日本? 海外?
#1d2 1でじゃぱーん
Ibuki-K:1d2=(1)=1
和風でした
あと性別もよろ
#1d2 1で男の子
Ibuki-K:1d2=(2)=2
おけ。名字は長谷部ね。次
女でした
名前と、コードネームどぞー
えっと、わたしですか?
おおい、さっきからそーいってるやん!w
< 対応するPCが一括で振る
二人係なのだとばかり><
#1D100
Ibuki-K:1d100=(26)=26
#1D100
Ibuki-K:1d100=(77)=77
ごめんなさい・・><
“古風な一弾”(フリントロック) 長谷部 祐紀(はせべ・ゆうき)
不倫とロック
こう変換されたのは秘密だ(何
あーあ
フリントロックって妙に良く出るイメージ・・w
なんだそれは(何)<不倫とロック
んじゃ、さらっと
おう。PC3が協力者よろ
#2d6 偶数で女、海外
Shu_A:2d6=(3+3)=6
男で日本だとさ
#3d100
Shu_A:3d100=(94+6+19)=119
こーなったお
“雷帝撃破者”(インドラジット) 黒須 勇(くろす・ゆう)
名前まで黒いのかよwwwwwww
あーあ(何
w
まっくろくろすけ出ておいで〜
では、最後。PC4
教官もどきだな、きっと
あだ名は「クロ」だな(何)
心を無にして、1回だけ、D100をどうぞ
#1d100
Yuto:1d100=(87)=87
衝動は恐怖だってさ!(何
あーあ(か
あーあ
Eロイス《未知なる姿》《宇宙的恐怖》入りました
まあ、闘争が出ないだけマシだ
きららさんと相性よさそう
SAN値直送
んでは。開始前の最後の一撃
PC1
あいよ
グランドオープニングの、A1とA2を決定していただきたい
それぞれD10だね
#1d10
Kirara:1d10=(5)=5
#1d10
Kirara:1d10=(1)=1
ヒロインもてもてである
ヒロインに近づくものを全て攻撃 / 暴走ジャーム
さすが王子。
うし、できた。では本格的に開始する。
宜しくお願いします。
自己紹介 > グランドオープニング > 個別OP(PC番号順) となる
さー、6時までに終わらせるぜー
では。PC1から自己紹介をどうぞー。
「YUッ栗師弟ってnぇ!」
「おっと間違えた」
「不死の山より高い摩天楼、天にも届く電波塔、上空一億五千万キロで鳥が舞う。目指すは神々の座から排された哀れな石ころだ!」
金髪碧眼の日本人女子高生。主な装備は羽根に似たマントと携帯シンセサイザー。
ロマンを追い求め、今日も電波障害と無線機とエアギターで教室から追い出される。
特技は電波的な奇行。おまけで支援。
ハヌマーン/ブラックドッグ/オルクス
HP:28 IV:6 基本侵蝕値率:34%
シナリオロイス:“黒の王子”嘉納 真 ■好奇心/□不安 「ぱっと出の1面サイコロが主賓を気取り、唯物信仰を布教する効率宣教師が万単位で駆け回る、そんなこんな世の中、おまえはわらったほうがいい」
PC間ロイス:“裁きの子” 亀山 伊吹 ■好奇心/□不安 「ははは、暗愚賢者。まるで暁のワルプルギスの夜。転げ落ちるエクトプラズムは言霊交差点のようで、あたかも重機関銃がよく似合う主審みたい」
PLは敵の敵です。よろしくお願いします。
「ジャスティス! ・・・・・。ぁ、ええと・・こんにちは!」
「わたしはコードネーム"フォルセティ"亀山伊吹です。」
「正義のため・・・覚悟しなさい、邪悪なるジャーム!」
接近戦闘を得意とするUGNチルドレン。
覚醒して記憶を喪ったところを幼馴染の兄さんな霧人を介してUGNに保護されました。
が、性格は失う前と変わらず、綾瀬支部長の薫陶よろしきを得てジャスティスロイヤーズに加入するほど。
どんな経緯かは不明ですが綾瀬支部から異動してきました。 今でも支部長との交流?はあるようです。
性格は直情径行、まどろっこしい事は嫌いで正々堂々と悪を断つ事を好みます。
両手剣で突撃する白兵アタッカー
コードネーム:フォルセティは正義を司る北欧の神。光神バルドルの子であり、親子の裁きは最上のものとされる。
“裁きの子” 亀山 伊吹
【シンドローム】ブラックドッグ/ハヌマーン 【ワークス/カヴァー】UGNチルドレンA/高校生
【行動値】6【HP】36【基本侵食率】30% 白兵攻撃型
http://feriz.shin-gen.jp/DX_ibuki.html
PC間ロイス::“終の風”天凪 終 さんに ■誠意/口憤懣
「なんだか、両手剣でつっこみをいれたくなるような・・」
シナリオロイス:のち ほど
PLは夕凪です 不束者ですがよろしくお願いいたします!
「天凪 終だ。面倒な事に支部長候補なんぞをやってる」
「さて、早速だが諸君、お仕事だ」
「私が楽する為に、せめて給料分は働いてくれ?」
無気力、極度の気分屋で変わり者な支部長候補のUGNエージェント
基本的に自分が楽することに全力を注ぐ何か間違ったダメ人間
最近、昼寝の寝床を巡って某エージェントと暗闘中とか(何
シンドロームはオルクス・ウロボロス
シナリオロイス:黒須 勇 P:□有為/M:■無関心
「パチモンらしい、乙」(何
PC間ロイス:神代 優斗 P:□有意/M:■無関心
「またV3と一緒だと。ところでライダーマンって地味にチートじゃね?」(何
以上、よしなにー
「了解、その依頼を受けよう」
「......悪いが人違いではないか?妹は今学校に居ると思うが?」
"歩くこいのぼり(何)"こと、神代科妓の双子の兄。
とある事故後、精神と肉体が分離するという症状に陥ったものの、
現在は無事元の状態に戻った模様。
ウロボロスのピュア。
HP28 初期侵食30%
その性格は妹とは違い冷静沈着。
能力も創造よりは破壊の能力に長け、また、攻撃よりも防御、補助(阻害)が得意という、
お互いが相反する能力となっている。
が、その外見は、未だに見分けるのが難しい(何
シナリオロイス:[目標] □執着■憤懣
「...此方の邪魔立てしたことを悔やめ」
PC間ロイス:“ロマンス・ブルー” 蛍田きらら ■有為/□隔意
「...うん、まぁ。個性があるのは良い事だ」
PLは御神楽です。よろしくおねがいします。
以上。
GMはAscalonがつとめさせていただきます。
◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇
DOUBLE+CROSS THE 3rd EDITION
『ジャームハント』
- Start -
◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇
◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇
Grand Opening
◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇
突如として現れ、暴走しながら少年に近づくものをすべて攻撃するという凶行を繰り返す強大な暴走ジャーム。
そのジャームの側にたたずむ謎めいた少年、嘉納真。
ジャームを追うライバル、長谷部祐紀。
協力者である黒須勇はジャームの目的を突き止めれば居場所が類推できるというが……。
◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇
Opening Phase:01
ScenePlayer:“ロマンス・ブルー” 蛍田 きらら
登場:不可
◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇
浸食率上昇をお願いします
#1d10+34
Kirara:1d10=(6)=6+34=40
さて、このシーンは、キミが日常の何気ない一コマでヒロインである少年を見かける、というものだ。
グランドオープニングの現場を見かけるのはミドルフェイズ最初の固定イベントね。
つまり普段の行動をしろと言うんですね
<日常の中で
どんな行動をする気だろうか・・・w
こちらの想定としては、ヒロインを見知ったところで、このシーンの最後で暴走ジャームが姿を見せたところで切って
ミドル1は、その続き、みたいなのをイメージしてる。
あれ、それだとPC1が死なないよ?(何)
まあ、そんな感じで始めようかー。
ばちこーい
待ってくれ、PC1が死ぬことはこのテンプレートの条件に含まれてないw
死んでもいいじゃない、きららだもの(何)
まあとにかく始めましょう(何)
まー、高校生なので。普通に学校で彼を見かける感じから始めよう
そろそろ下校という時刻。
学校帰りの通学路の方がいいかな。校内より。
ふむ。
なら、そうしようか。
部活動や委員会などの用事がある人はそちらに、そうでないものは帰宅部活動中
つまりは、帰り道をてくてくと、というわけだ。
キミもそんな1人として道を歩いていたが、ふとした拍子に、気になる光景を見かけた。
交差点に立ちつくし、動かない少年。
彼は、すぐ側を流れる人通りを、まるで遠い光景を眺めるように見ている。
その姿はどこか寂しげで、けれども冷たく、断然する様子を見せていた。
じゃあ、てってって、と駆け寄って、たまたま手にしていたバケツプリンの中身を彼の足下にぶちまけます。
「あ、やべ」
そんなものを持って街中を歩く奴を見たことがないwwww
ゲル状のそれがぎりぎり彼の足下にはかからなかった、としておいてくれ(何)
流石に、それは驚愕の視線をキミに向けるぞ
「悪い、汚れなかった?」
手が滑っちゃった、と詫びます。
少年「大丈夫だ。……にしても、なんだそりゃ。そんなもん持って歩いてる奴みたことねーぞ。というか、ぶちまけるくらいなら持ち歩くな」
キミに心遣いを見せる様子のない、殺伐とした受け答え。
「ってなんだ、王子じゃん。違うんだって。ちょっとプリンをぶっかける相手探してうろうろしてたら、つい手が滑ったんだ」
ふむ。互いに見知ってるって前提なのね。おk
「で、どしたよ王子。最終兵器を作っちゃった脳味噌人間みたいな顔しちゃって」
少年、改め、真「……そういう呼び方するんじゃねーよ。俺が薔薇でもしょってそうだ」
偶然携帯していた消化剤を、ぶちまけたプリンにかけながら、ちょっと心配そうに尋ねます。
真「なんでもねえよ……ただ………」
もう一度、行き交う人の流れに視線をやって。
真「俺は、こいつら見たいには生きられないな、って思っただけさ」
じゃあ、優しく、小さく笑ってあげます。
「あなたの願いを叶えてあげる」
大仰に手を広げて、「って言ったら、君は私に何を願うのかな?」
うふふ、とこぼして、彼を眇める。
唐突なその問いに、毒気を抜かれたかのように、ぽかんとした表情を見せて
瞬時に、その表情が緊張に固まる
次の瞬間、世界がモノクロームに染まる
《ワーディング》!
そして、“ソレ”が現れるのだった
暴走ジャーム『WOOOOOOOOOOO!!』
では、シーンエンドOK?
その唐突な感覚に、咆哮に、無意識に、わらう。 「ロマンチックはあるのかな?」
以上。
◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇
Opening Phase:02
ScenePlayer:“裁きの子” 亀山 伊吹
登場:不可
◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇
浸食率上昇をお願いします
#1d10 正義の力がわたしに2をくれます!
Ibuki-K:1d10=(8)=8
10-2でした
フラグ乙w
さて。ここは支部長室
目の前にみすずちんがいる。
美鈴「FHエージェントにして合法ロリ。“古風な一弾”(フリントロック) 長谷部 祐紀(はせべ・ゆうき)が黒巣市にやってきました」
壊れた扉を背にしてお話を聞いています
美鈴「FHの暗躍は許せません。あと若いのも許せません。彼女の目的は、最近、街で事件を起こしている暴走ジャームのようですから、それを彼女に渡さないよう立ち回ってください」
目がマジだ(何
「若い・・のもですか?」
美鈴ちんは、にっこりと微笑んだ(何
言葉で答えるつもりはないようだ(何
実は、このシーンはキミに命令を下すシーンなので
「それは良く分かりませんけど、FHの暗躍を阻むのはきっと正義です!」
もうやるべき事は終わっているw
「別に、ジャームを倒してしまっても構わないのですよね?」
美鈴「ええ、もちろんです」
「了解しました! "フォルセティ"亀山伊吹。 正義を成しに行ってきます!」 びしっと敬礼
では、キミは正義を執行するために出撃するのだった
シーンエンドOK?
OKです〜
◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇
Opening Phase:03
ScenePlayer:“終の風” 天凪 終
登場:不可
◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇
浸食率上昇をお願いします
#1d10+39
Shu_A:1d10=(8)=8+39=47
高いな
“雷帝撃破者”(インドラジット) 黒須 勇(くろす・ゆう)
UGN支部長クラスの地位にあるOV。
特定の支部に所属するのではなく、UGN日本支部の幹部として勤務している。
そんな彼が、黒巣市にやってきた。
幹部の来日、ろくなことなさそーだ
勇「君が、天凪終か」
「自分に何か御用で。支部長殿」まあ、上司だし、一応、真面目に対応
きちんとなでつけた黒い髪、瞳を映さぬ黒いサングラス、そして身を包むダークスーツ
七三分けなら笑う
それだと迫力がw
えー(何
わかった、百歩譲って七三分けにしてもよい。だがその時は、貴公の髪型はモヒカンだ(何
勇「手短に言おう。最近この街で活動する暴走ジャームの調査を依頼する」
「……了解。資料はどのような感じで?」
勇「サーバ内の機密フォルダにある。君のコードでアクセスできるようにしておいた」
といっても、現時点では大したことはわからないんですけどねw
相手の姿や、どこそこで暴走事件を起こした、という来歴がわかる感じ。
「さようで。後ほど拝見しておきます。以上で?」んじゃ、ぼちぼち捜査しにいくべ
勇「奴は正体不明で神出鬼没だが、目的が判れば居場所も類推できるはずだ」
ついでにこいつの裏も取っておこう。陰謀くささがぷんぷんするぜー、ということにしておく(何
勇「奴の目的を探れ。以上だ」
「そりゃまた面倒な……了解」
では、エンドOK?
おk
◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇
Opening Phase:04
ScenePlayer:“真なるは” 神代 優斗
登場:不可
◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇
浸食率上昇をお願いします
#1d10+30
Yuto:1d10=(4)=4+30=34
さて。このシーンはターゲットの暴走ジャームの被害を食い止めるために、君が雄々しく立ち上がるシーンだ。
だが、ここで1つ問題がある。
君、自発的に立ち上がるような性格だったっけ?(何
大丈夫。科妓を襲ったんだ、こいつ(何
うん、僕もソレを提案しようと思っていた(何
じゃぁそれでw
では。いきなりだが科妓は面会謝絶の重傷になってもらおうw
またかーw
美鈴ちんから連絡を受けた君は、UGNが懇意にしている病院へと駆けつけた。
一般向けには使われていない、裏の集中治療室。その扉は固く閉じられている。
美鈴「……彼女は、まだ中よ」
感情を感じさせぬよう、敢えて作ったような固い声で、告げる。
「...諸々の手続きを行って頂き、感謝する」とりあえずは、お礼を述べつつ
「...生死については、それなりに感じる事ができるからな。心配はしていない...が」
「......誰がやった?」(ウロ能力が漏れつつ
美鈴「そう、それなら最悪の事態は心配しなくてよさそうね」 生死は感じられる、という言葉に。
美鈴「最近、街で暴れている“暴走ジャーム”よ」
美鈴「彼女は奇襲を受けたようで、そのまま押し切られて敗れたそうよ」
「...そうか。まぁ、十八番(ロボ)が出せなければ、打たれ弱いからな。仕方あるまい」暴走ジャームという事を聞いて踵を返しつつ
美鈴「待ってください、どうするつもりですか?」
「...お礼参りはせねばなるまい?」結果、どうなるかは知らないが
では、去りゆく君の背中に
美鈴「この件では、亀山さんや天凪さんも動いています。動くなら、彼らと連絡を取ってください」
止めても聞くまいと思ったか。君が有効に動けるよう、助言を投げかける。
「必要と思ったら、そうさせてもらう」そして、そのまま病院を出て行く...
では、シーンエンドOK?
OK
◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇
Middle Phase:01
ScenePlayer:“ロマンス・ブルー” 蛍田 きらら
登場:全員
◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇
浸食率上昇をお願いします
#1d10+40
Kirara:1d10=(2)=2+40=42
#1d10+34
Yuto:1d10=(3)=3+34=37
#1d10+47
Shu_A:1d10=(8)=8+47=55
さて、リザしますね(何)
だから高いって(何
#1d10+38 正義の心!
Ibuki-K:1d10=(7)=7+38=45
滾ってます
さすが正義。
そこまでしてリザりたいかwwww
まあ、うん
PC1は、ヒロイン邂逅チャートを振ってください
#qd10
#1d10
Kirara:1d10=(3)=3
かばえばいいんですね?(わくわく)
おまいが庇われる側だwwww
まあ、うん
……はっ!<かばわれる側
庇われそうになったんで、逆に庇い返すとか
そういうのをやりたければ止めない(何
ともあれ、時間と場所はOP1の続きだ。
カバーリング返し。それはカバーリングステートに相手のコントロールを送るバグ技である、
まあ、状況を開始しよう(何)
なお、PC2〜4はこの時点で暴走ジャームがここにいることを察知しているものとする。
ふむ
(UGNから連絡があったか、たまたま散歩していたら出くわしたか、など。手段は任意)
なんで、全員登場となります。
つまり、《否定のひと触れ》をしろと>カバーリング云々
では、開始しまーす。
暴走ジャーム『WOOOOOOOOO!』
ジャームは灰色の世界に閉じこめられた人々を無造作に薙ぎ倒しながら、きららめがけて突進してくる!
まあ、カバーされたら出ようかね
薙ぎ倒された人々も心配だが、その豪腕の向かう先にあるきららに、そこまで考える余裕はなかろう。
私が私以外の心配をすると思ってるのか!(何)
素晴らしいお言葉です!(何
じゃあ、そんな君に容赦も躊躇もなく、巨爪の一撃がカマされる
だが
真「危ねぇっ!」
モノクロームの世界で、彼は動くことができた。
突進して、君を突き飛ばそうとする!
「……」
笑う。
そして妙に手慣れた動きで、その突き出された腕を掴み、逆に投げ飛ばす!
真「ぇぇええええ!?」
突進した勢いを利用され、真は宙を舞う
そして
#8d10
GM_Ascal:8d10=(5+3+1+2+1+9+9+8)=38
とりあえず、装甲有効38点でも喰らっておけ(何
#1d10+42 《リザレクト》
Kirara:1d10=(3)=3+42=45
HPは3!
ふむ。。。《再生の王錫》にて、きららの傷を逆再生の様に治しつつ
爪でざっくりと切り裂かれる、きらら!
真「おまっ、なにやってんだよ!」
(4d10追加で回復しれ)
#4d10+3 (多謝
Kirara:4d10=(5+4+2+6)=17+3=20
膝立ちになった真。
「なんぞ、愉快なことになってるな。生きてるか、青かびの」のそっと出てくる。ジャームに攻撃加えて牽制しとこう
侵食 37+3=40%
そして、その側には暴走ジャームがそびえ立っている。
「いい仕事だ、神代」
真のことは攻撃せずに、キミ達を威嚇するよう唸りをあげているね。
「チェストぉぉぉ!」 では、上からジャンプ斬りで
登場します(
「なんでって……こっちの方がおもしろい」 周りに続々と集まるOV達を見やりながら、真へにやにや笑いかける。
では、ジャームは両腕を交差して終の風を耐え抜き、時間差で来た伊吹の攻撃を爪で受け流す
真「わっけわからねぇ……! ああもう、くそっ!」
「く・・・! きゃあ」 ずべっと転倒
きららのにやにや笑いに困惑した表情を浮かべて、立ち上がると全力で駆け去って行く。
「楽しくなるかどうかはこれからだ、風人間。手並みを拝見。ミュージックは何をご注文だい?」
>終
「カビの生えたロックで。16ビートの激しいやつ」
「...逃がすと。思ってるのか?」ジャーム"は"逃がさない様に 逃走ルート上に位置しつつ?(ぁ
そして暴走ジャームは、地面を殴りつけてアスファルトを引き裂き、砕いて、破片をキミ達へと叩きつけてくる!
「私のカビはバージェス動物群より価値がある」
王子を追ってどうする(何)<神代
絶対にねえ!w
< 価値
いや、ジャームを逃がさない だ
ジャームならOK(何)
うん、まあそうなるだろうなーって思って
王子は無視してると
「貴重なのかどうなのか判別しづらい価値基準だな」まあ、アスファルト迎撃しつつ(何
《瞬間退場》
暴走ジャームは、
デビ☆スト (無理です
信じがたいほどの跳躍力で宙を舞う。
己が砕いたアスファルトの欠片の内、比較的大きく、上空へと飛んだものを足場にして、さらに高く遠く!
「おお、跳んだ。アレが超古代東南アジアの秘儀セパタクローか」てきとーに言っておく(何
雲散霧消では純粋攻撃は打ち消せないので、避けた隙を付かれた格好に....
埋まってるので驚く事すらできません
……そして、ワーディングが解除される。
暴走ジャームがこの場から消えたせいだろう。
「ははは、さあ、面白くなった! 人が死ぬぞ! これから死ぬぞ! 死ぬのは誰かの身内かな!? 恋人かな! 止められるか、UGN!」 何故か高笑い。
「...逃がしたか...」
あとに残ったのは、薙ぎ倒され呻く人々と、砕けたアスファルトと、血塗れ青カビ女子高生だった、
怖いなそれ(何)<血塗れで高笑いしてる女子高生
貴公がやったんだよ(何
そんな時代もあったね(何)
「う・・・うう。」 ジャンプ斬りの衝撃で埋まってたところからなんとか這い出しつつ
時代(何
「卑怯な・・・!」
「お前、完全にラスボスの台詞だろそれ」とりあえず、救急車よんどく(何
というわけで、シーンエンドOK?
調達だけ可能でしょうか
いいよ
優斗はOK 背景で怪我人介護してる
「しかしバックミュージックを頼まれてしまった。渋々そっち側にまわろう。あーしかたないなー」>終
ありりです! 甲冑 目標13
#1r10+11 えい
Ibuki-K:1r10=(4)=4+11=15
成功! ウェポンケースに入れます・・が 今は演出で装備してます
「ははは、さすがゼッケン10番。歩くハーキュリーズは伊達じゃないな、亀山君」
「覚えていなさい、邪悪!」びしっと消えた方とは反対を指差してstyyr地
「棒読み乙。まあ、楽しくなるだろーから勘弁しろや」
終了;
こちらはOK<カット
他の二人も終わりでいいかな?
んじゃ、さらっと次いこーか
ほいほい。じゃ、浸蝕率の低い人を優先するんで、次はアニキのシーン
こっちか(ぁ
あーにーきー、あーにーきー(何)
◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇
Middle Phase:02
ScenePlayer:“真なるは” 神代 優斗
登場:可能
◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇
浸食率上昇をお願いします
#1d10+40
Yuto:1d10=(10)=10+40=50
んー
振りなおし
超兄貴自重(何) > きらら
了解。どぞー
アドンとサムソンが笑顔でまってるお(何
#1d10+40 逸品使用残り1
Yuto:1d10=(3)=3+40=43
これって情報収集シーンですよね?<ミドル
くーるだうん(ぁ
うん
では、まず最初にシーンプレイヤーの神代兄
まあ、前シーンから場面続くなら出るけど
「暴走の結果」チャートとしてD10を振ってください
時間もないことだし、判定に支援したいから出ようかな…
#1d10
Yuto:1d10=(1)=1
隠れやがったw
暴走ジャームは、潜伏していて動きが見えない。
では次。
イベントチャートを振ってください
#1d10
Yuto:1d10=(7)=7
“協力者の追求”
もう一度、どぞ。
#1d10
Yuto:1d10=(4)=4
“目標をおびき出す計画を立てている”
積極的な協力者である
じゃあ、黒須が計画を立てて君に持ちかけるってことで。
マッチポンプじゃね
らじゃ。
んー、なら、支部になりそーだし、出とくか
依頼しつつ自分で捕獲計画を立てるあたり、さすが黒いの(何)
じゃ、支部にしておくか。
黒いなー、黒須だけあって(何
あっちの黒いのはずいぶんマメですよ(終さん見つつ(何))
アンティークホテルに用意された、職員用のカフェでキミ達は落ち合った。
結果よければいいのさ(何
#1d10+55 登場
Shu_A:1d10=(4)=4+55=59
他のメンバーは、出たいならてきとーなところで登場して割り込んでください。
先に振るだけ振っておく
#1d10+45
Kirara:1d10=(3)=3+45=48
勇「君が暴走ジャームを追っていることは聞いた」
単刀直入に言う。
「......」飲み物には手を付けず、腕を組んだ格好のまま、じっとしつつ
「...結局、取り逃がしたがな」
勇「だがアテもなく敵を探すのは困難だ。目的を探るためにも、敵を倒すためにも、奴をおびき出す手を講じる必要がある」
勇「なに。機会はいくらでもある。無ければ作ればいい」
勇「報告によれば。暴走ジャームは“とある少年”の近くにいたOVを殴り飛ばし、その後も、その少年を傷つける行動をとらなかったそうだ」
間違ってないな?と探るような視線を君に向けて。
勇「――なら。その少年を捜し出せば、あるいは、奴をおびき出す餌になるかもしれん」
「...そうだな。間違いはない」視界には入っていたのも間違いなかろう とつけたし
ジャームと違って、少年1人なら補足するのは難しくないだろう、と。
その上で彼を餌にしろと、堂々と提案してきた。
「で、あればいいが。確かに、手としては悪くない」見つけるのが困難かもしれんが...
餌にすることに関して特に嫌な顔はしてないですじょ(ぉ
「なあ、青かびの。きな臭くなってきたと思わんか」優雅に紅茶でも(何
怪我させなければいい。とかそんな感じですので。
「実はこの店のスタッフ、全員グルである、と言われてもおかしくないレベルだな」 コーヒーに緑茶を垂らしつつ、答える。
ぽじてぃぶしんきんぐw
貴公等、どこにいるんだw
カフェなんだから、近くの席?(何)
うむす(何
「..........で?そう振ってきたからには、彼の潜伏場所も大方押さえているのだろう?」
そうか・・・・w
寧ろ相席?(何
勇「ある程度は、な。だが、まだ確保には至っていない」
勇「こういう手は、一部の者に反発を抱かせる」
まあ、堂々と内緒話してるよ(何
勇「だから先に話を通しておこうと思ったまでだ」
サングラスに隠された瞳の動きはわからない。
だが、覗き魔モドキ2体は、鋭い視線を感じたような気がした。
「確かにな。少年を餌にする件はとりあえずは了解した」
というわけで、そろそろこのシーンは閉じたいと思いますが
何かやりたいことがあれば、どうぞ。
ないぞー
無ければ情報収集して閉じる感じで。
特にないですね
「...と、いうことだ。此方はそれに乗って行動する」他の二人に宣言する感じで言って END−
では、
情報収集:難易度9。UGN、裏社会、軍事
アドヴェント シーン数:7
シナリオフラグ:プライズポイント10
今回は、このようになっています。
んじゃ、さらさらと行こうか
登場PCは情報収集判定をしてください。
UGNで収集チームもぶち込みごー
#4r10+1
Shu_A:4r10=(8,7,1,7)=8+1=9
ジャストか
《導きの華》をゆーとに。達成値に+8 +2%で50%
じゃない、11か
おぉぅ。感謝
とりあえず、最低保障はしたからがんがれ
アンチェイン・ジャパンな神代をイメージしていると思われなくもない電子雑音で支援だ!
無形の影/コンセウロ +6=49
雑音なのが良い味してるな(何
#7r7+2+8 UGNか裏社会(いっしょー
Yuto:7r10=(10,4,3,8,9,3,10)=Critical!!
Yuto:4r10=(2,10,10,5)=Critical!!
Yuto:2r10=(2,8)=Critical!!
Yuto:1r10=(9)=Critical!!
Yuto:1r10=(9)=Critical!!
Yuto:1r10=(4)=4+50=54+2+8=64
....此処まで回るものなのか(何
すごーい・・
あーあ(何
最大値は4点
(そりゃ、2回りは期待したけどさ
これでプライズは4/10
最大値を出した兄は、情報の種類をダイスロールしてください
#1d10
Yuto:1d10=(6)=6
これで確定くさい気がするがさて(何
“オーヴァードを狙っているらしい”
まんまじゃないかよー
ジャームなんてそんなものだろw
まあ、次に行こうw
つまらん(何
うむー
ですにゃ
では、次のシーンだ。次は登場しなかった伊吹山の鬼でw
はーい! って鬼じゃないですよ!w
正義の鬼である。
それならOK!
鬼も萌えキャラになる時代なんだよ!w
じゃあくは・・いねぇがぁ!
さいあくだーw
◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇
Middle Phase:03
ScenePlayer:“裁きの子” 亀山 伊吹
登場:可能
◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇
浸食率上昇をお願いします
#1d10+45 じゃすてぃす!
Ibuki-K:1d10=(10)=10+45=55
レネゲイドが真っ赤に燃えてます
燃えすぎである(何)
では、暴走の結果チャートと、イベントチャートを振ってください。それぞれD10
#1d10 暴走
Ibuki-K:1d10=(4)=4
#1d10 いべんと!
Ibuki-K:1d10=(2)=2
面倒くさっ!(何)<両方ともNPCチャート
とりあえず、NPCチャートを「1回」振ってみてください
その結果をみて、次を考える(何
#1d100 どきどき
Ibuki-K:1d100=(26)=26
“レディ・オブ・パンサー”春日未央
……どうしろと?(何)
ん〜・・・・
ふむ。
きょーじさんのほうなら・・っ
では、イベントチャートのNPCも、彼女だったことにする。
は〜い
んで・・・
#1d10
GM_Ascal:1d10=(4)=4
#1d10
GM_Ascal:1d10=(8)=8
ショッピングモールで出会った。疑惑の視線を投げられる。
そんな感じでシーンを進める!
さて。君はUGNからショッピングモールで《ワーディング》の気配を感知した、との連絡を受けた。
君はこのまま引き返してシーンを終了してもいいし、正義の命じるままモールに乗り込んでもいい(何
全速力で突撃!
到着した時にも《ワーディング》は張られてるのかしら
ちなみにそこのハーミットという男は、かつて、本当に事態をスルーしてシーンを一瞬で終わらせた伝説を持つ(何
おうけい
ワーディングは展開済みです
ですが、ちょっと違和感を感じますね。
前に暴走ジャームが現れた時に感じた荒れ狂うような気配は感じません。
今、この場を支配しているのは、静謐な狂気に満ちたワーディングです。
………とはいえ、かなり弱々しいというか、揺らぎ気味ですが。
でもって、戦闘の結果か、ぼろぼろになったモールの床に膝を突いている少女が1人
それはA級非常事態とUGNチルドレン頑張ろうマニュアルに書いてありました! 甲冑姿で窓を突き破って突入してから変な事に気づきます
わざわざ窓を破るなwwww
まあ、うん。
「今度こそ逃がしませんよ、覚悟!」 がっしゃーん ぱりぱり・・・ 「おや?」
じゃあ、少女は君を疑惑の眼差しで見る
“レディ・オブ・パンサー”春日未央「……UGN?」
「なんだか雰囲気が・・・」 きょろきょろ
ゆらり、と。力なく立ち上がる。
「はい、UGNのデリバリー正義サービスで ただいま極秘任務中です! 貴方は・・・大丈夫ですか??」
だが視線に込めたらた意志だけは、未だ力を宿している。
未央「あなたに、心配されるいわれはないわ」
「まさか、あのジャームに・・・ あれ、貴方は・・・どこかで」
未央「ええ。日本FHの春日一族……“レディ・オブ・パンサー”よ」
「レディ・オブ・パンサー・・・・! 危険人物マニュアルベスト108に入る大物・・!」 両手剣を構え 「この街に何のようですか!」
未央「あの方を惑わす害虫……そのうちの1つが、この街で暴れてると聞いて、駆除にきたのだけど」
忌々しそうに周囲を見る。
見れば、まわりには倒れ伏した戦闘服の男たちがいる。どうやらFHの戦闘部隊のようだね
「邪悪を成そうとしているのなら。正義の名のもとに容赦はしませんよ!」
未央「あの方に戻っていただく事が邪悪なはずはありません! これは正義です!」
爛々と輝く目で言い切る(何
「・・・あれ、どっちもFH?」
や
暴走ジャームは所属不明
春日未央&FH戦闘部隊の皆様はFH
戦闘部隊と未央は、暴走ジャームにやられた(何
ああ、やっぱりジャームとは戦ったと
了解です!
未央「力及ばず敗れましたが………」 ぎり、と。歯ぎしりの音が聞こえる
と、そこに。
「人が戻るのは確かにいい事・・・ですけど。 無闇に公共の建物で戦ってモノを壊すのは邪悪です!」
???「だから言ったはず。奴と戦っても、“今”は“勝てない”と」
見上げれば。モールの店先の、その上。
屋根の上に一人の少女が立っている。
「何者!」
いかにもな少女趣味の服に身を包んだ、幼い娘だ。
だが、その手には姿形に似合わぬ長銃が握られている。
「その邪悪な若さに長銃・・・“古風な一弾”(フリントロック) 長谷部 祐紀ですね・・!」
“古風な一弾”長谷部祐紀「邪悪な若さとは何? 私は、どこからみても立派な大学生でしょう?」
生まれたての子供の髪のような、ふわふわかつしっとりとした髪を掻き上げながら言う
「どう見ても大学生には見えませんよ!?」
祐紀「……………」
目標値30に対してドッジを行うか、あるいはガードを選択せよ(何
回避固定値は-2です! ガードを・・w
#4d10+11
GM_Ascal:4d10=(9+10+6+7)=32+11=43
有効43点w
装甲もでしょうか
“古風な一弾”(フリントロック)が、君の鎧を穿つ!
うん。装甲ガード有効
って 普通装甲ですよね 有効は
3+10 13点引いて30点いただきました
「・・!」
祐紀「いまの内に引きなさい、“レディ・オブ・パンサー”」
未央「あなたに命令される覚えは……ッ」
祐紀「任務に私情を挟むのは愚かなこと。それに、まだアレがRBと決まったわけでもない」
未央「…………わかったわ、撤退する」
そういうと、未央は部下達ごと、空間を歪めてこの場から引き下がる。
「こら、待ちなさい・・・!」
祐紀「これで邪魔者が1つ減った……もう1つも減ってくれればよかったのだけど、意外と頑丈なのね、あなた」
一弾を受けて倒れぬキミに、呆れ半分感心半分の声を投げる。
「当然です、邪悪に屈したりしません! 次はこちらの・・」 斬りかかろうとします
祐紀「まあ、貴方の存在なんてどうでもいいわ」
そういうと、手にした長銃を無造作に投げ捨てる
それは君の手前にクルクルと回り落ちて、
そのまま爆発して煙幕を撒き散らす!
《瞬間退場》
「・・は? 卑怯な・・!」 げほげほごほごほ
「尋常に、げほげほ 勝負を・・ 見えません!?」
祐紀「アレが“究極の生物”となりうるかどうか……私はもう少し舞台裏から見極めさせてもらう」
祐紀「貴方はせいぜい、正義だの邪悪だの、カタチのない妄想と取っ組み合っていればいい」
そういって、ライバルは姿を消すのだった。
というわけで、何もなければこれでエンドです。
#1d10+50 登場
Kirara:1d10=(6)=6+50=56
その後、情報収集となります。
支援にまいりましたー
青かびはどこでも現れるな(何
「妄想なんかじゃないです、どこですか〜!?」 両手剣ぶんぶん
ご苦労様ですw
「HAHAHA、形あるもにしか信じられない若輩に、いちいち細胞を浪費する必要も無かろうよ」
「・・・その声は・・きららさん!?」 両手剣をぴたっと止めて きららさんの顔の寸前で
ぽんぽん、と伊吹の型を
叩こうとしたせいで、斬られた(何)
あああ!?w
「死んだ」(何)
バタッ。 我が人生に一片の悔い無し。
「すみませんごめんなさいまさかいるとは思わなかったんです〜〜〜〜!?」
何やってるの貴公wwwwwwww
「死なないで、死なないでください!」 肉体11 白兵11でがくがく揺さぶって
安定の青かびクオリティ(何
心臓マッサージその他を
起こしに出たほうがいいかい(何
必要ならアタックプログラムも入れます
「いちいち生きてるとか死んでるとか正しいとか悪いとか、そういうのに血相を抱えるのが、私たちじゃないですか。そんなわけで、追跡開始だ亀山」
蘇生されながら笑います(何)
ちょっと調達だけよろしいでしょうか
っと、やっぱり終わる時で・・ 他に欲しいものがあった
大丈夫だ、問題ない(何)<終
そうか(何
「ふぅ・・びっくりしました・・・ そうですね!」
「あとで治療費請求してやる……(ぼそっ)」(何)
こちらは以上で。
じゃあ、情報収集どうぞ
「ここで逃がす訳にはいきません・・・! ありがとうございますきららさん!」 と、いうことで駆け出します
情報収集:難易度9。UGN、裏社会、軍事
《導きの華》を伊吹に。達成値に+8 +2%で58%
感謝です!
#3r10+1+8 UGNで参ります ジャスティス!
Ibuki-K:3r10=(8,1,2)=8+1+8=17
ペルシャの砂漠をイメージした爆撃音と無限履帯が入り交じった音で支援!
2点w
《妖精の手》使用!
「正義の電波を感じます・・っ」
1回クリティカル確定。振り続けてください。
#1d10+19 やー
Ibuki-K:1d10=(8)=8+19=27
3点まで上がった。
くぅ
まあ、仕事はしました。おつかれです!
そして調達を
62%か
#1r10+11 応急処置セットを・・
Ibuki-K:1r10=(9)=9+11=20
イエス<62%
朱術にすればよかったなぁ
#2d10+6 そのまま使用
Ibuki-K:2d10=(8+6)=14+6=20
以上です〜
おっと
3点について、プライズの種類を決めてくれ
> 伊吹
D10だ
#1d10 すっかり忘れてました・・w
Ibuki-K:1d10=(7)=7
犠牲者には共通点があるらしい。
どんな共通点だ(何
まあいい、次w
OV(何
◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇
Middle Phase:04
ScenePlayer:“終の風” 天凪 終
登場:可能
◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇
浸食率上昇をお願いします
#1d10+59
Shu_A:1d10=(3)=3+59=62
ようやく収まった
さて。まずはジャームの暴走チャートだ
D10
#1d10
Shu_A:1d10=(1)=1
隠れた(何
潜伏して動きが見えないw
で、イベントチャートに割り込みをかける。
#1d10
Shu_A:1d10=(2)=2
《宇宙的恐怖》!!
なんだってー
どんな効果でしたっけ?
イベントを“宇宙的恐怖の幻影が出現する”に変更
コズミックホラーだぜー
トラップとして扱い、解除難易度+1d10点
#1d10
GM_Ascal:1d10=(9)=9
+9点w
ちょ、高いな
18が最低ラインかよ
目標値が12から21になりました。
いいえ。
あーあ
有罪! 有罪! と宇宙に響き渡ると
トラップは、白兵と射撃“以外”の、GMが指定した技能になります。
電波だなあ(何)
失敗したPCひとりごとに、情報収集の目標値が+1d10されます。
では、シーンの演出ですねー
終は、暴走ジャームが身を潜めている隙に、君のパチモノ(向こうも、君を自分の劣化品と思っているだろうが)の裏を密かに探っていた。
だが、そんな時。
#1d0
GM_Ascal:1d0=(0)=0
#1d10
GM_Ascal:1d10=(1)=1
極端なダイスだ(何)
1体か(何
クロ高にいる情報に強いOVと接触を取ろうと、学校に赴いた辺りで、違和感を感じた。
< 場面:学校
「ぬん?」んじゃ、違和感に首を傾げて立ち止まるが
なにか得体の知れない、強烈なプレッシャーを感じる。
「ふ、む……」ワーディングと同時に領域展開。地獄耳をキック
では、君めがけて急速に狭まりつつあるRVの“輪”を感じる!
得体の知れない力が君を閉じこめようとしているのだ!
「なんだ…?」ならまあ、猫の道で脱出を試みるが
だが、その前に。
“君の体が沸騰する”様子が、君の目に入る。
コズミックホラー
体が沸き立つ。そして、それだけではなく。沸き立つ体が別種の何かへと変異する。
それは、前に見た暴走ジャームの姿にも似ている……ッ
「な……!?」
意思判定でも強要するのか
おぅ、イエス
さて。ここで宣言しておこう。
この判定をくぐり抜けたPCしか、情報収集は行えない。
(他人を支援するのは可能)
ふむ。
判定は、技能:意志で、目標値12+9だ。
意思で21とか無理ゲーじゃないかと言いつつ。地獄耳補正も聞かないだろうしなぁ、精神攻撃じゃ(何
9が出なければ…(何
#1d10+49
Yuto:1d10=(8)=8+49=57
最初はRCにしようと思ったんだが。貴公が怪物すぎたw
最後の逸品
#1d10+49
Yuto:1d10=(1)=1+49=50
#1d10+62
Kirara:1d10=(10)=10+62=72
よし(ぁ
意思も7ああるんだがな(何
うお
7なら、まあなんとか(何
よろしい、挑戦と受け取った(何
精神攻撃系にRCか意志以外で対抗ってのも、ちょっと無理を感じたからなーw
なので、意志で。
支援は普通にしていいんですよね?
ええ。
それと、この判定をくぐり抜けなくても。
情報収集に対して支援をすることは可能ですよ
とりあえず、振ればいいかい。支援待てばいいかい
《解放の雷+導きの華》を終に。達成値に+8、Cr-1 +6%で78%
派手に来たなー
(こういう縛りを入れたのは、判定をスルーして、あとで登場して情報判定だけするのを防ぐため)
んじゃ、さらっと
#5r9+15
Shu_A:5r10=(8,10,2,5,2)=Critical!!
Shu_A:1r10=(5)=5+10=15+15=30
成功、次いで情報判定へ
難易度からして。 +4p or +0p になるってことか(ぁ プライズ判定とかとか
いや。うちもせにゃならんのだろう
おっと
では、神代兄ときららも判定してね。
さあ、いくといい
現時点でシーンに登場してるの、で。
ははは、成功するわけ無い(何)
ま、情報収集の難易度が+1d10されても、あんま関係ないか。高達成値を狙うならw
神代兄はどうする?
#7r10+5 21以上なので、一度回れば目はある(ぁ
ぬぬん?(再度きゃ?
#7r10+5 だぶったら最初ので。
#3r10
あれ
まあ、振ってしまえ(何
Yuto:7r10=(4,2,7,5,4,9,10)=Critical!!
Yuto:1r10=(5)=5+10=15+5=20
Yuto:7r10=(4,3,3,9,10,9,7)=Critical!!
Yuto:1r10=(3)=3+10=13+5=18
Kirara:3r10=(4,2,2)=4
だぶったら最初、ということなので20
失敗
いちたりないさん、登場
まあ、21は成功しないって(何
ダヨネーw
足りないなぁ 流石に(ぁ
コレで難易度+2d10
#2d10
GM_Ascal:2d10=(5+4)=9
18かー
情報収集の難易度が18になりました。
また、きついなぁ
まぁ、20↑出せばうう(何
では、偶然か意図的にか、この場にいたきららと優斗も、自分の体が沸き立ち変異する幻影を見る!
だが、それはほんの僅かの間のこと。
「ぎゃあああ! 私の体がラシュモア山に!!」
幻覚を見ます(何)
???「いい加減にしやがれッ」
「いや、狂気山脈じゃないのか」(何
誰かの叫びが聞こえる。
それと同時に、圧力が減る。消える。
幻影に耐え抜いた終は見た。
「...くっ」消しきれない分が溢れ...その声で幻影は消える。
薔薇の王子様をか(何
薄れゆく幻影の向こう側で、嘉納 真が走り去っていくのを。
薔薇はない(何
なんだ(何
状況から考えて、彼が、キミ達を覆い喰らおうとしていた何かを退散させたのだろう。
「……うーむ。どうなってるんだか」
というわけで、ここでのイベントは以上だ。やりたいことがあればどうぞ。終わったら情報収集だ
ウロ仲間か(何
こっちゃ特にないぞー
特にないです
おっけ
情報収集:難易度9+9。UGN、裏社会、軍事
何のために出てきたんだと言われそうではあるが(何)
現在のプライズは7/10
よくあるよねーw
< 出てはみたものの、あまり喋ることがないw
「......釣る前に、遭遇してしまえば世話ない...か」
実質、高くなった判定値をクリアすればOKか
だなー
そして、19で止まる(何
判定は行ったので。
あるあるある(何
支援って誰に飛ばせばいいんだろう。終?
3人とも情報収集可能です。
まあ、確実に兄貴でいこうぜ
確実なのかにゃぁ?(苦笑
固定値3よりマシだろこっちの(何
とりあえず、兄貴でごー、導きだけでいけんだろ
じゃあ兄貴に《導きの華》 達成値に+8
無形の影/コンセウロ 50+6=56%
兄貴は無形の影とCボロスでいけるからなー
#7r7+2+8 UGNでも裏社会でもー
80%。もう何もしたくない
Yuto:7r10=(5,3,9,4,9,7,7)=Critical!!
Yuto:4r10=(8,4,9,7)=Critical!!
Yuto:3r10=(3,1,9)=Critical!!
Yuto:1r10=(9)=Critical!!
Yuto:1r10=(5)=5+40=45+2+8=55
回りすぎだ
面白いように回るなw
終了ー
回るな(苦笑
アホらしいほどにw
では、プライズ4点をゲット
種類をきめてください
#1d10 プライズ内容
Yuto:1d10=(7)=7
共通点がトップに来たか
“犠牲者には共通点がある”
うむ
犠牲者にはOVという共通点(何
まあ、うん。そこは多少考えてある
というわけで、トリガーにいこう。次が最後のミドルだ
つまり支部長が操っていたんだ
奴のPCへの感情を思いだそう、ぜw
◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇
Middle Phase:05
ScenePlayer:“ロマンス・ブルー” 蛍田 きらら
登場:可能
◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇
浸食率上昇をお願いします
まあ、出ておこう
#1d10+55 ちぇすとー
Ibuki-K:1d10=(1)=1+55=56
#1d10+62
Shu_A:1d10=(5)=5+62=67
ここにきてくーるだうん
……でなきゃだめ?(何)
出ろよ(何
#1d10+80
Kirara:1d10=(4)=4+80=84
#1d10+56
Yuto:1d10=(2)=2+56=58
差がひどいわ(何)
大丈夫。始まったら 一気に上がるのが優斗クオリティー
じゃあ僕は何もしなくていいね!(何)
兄貴ががんばってくれるさ(何
んでまあ、トリガートリガー
うむ
集まった情報は、1つの答えを指し示していた。
暴走ジャームは、“OVばかりを狙う”
被害を受けているのは一般人もだが、彼らは巻き込まれているにすぎない。
積極的に狙うのはOVだけなのだ。これが意味することはなんなのか……
それを考えている時、きららに連絡が入った。
無線機ががーがー鳴り出す。
太陽の黒点から電波が
ガチッ、とマイクのスイッチを入れ、「どうぞ」
勇「私だ。君は嘉納真と知り合いだったな。彼が学校の屋上で目撃された」
勇「状況を考えると迂闊には近づけない。そこで君に彼との対話を頼みたい」
状況というのは、彼を刺激すると暴走ジャームが来るかも知れない、ということです。
「対話? 何しろって?」
流石に学校を戦場にはしたくないのココロ
勇「子細は君に一任する」
それだけ言って、連絡は切れた。
ふむん、じゃあその内容を面々に伝えよう。 「あたしら完全にパシりだよなーw」
「だなぁ。んじゃ、任せた」(何
ではまー、場面を屋上に移して、いいかい?w
「...そうか。学校だな」仔細は任された者がやってくれ、と(ぁ
おk
じゃあ。きららと伊吹と影の薄い高校生は、学校の屋上までやってきた。
たぶん終もどっかにいるだろうが、年齢上、堂々とはしていないだろう(何
「・・・ここに・・ですよね」
物陰から様子を伺ってるよ(何
パッパッパーッ、とラッパ音を鳴らしながら屋上に登場。
屋上の扉を開けると、フェンスの辺りでぼんやりと佇んでいる真の姿。
それはかつて、交差点で道行く人を眺めていた時と同じ印象を与える。
でもってそれかよ!w
あとドラム音とギターとベースとウクレレも引き連れよう。
さすがに、その登場をされて気づかないほど、センチメンタルの海に沈んでないw
真「お前……空気って、読めるか?」
きらら軍団(総勢1名)参陣。 「よう、王子。おまえは空気に溺れすぎ。どのボンベがほしい。愛か? 窒素か?」
「まあそれはともかく、お前を追ってるジャームがいるらしいぜい。大人気だな、サイン会でも開かない?」
真「くっ………ははっ、そうだな。それなら希望でも欲しいところだな」
きららの態度に、苦笑混じりに言う
「高度な駆け引きです・・・ きららさん、わたしは周りを警戒しますね」
真「俺を追うジャーム、か……」
かぶりを振って
真「なあ。あのジャームはなぜ、誰かを襲うんだと思う?」
「襲いたいからだ」
即答。
「・・・それはもちろん、邪悪な衝動に突き動かされて・・」
真「そりゃ直接的な答えだが……“なぜ襲いたいのか”の説明になってないな」 苦笑を続けて
「笑えるよ、王子」 嘲笑。
真「邪悪ね。ははっ、一体、何が邪悪で何が正義なのやら……」
「さぁな。人其々と同様に、ジャームも其々なのだろうよ」そこは興味無い
「おまえは私から、どんな台詞を聞きたいんだ? 『よく分からないよ、真くん』って言えば満足か?」
「お前の言いたいことを言ってみろよ。あたしが聞いて差し上げよう」
「正義とは、その志に同調した者しか正義には映らん。邪悪もな。つまりは、物指が違えば映り方も変わる」
真「いや。単に確認したかっただけさ。お前達がどこまで状況を掴んでいるのかを、な……けどまあ、持って周りすぎたみたいだな、すまん」
「人を襲い、苦しめるような行為を行わせる衝動なんて、邪悪に違いありません・・!」
真「その衝動が、誰かに植え付けられたものでも、か?」
大仰に腕を開き、笑う。優しさではないことをはっきり分からせる、やさしい笑顔で。 「詳しく話してみな」
「・・・それならば、植え付けたものが邪悪です! ・・・うえつけられた?」
真「あるところに、FHのエージェントがいてな」
真「そいつは“究極生物の創造”って目的を掲げて、それはもう色々と実験を重ねたらしい」
真「色々な失敗の果てに、1つのモノを生み出したんだが……これがイビツなシロモノでね」
真「“究極存在”には至らなかったが、代わりに、自らに凄惨な実験を行った“OV”という存在への“恐怖”を糧に、巨大な力を振るうようになった」
「・・・・まさかそれが」
真「そう。アレが暴れているのは、“恐怖”を糧にした“復讐”だ。アレは自らを狂わせた“OVという存在”への復讐だけを衝動に動いている」
真「それが、お前達のいう“暴走ジャーム”だ」
「くわしいね、王子」
「・・・そうですよ、どうしてそんなに詳しく! 貴方はあの・・子の何なんですか?」
真「それは―――」
祐紀「――その子と、あの怪物は2つに別れた1つなの」
ふわり、と。舞い降りるように。
少女趣味の服を着た幼い娘が現れる。
真「おっ、まえ――!?」
「...何だ、珍しくもない」二つに分かれた一つとか
「フリントロック・・・!」
《悪夢の鏡像》《変異する悪夢》
「珍しいことじゃないと心動かない人間がここにいる」 くくく、と笑う。
そう、珍しくもない。だが、だからこそ安定して力を発揮する。
祐紀「そっちは、日常を懐かしむ側。こっちは、全てを恐怖する側」
少年と、その背後を指して言う
「やあ、唯物論者。自由電子に拝礼する準備は整っているのかな?」
>フリントロック
「......ならば、此方には一応断っておくか」祐紀は、これでもかって程空気な感じで
見れば、少年の……真の背後には、沸騰するように皮膚が沸き立ち姿がねじ曲がる暴走ジャームの姿が!
「ふむ、青かびの。そろそろ出番か?」物陰からのそっと
「いつの間に・・・!」
「...妹に手を上げたお礼参りをさせてもらう」来たのはそういうことだ と
「真打ちご入場をかしこみ願い奉る」 にやりと笑い >終
そして、「王子!」
級友に言う。
■尽力/脅威 でもとは一人の二人にまとめてとりたいのですけれど・・・どうでしょう?
「んじゃ、王子に薔薇を背負わせないとなっと」
真「っ、ぁ、ぐぅっ……なんだよ、逃げるならとっととしろ、やるならさっさとやれ! こいつを抑えるのは……キツイ! 怖い! 俺は……俺は、怖い、怖いんだよ!」
む? つまり総体としての“嘉納真”にロイスをとる、と? > 伊吹
です
まあ、いいでしょう
ありがとうございますっ
「君は人間が好きかい?」 追い込まれる真の様子を見つつ、静かに聞く。
[目標]こと、暴走ジャーム を S化 「妹の借りを返させて貰う」 併せて 真(ヒト)に■連帯感□不安
そしてSへ
真「人間…? 好きも嫌いも考えた事は……ああ、でも、くそっ。昔の俺みたいに、“普通に紛れ込んでる“奴らを見ると腹が立つ…寂しい、悔しい……それだけは、わか、る……ッ」
「学校帰りのゲームセンターは好きか? 駅前の本屋での立ち読みは? 授業中に居眠りして時間を潰すことは?」
立て続けに問う。
真「わからねえ、わからねえよ! 考えたこともねえ! けど……それが戻ってこないのが嫌だ! 寂しい、怖い!」
「私があのとき、お前をかばったのは――――おまえがまだ、日常に恋い焦がれるほど、日々を愛してるからだ」
「私にはない」
「私は、この世の中で、誰が死のうと生きようと、悲しんだり喜んだりするのは、もうできない」
「私が私を通してロマンを感じさせるものしか、私はもう愛せない」
お前は違う、とおかしそうに笑う。
「……まあ、ごちゃごちゃ言う時間は、あとでたっぷり作れるだろう。具体的にはネクタリス代くらい」
仲間の面々を見つつ、「片付けちゃっておくれよ」
「・・・何を言っているのでしょう」
「どっちが王子なのかわかりゃしないな、青かびの。ともあれ、BGMは任せた」
「勿論。私はただのBGM係だ」 ゲジュワナーリュィィン……! と演奏開始。
「は、はい! 任せてください・・! この人を、人たちを貴方の好きにはさせませんよ。 正義の剣・・・受けてもらいます!」
「そんじゃ、お仕事しますか」
「そんな"恐怖"は、この手で"打ち消して"おけばいい」お礼はしっかりしたあとでな、と
では、シーンエンドOK?
OK
……ミドルシーンだったな(何)
まあ、OK
そういやそうだったな(何
◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇
Climax Phase :
ScenePlayer:“ロマンス・ブルー” 蛍田 きらら
強制登場:全員
◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇
浸食率上昇をお願いします
#1d10+67
Shu_A:1d10=(2)=2+67=69
#1d10+56 じゃすてぃーす
Ibuki-K:1d10=(10)=10+56=66
#1d10+58
Yuto:1d10=(7)=7+58=65
わたしの侵蝕率が光って上がります
#1d10+84
Kirara:1d10=(7)=7+84=91
***** OPEN COMBAT *****
祐紀「さあ、目覚めなさい“カルキ”! “クリシュナ”など塗り潰して、お前の恐怖で全てを破壊するのよ!」
暴走ジャーム『WOOOOOOOOOOO!』
「誰か超怖い奥さん呼んできて!」(何)
【勝利条件】
・“古風な一弾”及び“カルキ”の撃破
【衝動判定】
・目標値:9
#5r10+7
Shu_A:5r10=(1,2,8,3,10)=Critical!!
Shu_A:1r10=(4)=4+10=14+7=21
#7r10+5 衝動
Yuto:7r10=(3,9,9,6,1,9,1)=9+5=14
#3r10+1
Ibuki-K:3r10=(2,1,6)=6+1=7
まあ、普通に成功っとー
#2d10+69
Shu_A:2d10=(5+4)=9+69=78
#2d10+65 侵食
Yuto:2d10=(4+8)=12+65=77
#4r10
Kirara:4r10=(1,6,6,8)=8
衝動成功 77%
……《妖精の手》!(何)
「・・・・悪即斬。ジャスティス・・!」
おま(何
#2d10+95
Kirara:2d10=(5+1)=6+95=101
101% もう何もできない(何)
あーあ(何
これはひどいw
#2d10+66
Ibuki-K:2d10=(8+1)=9+66=75
私のテンションにかなうものなどいない(何)
こちらはこちらで・・・バリアがくらっかーできません
帰還目標 2倍域(ぁ
まあともかく、IVは縁起のいい6
まあ、戦闘開始しようぜ(何
【戦闘配置】
IV11 (自己紹介は旧資料でしたにゃ
IV8だな
行動値は6です〜
[祐紀、カルキ] 5m [きらら、伊吹、終、優斗]
祐紀25, カルキ16, 優斗11, 終8, きらら6, 伊吹6
■Round1
●セットアップ
ないです
ありません
そんなものはない
なしです!
祐紀「私が恐ろしいでしょう? OVが恐ろしいでしょう? ……なら、その恐怖をOVにぶつけなさい。衝動のままに。プロトタイプ・アルティミットシング“カルキ”!」
とかいいつつ、《ファンアウト》
(・x・
カルキが前進。エンゲージ形成
きゃー
[祐紀] 5m [カルキ、きらら、伊吹、終、優斗]
誰か赤石持ってきてー!(何)
●イニシアチブ
▼フリントロック
マイナーで5m下がりつつ
アームズリンク、Cノイマン、コンバットシステム、スタンボルト、雷光撃を使って、PDWで範囲選択攻撃
ふむ
[祐紀] 10m [カルキ、きらら、伊吹、終、優斗]
もう何も怖くない、と言わんばかりに
長銃を無数に取り出して撃ちまくる演出で!(何
ティロ・フィナーレ(何
チーズは持ってなさそうだ(何)
マミっとされるよ(何
とりあえず、誰かかばう?
庇わなくていいんじゃね
侵食やばいのいないだろ
#18r7+6
GM_Ascal:18r10=(1,6,3,3,3,7,9,4,9,4,1,2,8,8,5,9,2,2)=Critical!!
GM_Ascal:6r10=(10,7,3,8,4,9)=Critical!!
GM_Ascal:4r10=(7,2,2,1)=Critical!!
GM_Ascal:1r10=(1)=1+30=31+6=37
むしろ庇われる側だろうに
達成値37!
きららたんは庇わないと か
回避放棄
回避放棄
貰います
あれ、カバーエフェクトもってるひといましたっけ?
いないなぁ
いないんじゃないかなー(何
意味ねーw
まぁ、軽減は、ある(ぁ
絶賛暴走中!
とりあえず、ダメージ見てからだな(何
(意味あるかは判らないがなw
私のライフは20点です(何)
ほいほい
#4d10+11+9
GM_Ascal:4d10=(2+2+5+2)=11+11+9=31
装甲ガード有効31点
えっと。聞こう。
通れば全部消せるが、どうだ?(何
あーあ(何
範囲打ち消しかw
うむ(ぁ
12点減らせれば生きてるな
5点でおk
35点なんだよな 消せる単位(ぁ
でけーよ(何
わたしは・・・そのままでも生き残りそうなのでどちらでも 甲冑を召喚すれば
まあ、消すなら消してしまえ(何
甲冑「休暇中です」(何)
雲散霧消 を宣言
HPダメージ35点分打ち消し
ダメージは0じゃ!w
次いこー
77+3=80
▼カルキ
んじゃまあ
完全獣化、破壊の爪、千変万化の影
獣の力、赤:吼え猛る爪、Cキュマイラ、混色の氾濫、暴食の神蛇
また範囲かー
だから
神代兄がいるから(何
あーあ
正直、大したプレッシャーになってないだろ(何
まあ、ダイス振れ(何
#16r7+4+6
GM_Ascal:16r10=(5,1,1,9,7,4,9,6,3,3,3,6,4,6,6,1)=Critical!!
GM_Ascal:3r10=(1,3,6)=6+10=16+4+6=26
回避放棄な
達成値26だとさコンチクショー!
いや。R1回だからなぁ、打ち消し(ぁ
逆にいうと、ラウンド2回範囲決めて、ようやく片方通るんじゃねーか!w
ガード宣言! 素手で!
暴走してます(
まぁ、此処は通しで
どっちか片方やられた時点で、ほとんどこっちが負けるんだよ!w
#3d10+13
GM_Ascal:3d10=(7+6+8)=21+13=34
装甲無視34点
ガードで0点削って、34点の通し。死んだ。
通し、リザだな
3点足りず
リザ
#1d10+78
Shu_A:1d10=(6)=6+78=84
#1d10+80
Yuto:1d10=(1)=1+80=81
で。
7点足りず
リザする人に
ティロ・フィナーレにロイスを取って、蘇生!
再生の王錫を投げる
おー
#1d10+75
Ibuki-K:1d10=(2)=2+75=77
3人分
えっと 5d10 回復
何にロイス取ってやがるwwwww
5d10+6
何って、ボスですけど(何)
#5d10+6
Shu_A:5d10=(7+7+7+2+7)=30+6=36
お、全快
81+3*3=90
#5d10+2
祐紀「私のコードネームは“フリントロック”! そんな不吉なコードネームの年下少女じゃありません!」
Ibuki-K:5d10=(4+2+9+4+4)=23+2=25
#5d10+1
Yuto:5d10=(4+6+3+2+8)=23+1=24
……ああ、コードネーム違ったね。ごめんごめん(何)
祐紀「このあふれ出る大学生の知性がわからないの?」
「知性(笑)」(何
全快にはならず。HP24
えっへん、と胸を張るロリ(何
訂正。合法ロリ(何
「残念だ、頭でっかちにしかなっていない」 憐れもう(何)<知性
▼優斗
「...もしかして、妹の方が発育がいいのか?(何」
あ。リザレクト諸々作業で遅くなったが
「どう考えてもそうだろう」(何
あちらは少女で、こちらはロリだから、たぶん科妓に軍配あがるんじゃね(何
「おいおい、炭素でしか優劣を競えない憐れな大学生(笑)をあんまりいじめてやるなよ」(何)
レネゲイドアブソーブ/背徳の理 +3+3=96% で DB12も発動するにゃ?(消す?消す?
「もしかしたら、奇跡も魔法もあって成長するかもしれませんしね!」
「QBつれてこないとだな」(何
「まぁ、先程言った様に。お礼参りをさせてもらう」
支援いる?
至近に居る獣に手を翳し
いや。私は要らないと思う(
他の二人には居るかもだが
(バフ削りなので、先にやらにゃーだしな
うぬー
もちろん いただけるのなら・・ですけれど 無理は?
じゃあ待機をお願いします。
私の限界が来る前に倒してくれ(何)
私は先行 他は きららたん後にーですな
RC+《餓えし影/散滅の腕/張子の戦道具/貪る顎門/コンセ:ウロ》 96+15=111%(あっはっはw
効果 ダイス:+0 CR値:7 ダメージ:+4 命中時常時EF以外解除&放心 ダメージが入るとEF関連装備等解除
#19r7+10 そぅれっ
Yuto:19r10=(6,1,5,8,2,6,6,3,3,6,5,6,10,3,3,10,3,3,10)=Critical!!
Yuto:4r10=(5,10,8,8)=Critical!!
Yuto:3r10=(5,6,4)=6+20=26+10=36
ひっく(ぁ
まぁ、このまんま(ぁ
ふーむ
じゃあ、抵抗しよう
#16r10+4
GM_Ascal:16r10=(2,6,3,10,1,5,9,9,2,9,3,1,3,10,5,6)=Critical!!
GM_Ascal:2r10=(9,8)=9+10=19+4=23
無理w
着弾か
うん
#4d10+4 装甲有効
Yuto:4d10=(6+9+6+10)=31+4=35
向こうは回避クリティカルが下がらないのか
さがらないよー
ぷぎゃー
とりあえず。恐怖というバフは全部剥いだ
完全獣化なんで素通しでござい
35点くらった
ふむす
▼インタラプト《加速する刻》
ぎゃーw
加速すんなよー
祐紀「あれは厄介ね……カルキ!」
このセッションでは加速禁止にしてくれ!(何)
カルキ『GUUUOOOOOOOOO!』
《能力強奪/Cウロボロス》
完全獣化を止める散滅の腕が面倒
#12r7+4
GM_Ascal:12r10=(3,4,7,7,2,1,5,2,9,10,5,4)=Critical!!
GM_Ascal:4r10=(3,4,5,7)=Critical!!
GM_Ascal:1r10=(1)=1+20=21+4=25
25!
> 優斗
《支配の領域》使う?
RC対決
RC対決だっけ?
ほむ
うい。
いや。どうにかなる とおもいたいが
ああ。もちろん
向こうの達成値を15にできるけど、いいならいいんだ(何)
マイナーで完全獣化とかは戻しておくぞw
無形の影/コンセウロ +6=117%
#19r7+10
Yuto:19r10=(8,4,10,6,1,8,10,2,8,5,2,7,2,4,3,7,10,6,8)=Critical!!
Yuto:9r10=(6,1,10,10,7,2,8,8,6)=Critical!!
Yuto:5r10=(5,9,9,8,7)=Critical!!
むりす
Yuto:4r10=(1,9,2,1)=Critical!!
Yuto:1r10=(10)=Critical!!
Yuto:1r10=(1)=1+50=51+10=61
そちら、受動側だから、リフレックス
本当面白いように回るw
あぁ、そうか
ごめん
#19r10+10
Yuto:19r10=(1,5,3,10,1,1,1,6,5,1,1,3,8,3,5,2,2,10,7)=Critical!!
Yuto:2r10=(3,8)=8+10=18+10=28
それでも勝ったか
おまw
侵食は戻しておきますにゃ >111%へ
さ
もう、負けが見えたかな(何
▼終
待機ー
▼きらら
「ほんの40万キロ離れただけでグーテンモルゲンも聞こえなくなる脆弱な王子め、縁の海から私の歌を聞くといい!」
《解放の雷+導きの華+要の陣形》達成値に+10、Cr-1、攻撃力+6 +9%で110%
対象は終と伊吹。
おー
あら。要の陣形だから対象3体なのに、敢えて2人にするんだ
月面堆積層の永久影にそそがれない地球照を和風にしたミュージックで支援!
まあ了解。
ありりです!
真「がっ、ぐ、うぅ……」
……ああ、ゆーとにもかけられるんだっけ(何)
<対象
かけとけば(何
私も含んで貰えると 次頭 私支援残った状態で動けるw
申し訳ない、対象は全員で。
肉体が沸騰するように泡立ちゆらぐなか、床に這い蹲りながらも、朧な瞳できららを見る。
「君の願いを叶えてあげよう」 やさしく笑う。
▼伊吹
「願いを言ってごらんなさい」
ジャスティスさん、やっちゃってください!
えっと、マイナーでジェネシフト
#2d10+75
Ibuki-K:2d10=(2+8)=10+75=85
では、[白兵]+《アタックプログラム/雷光撃/コンセントレイト/バリアクラッカー》
っと、 《雷光撃》は覚えてないので抜きです・・・w 成長予定のがそのまま
そして 賢者の石を宣言
こいよ伊吹! 賢者の石なんて捨ててかかってこいよ!(何
#13r4+18 渾身の壱之太刀!
Ibuki-K:13r10=(2,7,8,7,8,1,10,5,2,8,1,7,5)=Critical!!
Ibuki-K:9r10=(10,9,9,6,3,6,6,9,10)=Critical!!
Ibuki-K:8r10=(8,1,10,7,9,2,10,9)=Critical!!
Ibuki-K:6r10=(4,3,5,8,8,8)=Critical!!
Ibuki-K:5r10=(1,4,9,9,4)=Critical!!
Ibuki-K:4r10=(10,8,3,3)=Critical!!
Ibuki-K:2r10=(4,5)=Critical!!
Ibuki-K:2r10=(10,2)=Critical!!
Ibuki-K:1r10=(10)=Critical!!
Ibuki-K:1r10=(3)=3+90=93+18=111
(・x・
死んだな
だめーじ は いくつだ
っと、支援の固定値でもう+10
うーんw
#13d10+10+6 「チェストォォォォ!」
Ibuki-K:13d10=(9+5+6+1+7+9+2+8+5+6+5+5+3)=71+10+6=87
ガード不可 装甲無視で87点です
先ほどと合わせて、累計122点w
うはははははは
HP134(何
(・x・
タイタス混ぜればよかったぁぁw
復活ないタイプ、か
#1d10+85+8 侵蝕
Ibuki-K:1d10=(2)=2+85+8=95
ないよー。クリシュナにそこそこいい対応してたから
なら余裕だな、いぢめてあげよう
(アイツが完全に敵に取り込まれるような対応してたら、それを1回分の復活にカウントするつもりだった)
きららさんお手柄!
キャー、ドSがいるわー(何)
ともあれ、待機解除で動くぜー
▼終
「まだ、戦えそうですね」
私がただの奇人変人だと思っていたのかね?(何)
どっちかというと、貴公のロールの方がSくさいw
「んじゃ、仕上げといこう」ティロフィナーレさんとカルキにロイス取ってタイタス化してー、D+10とCr-1な(何
その場合の貴公は誰だ(何)
青カビ(何
こんな清純派を捕まえて!?
芸人だろ(何
とまれ
RC25+《コンセントレイト/棘の戒め/要の陣形/原初の赤:振動球/原初の白:マシラの如く》 侵蝕率:+16
まあ、対象は宣言するまでもないから省略
デスヨネーw
#13r5+35
Shu_A:13r10=(7,6,3,1,10,7,3,1,3,8,9,9,5)=Critical!!
Shu_A:8r10=(8,10,4,4,9,1,3,8)=Critical!!
Shu_A:4r10=(10,10,3,10)=Critical!!
Shu_A:3r10=(2,1,8)=Critical!!
Shu_A:1r10=(9)=Critical!!
Shu_A:1r10=(4)=4+50=54+35=89
最後の《妖精の手》使用!
いや、つかわんでいいよ
自前があるから(何
そうですか(何)
……この会話、前にもやったような(何)
#1r5+95
Shu_A:1r10=(5)=Critical!!
Shu_A:1r10=(5)=Critical!!
Shu_A:1r10=(5)=Critical!!
Shu_A:1r10=(8)=Critical!!
やったなぁ(何
Shu_A:1r10=(4)=4+40=44+95=139
これは ひどい
139とな、1足りない秒か
どんだけ5が好きなんだよw
すごーい
んじゃ、ダメージ
#14d10+38
Shu_A:14d10=(5+4+3+9+5+6+9+6+1+3+5+7+6+3)=72+38=110
カルキくんふっとんだー!(何
110の装甲無視だってさー、硬直付与あるけど意味ないよな(何
祐紀25, 優斗11, 終8, きらら6, 伊吹6
さあ、残るはティロ・フィナーレだけだ
「マミっとな」頭狙ってぐしゃっと
で、要使ってるから、祐紀にもだな
ええと
《電磁反応装甲》!
祐紀「きゃあああああ!」
そんなもんあったのか
ニーソックスが破れた!
スカートの丈が破れて短くなった!
《電磁反応装甲》7枚使用ですね
どこのアイアスだよ(何
少女趣味の服からフリルやもろもろが弾けて破れた!
合計60点軽減
「マミれなかったか……」
60点とか、よくやるな(何
「次の時間軸に期待だ」(何)
「世界線のほうが最近の流行らしいぞ?」(何
祐紀「こっ、この、私の芳醇な肢体をその目に焼き付けようというのですね、この変態!」
●クリンナップ
「はいはい、わろすわろす」(何
こっち何もなし
なーし
ないです
ああ
なし
なしです〜
背徳の理宣言しとくな(何
あーあw
背徳的らしい(何)
■Round2
●セットアップ
こっち、なし
なし
ダメ押しにまあ(何
なし
ありません
ないです
●イニシアチブ
▼フリントフロック
さ、優斗くん
ダメージ軽減EF分の浸蝕率を上昇させてくれ。それで終わりにしようじゃないか(何
あーあ(何
・・・・w
ちょぉぉぃw
45点軽減な(何
まあ、45点抜けるとは思えん(何
ぬけねーよ!w
或いは、時の棺でもいい(何
HP加算したら70オーバーだしなぁ(何
どっちでもいいから浸蝕率あげろw
うい。111>114%(雲散
▼優斗
...しかし、いいのか、これ(ぁ
問題ない(何
もう詰んでるんだよ!w
深夜突発だから、戦闘難易度はそこまで高くないんだ
「さて。お礼参りはまだ終わって無いんだがな...」
貪る顎門/餓えし影/コンセウロ +6=120%
効果 命中したら放心
#21r6+10 とぉー
Yuto:21r10=(2,5,3,3,9,2,3,3,6,8,4,5,3,4,10,8,10,7,1,5,2)=Critical!!
Yuto:7r10=(4,4,5,3,10,8,3)=Critical!!
Yuto:2r10=(6,3)=Critical!!
Yuto:1r10=(9)=Critical!!
Yuto:1r10=(8)=Critical!!
Yuto:1r10=(6)=Critical!!
Yuto:1r10=(8)=Critical!!
Yuto:1r10=(9)=Critical!!
Yuto:1r10=(3)=3+80=83+10=93
貴公等、3人揃って(何
......ちょい 辺に粘るな(何
ダメージダメージ!w
#10d10+5+6
Yuto:10d10=(3+7+5+5+4+7+5+7+10+3)=56+5+6=67
んーと。
終わったくさくね(何
67点装甲有効
演出的に、一度で使い切らなかった装甲を、ここで切る
電磁反応装甲
とうとう、彼女を包む少女趣味の衣服が全損した!
祐紀「きゃあああ! くっ、カ、カルキは何をやってるの? 究極の生物には至れなかったというの…!」
んで、ダメージ減らして47点
装甲があるんで、5点減らして42点
「ははは、究極究極」 にやにや笑う。
累計92点
わたしの HPは あと 2 点 です(何
▼終
待機ー
▼きらら
待機ー
▼伊吹
「・・・・装甲が剥がれたとしても。手加減はしません・・・!」
[白兵]+《アタックプログラム/コンセントレイト/バリアクラッカー》 すっごいエコだなぁ
せめてジェネシフトするべきでは(何)
そういう設計だからねえ・・w
これで103%なので・・w
シナリオロイス&PCロイスをタイタスへ Cr-1*2 あとは・・きららさんに 誠意/隔意でも取って同じくcr-1
13r4+18 「成敗・・・っ」
みんな隔意をとるぜ(何)
#13r4+18
Ibuki-K:13r10=(4,8,6,9,9,8,4,3,3,10,7,7,2)=Critical!!
Ibuki-K:10r10=(3,3,1,1,7,6,8,7,5,4)=Critical!!
Ibuki-K:6r10=(4,1,8,8,1,3)=Critical!!
Ibuki-K:3r10=(1,4,2)=Critical!!
Ibuki-K:1r10=(7)=Critical!!
Ibuki-K:1r10=(2)=2+50=52+18=70
最後の《妖精の手》使用 114%
わーいw ありりです・・w
#1r4+78
Ibuki-K:1r10=(2)=2+78=80
・・・w
さすがですw
惨劇はあるよ。ここにあるよ(何
えいえんのめいやく
まあ、トドメ(何
おかしいなーw;
ダメージどぞw
#9d10+10 えい
Ibuki-K:9d10=(10+8+1+1+2+4+7+9+7)=49+10=59
はははは。しぬわw
最後に残った気力も根こそぎ叩きつぶされて、フリントロックは力尽きた。
というわけで。戦闘終了です
おー
おー。
(103%へ
恐怖の怪物は崩れ去り、あとに残ったのは倒れた黒幕と、抗うことに疲れたのは静かに眠る少年だけでした。
というわけで、シーンエンドOK?
おk
OK
OKです〜
OK
◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇
バックトラック
◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇
まずは、Eロイス分の浸蝕率を下げてください。なお、この効果は適用しなくても構いません。
その後、最終浸蝕率とロイス数を宣言してダイスを振って下さい
使用せず!
侵食107のロイス5、使用せずごー
103% D:1 S:1 通常:2 タイタス:3 にて通常振りします
#5d10-107
Shu_A:5d10=(6+9+5+10+6)=36-107=-71
あぶな、71で生還
#3d10-103
Ibuki-K:3d10=(9+5+9)=23-103=-80
Eロイスって4つですよね?
だねい<4つ
うん。4つ
なんだか出目が無駄に・・・ 80で生還!
最終120% シナリオ(S) PC 初期*2 真*1 D*1 空*1 E使用
#4d10-120
Yuto:4d10=(3+1+8+1)=13-120=-107
#5d10-107 通常
Yuto:5d10=(2+7+1+8+9)=27-107=-80
114%。 初期ロイス3,シナリオロイス1、PC間ロイス1の5個。 Eロイス使わずの通常で。
#5d10-114
Kirara:5d10=(1+1+9+6+2)=19-114=-95
80%にて帰還
通常帰還
これで全員帰還、かな
ですかね。
じゃあ、EDいきます。希望はありますか?
うむー
とくにない
おかえりなさ〜い 特にはありません
特にはないです
特になければ、きららだけ、ヒロインとのシーンで。残り3人は時間の都合でまとめてで対応予定
それでいいんじゃね
らじゃー
4分で終わらせてやりましょう(何)
すげーw
じゃあ、きらら>3人の順で
了解
は〜い
ばちいこーい
◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇
Ending Phase:01
ScenePlayer:“ロマンス・ブルー” 蛍田 きらら
登場:不可
◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇
あの後、事態は速やかに収集された。
UGNの処理班がやってきて、真を病院に移送。
フリントロックは、とっつかまってUGNの情報部門に尋問を受けているそうだ。
街を騒がせた事件は、あっというまに終わり、風化しようとしている……
とまあ、こんなところから始まって、帰ってきた真と少しお話しをするシーンです。
パプパー
場面は学校。
君が何となく屋上に来てみると。
前と同じように、フェンス際で地上を見下ろしている人影があった。
真「よぉ」
彼は振り返ると、軽く手を挙げた。
「よお」 挨拶を返します。バズーカを発射します。
・・・・・・
パッパーン、というクラッカー音が鳴り響く。
「早く出戻りしてよかったじゃない」
バズーカ型クラッカーをそのへんに捨てつつ。
真「………か、こ、こんな………流石にビビッた………」
絶句w
「ウブすぎるよ王子。クラッカーを向けられたことがない訳じゃないだろ?」
何をそんなに驚いてるのさ、ははは、と笑う。
真「バズーカを向けられた事はねえよ!」
「人生、バズーカを向けられることもあるさ」
まあ、ともかく、と屋上のフェンスに背中を預け
「事件も終わった。ひとはたくさん死んで傷ついたけど、終わったんだ」
真「…っ そうだな、終わったんだ、な」
ちなみに、彼の恐怖心をカタチにしたあの怪物は、完全に破壊されました。
「……幸福の王子め」
なので、もう事件は起きてません。
真「幸福、なのかね」
微妙そうな表情で。
「物理で殴って解決できた幸運を噛み締めろよ。たいがいは、こんなふうに解決できないぜ」
真「そうだな………そうかも、な」
まあ、運が良かったのは確かでしょう。
「死ぬまで解けないこともある。死んでも解けないものもある。君は幸運だと思うよ」
フリントロックの研究が、あくまでも究極生物の創造だったがゆえに、生物の苗床扱いだった彼には直接的な改造とかはなかったので。
ふう、と息を吐く。 空いた両手を目の前に掲げる。 虚空を指先でなぞり、音を鳴らす。ハーモニカのバラード。
真「だが、運だけじゃないさ。お前達が力を貸してくれたおかげだ………あり、がとう」
最後の方は小さな声で。告げる。
「ん、どういたしまして。あとで駅前のクレープ屋を買ってくれればそれでいいよ」
真「クレープだな、わかった、それくら――――――」
真「―――って、買えるかッ!」
にやり、あこぎに笑う。 「器の小さい男だ、レゴリスさえ入るまい」
「じゃあせめて、私の曲を聴いててくれ」
「もうロマンを通してでしか、この世を愛せない、私の歌を」
無手の演奏は続く。
真「例えがわからねーよ! なんでお前はそう……」 と言いかけたところで、君の曲を聴いて
そのまま、ただ静かに、君の曲に聞き入るのだった。
歌は奏で続けられる。
演奏者が地に転げ落ちる、37秒後まで―――――
シーンエンド
◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇
Ending Phase:02
ScenePlayer:“裁きの子” 亀山 伊吹
登場:終 & 優斗
◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇
勇「報告は受けている。よくやった」
それぞれに報告をすべく支部へやって来たキミ達を、“インドラジット”が出迎えた。
「まあ、仕事ですし」事務的に。お偉いさんは嫌いだー
「...此方は単に"お礼参り"をしただけだ」
「ジャスティス! はい、ありがとうございますっ。 ・・・あれ、天凪さんが二人?」
「その目は節穴か」(何
勇「失敬な、こんな黒いだけの奴と間違えるなど」(何
勇「なんにせよ、これで街で起きていた事件が1つ減ったのは確かだ」
「なんぞ、その評価。まあいいが」降格まだかなー(何
ねーよ(何
えー(何
「結果的にはそうなるな」事件がー
「す、すみません。 あはは・・ 」 と誤魔化しつつ 「そうですね、邪悪は未然に防がれました!」
「未然、でもない気がするがまあ、ともあれ」
勇「キミ達が無事事件を解決し功績をあげるよう、手を回した甲斐があった」
と、静かにいいます
「ふむ、休暇でも頂けるので?」
勇「いいや、よりキミ達の能力に相応しい職責を捜すだけだ」
「影ながら手伝ってくださっていたんですね・・・!」
うん。こいつは勇の探索を裏でずーっとやってた。
マッチポンプなら霧谷んに報告しておこうかね
裏で仕事してたのかー
「...ふむ、此方は関係ないな...」かたり、と席を立ち
事件の真相を中途半端にしか知らなかったんで、一部、的はずれなところがあったが。
実のところね。
正義の同志と
こいつ、PC達には寛容で協力的なのよ。
UGNの関係者/お仲間には庇護意識を持っているw
多少上から目線だけどねw
「こちらも休養ができたので失礼させて貰います」さあ、明日へ向かって逃走だ(何
急用か
では。
休養でも間違いではないが(何
「...助力していただいた事は感謝する」まぁ、報告類終わったのなら、妹の見舞いに消えるぜー
君の腕をがっしりと握る笑顔が1つ
美鈴「………………w」
「ちょっ、美鈴ちん……っ」
そのまま、ホラー映画よろしく、終を引きずっていく(何
コズミックホラー(何
Yes(何
勇「事前に彼女に連絡を入れておいてよかったな」
「そうですね、天凪さん! まだ邪悪の芽は耐えたわけではありません。急を要するものは・・・って 支部長代理。どこに連れて・・極秘任務ですか!?」
いいえ。書類仕事とかです(何
ドナドナすら流れないこの恐怖、嗚呼
「...南無」そういい残して、優斗はシーンアウト。
敬礼で見送りましょう
誰か助けろよ(何
勇「……では、これで報告は終わりだ」
全てをスルーして、彼が締める
勇「下がって良いぞ」
というわけで、他に何もなければエンドになりますが
おーけー
やりたいことがあれば、どうぞ
OK 科妓との漫才は別に"何時も通り"だから いいやw
「分かりました。失礼しましたっ」>勇さん 「ご武運をお祈りします。 正義のために!」と終さんを応援してから飛び出しましょう
まっすぐだなあw
では、シーンエンドで
◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇
DOUBLE+CROSS THE 3rd EDITION
『ジャームハント』
- End -
◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇
お疲れ様でした!
アフターはここでやっちゃいます?
お疲れ様っしたー
お疲れ様でしたー
おつかれさまでしたー
やっちまったほうがよかね
さらっと
やっちゃっていいんじゃないかと。6時前ですし
15分で終わらせて寝ようぜ(何
んでは。
■セッションに最後まで参加した
全員に1点です。
■シナリオの目的を達成した
全員に5点です。さらにEロイスが4つで、合計9点となります。
(《未知なる姿》《宇宙的恐怖》《悪夢の鏡像》《変異する悪夢》)
■侵食率
各自浸蝕率に応じた経験点を配布します。
自己申告をどうぞ > 各自
95%の3点です
71%だから3点か?
80%で5点域
80% 5点です!
ああ、そうか、3rdから5点までになったっけ
おお、失敬。5点です
手元にルルブ内から誰か確認よろ(何
<71%
5点だよw
71はぎりぎり」5ですね
ま、全員5ね
そーか
■良いロールプレイ
自薦、他薦をお願いします。
きららたんを筆頭に皆に他薦
筆頭はきららさんでみなさまを
んじゃ、全員チェックでいいんじゃね
全員を他薦で。 …なぜ筆頭(何)
じゃ、全員で
■他のPLを助けるような発言や行動を行った
自薦、他薦をお願いします。
青かびだったから(何
全員の耳にシャンプー入れてやる(何)
これも全員でいいんじゃねーかと思いつつ、とりあえずきららと兄貴へ。プライズ的に
SCは皆の協力が...ということで 皆に他薦
みなさまを
おうけい、全員で
■場所の手配やスケジュール調整を行った
予告セッションでないので0点です。
■セッションの進行を助けた
皆さんのおかげで最後まで進行することができたので1点を配布します。
■Sロイス
Sロイスを最後まで保持していた方には5点を配布します。
いたっけ?w
あたしゃないな
持ってます〜
残したというか 残ったというか (ぁ
取ってないです
暴走ジャームに 保持したままー
では、2人には5点
■ログ編集
ログ編集を担当してくださったかたには3点を配布します。
任せた!(何
辞退します
お願いします(
申し訳ないですが辞退します
では僕で
総合すると、EXPは18/23かね
Sロイス有りが右
ですね〜
あいおー
GMは、41+3=44点
それでは、改めて。本日はお疲れ様でした!
お疲れさまー
お疲れ様でしたー
おつかれさまでした ありがとうございました!