点は毎回なんだよ | |
| シトゥラ | おおう | |
| GM | 弱点は抜けなかったね | |
| シトゥラ | 2d6+6 まもちき ぼるぐ | |
| <BCDice:シトゥラ> | DiceBot : (2D6+6) → 9[6,3]+6 → 15 | |
| シトゥラ | 抜いた | |
| GM | シトゥラが両方成功だな | |
| 武俊熙 | これがUSAGIのちから・・・・ | |
| GM | 続いて先制判定 | |
| ミア | 出目の差がひどすぎる | |
| シトゥラ | 知力しか役に立たないノデ( | |
| エレイン | 目標値は? | |
| GM | 13 | |
| エレイン | っていうか、しまった、このときだけでも補強するために敏捷指輪持っておきゃよかったんだった | |
| GM | 1d6 ジョージ | |
| <BCDice:GM> | SwordWorld2.5 : (1D6) → 4 | |
| エレイン | まだ消耗品にするのは厳しいので考慮の外だった。ともあれ | |
| エレイン | 2d6+4 | |
| <BCDice:エレイン> | SwordWorld2.5 : (2D6+4) → 12[6,6]+4 → 16 | |
| エレイン | 強い(確信 | |
| シトゥラ | パネエ( | |
| GM | PC先攻 配置どうぞ | |
| 武俊熙 | なんじゃこりゃw | |
| 武俊熙 | あと、バークメイル持ちはいない、でいいんだよね | |
| ミア | います | |
| ミア | ここで配ります | |
| ミア | フェイズ的に飛ばされちゃったけど!w | |
| GM | 前回も言ったけどここでは無理だよ | |
| GM | 最初に宣言確認はした | |
| エレイン | っていうか、GMが「先頭準備」って誤字った段階でやらなきゃならなかったんだね<バークメイル | |
| 武俊熙 | てか、これ、這ってなかったんだね | |
| GM | 前回これセーブしてなかったみたいだった | |
| ミア | まずはまもちき その後にバーク という発言があったのでそういうものだとばかり・・ | |
| エレイン | 張る前にシトゥラがまもちきを始めちゃって、それにつられちゃったっぽい | |
| GM | >サマリー | |
| 武俊熙 | そこは俺のミスだね > その後にバーク | |
| シトゥラ | オウフ、しくじりマシタナ申し訳ない | |
| GM | まぁ先攻なら補助動作でかけても変わらないから | |
| ミア | と、いう事で申し訳ないですが一人のみミアの行動で | |
| 武俊熙 | というか、しくじるもあるにはあるんだけど | |
| 武俊熙 | そもそも、このやり方が非常によくない | |
| 武俊熙 | 次からなんか、もうちょっと改善しないとな | |
| 武俊熙 | SW2.0とちがって、ごちゃっと色々なことを、まとめてやって良いルールでないみたいだから | |
| GM | まぁこのルール自体がわかり肉よね | |
| 武俊熙 | いや、わかりにくいわけじゃない | |
| 武俊熙 | むしろ、明確化されてる。どの順序で、なに、を | |
| 武俊熙 | なんで | |
| 武俊熙 | むしろ、アバウトに進行してはいけない、みたい | |
| GM | 2.0だともっとアバウトなんだ | |
| エレイン | 戦闘準備>魔物知識>先生判定>行動開始 | |
| 武俊熙 | 非常に厳密に進行しないと、めちゃくちゃ取りこぼす | |
| 武俊熙 | 口で言うだけだと見落としがあるから、もっと、わかりやすくしないとネ | |
| GM | まぁ今後の課題としよう | |
| 武俊熙 | そのあたりは、こっちも気をつけるべきだった | |
| GM | 今回は進めよう | |
| 武俊熙 | んで | |
| 武俊熙 | なにをどうすすめるの? | |
| GM | PC配置決定してくれ | |
| 武俊熙 | 配置の制限は? | |
| GM | 先攻なのでない | |
| 武俊熙 | 了解 | |
| GM | これでよさそうね | |
| GM | では1RPC側からどうぞ | |
| エレイン | 薙ぎ払ってもらう感じかなぁコレ | |
| シトゥラ | とりあえず、エンチャントWPを前衛三人かなあ、補助動作でゴーレムに殴れの指示 | |
| 武俊熙 | まあ、まってほしい | |
| 武俊熙 | さて、ボルグ | |
| 武俊熙 | んー・・・・ | |
| 武俊熙 | これだと、ファナティシズムはいらないな | |
| 武俊熙 | 少なくとも、ボルグを殴る分には命中よりダメージか | |
| シトゥラ | エエ、かなあ、と思ったノデ | |
| ミア | この後休憩か草をもらえるなら聖剣予定 | |
| GM | 草とか使う時間はあるよ | |
| ミア | まぁ、この後戦闘する=追加報酬を狙うという事は草の出費くらいは許容範囲ですね | |
| シトゥラ | ならPC二名にファイアWPにしよう | |
| 武俊熙 | 承知 | |
| シトゥラ | 補助動作:ゴーレムアタック指示 主動作:ファイアーWPをジュンシーとエレインに | |
| シトゥラ | 2d6+8 ふぁいあ~だいあきゅ~とばよえ~んばよえ~ん | |
| <BCDice:シトゥラ> | DiceBot : (2D6+8) → 8[6,2]+8 → 16 | |
| シトゥラ | 発動 | |
| シトゥラ | で、とりあえず、ゴーレムでCを殴っとくか | |
| シトゥラ | 「高度な柔軟性をもって、臨機応変に攻撃シナサイ。」(何 | |
| シトゥラ | 2d6+8 二回攻撃 | |
| <BCDice:シトゥラ> | DiceBot : (2D6+8) → 11[5,6]+8 → 19 | |
| シトゥラ | 当たったノデもう一回 | |
| シトゥラ | 2d6+8 | |
| <BCDice:シトゥラ> | DiceBot : (2D6+8) → 4[3,1]+8 → 12 | |
| ボルグC | ザコ相手には強いな | |
| シトゥラ | 物理なので、弱点でダメージ+2と | |
| シトゥラ | 2d6+4+2 | |
| <BCDice:シトゥラ> | DiceBot : (2D6+4+2) → 9[4,5]+4+2 → 15 | |
| シトゥラ | 2d6+4+2 | |
| <BCDice:シトゥラ> | DiceBot : (2D6+4+2) → 10[6,4]+4+2 → 16 | |
| シトゥラ | 何かで目が良いな( | |
| シトゥラ | 15点と16点 | |
| ボルグC | 12と13 | |
| ミア | 強化パペット強いなぁ | |
| ボルグC | って落ちたやん | |
| シトゥラ | お金かかってるノデ( | |
| 武俊熙 | せやなあ | |
| ボルグA | 次来い | |
| 武俊熙 | < お金かかってる | |
| ミア | ではこちらも、ジュンシーさんに補助でバークB | |
| ミア | 主動作で前の人間三人にセイクリッド・ウェポン | |
| ミア | 2d6+7 「知識の護り手に、破壊者を討つ剣を」 | |
| <BCDice:ミア> | SwordWorld2.5 : (2D6+7) → 7[1,6]+7 → 14 | |
| ミア | 物理命中+1 物理ダメ+2 | |
| ミア | 書き込み感謝! | |
| エレイン | ほいほい | |
| ミア | 以上です | |
| ミア | 「さぁ、どーんとやっちゃってください!」 | |
| エレイン | 改めて薙ぎ払いかしら | |
| ミア | かしら | |
| 武俊熙 | じゃあ、薙ぎ払う | |
| ミア | ジュンシー先生 お願いします | |
| 武俊熙 | ターゲットは2人 | |
| ボルグA | こい | |
| 武俊熙 | 練技キャッツアイ使用 | |
| 武俊熙 | 2d6+7+1+1 命中/フランベルジュ/薙ぎ払いⅠ/練技/魔法補助(3体まで) | |
| <BCDice:武俊熙> | SwordWorld2.5 : (2D6+7+1+1) → 7[6,1]+7+1+1 → 16 | |
| 武俊熙 | 命中 | |
| ボルグA | 一撃で落ちたりはせんわな | |
| 武俊熙 | さすがにそれはむり | |
| 武俊熙 | k38[10]+9-3+4+2 ダメージ/薙ぎ払いⅠ(ダメージ-3)/魔法補助/弱点 | |
| <BCDice:武俊熙> | SwordWorld2.5 : KeyNo.38c[10]+12 → 2D:[5,6 2,6]=11,8 → 12,10+12 → 1回転 → 34 | |
| 武俊熙 | ん????? | |
| ボルグA | 落ちたw | |
| ミア | と、いう話だったのさ | |
| シトゥラ | 一撃で落ちた( | |
| エレイン | あるぇー | |
| ボルグB | もう一回 | |
| 武俊熙 | えーと、2人目のダメージか | |
| 武俊熙 | k38[10]+9-3+4+2 ダメージ/薙ぎ払いⅠ(ダメージ-3)/魔法補助/弱点 | |
| <BCDice:武俊熙> | SwordWorld2.5 : KeyNo.38c[10]+12 → 2D:[2,3]=5 → 6+12 → 18 | |
| 武俊熙 | こっちは普通 | |
| エレイン | 残りHP5か…… | |
| ミア | ジョージさんに斬ってもらって エレインさんが本陣かしら | |
| ボルグB | さすがに2回はないな | |
| シトゥラ | デスネエ<ジョージに | |
| ボルグB | 1d6 ジョージ | |
| <BCDice:ボルグB> | SwordWorld2.5 : (1D6) → 2 | |
| 武俊熙 | スカウトなんで、ハズレ | |
| ジョージ | 「俺の目に狂いはない!」観察判定中 | |
| シトゥラ | おおう( | |
| ミア | はい減額 | |
| エレイン | まぁ、一本背負いするで……w | |
| ジョージ | じゃエレインどうぞ | |
| 武俊熙 | いやまあ、ただしくは「判定機会にそぐわない行動表の目がでたときは、判定をしようとして失敗した」扱いらしいので | |
| 武俊熙 | 別にスカウト技能で本当に観察してたわけじゃないw | |
| エレイン | 補助動作:【キャッツアイ】 | |
| 武俊熙 | ただ、攻撃判定がミスったか、ダメージが1ゾロだった、それだけだw | |
| ジョージ | うんw | |
| シトゥラ | 50て~んと言ってるかもしれない(何)<じょーじ | |
| ミア | それなら仕方ないw | |
| シトゥラ | ジョージボイスで(何 | |
| エレイン | 主動作:イージー……違う、ハードキッカーで蹴る。 | |
| エレイン | 2d6+7+1+1 | |
| <BCDice:エレイン> | SwordWorld2.5 : (2D6+7+1+1) → 6[3,3]+7+1+1 → 15 | |
| ボルグB | 命中 | |
| エレイン | K30[11]+8+2 | |
| <BCDice:エレイン> | SwordWorld2.5 : KeyNo.30c[11]+10 → 2D:[1,2]=3 → 2+10 → 12 | |
| エレイン | ……まぁ、防護3だから落ちてはいるかw | |
| ミア | いい出目はメッサオーガラにとっておきましょう | |
| レッサーオーガ | ではエネミーターンだが | |
| レッサーオーガ | エネルギーボルトをジュンシーに撃つか | |
| レッサーオーガ | 今なら誤射もない | |
| レッサーオーガ | 魔力は12だ | |
| ミア | 精神抵抗7ですし抵抗の目は高いですね | |
| 武俊熙 | sate, | |
| 武俊熙 | エネ簿か | |
| 武俊熙 | 2d6+7 | |
| <BCDice:武俊熙> | SwordWorld2.5 : (2D6+7) → 8[6,2]+7 → 15 | |
| ミア | おみごと | |
| レッサーオーガ | 精神上がったからw | |
| レッサーオーガ | k10[13]+5 | |
| <BCDice:レッサーオーガ> | SwordWorld2.5 : KeyNo.10+5 → 2D:[2,3]=5 → 2+5 → 7 | |
| レッサーオーガ | ダイスもしょぼい7の半分 | |
| レッサーオーガ | 4点か | |
| 武俊熙 | HP35>31 | |
| レッサーオーガ | で、2R目PC側 | |
| エレイン | ボコボコにすればいいんだね | |
| シトゥラ | デスネエ | |
| ミア | ごーごー | |
| シトゥラ | 何か支援要ります? | |
| エレイン | 敵の回避は12…… | |
| 武俊熙 | エレインが、投げを打つかどうかによる | |
| レッサーオーガ | 投げればいいんじゃないかなw | |
| 武俊熙 | エレインが投げるなら、俺への補助はもういらない | |
| エレイン | 現状でもジュンシーの基礎値9は、4以上成功だよなぁ | |
| シトゥラ | まあ、まず当たりそうですからネエ | |
| エレイン | まぁ、後続も続くしなぁ、ぽいっと投げちゃうか | |
| エレイン | 2d6+9+1+1 | |
| <BCDice:エレイン> | SwordWorld2.5 : (2D6+9+1+1) → 7[1,6]+9+1+1 → 18 | |
| エレイン | ぽいっ | |
| レッサーオーガ | 命中高すぎ | |
| エレイン | k20[12]+8+2+2 | |
| <BCDice:エレイン> | SwordWorld2.5 : KeyNo.20c[12]+12 → 2D:[4,3]=7 → 5+12 → 17 | |
| エレイン | ぺいっ | |
| レッサーオーガ | ||
| レッサーオーガ | 次来い | |
| 武俊熙 | で、後衛はなんかする? | |
| 武俊熙 | しないなら、こっちがなぐる | |
| シトゥラ | 後衛は、ジュンシーが打ち損じたら、ゴーレムで殴ろうカト | |
| ミア | しなくてもいいかなぁと | |
| 武俊熙 | はーい | |
| 武俊熙 | じゃあ前進、して通常攻撃 | |
| 武俊熙 | 2d6+7+1+1 命中/フランベルジュ/練技/魔法補助 | |
| <BCDice:武俊熙> | SwordWorld2.5 : (2D6+7+1+1) → 7[3,4]+7+1+1 → 16 | |
| レッサーオーガ | 命中 | |
| 武俊熙 | k38[10]+9+4 ダメージ/魔法補助 | |
| <BCDice:武俊熙> | SwordWorld2.5 : KeyNo.38c[10]+13 → 2D:[4,5]=9 → 10+13 → 23 | |
| レッサーオーガ | 2引いて21だから丁度落ちた | |
| シトゥラ | オオ | |
| ミア | おみごと! | |
| GM | 崩れ落ちるときに、何かチャリンと落ちた気がします | |
| ミア | 「素晴らしいコンビネーションです!」 | |
| 武俊熙 | 「なんとかなった、か」 | |
| ミア | 近寄りましょう 絶命? 生きてる? | |
| GM | ほっとけば死ぬ | |
| 武俊熙 | あと売人はどうしてる? | |
| 武俊熙 | チャリンって音は? | |
| エレイン | とりあえず、ちゃりんって音がしたものは拾っておこう | |
| GM | 売人はどさくさに紛れて逃げたようです | |
| GM | 落ちたのは鍵で、『大きな鍵』『小さな鍵』の2つあります | |
| シトゥラ | 「長生きするタイプ。」トリアエズ、家探し?、草も使わないと | |
| ミア | 真面目にここがアジトなのかな・・ | |
| GM | 部屋には何もありません | |
| GM | ただの取引場所のようです | |
| ミア | ですよね | |
| エレイン | さて、何も情報が得られなかったぞ…… | |
| ミア | 一応拘束して・・尋問してみますか | |
| GM | 死に際にオーガに何か聞いてみる? | |
| シトゥラ | ふむ・・・しかし、蛮族とすると野外? | |
| エレイン | 蛮族に何か聞いてもなぁ…… | |
| シトゥラ | 街外ダ | |
| 武俊熙 | 特にねえ | |
| 武俊熙 | > 聞くこと | |
| ミア | 「さて、ミア達はあなた達の薬の製造場所に興味があるのですけど・・・話してくれたりはしませんよね?」 | |
| ミア | 「話してくださるのなら安らかに逝かせて差し上げるのですけれど」 | |
| エレイン | ニンジャスレイヤー=サンかよ | |
| GM | 「だ、誰が下町にある工場のことなど…グフッ」 | |
| シトゥラ | 言ってる( | |
| 武俊熙 | ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ | |
| 武俊熙 | 「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」 | |
| 武俊熙 | 「え、なにこれ?? マジ???」 | |
| シトゥラ | 「ムウ・・・・何も話さないトハ。」(何 | |
| ミア | 「もう少し具体的に分かりませんか? もしかして知らなかったり?」 | |
| エレイン | 「……町の外じゃないことは……教えてもらえた……ね……」 | |
| GM | 息絶えた・・・ | |
| ミア | つんつん 「残念、瞳孔開いちゃいましたね」 | |
| シトゥラ | 「マア、仕方が無いデス、トリアエズ、いつも通りかっぱげるものはかっぱぎマショウ。」( | |
| ミア | シトゥラさんは草の仕様をお願いします | |
| シトゥラ | ハーイ | |
| ミア | MP回復が要らない方で剥ぎ取りを | |
| 武俊熙 | いらなーい | |
| エレイン | 同じくー | |
| エレイン | んじゃ、ボルク二匹やっとくかー | |
| シトゥラ | デハ、草を使用シマショウ | |
| ミア | ではお二人でお願いします | |
| エレイン | 2d6 ボルクA | |
| <BCDice:エレイン> | SwordWorld2.5 : (2D6) → 8[5,3] → 8 | |
| エレイン | 2d6 ボルクB | |
| <BCDice:エレイン> | SwordWorld2.5 : (2D6) → 7[6,1] → 7 | |
| シトゥラ | K0[10]+3 草生える | |
| シトゥラ | K0[10]+3 | |
| シトゥラ | アレ? | |
| ミア | ダイスボット指定してます? | |
| 武俊熙 | 2d6 ボルクC | |
| <BCDice:武俊熙> | DiceBot : (2D6) → 9[3,6] → 9 | |
| 武俊熙 | 2d6 レッサーオーガ | |
| <BCDice:武俊熙> | DiceBot : (2D6) → 10[6,4] → 10 | |
| シトゥラ | 入ってなかった、失敬 | |
| シトゥラ | K0[10]+3 | |
| <BCDice:シトゥラ> | SwordWorld2.5 : KeyNo.0c[10]+3 → 2D:[3,4]=7 → 2+3 → 5 | |
| GM | ボルクは150×3 | |
| 武俊熙 | 1d6 銀貨袋の数 | |
| <BCDice:武俊熙> | DiceBot : (1D6) → 4 | |
| 武俊熙 | 400G | |
| シトゥラ | 自分が5点回復の、次はミア | |
| ミア | おねがいしまーす | |
| シトゥラ | K0[10]+3 | |
| <BCDice:シトゥラ> | SwordWorld2.5 : KeyNo.0c[10]+3 → 2D:[4,1]=5 → 0+3 → 3 | |
| シトゥラ | おおう・・・ | |
| シトゥラ | 3点で | |
| ミア | も、もう1回! | |
| エレイン | こうだな | |
| シトゥラ | K0[10]+3 | |
| <BCDice:シトゥラ> | SwordWorld2.5 : KeyNo.0c[10]+3 → 2D:[4,2]=6 → 1+3 → 4 | |
| ミア | ありがとうございまーす | |
| シトゥラ | 4点と | |
| GM | あとはオーガが持っていたナイトアイを回収した | |
| ミア | おいくつ? | |
| GM | 10個 | |
| シトゥラ | 結構多いデスナ | |
| ミア | やったね | |
| GM | 次は400Gで売るのか | |
| シトゥラ | 「サテ・・・気を落ちつけた所で、下町の工場を探さないとイケマセンネ。」 | |
| GM | そして奥にあった別の道を行くと地上に出た | |
| GM | 仲介人はこちらから出入りしていたようだ | |
| ミア | 「工場というと・・・やっぱり水の確保はできていると思われますが」 | |
| ミア | 「しかし、れっさーオーガとは・・やっぱり実物は違いますね! 筋肉の付き方も独特で」 | |
| エレイン | 「まぁ……こうなったら、衛兵詰め所に戻るかたちかな」 | |
| 武俊熙 | 「人族とは違うな」 | |
| シトゥラ | 「マア、蛮族が町中闊歩してる事は問題デスカラネ。」 | |
| エレイン | 「下町に工場があるって確証が取れたのなら……今ある情報を持ち寄って、後は人海戦術ぐらいしか浮かばない」 | |
| ミア | なんだかんだで工場の場所ってそんなに捜査進んでないのですよね・・ | |
| エレイン | だって情報持ってるだろう輩が蛮族だったもん…… | |
| GM | 下町には行くのかい? | |
| ミア | 一応行ってみます か? | |
| 武俊熙 | 行く前に、現状を衛兵に伝えてから、では駄目なのかな? | |
| ミア | そうですね | |
| エレイン | 1フェイズやそこらで「ここ一ヶ月で新設された、水道設備の整った工場」が見つかりそうなら、行ってもいいと思うけど…… | |
| ミア | ちなみに出たのは入門区でいいのかしら | |
| エレイン | まぁ、蛮族が居た以上、報告は先決よな | |
| シトゥラ | うみ | |
| GM | 出たのは入門の別の所で | |
| ミア | まぁ、普通はそうですね | |
| シトゥラ | まあ、経過報告と蛮族絡みって事だけは伝えておこう | |
| ミア | この辺りってちゃんとした剣の範囲でしたっけ | |
| シトゥラ | 依頼的に工場は探さないと | |
| GM | では報告にと | |
| GM | 場所によっては守られてない場所もあるようだ | |
| GM | はじっこととか迷宮内とか | |
| ミア | 入門もでしたか まぁ、報告で | |
| クラウス | 「・・・そうでしたか、蛮族が」 | |
| 武俊熙 | 無言でうなずく | |
| シトゥラ | 「マア、此方も受けた依頼もアリマスノデ、工場探しはしようかと思いマスが、トリアエズ蛮族関連の事だけは伝えておこうカト。」 | |
| クラウス | 「しかし我々も上への手続きなどがあり、今すぐに向かうというわけにもいかない」 | |
| ミア | 「製造に必要な水の供給を考えても下町にあるとは思うのですが、最期の彼の言葉がブラフの可能性もありますので・・」 | |
| 武俊熙 | 「あからさますぎたからな」 > ブラフ | |
| クラウス | 「大量の水ということは、湧き出る泉の迷宮の近くかもしれない」 | |
| シトゥラ | 「手がかりというと・・・アレが落とした大小の鍵位デスカネエ。」 | |
| ミア | 「鍵を頼りに回ってみようとは」 | |
| ミア | ところで鍵って鑑定できますか | |
| クラウス | 「できれば我々が動けない内に君たちにその場所を探してもらえないだろうか」 | |
| ミア | 「依頼は継続して構わないのですね。ではそのように!」 | |
| エレイン | 「やってはおく。水源の情報があるのなら、そのように」 | |
| クラウス | 鍵は普通の鍵で特殊な物ではなさそう | |
| シトゥラ | 「フム、下町の酒場とかで情報聞いてみますかネエ・・・」 | |
| ミア | 「泉の迷宮から大量に水を引くことは、どれほどの手間と資金がかかるものなのでしょう?」 | |
| クラウス | 「泉からは水路のように道がいくつも分かれて走っている」 | |
| クラウス | 「それから引くようにすればさほど難しくはないかもしれないな」 | |
| ミア | 「あまり目立つ工事にはならない、という事ですか。学生の身分ならともかく一般的には」 | |
| エレイン | 「その辺りで……大型の煮沸施設を探す、と考えると、そこそこ絞られそう」 | |
| クラウス | 一人ではきついけど何人かいれば、ってとこね | |
| ミア | なるほどw | |
| シトゥラ | 「ここ最近で出入りの激しかった所を探しマショウ。」 | |
| ミア | と、鍵についてもう一つ 意匠的にセットっぽい感じ? それとも意匠もバラバラ? | |
| クラウス | 単純に大きい扉用、小さい扉用だと思われる | |
| シトゥラ | 「キリアス=サン、が消えたのが一か月前とすると、その前位から準備していたデショウシ。」 | |
| シトゥラ | そんなに前では無いハズ( | |
| ミア | 煙突と・・火力は・・・ やっぱりその辺りの納入業者なのかなぁ | |
| クラウス | そんなこんなで夜が明けるけど | |
| ミア | 下町に行くしかないですね | |
| クラウス | 彼は「後は頼んだ」と奥に入ってゆく | |
| ミア | れっつごーしたまち | |
| シトゥラ | 下町来訪( | |
| GM | 下町の文字通り命脈とも言うべき“泉の迷宮” | |
| GM | ここからは下町中に上水道が引かれ、それは中央迷宮街区や冒険道具街区、新市街区や貧民街区にまで流れている | |
| GM | “泉の迷宮”の出入り口は石垣で囲まれ、大きな溜め池のようになっている | |
| GM | そこからは澄み切った水がこんこんと湧いており、大小さまざまな上水路へと流れてゆく | |
| GM | その中でも特に太い上水路から分岐する、太く新しい水路 | |
| GM | その先には窓の鎧戸が全て閉じられた大きく堅牢な建物があった | |
| ミア | 「上水道ということならコインを投げ込むわけにはいきませんね」 | |
| ミア | なん・・・ですって・・ | |
| ミア | 「木の根草の根かき分けて、ついにミア達は怪しげな建物を発見したのでした!」 | |
| GM | 建物には正面口と裏口の2つの出入り口があるのがわかる | |
| ミア | 「オンエアされないのが残念ですが」 | |
| エレイン | 「ふてぶてしい外観」 | |
| シトゥラ | 「・・・・あっさり見つかりマシタネ。」( | |
| GM | 偶然にも鍵と合いそうだw | |
| ミア | 「いろいろ思い悩んでしまう前に行きましょう!」 | |
| ミア | 門とかはなくていきなり建物? | |
| GM | うん | |
| ミア | 聞き耳おねがいしまーす | |
| エレイン | ほいほい | |
| エレイン | 2d6+4 | |
| <BCDice:エレイン> | SwordWorld2.5 : (2D6+4) → 10[4,6]+4 → 14 | |
| 武俊熙 | 「まさか、ド真ん前に、怪しい建築があるとはな・・・」 | |
| シトゥラ | 「マア、これだけ水路があるなら、時間がたてばワカラナイデショウネ。」 | |
| GM | 中では何かの装置かの動いてる音が大きいためよくわからない | |
| ミア | 見張りもいない? | |
| GM | 音が大きくて他がわからない | |
| エレイン | 「絶賛稼働中」 | |
| ミア | まぁ、裏口でいいのかなぁ | |
| シトゥラ | 無難ですな | |
| ミア | 扉に耳くっつけても結果は一緒? | |
| GM | 裏も同じ感じだね | |
| エレイン | 裏口から失礼しましょうか | |
| ミア | しましょーう | |
| ミア | 「では、オーガラさんからもらった小さい方の鍵で・・と」 | |
| GM | 小さな鍵を使うとカチャリと開いたが、中の音が大きいためかき消された | |
| ミア | さぁ、内部はどのような感じか・・ | |
| ミア | 「工場見学です。わくわくしますね!」 | |
| シトゥラ | 何かやたら高度な工場デスネ( | |
| ミア | 「ちゃんとアルコール消毒まで備わってる・・!」 | |
| GM | 覗くと中は仕切りの無いひと繋がりの空間です | |
| GM | ここでは貧民たちが奴隷のように生産ラインで働かされています | |
| シトゥラ | 「ふむ・・・分かりやすい。」( | |
| ミア | わぉ | |
| GM | 大きな釜がいくつも並び、それぞれの火加減や水の量を奴隷たちが調整し、キリアスと思わしき人物が蛮族に脅されながら監視しているようです | |
| エレイン | 「思った以上に大掛かりな……」 | |
| GM | 中は湯気が立ち込め、工場の音が大きいため、多少の音なら気が付かれにくいでしょう | |
| ミア | 「人手がかかってますね~」 | |
| ミア | それは魔法を使ってもいいという事? | |
| GM | さてここで聞き耳判定をどうぞ | |
| エレイン | この中でか>< | |
| ミア | スカレンさんおねがいしまっす | |
| エレイン | 2d6+4 | |
| <BCDice:エレイン> | SwordWorld2.5 : (2D6+4) → 7[1,6]+4 → 11 | |
| シトゥラ | 「ふむ・・・貧民と言う労働力を使うコトデコスト削減デスネ。」 | |
| エレイン | とうとう出目が普通になったぞ、つまり低いということだ | |
| ミア | 「蛮族と人目で分かってしまうのはどうかと思いますね」 | |
| 武俊熙 | 2d6+3 | |
| <BCDice:武俊熙> | SwordWorld2.5 : (2D6+3) → 6[2,4]+3 → 9 | |
| 武俊熙 | ひくい | |
| GM | 11以上で成功。奥のほうから人型の蛮族らしき者が話してるのがわかります | |
| GM | セージチェックしてもいいよ | |
| ミア | 2d6+3+3 | |
| <BCDice:ミア> | SwordWorld2.5 : (2D6+3+3) → 9[4,5]+3+3 → 15 | |
| シトゥラ | 2d6+6 セージ | |
| <BCDice:シトゥラ> | SwordWorld2.5 : (2D6+6) → 7[1,6]+6 → 13 | |
| シトゥラ | 流石に出目が落ちて来たな( | |
| GM | 13ならわかる。ディアボロカデットです | |
| GM | P444 | |
| ミア | ここはパッショーネでしたか | |
| GM | 「衛士隊が冒険者を雇って“ナイトアイ”の製造工場を探させているらしいです」 | |
| GM | 「安心せい。より大規模な生産ができる場所に、早々に拠点を移す予定だ」 | |
| ミア | ・・・何語? | |
| GM | 「主要な設備は明日には持ち出す。その後はカモフラージュにここは残すものの、実質的には放棄する」 | |
| GM | 共通語 | |
| ミア | (`・ω・´)ゞ | |
| GM | 「“ナイトアイ”で人族どもを堕落させ、骨抜きにしたところで、我々バルバロスがこの国を奪い取る」 | |
| シトゥラ | 「・・・ふむ、殺るなら今しかない、という訳ですカネエ。」<明日には~ | |
| ミア | はっ ごめんなさい今のセージチェックってまもちきってこと? | |
| GM | うん | |
| ミア | ではもう+1なので弱点抜けてます 使わないだろうけど! | |
| ミア | 純エネだからなぁ | |
| エレイン | 「そう言うことだと思う」 | |
| ミア | そこまでの距離はどれくらいかしら | |
| 武俊熙 | 「既に衛兵隊に警戒されてる以上、ここで逃しても、彼らの目的は頓挫するだろう。だが・・・」 | |
| 武俊熙 | 「それは、放っておく理由では、ないな」 | |
| ミア | 「そうですね、ミア達の手で解決するなら今日しかありません」 | |
| GM | 直ぐに戦闘入ろうと思えば入れる距離 | |
| シトゥラ | 「マア、見てしまった以上は放置できないというやつですネエ。」 | |
| GM | ただひらけているために不意打ちはできないだろうと | |
| ミア | 1、このままつっこむ 2、まだバレてないので一度外に出て魔法準備 | |
| 武俊熙 | 3:GM、メタ的に、2番やられたら困ります?(何 | |
| ミア | 実にいい質問w | |
| 武俊熙 | まじめに、その手のを計算に入れてバランスしてる場合と、そうでない場合があるから・・・ | |
| GM | 困るとまではいかないな。PCが先行とったということで | |
| 武俊熙 | それは、だいぶ違う概念だ | |
| 武俊熙 | えーと。 | |
| 武俊熙 | 上の2番は、事前に魔法をかけた上で、改めて戦闘を開始する。つまり戦闘ラウンド前の補助だ | |
| 武俊熙 | 補助魔法は18R、つまり3分持つものも多い、魔法かけて、移動するだけなら、9Rくらい残ってても不思議はない | |
| 武俊熙 | で、そこから先制判定という話になる。普通なら。 | |
| 武俊熙 | つまり、我々は先制判定に勝つと、魔法補助がちがち & 先手とって攻撃、ができることになる | |
| 武俊熙 | もちろん、負ければふつーに相手に殴られるわけだが。魔法防御あるけど | |
| GM | さすがに何回もだとあれだから、何か1つだけとしよう | |
| ミア | 感謝! | |
| GM | 長くいるとばれやすくなるということで | |
| シトゥラ | 一つだけ、だと何にしようかな・・・プロテ? | |
| ミア | FPか聖剣かなぁ | |
| 武俊熙 | FPでいい | |
| ミア | はーい | |
| 武俊熙 | 1:先手取れない場合/ダメージカットの方がいい | |
| ミア | 確かに | |
| 武俊熙 | 2:先手とった場合/そこで聖剣使えばいい | |
| シトゥラ | ああ、確カニ | |
| シトゥラ | なら前衛とゴーレムも入れて4人にプロテかな | |
| ミア | 2d6+7 FP 「知識の護り手に、困難に耐える鎧を」 | |
| <BCDice:ミア> | SwordWorld2.5 : (2D6+7) → 8[4,4]+7 → 15 | |
| シトゥラ | 2d6+8 4人にプロテ | |
| <BCDice:シトゥラ> | SwordWorld2.5 : (2D6+8) → 9[3,6]+8 → 17 | |
| シトゥラ | 成功、ダメージ-1 | |
| ミア | ジョージィは攻撃貰わないのでパペット含めて全員にかかりました | |
| GM | 正面を警備していたらしき、羽の生えた蛮族もきました | |
| シトゥラ | あ、フェローは攻撃されないのか | |
| GM | うむ | |
| GM | ではいいかな | |
| シトゥラ | まあ、うっかりしてたけどしょうがない、大丈夫カト | |
| ディアボロカデット人間 | 「もうここを嗅ぎつけたのか冒険者どもめ」 | |
| ディアボロカデット人間 | 「だが、それがお前たちの命取りだ」 | |
| エレイン | 「目立ちすぎ。目星さえつければ一発だった」 | |
| シトゥラ | 「エエ・・・何で三日も持たないような機密性で、今までバレなかったのか不思議デスガ、見つけましたヨ。」( | |
| ディアボロカデット人間 | 「お前たちを片付ければ、余裕を持って次の拠点に移ることができるだろう」 | |
| ミア | 「あんまり知性は感じませんけど・・・まぁ、実践しようとした事は好印象です!」 | |
| ディアボロカデット人間 | 「さぁ、せいぜい足掻いてみせるがいい!」 | |
| ディアボロカデット人間 | と、いうことで戦闘準備 | |
| シトゥラ | 「マア、手早く済ませマショウカ。」 | |
| ミア | ばぁぁあく | |
| ディアボロカデット人間 | スパーク | |
| ディアボロカデット人間 | は違う | |
| ミア | 前に出る2人+1にBをそれぞれ | |
| ミア | 防護点+1 | |
| エレイン | バークメイルやね | |
| ミア | バークメイルBね! | |
| シトゥラ | ドモデス | |
| 武俊熙 | まあ、ちょっとまって | |
| ディアボロカデット人間 | 戦闘準備タイミングでは誰か1人だけじゃなかった | |
| ミア | おっと | |
| ミア | 失礼しました | |
| ミア | じゃあジュンシーさん | |
| 武俊熙 | いま、何をしていいタイミングで、制限は? | |
| ディアボロカデット人間 | 複数は主動作のみ | |
| ディアボロカデット人間 | 戦闘準備に使用できるもの | |
| ディアボロカデット人間 | △マークやね | |
| エレイン | こー、あれだな | |
| エレイン | ◆戦闘準備 | |
| 武俊熙 | うん。で、1人だけとかいってたよね | |
| ミア | はい、一人だけ | |
| エレイン | みたいに、はっきりとフェイズを提示した方がいいかもね | |
| 武俊熙 | そのいいかただと | |
| 武俊熙 | 戦闘準備プロセスで行動できるのが1人だけ | |
| 武俊熙 | に見えるわけだけど、それでいいの? | |
| ディアボロカデット人間 | 言い方が悪かったな | |
| ミア | いえ、賦術の対象の話ですね | |
| ディアボロカデット人間 | 準備タイミングではパークメイルの対象が1人のみってことね | |
| 武俊熙 | つまり。 | |
| ディアボロカデット人間 | 他のPCも可能なものがあればできる | |
| 武俊熙 | だよね | |
| 武俊熙 | で。さらにいえば。 | |
| 武俊熙 | これ、GMが管理する陣営から先にやるよね | |
| 武俊熙 | なんか、ごちゃごちゃと会話しあってるけど | |
| 武俊熙 | ある程度のファジー管理なしで、厳密にやるなら | |
| 武俊熙 | そこらへん、明確に1つ1つやってかないと、飛ばしがでるんだけど | |
| ディアボロカデット人間 | あぁすまぬ | |
| 武俊熙 | で、厳密に「今は、どのタイミングの、何の行動をしてる」の? | |
| ディアボロカデット人間 | 戦闘準備タイミングは敵側はなし | |
| 武俊熙 | そこからしてアバウトな感じで、流れでこっちの戦闘準備の話をしてるっぽく見えたから、どうしよう、になってた | |
| ディアボロカデット人間 | そしてPC側でミアがパークメイル | |
| ミア | ジュンシーさまでいいですよね | |
| エレイン | エレインは戦闘準備なし | |
| シトゥラ | 兎もなし | |
| 武俊熙 | で、そういう話だと、俺も△マーク付きの賦術はないから、なし | |
| ディアボロカデット人間 | では、まもちき判定へ | |
| シトゥラ | まもちきは何種類デスカネ? | |
| ミア | 1っぽい? | |
| ディアボロカデット人間 | 3種類だね | |
| ミア | いっぱいいた | |
| ディアボロカデット人間 | カデットと影2体 | |
| ミア | ディアボロカデットも改めて? | |
| ディアボロカデット人間 | カデットは弱点抜くかどうかで | |
| シトゥラ | 前影>後影>ガデットの順で | |
| シトゥラ | 2d6+6 前影 | |
| <BCDice:シトゥラ> | SwordWorld2.5 : (2D6+6) → 6[2,4]+6 → 12 | |
| シトゥラ | 2d6+6 後影 | |
| <BCDice:シトゥラ> | SwordWorld2.5 : (2D6+6) → 8[2,6]+6 → 14 | |
| シトゥラ | 2d6+6 可出っと | |
| <BCDice:シトゥラ> | SwordWorld2.5 : (2D6+6) → 4[2,2]+6 → 10 | |
| シトゥラ | オウフ( | |
| ミア | 同じく前後カデット で | |
| ミア | 前だけペネ | |
| ミア | 2d6+3+3+1+2 魔物知識 | |
| <BCDice:ミア> | SwordWorld2.5 : (2D6+3+3+1+2) → 5[2,3]+3+3+1+2 → 14 | |
| ミア | 2d6+3+3+1 魔物知識 後 | |
| <BCDice:ミア> | SwordWorld2.5 : (2D6+3+3+1) → 3[2,1]+3+3+1 → 10 | |
| ミア | 2d6+3+3+1 魔物知識 かで | |
| <BCDice:ミア> | SwordWorld2.5 : (2D6+3+3+1) → 9[4,5]+3+3+1 → 16 | |
| ミア | いらないところで弱点抜いちゃった | |
| シトゥラ | 前14、後14、カデット16ですな<最大 | |
| ディアボロカデット人間 | フーグル2体は知ってるが弱点はとどかず | |
| ミア | マンサー10/13じゃないです? | |
| ディアボロカデット人間 | どれもルルブ1にのってます | |
| ミア | 抜けてても突けないけど! | |
| シトゥラ | 抜いた意味がぬえ( | |
| ディアボロカデット人間 | マンサーは抜けてるか | |
| ディアボロカデット人間 | では、先制判定にいきます | |
| ミア | ふぁいとぉ | |
| ディアボロカデット人間 | こちらは13 | |
| エレイン | ほい | |
| エレイン | 2d6+4 | |
| <BCDice:エレイン> | SwordWorld2.5 : (2D6+4) → 6[3,3]+4 → 10 | |
| エレイン | 流石にここまでか | |
| 武俊熙 | 2d6+3 | |
| <BCDice:武俊熙> | SwordWorld2.5 : (2D6+3) → 9[6,3]+3 → 12 | |
| ミア | 惜しい | |
| シトゥラ | 惜しい | |
| ディアボロカデット人間 | 1d6 ジョージ | |
| <BCDice:ディアボロカデット人間> | SwordWorld2.5 : (1D6) → 3 | |
| ミア | じょおおおじぃぃ | |
| 武俊熙 | まあ、まけるわな | |
| ディアボロカデット人間 | 6のみだしなぁ | |
| ディアボロカデット人間 | では1R開始します | |
| ミア | 配置が! | |
| 武俊熙 | ん????? | |
| 武俊熙 | 開始? | |
| ディアボロカデット人間 | おっとそっちがまだだった | |
| ディアボロカデット人間 | 配置は敵はこのまま | |
| ディアボロカデット人間 | PC側は最低1人前線に | |
| エレイン | まぁ、前衛をー、あー | |
| 武俊熙 | さて。まったまった | |
| エレイン | 一人で良いなら、ジュンシーに請け負ってもらう選択肢もあるのか…… | |
| 武俊熙 | エレイン、君の回避率とダメージ期待値は? | |
| 武俊熙 | 被ダメージ期待値 | |
| ミア | 素が0の魔法で-2 | |
| エレイン | 回避6,防護0、支援のダメージ軽減での-2のみ | |
| エレイン | ノリで前に出しちゃったけど、ごめん、これを前に出しちゃ駄目だw | |
| 武俊熙 | なお、俺は回避率41.6% | |
| ミア | つよい | |
| ミア | ジュンシーさま、お願いします | |
| シトゥラ | おおう | |
| 武俊熙 | いや、こいつフーグルが基準値7、悪魔が基準値8で | |
| 武俊熙 | 俺は命中も回避も基準7スタートなんで、回避ならそこそこではある | |
| 武俊熙 | で、防護点7あるから、フーグルは2回攻撃込みで考えて期待値6x2 | |
| 武俊熙 | カデットは7点 | |
| ミア | では配置はこれで決まりかしら | |
| 武俊熙 | あとはマンサーの魔法次第だな | |
| ミア | 頼もしいなぁ | |
| 武俊熙 | まあ、よほどがなければ生き残る。ダメージ軽減もあるから | |
| ディアボロカデット人間 | 「ほう、1人だけで前に出るとは勇敢だな」 | |
| ミア | 「ジュンシーさま・・!」 | |
| ディアボロカデット人間 | 「だが、どこまで持つかな?やれっフーグル!」 | |
| ディアボロカデット人間 | 配置も決まったので1R開始 | |
| シトゥラ | 「これしか手が無いトハイエ・・・」 | |
| 武俊熙 | 「なに。戦士とは先駆ける者。ごく当たり前の役割というものだよ」 | |
| 武俊熙 | というか、これがあるから。たぶんGMは「戦闘力優先でファイター5にしてね」といったんだろうけどw | |
| シトゥラ | アア( | |
| フーグルアサルター | アサルターがジュンシーに>2回攻撃をしかける | |
| フーグルアサルター | 14と言って攻撃 | |
| フーグルアサルター | そうだな>ファイター | |
| 武俊熙 | 2d6+7 | |
| <BCDice:武俊熙> | SwordWorld2.5 : (2D6+7) → 4[1,3]+7 → 11 | |
| 武俊熙 | 出目雑魚 | |
| フーグルアサルター | 2d+6 | |
| <BCDice:フーグルアサルター> | SwordWorld2.5 : (2D6+6) → 9[6,3]+6 → 15 | |
| 武俊熙 | 防護7、カット3.5通る | |
| ミア | ヤル気に溢れてる | |
| 武俊熙 | HP26 | |
| フーグルアサルター | もう一回回避を | |
| 武俊熙 | 2d6+7 | |
| <BCDice:武俊熙> | SwordWorld2.5 : (2D6+7) → 6[3,3]+7 → 13 | |
| 武俊熙 | ほい、ダメージ | |
| フーグルアサルター | 2d6+6 | |
| <BCDice:フーグルアサルター> | SwordWorld2.5 : (2D6+6) → 5[2,3]+6 → 11 | |
| 武俊熙 | 1とおった。HP25 | |
| フーグルアサルター | 今度は低い | |
| 武俊熙 | ずっと低い俺に対する精神攻撃はやめるんだw | |
| フーグルマンサー | マンサーがジュンシーにエネルギーボルト | |
| フーグルマンサー | 魔力11だ | |
| 武俊熙 | 2d6+7 | |
| <BCDice:武俊熙> | SwordWorld2.5 : (2D6+7) → 7[3,4]+7 → 14 | |
| 武俊熙 | 「・・・想定する中ではずいぶんと、しょぼい手をうってきたな。直接攻撃魔法とは」 | |
| フーグルマンサー | k10[13]+4 | |
| <BCDice:フーグルマンサー> | SwordWorld2.5 : KeyNo.10+4 → 2D:[2,2]=4 → 1+4 → 5 | |
| 武俊熙 | 半減で3,カット2だから、1とおった | |
| フーグルマンサー | こいつ知性低いだからなぁ | |
| 武俊熙 | HP24 | |
| 武俊熙 | 「率直なアドバイスを送るが」 悪魔人間を見つつ | |
| ディアボロカデット人間 | 武器を抜いてジュンシーに攻撃 | |
| 武俊熙 | 「さっさと悪魔化した方がいいのでは? お前の攻撃では俺を倒せんぞ?」 | |
| ディアボロカデット人間 | と | |
| ディアボロカデット人間 | 思ったが魔神化しておくか | |
| ディアボロカデット人間 | 彼の身体が変化していく・・・ | |
| シトゥラ | 「オオ、でっかくナリマシタネ。」 | |
| ミア | 「わぁ、これが名高き魔神化ですね・・!」 | |
| 武俊熙 | いやなんせ、ここで魔人化しないと、次のラウンド、そっちの攻撃力がだいぶ悲しいことになるよ? 俺、HP半減すらしてないからね? | |
| ディアボロカデット人間 | うんそう思った | |
| 武俊熙 | すなわち、俺を回復しないからね、ミア。聖剣だよ | |
| ミア | はーい 聖剣で行きます | |
| ディアボロカデット頭 | で、敵は終わり。PC側 | |
| ミア | 補助でバークメイルBをエレインさんに | |
| ミア | 主動作で聖剣をジュンシーさんとエレインさんに | |
| エレイン | どもども | |
| ミア | 「知識の護り手に、破壊者を討つ剣を」 | |
| ミア | 2d6+7 | |
| <BCDice:ミア> | SwordWorld2.5 : (2D6+7) → 9[4,5]+7 → 16 | |
| ミア | 「信じました、次Rまで癒しなしでお願いします、ジュンシーさま」 | |
| 武俊熙 | 「なに、順当な計算だ。文句はないとも」 | |
| シトゥラ | 「サテ・・・此方はこうしますか。」 | |
| 武俊熙 | うん、兎なんだけどね? | |
| 武俊熙 | 兎がなにをするかは、エレイン次第となる。すなわち、エレインってカデット投げられる? | |
| エレイン | ああ、シトゥラよりも先にこっちか | |
| 武俊熙 | 可能不可能って意味でも、命中と回避って意味でも | |
| 武俊熙 | なにがいいたいかっていうと、ファナティシズム。 | |
| 武俊熙 | 実は俺の命中率は41%ちょいしかない、カデット相手だと | |
| エレイン | 部位2飛行であることは問題にならないな。 | |
| 武俊熙 | 聖剣で+1されたから、58%にあがったが、そんだけである | |
| ディアボロカデット頭 | 強化持ってるから可能だね | |
| エレイン | うける部位はリアクション側がうけるからー | |
| エレイン | 回避15か。 | |
| エレイン | セイポンは貰ってるからー | |
| 武俊熙 | で、転倒すると回避-2だったはずだから、83%まであがる。これなら、ファナティシズム以外に行動をさいてもらうのも「アリ」になる | |
| エレイン | 11スタートで16出せ、か。事故があり得る出目ではあるが | |
| 武俊熙 | ふむ・・・・・ | |
| 武俊熙 | かといって、エレインにファナティシズムはあれ・・・じゃねえ | |
| エレイン | 出目5で命中はまぁ、普通っちゃ普通なんだよな | |
| 武俊熙 | フーグルアサルターさえ潰せば、エレインにファナティシズムもありではあるんだな。とはいえ、んー | |
| シトゥラ | アサルターは | |
| シトゥラ | ゴーレムでエレイン庇わせる | |
| 武俊熙 | んー | |
| 武俊熙 | えーとね。まず、ファナティシズムで回避-2しても、 | |
| 武俊熙 | ディアボロがこけて、立ち上がってから攻撃すれば命中-2だから | |
| 武俊熙 | ディアボロに限定すれば、エレインは差し引きなしだ | |
| シトゥラ | ですの | |
| 武俊熙 | ただ、多分その場合 | |
| 武俊熙 | 先にディアボロの攻撃をうって、かばうを消費させた上で | |
| 武俊熙 | 残りをエレインに叩き込むはずだ | |
| 武俊熙 | さすがにそれはやばい | |
| シトゥラ | アア、確かに | |
| 武俊熙 | なんで、アサルターが生きてる限り、かばうがあってなお、エレインにファナティシズムは使えない | |
| 武俊熙 | と、いうことは、だ | |
| 武俊熙 | 結論は、これかな? えーと・・・・ | |
| 武俊熙 | 1:エレインはアサルターを投げる 2:兎/ファナティをゴーレムとジュンシー/ゴーレムは、エレインをかばいつつアサルターを攻撃 3:俺は薙ぎ払い | |
| エレイン | 投げをアサルターに飛ばすのか。えーと、こいつ今回避増えてたっけ | |
| 武俊熙 | つまり、このラウンドであわよくばアサルターを潰す。それが無理でも、やつの2回攻撃のエレイン炸裂率をさげる。 | |
| 武俊熙 | 可能なら、俺の変転もここでつかっちまうのもありだな。ぶっちゃけ、アサルターがいなくなった時点で、敵は順当に詰む | |
| ディアボロカデット頭 | アサルターは飛んでない | |
| 武俊熙 | 一応、アサルターじゃなくて、悪魔野郎をなげてもいいけど、その場合 | |
| エレイン | んじゃ、回避14か | |
| 武俊熙 | アサルターが高確率で複数ラウンド残る上に、投げの不発率が悪魔野郎の方が高いんで、エレインの生存性が黄色ランプになる・・・ | |
| シトゥラ | まあ、確率の高い方でイキマショウ | |
| エレイン | おっけ、飛んでいない今のうちにアサルターを投げて潰そう | |
| ミア | アサルターでよろしいかと | |
| ミア | エレインさんが投げた後にジョージさんの攻撃が挟まるのかしら | |
| シトゥラ | かと | |
| エレイン | んじゃ、補助動作でキャッツアイ、主動作でイージーグリップ、対象はアサルター | |
| エレイン | 移動しつつ | |
| ディアボロカデット頭 | フェローの番はどこでもできる | |
| 武俊熙 | ジョージなど計算に入れておらぬよ!w | |
| ミア | 当たればいいなっていう | |
| 武俊熙 | 作戦は不確定要素を考慮するべきではあるが、歯車に組み込んではならぬ!w | |
| エレイン | 2d6+9+1+1 | |
| <BCDice:エレイン> | SwordWorld2.5 : (2D6+9+1+1) → 9[4,5]+9+1+1 → 20 | |
| ミア | もちろんw | |
| 武俊熙 | まあねw > あたれば | |
| エレイン | どすこーい | |
| フーグルアサルター | あたったよ | |
| エレイン | K20[12]+8+2 | |
| <BCDice:エレイン> | SwordWorld2.5 : KeyNo.20c[12]+10 → 2D:[5,3]=8 → 6+10 → 16 | |
| ミア | あと、投げられた相手じゃないと攻撃の出目が出ても当たらないんですよ!w | |
| エレイン | ただ、カチ上げるだけ | |
| フーグルアサルター | 11点ぬける | |
| ミア | 「エレインさま、お見事です!」 | |
| シトゥラ | 此方かな | |
| 武俊熙 | 「見事」 | |
| 武俊熙 | うん。俺、カデットを考慮した場合、命中がだいぶ死んでるから | |
| 武俊熙 | よろしくたのんます > ファナティシズム | |
| シトゥラ | 了解デス | |
| シトゥラ | 補助動作でゴーレムにエレインを【かばう】しつつアサルターへアタック命令、主動作でゴーレムとジュンシーにファナティ | |
| シトゥラ | 2d6+8 発動 | |
| <BCDice:シトゥラ> | SwordWorld2.5 : (2D6+8) → 4[3,1]+8 → 12 | |
| シトゥラ | アブネエ( | |
| フーグルアサルター | 転倒でー2だからね | |
| ロームパペット | 「メインシステム起動・・・戦闘モード(?)に移行シマス。」 | |
| ロームパペット | 2d6+8+2+2 命中 | |
| <BCDice:ロームパペット> | SwordWorld2.5 : (2D6+8+2+2) → 2[1,1]+8+2+2 → 14 | |
| ロームパペット | 50点( | |
| フーグルアサルター | ゴーレムのダメージって1ゾロ関係なくなかった | |
| ロームパペット | いや、命中( | |
| フーグルアサルター | あ | |
| ミア | +2が2つ? | |
| フーグルアサルター | ならしょうがない | |
| ロームパペット | 転倒分ナンデスガ<+2 | |
| 武俊熙 | あちゃー。このラウンドでの打倒はむりか > アサルター | |
| エレイン | ぞろってしまったのは仕方ないな | |
| ロームパペット | 連続の双撃だからもう一発行けるが | |
| 武俊熙 | 転倒は、相手の回避が下がる | |
| ミア | 転倒分は相手が下がるのです | |
| 武俊熙 | なんで、命中はあがらない | |
| ロームパペット | ああ、なるほど了解デス | |
| フーグルアサルター | もう1発こい | |
| ロームパペット | 2d6+8+2 二発目 | |
| <BCDice:ロームパペット> | SwordWorld2.5 : (2D6+8+2) → 7[2,5]+8+2 → 17 | |
| ロームパペット | 此方は当たり | |
| ロームパペット | 2d6+4 ダメージ | |
| <BCDice:ロームパペット> | SwordWorld2.5 : (2D6+4) → 8[3,5]+4 → 12 | |
| ロームパペット | 12点で | |
| ミア | まだ我らがセントジョージがいます! | |
| エレイン | こっちゃ悪くなかったんだがなぁ | |
| ミア | ジョージくんにアサルターを攻撃してもらいましょう | |
| エレイン | まぁ、今のうちにやってみてもらうか | |
| ジョージ | 1d6 「任せろ!」 | |
| <BCDice:ジョージ> | SwordWorld2.5 : (1D6) → 4 | |
| 武俊熙 | いけ、ジョージ! 必殺技、ペニーワイズを打つんだ! | |
| エレイン | お、命中したぞ | |
| ジョージ | 通常攻撃が命中 | |
| ミア | やればできるって信じてた! | |
| ロームパペット | オオ | |
| ジョージ | k15[10]+6 | |
| <BCDice:ジョージ> | SwordWorld2.5 : KeyNo.15c[10]+6 → 2D:[2,2]=4 → 2+6 → 8 | |
| エレイン | しょぼい | |
| ジョージ | 3点抜けた | |
| 武俊熙 | 敢闘賞 | |
| 武俊熙 | じゃ、俺 | |
| ミア | 相手はitだから仕方ない | |
| 武俊熙 | 補助:ヴォーパルウェポンB/5>4枚 宣言:薙ぎ払い1 主動作:乱戦エリアの敵全部位攻撃 | |
| 武俊熙 | ん、あれ? | |
| 武俊熙 | おれ、ファナティかかってないんだっけ? | |
| ミア | かかってますよ | |
| ジョージ | さっきかけてた | |
| 武俊熙 | バフ欄になにもないから・・・ | |
| 武俊熙 | 発動ミスったのかとおもった | |
| 武俊熙 | じゃあ命中はトータルで+3だな | |
| シトゥラ | 失敬書き忘れてマシタ | |
| 武俊熙 | あとごめん、練技:キャッツアイも追加 | |
| 武俊熙 | MP9>6 | |
| ディアボロカデット頭 | こい | |
| 武俊熙 | 2d6+7+1+1+2 命中/フランベルジュ/薙ぎ払いⅠ(3体まで)/練技/魔法補助 | |
| <BCDice:武俊熙> | SwordWorld2.5 : (2D6+7+1+1+2) → 10[4,6]+7+1+1+2 → 21 | |
| 武俊熙 | 命中 | |
| ミア | 輝いてる! | |
| 武俊熙 | まずはフーグルから | |
| ディアボロカデット頭 | 達成値が | |
| シトゥラ | 素晴らしい( | |
| ディアボロカデット頭 | こればバフパワー | |
| 武俊熙 | k38[10]+9-3+2 ダメージ/薙ぎ払いⅠ(-3)/魔法補助 | |
| <BCDice:武俊熙> | SwordWorld2.5 : KeyNo.38c[10]+8 → 2D:[2,3]=5 → 6+8 → 14 | |
| ディアボロカデット頭 | お、残った | |
| 武俊熙 | いや、そりゃ残るだろw | |
| 武俊熙 | ゴーレムの攻撃が2回ヒットでぎりぎりって計算だったんだぞ!w | |
| 武俊熙 | いざとなればひっくり返すも考えたが、まあ、この出目だとなあ | |
| ディアボロカデット頭 | 薙ぎ払いで下がってるしな | |
| ミア | 出目がもう1低ければ・・ | |
| 武俊熙 | うん。あとちょっと足りなかったね、色々と | |
| 武俊熙 | じゃ、悪魔。頭部、胴体の順ね | |
| 武俊熙 | k38[10]+9-3+2 ダメージ/薙ぎ払いⅠ(-3)/魔法補助 | |
| <BCDice:武俊熙> | SwordWorld2.5 : KeyNo.38c[10]+8 → 2D:[5,2]=7 → 8+8 → 16 | |
| 武俊熙 | k38[10]+9-3+2 ダメージ/薙ぎ払いⅠ(-3)/魔法補助 | |
| <BCDice:武俊熙> | SwordWorld2.5 : KeyNo.38c[10]+8 → 2D:[5,1]=6 → 7+8 → 15 | |
| 武俊熙 | さーて。このラウンド、エレインが残れるかどうかが最大の問題だ・・・ | |
| ミア | ですね・・ | |
| 武俊熙 | 最大限の配慮はしたが、防護点0はどうにもキツイ | |
| 武俊熙 | あ、ごめん。GM | |
| 武俊熙 | ダメージが+1されるわ。ヴォーパルの分、入れ忘れてた | |
| ディアボロカデット頭 | 了解 | |
| ディアボロカデット頭 | では2Rエネミーターン | |
| ディアボロカデット頭 | まずは胴体が薙ぎ払い 対象はエレイン、ジュンシー、ゴーレム | |
| シトゥラ | エレインはかばう | |
| ディアボロカデット頭 | かばうは範囲攻撃できないね | |
| 武俊熙 | せやで。単体攻撃だけだ > かばう | |
| シトゥラ | あ、そうだった | |
| 武俊熙 | で、俺の回避 | |
| 武俊熙 | 2d6+7-2 回避/ファナ | |
| <BCDice:武俊熙> | SwordWorld2.5 : (2D6+7-2) → 5[1,4]+7-2 → 10 | |
| エレイン | 2d6+6 | |
| <BCDice:エレイン> | SwordWorld2.5 : (2D6+6) → 7[6,1]+6 → 13 | |
| 武俊熙 | これが俺の・・・・真の実力だ!!(何 | |
| 武俊熙 | > 出目5 | |
| シトゥラ | 2d6+4-2 回避何それ | |
| <BCDice:シトゥラ> | SwordWorld2.5 : (2D6+4-2) → 7[1,6]+4-2 → 9 | |
| ディアボロカデット頭 | 命中 | |
| ディアボロカデット頭 | 2d6+6 エレイン | |
| <BCDice:ディアボロカデット頭> | SwordWorld2.5 : (2D6+6) → 8[6,2]+6 → 14 | |
| ディアボロカデット頭 | 2d6+6 ジュンシー | |
| <BCDice:ディアボロカデット頭> | SwordWorld2.5 : (2D6+6) → 4[2,2]+6 → 10 | |
| ミア | あえて当たる事によって-3させる作戦 | |
| エレイン | 大分痛い | |
| ディアボロカデット頭 | 2d6+6 ごーれむ | |
| <BCDice:ディアボロカデット頭> | SwordWorld2.5 : (2D6+6) → 10[4,6]+6 → 16 | |
| シトゥラ | すごく痛い( | |
| 武俊熙 | おいダメージ0点だぞ、カデット( | |
| 武俊熙 | Hp24のまま | |
| ディアボロカデット頭 | mjsk | |
| 武俊熙 | だって防護7の、物理カット3だもん・・・ | |
| シトゥラ | 12点程食らう( | |
| ミア | やっぱり防護点って正義だなぁ | |
| ロームパペット | HP30>18 | |
| ディアボロカデット頭 | では望み通り頭部が牙でエレインを狙う | |
| ロームパペット | 「システムに深刻な損傷・・・稼働率50%」 | |
| エレイン | 望んでねぇ | |
| ロームパペット | 望んで無いケド庇いに行こう( | |
| ディアボロカデット頭 | でもかばう発動するんだな | |
| ディアボロカデット頭 | 2d6+7 | |
| <BCDice:ディアボロカデット頭> | SwordWorld2.5 : (2D6+7) → 6[1,5]+7 → 13 | |
| ロームパペット | 「カバー対象への攻撃を確認、カバーシマス。」 | |
| フーグルアサルター | そしてアサルターは補助動作で起きる | |
| ロームパペット | 9点被弾( | |
| ロームパペット | 「左舷に被弾。」( | |
| ロームパペット | HP18>9 | |
| フーグルアサルター | やはり投げが怖いエレインに攻撃 | |
| フーグルアサルター | ただ命中ー2 | |
| エレイン | それでも出目6が必要と、さて。 | |
| エレイン | 2d6+6 | |
| <BCDice:エレイン> | SwordWorld2.5 : (2D6+6) → 7[1,6]+6 → 13 | |
| エレイン | っし | |
| ミア | がんばった | |
| シトゥラ | おお | |
| フーグルアサルター | 2回目 | |
| エレイン | やっぱりこっち? | |
| フーグルアサルター | ジュンシーだと当たってもな | |
| エレイン | 2d6+6 まーな | |
| <BCDice:エレイン> | SwordWorld2.5 : (2D6+6) → 6[3,3]+6 → 12 | |
| エレイン | 投げが良い仕事しすぎてる | |
| 武俊熙 | パペットは、つぶしても、それこそインスタントゴーレムで復帰する可能性すらあるしなあ。かばうもちでは、なくなるにしても | |
| ミア | 転倒が輝いてる | |
| シトゥラ | おお | |
| 武俊熙 | 敵からは、こっちがどんな手があるか見えてるわけじゃないってなると、どうしても、な | |
| エレイン | んで、機動飛行してなかったってことは、翼での追撃あるん? | |
| 武俊熙 | いやあ、なんとかのこってよかった、エレインが | |
| フーグルアサルター | 追撃だな | |
| エレイン | 2d6+6 | |
| <BCDice:エレイン> | SwordWorld2.5 : (2D6+6) → 9[5,4]+6 → 15 | |
| 武俊熙 | と、そうか、飛行してなかったんだな | |
| エレイン | うむ。 | |
| ミア | 調子出てきた | |
| シトゥラ | スゴイデスナ | |
| エレイン | 「こうやって生きていくって、決めてるから」 | |
| フーグルマンサー | さてマンサーがここはパラライズでもうっておこう | |
| エレイン | 先に撃てよ(何 | |
| フーグルマンサー | エレインに命中といって | |
| エレイン | おっと | |
| フーグルマンサー | 魔力11だからどっち狙っても大差が | |
| エレイン | 2d6+7 | |
| <BCDice:エレイン> | SwordWorld2.5 : (2D6+7) → 9[5,4]+7 → 16 | |
| フーグルマンサー | うむ、きかなかった | |
| ミア | 所詮ガーゴイルよ | |
| フーグルマンサー | ではPCターン | |
| ミア | こちらは回復でいいかしら? | |
| 武俊熙 | んー、んー・・・・ | |
| 武俊熙 | シトゥラがアース・ヒール、という手もある。理由:ゴーレムの、対薙ぎ払い用HP確保 | |
| シトゥラ | ふむ、確かにありですな、薙ぎ払い耐えれれば、牙でエレインいかれても庇える | |
| ミア | その場合は聖盾かなぁ | |
| ミア | MP消費が怖いけど | |
| 武俊熙 | その場合、ミアは「ゴーレムにだけ」聖盾。あるいは、ゴレとエレイン | |
| 武俊熙 | 俺? いらんよ( | |
| ミア | 現状で余裕ですものね・・w | |
| シトゥラ | ふむ、ならゴーレム回復で行きますネ | |
| シトゥラ | デハお先に | |
| シトゥラ | 補助動作でゴーレムにエレインを【かばう】しつつアサルターへアタック命令、主動作でゴーレムにアースヒール | |
| シトゥラ | 2d6+8 | |
| <BCDice:シトゥラ> | SwordWorld2.5 : (2D6+8) → 4[3,1]+8 → 12 | |
| シトゥラ | 発動は成功 | |
| ミア | エレインさんにはかけないの? | |
| シトゥラ | あ | |
| シトゥラ | GMエレイン入れて良いです? | |
| フーグルマンサー | どうぞ | |
| シトゥラ | 申し訳ない、では回復遼 | |
| シトゥラ | K0[13]+8 | |
| <BCDice:シトゥラ> | SwordWorld2.5 : KeyNo.0+8 → 2D:[3,4]=7 → 2+8 → 10 | |
| シトゥラ | 10点回復で<エレイン | |
| シトゥラ | ゴーレムも | |
| エレイン | どもども | |
| シトゥラ | では、アサルターにアタック | |
| シトゥラ | 2d6+8+2 一発目 | |
| <BCDice:シトゥラ> | SwordWorld2.5 : (2D6+8+2) → 3[2,1]+8+2 → 13 | |
| シトゥラ | オウフ | |
| 武俊熙 | さっきから、命中ひっっでえなwwwww | |
| フーグルマンサー | 転倒効果は消えている | |
| シトゥラ | 2d6+8+2 二発目 | |
| <BCDice:シトゥラ> | SwordWorld2.5 : (2D6+8+2) → 9[4,5]+8+2 → 19 | |
| 武俊熙 | といったら、今度はこれ(何 | |
| シトゥラ | こっちは当たり。。。何故一発しか当たらないのだ( | |
| シトゥラ | 2d6+4 ダメージ | |
| <BCDice:シトゥラ> | SwordWorld2.5 : (2D6+4) → 6[4,2]+4 → 10 | |
| 武俊熙 | おいw | |
| エレイン | んー……残り3点かぁ…… | |
| シトゥラ | 盾がナア・・・・ | |
| フーグルマンサー | 惜しいな2発当たってたら | |
| 武俊熙 | じゃ、俺が薙ぎ払いでどーにかする | |
| ミア | ジョージィィさんはもう当たらないのでジュンシーさん頼み | |
| 武俊熙 | 命中とダメージ、どっちも1ゾロシない限りは死ぬ | |
| エレイン | おk、じゃあそれ確認してからディアボロを投げる形でいい? | |
| 武俊熙 | なんで、順番としては「エレインがなげる」「俺が薙ぎ払う」だね | |
| エレイン | あ、了解 | |
| 武俊熙 | いや、それやると俺の薙ぎ払いが、当たらない可能性あるよ? | |
| 武俊熙 | ああでも | |
| エレイン | 確かに。最悪変転も残ってた | |
| 武俊熙 | エレインの安全を考えるなら、そっちの方がいいか | |
| 武俊熙 | うん、だから | |
| エレイン | いや、先にこっちが投げる | |
| 武俊熙 | 命中とダメージ、両方1ゾロシない限りは、だw | |
| 武俊熙 | 両方だと変転がたりねえ!w | |
| エレイン | おk | |
| エレイン | つ~わけで、ディアボロを投げに行くぞ | |
| ミア | ふぁいとぉ | |
| エレイン | この場合、回避はどっちがやっても良いので、回避力の高い頭がやるのが自然やね | |
| フーグルマンサー | だね | |
| エレイン | 2d6+9+1+1 | |
| <BCDice:エレイン> | SwordWorld2.5 : (2D6+9+1+1) → 5[1,4]+9+1+1 → 16 | |
| エレイン | ギリッギリやな! | |
| ディアボロカデット頭 | 命中 | |
| エレイン | この場合、ダメージは別々算出でいいのかな | |
| ディアボロカデット頭 | ダメージは別で | |
| エレイン | k20[12]+8+2 頭 | |
| <BCDice:エレイン> | SwordWorld2.5 : KeyNo.20c[12]+10 → 2D:[5,1]=6 → 4+10 → 14 | |
| エレイン | k20[12]+8+2 胴 | |
| <BCDice:エレイン> | SwordWorld2.5 : KeyNo.20c[12]+10 → 2D:[4,3]=7 → 5+10 → 15 | |
| エレイン | ぼちぼちだが、これで纏めてすっころばした | |
| ミア | ぐっじょぶ! | |
| シトゥラ | おお | |
| エレイン | 「よいしょっと」どがっしゃん | |
| ミア | 「きゃ、なかなかの地響き・・・!」 | |
| シトゥラ | 「あんな大きくても投げれるんですネエ・・・・」 | |
| 武俊熙 | さて、と | |
| ディアボロカデット頭 | 次はジュンシーか | |
| 武俊熙 | そんじゃ、いこうか・・・ | |
| 武俊熙 | つっても補助なしなんだよな。 | |
| 武俊熙 | 宣言:薙ぎ払い1 主動作:乱戦エリアの敵全部攻撃 | |
| 武俊熙 | あ、そうだ | |
| 武俊熙 | ヴォーパルウェポンBを、「エレイン」に投げるw | |
| 武俊熙 | 物理ダメージが+3になるよ | |
| 武俊熙 | 枚数4>3 | |
| エレイン | ども | |
| 武俊熙 | では、命中判定 | |
| 武俊熙 | 2d6+7+1+1+2 命中/フランベルジュ/薙ぎ払いⅠ(3体まで)/練技/魔法補助 | |
| <BCDice:武俊熙> | SwordWorld2.5 : (2D6+7+1+1+2) → 11[5,6]+7+1+1+2 → 22 | |
| 武俊熙 | 余裕の命中だ、馬力が違いますよ | |
| 武俊熙 | じゃ、次。ダメージ | |
| ミア | 大変結構! | |
| シトゥラ | 酷い命中を見た( | |
| 武俊熙 | k38[10]+9-3+2+1 ダメージ/薙ぎ払いⅠ(-3)/魔法補助/賦術 | |
| <BCDice:武俊熙> | SwordWorld2.5 : KeyNo.38c[10]+9 → 2D:[6,4 6,2]=10,8 → 11,10+9 → 1回転 → 30 | |
| 武俊熙 | アサルター | |
| 武俊熙 | なんという無駄クリ | |
| ディアボロカデット頭 | ひどい | |
| ミア | ここで回るの!w | |
| シトゥラ | ヒドス( | |
| 武俊熙 | 次、ディアボロの頭>胴体の順 | |
| 武俊熙 | k38[10]+9-3+2+1 ダメージ/薙ぎ払いⅠ(-3)/魔法補助/賦術 | |
| <BCDice:武俊熙> | SwordWorld2.5 : KeyNo.38c[10]+9 → 2D:[6,3]=9 → 10+9 → 19 | |
| 武俊熙 | k38[10]+9-3+2+1 ダメージ/薙ぎ払いⅠ(-3)/魔法補助/賦術 | |
| <BCDice:武俊熙> | SwordWorld2.5 : KeyNo.38c[10]+9 → 2D:[1,2]=3 → 3+9 → 12 | |
| 武俊熙 | クリこそなかったが、頭も結構いい出目 | |
| 武俊熙 | んで・・・・・ | |
| ミア | 「ばっちりです!、ふふ、骨の断面も綺麗なものですねっ」 | |
| 武俊熙 | 防護点6かあ・・・・ | |
| 武俊熙 | えーと、38の威力表 | |
| シトゥラ | 「それだけ聞くと危ない人に思えますネエ。。。。」( | |
| 武俊熙 | 12+9で21になる。で、相手は22+6=28だから・・・ | |
| 武俊熙 | 変転して、次の出目が6以上なら、胴体おちる、か。あんまり、分のいいかけじゃないなあ | |
| ミア | 微残りなら盾をやめてフォースという手も | |
| 武俊熙 | じゃ変転 | |
| 武俊熙 | 出目11になります | |
| エレイン | おー | |
| ミア | いけいけどんどん! | |
| シトゥラ | オオ | |
| 武俊熙 | k38[10]+9+12 ダメージ/追加ロール | |
| <BCDice:武俊熙> | SwordWorld2.5 : KeyNo.38c[10]+21 → 2D:[1,5]=6 → 7+21 → 28 | |
| ミア | ばっちり | |
| 武俊熙 | ぴったり、死んだ | |
| ディアボロカデット頭 | 6出た | |
| シトゥラ | 素晴らしい | |
| ミア | 「無駄のない一閃・・さすがですね!」 | |
| エレイン | ジョージのやること大体なくなっちゃったっぽいけど一応振っておくか | |
| ディアボロカデット頭 | 胴が落ちたから命中回避下がるよ | |
| エレイン | おっと、じゃあ当たるのか | |
| 武俊熙 | 「・・・その鬱陶しい巨体、目障りだ!」 | |
| ジョージ | 1d6 | |
| <BCDice:ジョージ> | SwordWorld2.5 : (1D6) → 2 | |
| ジョージ | はい失敗 | |
| エレイン | 次行こう次 | |
| ミア | じょおおおじ | |
| 武俊熙 | うん。今後の命中精度と、あとは、かばう無用の範囲攻撃 | |
| ディアボロカデット頭 | 「ばかなっ!人間ごときに・・・」 | |
| 武俊熙 | この2つにかかわるから、無理押しで胴体潰したんだよw | |
| シトゥラ | ナルホド | |
| ミア | 要らなさそうな気もしますけれど 盾かしら? | |
| シトゥラ | 節約ならエレインだけでも良いカト | |
| ミア | まぁ、初志貫徹! | |
| 武俊熙 | むしろ、かばってるロームパペットだよw | |
| ミア | ですねw | |
| シトゥラ | おや?( | |
| ミア | パペットさんにだけ聖盾 | |
| 武俊熙 | < もし1つに絞るなら | |
| 武俊熙 | だって、もう物理攻撃1回しか発生しないもん | |
| シトゥラ | ナルホド、確かに | |
| 武俊熙 | あとは呪傷の連鎖があるけど・・・ | |
| ミア | 2d6+7 「知識の護り手に、破壊者を留める盾を」 | |
| <BCDice:ミア> | SwordWorld2.5 : (2D6+7) → 7[2,5]+7 → 14 | |
| ミア | パペットさんに被物理D-3追加~ | |
| 武俊熙 | これ、2d+8の魔法ダメージなんで、よほどの出目がないとHP0にならん | |
| シトゥラ | ドモデス | |
| ディアボロカデット頭 | ほんとさいごっぺぐらいにしか | |
| ディアボロカデット頭 | では3Rエネミー側 | |
| ディアボロカデット頭 | カデットは補助で起き上がり | |
| ディアボロカデット頭 | 主動作で呪傷の連鎖 | |
| ディアボロカデット頭 | 全員選べるな | |
| ディアボロカデット頭 | ゴーレム含むPC全員に精神抵抗15 | |
| シトゥラ | げふ | |
| ディアボロカデット頭 | 2d6+8の魔法ダメージが飛ぶ | |
| ディアボロカデット頭 | 成功で半減 | |
| ミア | 2d6+6 これは痛い | |
| <BCDice:ミア> | SwordWorld2.5 : (2D6+6) → 8[6,2]+6 → 14 | |
| シトゥラ | 2d6+5 ゴーレムの抵抗 | |
| <BCDice:シトゥラ> | SwordWorld2.5 : (2D6+5) → 7[2,5]+5 → 12 | |
| エレイン | 2d6+7 | |
| <BCDice:エレイン> | SwordWorld2.5 : (2D6+7) → 6[3,3]+7 → 13 | |
| 武俊熙 | 2d6+7 | |
| <BCDice:武俊熙> | SwordWorld2.5 : (2D6+7) → 7[1,6]+7 → 14 | |
| シトゥラ | 2d6+7 自分 | |
| <BCDice:シトゥラ> | SwordWorld2.5 : (2D6+7) → 11[5,6]+7 → 18 | |
| 武俊熙 | 1たりなーい | |
| シトゥラ | あ、抵抗した( | |
| 武俊熙 | だがね? 俺たちは魔法ダメージも、2点カットするんだよ・・・ | |
| ミア | 呪い属性っぽい | |
| ディアボロカデット頭 | これ失敗しても回らないやつだからなぁ | |
| 武俊熙 | お、呪いなのか | |
| 武俊熙 | だとするとカットできないな、しまった。思ったより打撃があるぞ | |
| シトゥラ | ですのう<呪い | |
| ディアボロカデット頭 | 2d6+8 ジュンシー | |
| <BCDice:ディアボロカデット頭> | SwordWorld2.5 : (2D6+8) → 4[1,3]+8 → 12 | |
| ディアボロカデット頭 | 2d6+8 エレイン | |
| <BCDice:ディアボロカデット頭> | SwordWorld2.5 : (2D6+8) → 6[5,1]+8 → 14 | |
| ディアボロカデット頭 | 2d6+8 ミア | |
| <BCDice:ディアボロカデット頭> | SwordWorld2.5 : (2D6+8) → 7[2,5]+8 → 15 | |
| ミア | やさしい | |
| ディアボロカデット頭 | 2d6+8 うさぎ | |
| <BCDice:ディアボロカデット頭> | SwordWorld2.5 : (2D6+8) → 7[2,5]+8 → 15 | |
| シトゥラ | 半減ナノデ8点デスナ | |
| ディアボロカデット頭 | 2d6+8 ゴーレム | |
| <BCDice:ディアボロカデット頭> | SwordWorld2.5 : (2D6+8) → 7[3,4]+8 → 15 | |
| シトゥラ | 超痛い( | |
| 武俊熙 | HP残り12になった | |
| ディアボロカデット頭 | さっきからジュンシーに低いのばかり行く | |
| フーグルマンサー | マンサーはジュンシーにパラライズ命中を使う | |
| 武俊熙 | はあ、そっすか(何 | |
| フーグルマンサー | 気休めだよw | |
| 武俊熙 | 2d6+7 | |
| <BCDice:武俊熙> | SwordWorld2.5 : (2D6+7) → 8[2,6]+7 → 15 | |
| 武俊熙 | さっきでろ(おこ | |
| フーグルマンサー | 以上 PCの番 | |
| フーグルマンサー | まぁ持たんな | |
| 武俊熙 | 後衛は2人ともHP回復。前衛は、エレインが最初になげて、あとはフルボッコ。コレでいいと思うが、いかが? | |
| シトゥラ | 良いカト | |
| ミア | 回復は攻撃の後でいいかなとは思います | |
| 武俊熙 | 回復の配分は2人できめてね。アース・ヒールは必須だろうから、パペットに | |
| 武俊熙 | ああ、たしかにそうだね | |
| 武俊熙 | じゃあ、エレインからか | |
| エレイン | あいよ | |
| エレイン | キャッツアイは残ってるから、そのままっと | |
| エレイン | 2d6+9+2 カデットを、投げ! | |
| <BCDice:エレイン> | SwordWorld2.5 : (2D6+9+2) → 5[2,3]+9+2 → 16 | |
| エレイン | k20[12]+8+3 | |
| <BCDice:エレイン> | SwordWorld2.5 : KeyNo.20c[12]+11 → 2D:[3,1]=4 → 2+11 → 13 | |
| エレイン | ダメージは低いが当たりやすくなった | |
| 武俊熙 | じゃ、次、パペット | |
| ディアボロカデット頭 | 9点 | |
| 武俊熙 | って、そうか | |
| 武俊熙 | パペットは独立行動してないんだw | |
| 武俊熙 | じゃあ、次は俺だね | |
| ミア | とりあえずジョージに攻撃させておきます? | |
| ミア | トドメとられるのもあれですし!w | |
| シトゥラ | ああ( | |
| 武俊熙 | はーいw | |
| 武俊熙 | ジョージィ! | |
| ジョージ | 1d6 | |
| <BCDice:ジョージ> | SwordWorld2.5 : (1D6) → 2 | |
| シトゥラ | 普通に殴るか | |
| ミア | 心配無用だった | |
| ジョージ | だめだこいつw | |
| ジョージ | 逆にジョージが回したら面白かったのにw | |
| 武俊熙 | えーと、まだ練技あるから | |
| 武俊熙 | もう主動作で殴るだけ | |
| ミア | 2点くらい削ってくれると思ったのに!w | |
| ジョージ | 最初に活躍しすぎたんや | |
| 武俊熙 | 2d6+7+1+1+2 命中/フランベルジュ/練技/魔法補助 | |
| <BCDice:武俊熙> | SwordWorld2.5 : (2D6+7+1+1+2) → 10[4,6]+7+1+1+2 → 21 | |
| ミア | まわれー! | |
| 武俊熙 | k38[10]+9+2+1 ダメージ/魔法補助/賦術 | |
| <BCDice:武俊熙> | SwordWorld2.5 : KeyNo.38c[10]+12 → 2D:[5,1]=6 → 7+12 → 19 | |
| 武俊熙 | さすがに回らなかった | |
| 武俊熙 | だがまあ、それなりに通る | |
| シトゥラ | だが十分 | |
| 武俊熙 | これなら、あとは兎のパペットで潰せよう | |
| ミア | これなら半減でもいけますね | |
| 武俊熙 | 「さて、下ごしらえは十分だ。あとは任せたぞ、壺入り賢者!」 | |
| ミア | フォースで落としてパペットさんに後衛を潰してもらえば終わりかしら | |
| シトゥラ | あ、そっちが確実ならそちらで | |
| 武俊熙 | 後ろを振り返らずに、シトゥラに声をかける | |
| シトゥラ | 駄目だったら人形で殴ります | |
| 武俊熙 | おお、それはそれで、たしかにありだね。確実なら | |
| シトゥラ | 「HAHAHA、それも良いですが、もう一人おりますヨ。」 | |
| ミア | 変転あるので1ゾロ1回ならなんとかなる! | |
| ミア | 「いきます、知識の力!」 | |
| ミア | 頭にフォース | |
| ミア | 2d6+7 | |
| <BCDice:ミア> | SwordWorld2.5 : (2D6+7) → 7[1,6]+7 → 14 | |
| ディアボロカデット頭 | 抵抗はした | |
| ミア | K10+7 | |
| <BCDice:ミア> | SwordWorld2.5 : KeyNo.10c[10]+7 → 2D:[5,5 6,4 5,5 3,1]=10,10,10,4 → 5,5,5,1+7 → 3回転 → 23 | |
| 武俊熙 | 奇遇だな、さっき似たようなセリフが自分から出た覚えがあるぞw | |
| ミア | っと | |
| 武俊熙 | クリしないから | |
| ミア | ごめんなさい勝手に@10になるのでしたね | |
| ディアボロカデット頭 | ふりなおそう | |
| ミア | K10+7[13] | |
| <BCDice:ミア> | SwordWorld2.5 : KeyNo.10+7 → 2D:[6,4]=10 → 5+7 → 12 | |
| ミア | 6点 | |
| ディアボロカデット頭 | まぁ半減しても落ちるわな | |
| ミア | こつん | |
| ミア | 「さぁ、道は開けました!」 | |
| 武俊熙 | 「・・・ほぅ。てっきり、ゴーレムで潰すかと思ったが・・・なるほど」 | |
| シトゥラ | 補助動作で人形に殴らせ命令、主動作で前三人にアースヒールで | |
| 武俊熙 | いまだ戦闘中。目線は倒れた悪魔人と、フーグルマンサーから外さずに、にやりと笑う | |
| ディアボロカデット頭 | 「まさか我が計画が・・・完璧な計画がここで・・・」 | |
| シトゥラ | 2d6+8 発動 | |
| <BCDice:シトゥラ> | SwordWorld2.5 : (2D6+8) → 9[3,6]+8 → 17 | |
| シトゥラ | K0[0]+8 回復遼 | |
| <BCDice:シトゥラ> | SwordWorld2.5 : KeyNo.0c[3]+8 → 2D:[4,5 2,1 6,6 6,6 5,6 5,6 1,1]=9,3,12,12,11,11,2 → 3,0,4,4,4,4,**+8 → 6回転 → 27 | |
| シトゥラ | まちがい | |
| 武俊熙 | 回復もクリしないのだ | |
| シトゥラ | K0[13]+8 コウデスネ | |
| <BCDice:シトゥラ> | SwordWorld2.5 : KeyNo.0+8 → 2D:[3,1]=4 → 0+8 → 8 | |
| 武俊熙 | パレットに登録しておくといい > クリしない式 | |
| ミア | 「知識と技術の実践の前には・・・蛮勇と奸智など無力という事です!」 | |
| シトゥラ | 前三人8点回復で | |
| 武俊熙 | 「完璧だのなんだの、そんな小難しいことはしらん。貴様は遅かっただけだ」 | |
| ロームパペット | 「見せてやろう・・ゴーレムの性能差が戦力の絶対的な差では無い事ヲ。」( | |
| ロームパペット | という訳でボコボコ | |
| 武俊熙 | 「誰を先をゆく気概なく、つまらん陰謀で足を止めた末路だな」 | |
| ロームパペット | 2d6+8+2 一発目 | |
| <BCDice:ロームパペット> | SwordWorld2.5 : (2D6+8+2) → 7[2,5]+8+2 → 17 | |
| エレイン | 「少なくとも、完璧な計画には見えなかったかな」 | |
| 武俊熙 | (フーグルマナサーはゴーレムではないのだが、性能差・・・?) | |
| ロームパペット | 2d6+4 ダメージ | |
| <BCDice:ロームパペット> | SwordWorld2.5 : (2D6+4) → 4[2,2]+4 → 8 | |
| フーグルマンサー | 「ぶったね。ディアボロ様にだって殴られたことないのに」 | |
| ロームパペット | 2d6+8+2 二発目 | |
| <BCDice:ロームパペット> | SwordWorld2.5 : (2D6+8+2) → 10[6,4]+8+2 → 20 | |
| ミア | これは虐め | |
| フーグルマンサー | 「2度もぶったね」 | |
| ロームパペット | 2d6+4 ダメージ | |
| <BCDice:ロームパペット> | SwordWorld2.5 : (2D6+4) → 5[4,1]+4 → 9 | |
| ロームパペット | 「坊やだからさ・・・」(何 | |
| ミア | 出目が・・ | |
| ロームパペット | ダメージは微妙なゴーレム | |
| ミア | 「降伏すればもうぶたれませんよー!」 | |
| シトゥラ | 「うーん・・・火力に難ありデスネエ。」 | |
| GM | うん、生き残ったがこいつはもう倒したことでいいだろう | |
| ミア | ジュンシーさまが一撃で御許に送ってくれます | |
| 武俊熙 | (・・・・・・・・・) | |
| 武俊熙 | (・・・・・・・・・・・・・こわっ) | |
| GM | もはやこいつに戦力はない | |
| 武俊熙 | いや、当然、そのつもりだけどねw | |
| シトゥラ | まあ、3LVではねえ・・・ | |
| 武俊熙 | > ずんばらり | |
| GM | さて剥ぎ取りタイム | |
| ミア | 蛮族に生まれたかわいそうなフーグルさんを救済してあげるお仕事 | |
| 武俊熙 | そんなまた、戦国武将が一向一揆にいいそうなセリフを・・・・w | |
| GM | ディアボロは自動でアビスシャードが | |
| シトゥラ | 「まあ、何とかナリマシタネエ・・・・」 | |
| GM | 頭、胴、まんさー、アサルターの4つ | |
| ミア | 「ですね!、さすがの戦いぶりでした!」 | |
| 武俊熙 | シャードの数は1d6か | |
| エレイン | ミアの変転が残ってるんだっけ | |
| 武俊熙 | ミアが変転のこってるから、ディアボロふってくれ | |
| ミア | 「皆さん、落ち着いてください! 蛮族は打倒しました」 | |
| ミア | ですねー | |
| ミア | 労働者の皆さんとキリアスさんを落ち着かせてからはぎとーり | |
| ミア | 2d6 でぃあぼろれくいえむ | |
| <BCDice:ミア> | SwordWorld2.5 : (2D6) → 4[2,2] → 4 | |
| ミア | 変転! | |
| ミア | でいいのよね | |
| 武俊熙 | 「シトゥラ。回復を頼む」といいつつ、睨みをきかせてる | |
| シトゥラ | エエ | |
| ミア | 1d6 個の黒宝玉 | |
| <BCDice:ミア> | SwordWorld2.5 : (1D6) → 4 | |
| ミア | 4個 | |
| シトゥラ | 「ハイハイ。」 | |
| シトゥラ | まあ、十分カト( | |
| ミア | 「ふふふ、解剖図通り、太刀筋が綺麗なので損壊もそれなりですね・・これなら」 | |
| ミア | 上手にとれましたー! | |
| GM | 変転使ったから、あとはご自由に | |
| 武俊熙 | まあ、このまま一気にミアがふってちょ。入り混じって、 | |
| ミア | はーい | |
| 武俊熙 | 全員でだと、かえってわかりづらいしw | |
| エレイン | せやな | |
| シトゥラ | 確かに( | |
| ミア | 2d6 でぃあぽん2回目 | |
| <BCDice:ミア> | SwordWorld2.5 : (2D6) → 3[2,1] → 3 | |
| ミア | これはひどい | |
| GM | 一個ゲット | |
| ミア | 「頭の方はダメですね・・潰れちゃってます」 | |
| ミア | 2d6 まんさー | |
| <BCDice:ミア> | SwordWorld2.5 : (2D6) → 7[4,3] → 7 | |
| ミア | 2d6 あさるたー | |
| <BCDice:ミア> | SwordWorld2.5 : (2D6) → 4[1,3] → 4 | |
| シトゥラ | 両方30円ですな | |
| ミア | 損傷が激しすぎる | |
| エレイン | 「何にしろ、これで終わりかな」 | |
| GM | ではその後駆けつけた衛士隊が事後処理をすることになり | |
| シトゥラ | 「デスカネエ・・・・」 | |
| ミア | 「なかなか教科書通りにはいかないものですね。さらに精進しないと・・」 | |
| GM | 君たちは衛士隊詰め所で休息後話をすることになった | |
| クラウス | 「皆さん、よくやってくれました」 | |
| 武俊熙 | 「先走るつもりはなかったが、敵の目を潰した以上、逃げる可能性もあると思って様子を見に行ったが・・」 | |
| 武俊熙 | 「案の定、すぐにでも逃げるようだったので。申し訳ないが、討たせてもらった」 | |
| シトゥラ | 「マア、手に負える範疇ダッタノデ、良かったデスヨ。」 | |
| クラウス | 「その点は問題ありません。我々だけでは被害者も出たかもしれない相手でしたので」 | |
| 武俊熙 | ・・・・・・・・・・・ | |
| ミア | 「お役に立ててとても嬉しいです!」 | |
| 武俊熙 | (あれで被害って、この街の衛兵隊大丈夫か・・・・?) | |
| クラウス | そのためのPCということでw | |
| 武俊熙 | なお、ジュンシーは | |
| 武俊熙 | それなりの大都市は、すごい軍をかかえてるんだー、みたいな | |
| 武俊熙 | 田舎者の憧れ思想をもってますw | |
| クラウス | 討伐したということで報酬が上乗せされ、12000Gを渡される | |
| シトゥラ | オオ | |
| クラウス | 全員でね | |
| ミア | わーい | |
| ミア | と、質問! | |
| 武俊熙 | なんでまあ、衛兵隊は強いと思ってました | |
| クラウス | 多分強いのと弱いのとの差があるんだろう | |
| ミア | 工場じゃなく仲買人からもらった薬とかって買い取ってもらえたりします? | |
| ミア | あと買った一本って経費で落ちるのかな・・っ | |
| シトゥラ | まあ、実際新兵とかだったらグロス単位で死にカネませんな( | |
| 武俊熙 | あー。俺らがもってても意味ないしね | |
| 武俊熙 | むしろ、タダだったとしても渡しておくべきだろう。安全な処理のために | |
| クラウス | 買い取ってはくれないが、危険なのでこちらで回収したいとは言うね | |
| 武俊熙 | まあ、そうだよね。そういった「諸経費」も、報酬のうちなのが、普通だ | |
| 武俊熙 | こっちとしても、産廃の廃棄費用なんて払いたくない | |
| クラウス | そういうこと | |
| シトゥラ | まあ、持っててもしゃあないデスシ、渡しときましょう | |
| ミア | それなら仕方ない。神殿へのお土産に1本だけ自前で買った分だけ持ち帰ろう | |
| 武俊熙 | 向こうに廃棄の手間は押し付けようw | |
| 武俊熙 | 神殿wwwwwwwwww | |
| ミア | ハーヴェスへの注意喚起も兼ねてね! | |
| クラウス | お土産w | |
| エレイン | 何か、ナチュラルに狂ってる感じがあるんだよなぁこの子 | |
| クラウス | 好奇心のジャーム的な | |
| シトゥラ | 兎はとっても常識人( | |
| ミア | 行動は良心的キルヒア神官ですよ; | |
| ミア | 後は気になるのはキリアスさまの事情くらい? | |
| クラウス | 「今回はありがとう。我々もこの国のためにもっと精進しないとな」 | |
| GM | こうしてグランゼールからナイトパイは消えた | |
| ミア | パイの隠し味 | |
| GM | しかし蛮族が王国を狙っていることは変わらない | |
| GM | 彼等の戦いは続くのだ・・・ | |
| GM | ということで終了です | |
| シトゥラ | オツカレサマデシタ~ | |
| ミア | おつかれさまでしたー! | |
| GM | お疲れ様でした | |
| エレイン | お疲れ様でしたー | |
| 武俊熙 | でしたー | |
| ミア | 経費は魔香草*3 バークのB*3 ヴォパのBがおいくつ? | |
| 武俊熙 | 2つ > ヴォパB | |
| ミア | B*5 魔香草*3 他はないですね? | |
| シトゥラ | かと | |
| ミア | と、戦利品かいてなかった | |
| ミア | こんな感じかしら | |
| エレイン | 消耗品の使用はなし | |
| ミア | 経費は400 | |
| GM | 報酬合計は14410か | |
| ミア | ナイト・アイの代金は先ほどの通り自腹でミアが持ち帰ります | |
| シトゥラ | ふむふむ | |
| GM | 図書館量が計150 | |
| ミア | 図書館ありましたね! | |
| シトゥラ | 経費550 | |
| GM | アビスシャードは代表でジュンシーが持ってもいいだろう | |
| ミア | はい、550 | |
| ミア | そうですね、一番使う事になりそうですし | |
| ミア | ジュンシーさま、管理お願いします | |
| GM | では1人 2871G | |
| GM | 経験点は1330 | |
| 武俊熙 | アビスシャードの個数と、名誉点はいくつになるのかな | |
| GM | かけらが6個 | |
| GM | シャードは4つ | |
| ミア | 今回の分で一つ専用化できる・・っ | |
| GM | 欠片は前は保留してたけど、今回はどうする? | |
| ミア | 実入りも大きかったですし名誉が欲しいなって | |
| GM | 専用とか名声欲しいなら | |
| ミア | 反対なさそうなのでふっちゃってください | |
| シトゥラ | まあ、名誉点で良いかなアと | |
| GM | 6d6 | |
| <BCDice:GM> | SwordWorld2.5 : (6D6) → 17[3,2,3,2,1,6] → 17 | |
| GM | 低い | |
| GM | まぁ保留が8個あるし | |
| ミア | 十分です | |
| GM | 名誉17 | |
| GM | あとは成長ダイス | |
| ミア | 2d6 せいちょー | |
| <BCDice:ミア> | SwordWorld2.5 : (2D6) → 9[4,5] → 9 | |
| シトゥラ | 2d6 成長 | |
| <BCDice:シトゥラ> | SwordWorld2.5 : (2D6) → 5[3,2] → 5 | |
| ミア | 知力! | |
| シトゥラ | ふむ、敏捷でも上げますか | |
| ミア | 未知の薬品や立派な蔵書に触れて、さらにディアボロさんを解体したことで知力アップ | |
| シトゥラ | 筋力?しならない子ですね(何 | |
| 武俊熙 | 成長 | |
| 武俊熙 | 2d6 | |
| <BCDice:武俊熙> | DiceBot : (2D6) → 7[3,4] → 7 | |
| 武俊熙 | 筋力 | |
| GM | あとはエレインだけ戻ったら振ってもらおう | |
| エレイン | ただいまー | |
| エレイン | 2d6 | |
| <BCDice:エレイン> | SwordWorld2.5 : (2D6) → 6[1,5] → 6 | |
| シトゥラ | オカエリナサイマセ | |
| エレイン | 知力器用とな。 | |
| エレイン | ここは知力を伸ばして、知覚力を補強するタイミングか | |
| シトゥラ | 悩む所デスナ | |
| シトゥラ | 知覚が増えるのは良いカト |