“RAI-JIN” Michiyo Tachibana
“戸次鑑連” 橘 御千代

名前 橘 御千代 (たちばな・みちよ) コードネーム ライジン
ブリード クロス 年齢 16歳
シンドローム ブラックドッグ 性別 女性
ウロボロス ワークス 武人(格闘家相当)
(オプショナル) カヴァー 高校生

基本侵食率 HP
(肉体x2+精神+20)
行動値
(感覚x2+精神)
戦闘移動
(行動+5)
全力移動
(戦闘x2)
30% 37 14m 28m

能力値

肉体(6+1) 感覚(3) 精神(3) 社会(1)
白兵 2+8 射撃 RC 交渉
回避 1 知覚 1 意志 調達
運転: 芸術: 知識: 情報:噂話 1
運転: 芸術: 知識: 情報:


エフェクト

技能名 Lv 技能 侵食率 難易度 対象 射程 タイミング 効果
リザレクト 1/3 -- 後述 自動 自身 至近 Auto [(Lv)d]点HP・戦闘不能回復、同値分侵食率上昇
ワーディング 1/1 -- 0% 自動 シーン 視界 Auto 特殊な結界を張る
コンセントレイト
“ウロボロス”
2+1/3 SR 2% -- -- -- Major Cr値-[Lv(下限値7)]
古代種
フラットシフト 1/1 効果 0% Major/ReAct 制限:Dロイス,1シナリオ 1回制限
あらゆるメジャー/リアクションと組み合わせ可能
組み合わせた浸蝕率上昇を0にする
ブラックドッグ
バリアクラッカー 2/3 白兵・射撃 4% 対決 武器 Major 80%制限,1シナリオ LV回制限
装甲無視、ガード不能(カバーリング時含む)
ウロボロス
影の武具
“インフィニティウェポン”
1/5 -- 3% 自動 自身 至近 Minor 命中 0, 攻撃 [LV+7]-1, ガード 3-1
“雷切”を作成する
原初の青
“ダブルクリエイト”
1+9/10 -- 3+1% 自動 自身 至近 Minor 使用回数制限があれば基本浸蝕+3(無いので0)
インフィニティウェポンで武器を2つ作成
攻撃力またはガード値に +[LV]
“雷切”と同時に“千鳥”を作成する
原初の赤
“マルチウェポン”
1/1 白兵・射撃 3+1% 対決 Major 使用回数制限があれば基本浸蝕+3(無いので0)
装備している2つの武器を組み合わせて攻撃する
幻想の色彩 1+1/3 SR 4% Major 1シナリオ LV回制限 射程を視界に変更
原初の●と組み合わせて使用
混色の氾濫 +2/3 SR 2% 範囲選択 Major 1シナリオ LV回制限 対象を範囲選択に変更
原初の●と組み合わせて使用
EASY

コンボ

【九爪】
技能+エフェクト 雷切と千鳥を使用(命中0x2、攻撃17x2(+EF Lv上昇分)、白兵で攻撃
【80%以上】《バリアクラッカー/Cウロボロス/原初の赤:マルチウェポン》 浸蝕率:10
80%以上 ダイス数:7+浸蝕DB, CR:7,達成値:10,攻撃力:17x2=34,単体,至近
100%以上 ダイス数:7+浸蝕DB, CR:7,達成値:10,攻撃力:19x2=38,単体,至近
備考  


ロイス

名前 関係 感情(P) 感情(N) 設定 タイタス 昇華
古代種 Dロイス 古き武人の血統に宿ったモノ
《フラットシフト》をLv1で取得
“ドラゴンブレス”
松波 晶
強敵<トモ> ■誠意 □敵愾心 信頼できるエージェント。人格も実力も
未設定


アイテム(常備化ポイント:2 財産ポイント:0)

名称 種別 購入 常備 技能 備考
コネ:要人への貸し 情報 1 ダイス+3個、1シナリオ1回
コネ:手配師 調達 1 ダイス+3個、1シナリオ1回


ライフパス

出自 名家の生まれ 由緒がやや怪しい武門。辿っていけば立花家に辿り着くらしい
経験 裏社会 闘いの日々 いつも何かと闘っていた
邂逅 恩人 “真円の狼”
辰巳 狛江
面白い奴。RVやUGN、FHに関して知るキッカケになった
覚醒 探求 なぜ、私はこうも闘争に心惹かれるのか
そして、わたしはどこまで行けるのだろうか
侵食値 14
衝動 闘争 さあ、死合おう。其方と此方、いずれかが倒れ伏すまで! 侵食値 16


設定
 
「“雷神”<ベッキ・アキツラ>、ここに推参!」

<GM向け情報>
 根っこが武人なので、戦いを通した自己研鑽が出来るなら、依頼はイリーガルとして快く引き受けます。人情話にも乗れますが、“障害は戦って壊せ”な人なので悩み相談には向かないかもしれません……w

<設定>
 武門の一族に生まれた武士娘。誠実で義理堅く思慮深いが、同時に“闘争”に生き甲斐を感じるバトルマニアでもある。過酷な修練の過程でOVとして覚醒。当初は自覚がなかったものの、他のOVとの出会いによりRVやOVの存在を知り、以降はUGNのイリーガルとして活動している。
 なお、コードネームは戦国時代の武将“立花道雪”から。さしたる理由もなく、生まれた時から武士娘だった自分の在り様に、何でもいいから理屈をつけようとした挙げ句“偉大なご先祖様の血筋だ!”とこじつけてしまった結果、このコードネームになった。ある意味、ユメミル少女的発想。地に足がついてない理論を振りかざすあたりとか(何)
身長:cm 体重:kg 血液型:? 星座:?
PL:Ascalon  経験点:能力値10+技能20+EF75+EASY0+Item0=105  最終更新日:2011/01/29  成長データ


0〜59 60〜79 80〜99 100〜129 130〜159 160〜199 200〜239 240〜299 300〜
エフェクトLv +1 +1 +2 +2 +2 +2
ダイス +1 +2 +3 +4 +5 +6 +7 +8


「ダブルクロス The 3rd Edition」は、有限会社ファーイースト・アミューズメント・リサーチの著作物です。
(C)2009 Shunsaku Yano,(C)2003 FarEast Amusement Research Co.,ltd (C)2003 Fujimi Shobo,