みんなおーけーかね
おうけぃだったらPC1から自己紹介 よろすく
こっちはいいよ
おうけぃ
OK
「よっ、俺は轟大牙。みんなっ、よろしく頼むぜっ!」
「今まで正義の心とこの“力”があればどんなことでもできると思っていた。そうこのときまでは・・・」
高校生ながらも正義のヒーローに憧れる熱血バカ。
ひょんなことから能力を身につけ闘うことを決意する。
考えるより身体が動くためも問題を起こすこともしばしば・・・
正義の象徴であるロボット・ゴータイガーを作り出し乗り込む。
しかしまだ覚醒したばかりであり、能力者としてはまだまだ未熟である。
モルフェウス/ブラックドッグのクロスブリード
HP:34 行動値:8 基本侵食率:32
PC間ロイス:愛咲 恋華 ■親近感/□劣等感
「正義を愛する心があるのなら俺達は仲間だっ!」
シナリオロイス:牧原 香苗 ■友情/不安
「俺にできることならなんだって言ってくれ!ただし勉強意外なっ」
PLは熱血プレイもも好きだがヘタレプレイも好きなhozumiです。よろしくお願いします。
「今回はセッション内容的にも周囲のPC的にもはっちゃけするのが難しそうなので、自己紹介コーナーで月に代わって大暴れ天童ですわ! そんなわたくしの名前は愛咲恋華、いえーいよろしく!!」
「・・・とはいえ、騒ぐよーなネタがありませんわねー」
「しょうがないのでマジメにいきますわ。てか、脱がしたり触ったりする相手いないとかマジ勘弁 ><」
恋に生きるUGN支部長。わたし幼女(11歳)を卒業しました! というわけで少女(12歳)です。
発情0コンマ3秒の恋愛ジャンキー。壮絶な失恋の腕前は次元世界でも屈指の腕前。
惚れた相手を追って事件に乱入し、敵味方構わず被害を与える事でUGN/FHを問わず無駄に有名。
http://2nd.geocities.jp/ds_ascalon/TRPG/DX3/PC/PC_HeartBreakExpress.htm
●シナリオロイス
“異形生成工場”(bio Plant)樋之上 雄三(ひのうえ ゆうぞう) □好奇心/■脅威 「面倒な相手ですわね。事を起こす前に早めに手を打ちたいところですけれど……」
●PC間ロイス
“柘榴の肉片” 石崎 彰也 ■同情/□憐憫 「生ける屍モドキ乙」
PLはAscalonです。本日はよろしくお願いいたします。
「レネゲイドはすべての可能性を含んでいる……それは逆に言えば……おおっと」
「やぁやぁ、どうもどうもこんにちは。石崎 彰也と申します」
「まぁ、なんですか。お互い人間の振りは大変ですよね、ええ」
「しかしまぁ、人間らしくやってるうちは、仲良くやっていきましょう」
皮肉屋の教師。経歴不明の比較的怪しい男。虚弱体質。柘榴マン。
HPがゴリゴリ削れる以外は比較的バランスの取れた男。
血の榴弾を操るが、どちらかというと尖った〈意志〉と精神性が持ち味。
ノイマン/ブラックドッグ/ブラムストーカー。侵蝕率36%、HP33、行動11。対抗種。
PC間ロイス:“鋼鉄の勇気”轟 大牙(□尽力/■無関心)
「正義を夢見る子……力の本質をその身で実感できるまでは、是非は問うまい……」
シナリオロイス:黒巣市連続行方不明事件(□好奇心/■恐怖)
「事件と遠い位置にいた以上手出しできませんでしたが、向こうから来れば話は別です」
以上です。よろしくお願いします。
・3・) そうしてGMは、PCにとても優しいシナリオに作る事に定評のある愛の使徒抱月にございます
嘘だッッッッ!(ひぐらし風
・3・) まぁ、嘘ですが。
それでは本日のセッションをよろしくお願いします。
レネゲイドウィルス。それは無限の可能性を秘めたもの。
古来より歴史上の裏側で、あるいは表立って、形を変え、研究されてきた。
幾多もの犠牲を払いながら、それでも人は研究し続けた。
然し、今に至るまでその全容は理解されていない。
そして、その研究という名の牙が一人の少女の淡い想いを、未成熟ながら可能性のある躰を、
可能性というオブラートに包んだ狂信の欲望が我が物顔で踏みにじり、弄び、人としての少女のすべてを「終わらせる」。
ダブルクロス The 3rd Edution 「私を忘れないで」
レネゲイドはすべての可能性を含んでいる。それが絶望であっても───
=================================
Opening Phase-01
ScenePlayer:“失恋超特急”愛咲 恋華
Scene :依頼
登場 :不可
=================================
さあ侵食率を振るがよい
あら。わたくしの出番からなのですわね
それでGM
どうしたよ
ダイスボットは、このチャンネルにいますの?
あ
(’’ ・・・じゃあ用意する
GM乙ですわ(何
#10r10
HG_GM:10r10=(4,9,8,9,9,1,9,3,6,8)=9
・x・) おk
#1d10+39
Renka_As:1d10=(10)=10+39=49
かけがえのない一品を使用
#1d10+39
Renka_As:1d10=(2)=2+39=41
君はいつもの黒巣支部支部長代理の美鈴ちんこと天城美鈴によばれた。
内容もいつもの黒巣的依頼である。
美鈴「SoGメンバーでありながらFHエージェントである"異形生成工場"(bio Plant)樋之上 雄三がこの街に侵入している事が確認されました。」
美鈴「この街で何か実験を行う可能性が高いと思われます。そこで貴方たちにはその実験を事前に阻止して欲しいのです。」
という端的な依頼である。
「この手の“他を利用するタイプ”は始末におえない相手ですからね。その依頼、了解しましたわ」
美鈴「ありがとうございます。」・・・まぁ、正直依頼ってだけのシーンなんで殆どコレだけなんですがw
「時間をおけばおくほど被害が拡大するのは目に見えてます。この件、わたくしに権限を預けていただきますわよ。速やかに事件を解決するために」
というわけで。
・3・)?
わたくしは、本件を解決するために動き出すのであった。
OP完(何
マジコレで終わりだから困るんだ
=================================
Opening Phase-02
ScenePlayer:“鋼鉄の勇気”轟 大牙
Scene :放課後と約束
登場 :不可
=================================
さあふるがよい
#1d10+32
Taiga-T:1d10=(7)=7+32=39
放課後、君は教室でクラスメイトの牧原 香苗に呼ばれた。
香苗「大牙君、ちょっと、いいかな?」
「おー牧原ー、どうしたぁ?」っとそっけなく返事を
香苗「ちょっと、聞いてほしい事があるんだけど…明日の放課後、あいてる?」
「明日かー・・・いや特に予定は無いが、どうしたんだ?」何も無ければ特訓とかしてるかもだが・・・
モブ生徒A「牧原さんがあのバカに何の用だ?ヒソヒソ・・・」となってないかw
香苗「うん。ちょっとした相談なんだけど・・・明日、聞いてくれる?」
香苗「本当は今日聞いてほしかったんだけどバイトがこれから入ってて・・・」そんな彼女の顔には少し影がみえる
「なら今からでも・・・ってそうか。そんなら明日でもいいぜ。ただ勉強のこととかは簡便な」と爽やかにっこりとw
香苗「本当に勉強駄目なんだね大牙君・・・」そんな気の様子にくすりと笑う
香苗「って、そろそろバイトの時間!ごめん大牙君呼び止めたりしちゃって。あと、ありがとね!」
と、いって香苗は去る
まぁ鈍い俺っちは他意はないと思ってるがな。「あぁ、じゃあなっ」と手を挙げる
そんな二人の約束は
彼女がその日の夜に行方不明になったことで、守られる事がなくなった。
=================================
Opening Phase-03
ScenePlayer:“柘榴の肉片” 石崎 彰也
Scene :黒巣の日常は黒服に囲まれる事からはじまる(何)
登場 :不可
=================================
ふるがよい
#1d10+36
Ishizaki:1d10=(4)=4+36=40
最近、黒巣市において連続して中〜高校生の行方不明事件が発生している。
が、んな面倒ごとは警察に任せておけばいいやーと、君は思いつつ夜道を一人歩いていると
黒服「……」
ワーディング反応と共に気づく。どうやら君は囲まれたようだ。もういやだこの黒巣(何
というところからシーンが始まる
「…………」相手の反応を待っていよう。
黒服「……どうやらこの空間でも問題なく活動できるようだな。・・・回収する」そうして君に襲い掛かる
・3・) なお、えきすとらです
「ふむ、何か御用かと思えばただの遭遇戦でしたか」おけ、得物をいいたまえ(何)
すたんがーん
超攫うの前提です
もっと殺傷能力のあるもの使えよと思いながらもめっさ直撃食うぞ(何)
くらうんかーい!
で、まったくダメージを食ってない様子でおもむろに右腕に石榴弾セットして周囲の黒服にぶちまける。
黒服は木っ端微塵になった(何
そして残った黒服たちは
正面のは首根っこ引っつかんで捕まえようとするけど(何)
黒服「ちっ、既にオーヴァードに覚醒していたか…撤収する。」そして逃げます。因みに君の周囲は石榴ランチャーで木っ端になってます(何
<周囲に近づいた黒服
ふむ。まぁ追っかける能力ないしなぁ。多分一人手近なの捕まえようとするけど逃げられるなり自殺されるなりするよね(何)
まぁ、そんなこんなでワーディングも解除され、じきに騒ぎになること確実なこの光景を前にきみはどうするかね?
「いけませんねぇ……この街にいると力加減を時々間違える」
まぁ、お約束(何<逃げる自爆
UGNの清掃業者に連絡を入れる(何)
清掃員はとても嫌そうな感じながらも要請を受け入れた。(何
そしてその翌日、その代わりに仕事請けろという美鈴ちんからの脅迫じみた依頼が来た。
あとまぁ、UGN支部にも一方いれておいて、処理と痕跡からの調査についてはそっちに依頼してー。
つー事でシーンが切れますが何か
まぁ、言われるまでもなくUGNに報告にはいっただろうね。
事件と遠い位置にいた以上手出しできませんでしたが、向こうから来れば話は別です(何)
まぁ、コレも黒巣式日常だ(何
「ひどい日常もあったもので」(何)
つーわけでエンドOK。
=================================
Master Scene
=================================
ここは一室。突貫工事よろしく簡素に用意した各種研究道具が所狭しと配置されている。
その中で、一人男は何かを見てほくそ笑む。
数日前に黒服が披検体として攫ってきた少女を"機材"の中で調整している。
??「コレは面白い。よもやこのような検体に出会えるとはまだまだ私の運も捨てたものじゃあないな。」
??「だが、まだ完成はしていないようだ。どうやら"絆"とやらに未練があるらしい。ならば…」
ならば・・・と男は少女に手をかざす。
Eロイス:《砕け散る絆》
??「…コレでよし。…調整が終り次第、実験を次の段階にシフトさせるとするか。」
??「私の理論が正しければ、奴らに対してこいつはすばらしい行動をとってくれるに違いない。ククク…」
そこで男はふと思い出したように、資料を見る。
??「…気にするほどでもないが、念のために手はうっておくか。」
男──"異形生成工場"の名ををもつ研究者は資料を机に置き、身支度をする。
その顔に浮かぶ笑みは、とても醜悪──異形の其れであった。
=================================
Middle Phase-01
ScenePlayer:“鋼鉄の勇気”轟 大牙
Scene :忘却(くだ)かれる絆(PC1)
登場 :不可
=================================
ふるがよい
#1d10+39
Taiga-T:1d10=(8)=8+39=47
あれから数日たった。然し彼女の行方は知れぬまま。
君も調査というほどではないが、彼女の行方を探っていた。
そんな中、一人の男が君に声をかけてきた。
男「すみません。道を教えて欲しいのですがよろしいですか?」
「ん?どこに行きたいんですか?」と疑いもなく答えるが
どうやら市立病院へお見舞いに行きたいらしいのだが、道がわからないらしい。
「あぁ病院なら〜・・・」と説明するが、「なんなら俺今暇なんで案内しましょうか?」とおせっかい発動
男「本当ですか!ありがとうございます!」
まぁ、特に問題なく病院まで案内できます
「街の病院も知らないってことは、この街は初めてなんですか?」と気さくに聞いてみたりする
ちなみに男は何歳ぐらいに見えるんだい?
男「友人がこの市で交通事故起こしてしまいまして・・・そのお見舞いとしてここに着たんですよ。ですが初めてなものでさっぱり・・・」
30台の中年
(君から見た男)
「それなら早く行ってあげてくださいよ」とささっと道を空けて
男「あぁ、ここですか!本当にありがとうございます!」君の手を握って何度も御礼をする
「いやぁそんな大したことはしないないッスよ」と言いつつも礼を言われてちょっとテレ臭くなる
男「それでは、友人をあまり待たせても悪いので行かせて貰います。また何かのご縁があれば!」そういって男は病院へと入っていった
まぁ、男の道案内を済ませた君は彼女の捜索に向かおうとする。
(さてと・・・俺のほうも早く何か手がかりでも見つけねぇとな・・・)と病院を後にしようとする
……そして、君は気づく。───彼女って、誰だっけ?
【Eロイス:《砕け散る絆》により、牧原 香苗のロイスが破壊されました。】
まぁ予想はしてたが、来たな
まぁ、ね
そんな疑問を首をかしげている君に、UGNからの依頼が入るのはその直後の事だった。
これってタイタス化ではないよね
じゃないよ
今回のシナリオにおいては封印状態 と、してくれ
(タイタスにも出来ないロイスとしても仕えない昇華も出来ない上書きも出来ない)
そしてSceneが何もなければさらっとおわるが
痛いな・・・まぁUGNからの連絡は次シーンか
まぁ、次は情報Sceneですが
(絶対に見つけ出してやるからな・・・・・・ん、こんなときに誰からだ?)と連絡を受けたところで終る
そこで合流と一緒に情報あつめてくれw
あと、ロイスの封印中は「香苗の事がまともに認識できない」ので「誰だっけ?」となります
=================================
Middle Phase-02
ScenePlayer:“柘榴の肉片” 石崎 彰也
Scene :情報収集
登場 :可
=================================
さあふれさばつかん!
#1d10+40
Ishizaki:1d10=(8)=8+40=48
とりあえず情報収集シーンとなります。合流しておく事推奨
で、現在収集可能な案件は以下の通りです
・"異形生成工場"(bio Plant)樋之上 雄三 《情報:UGN、裏話》7,9
・"異形生成工場"(bio Plant)樋之上 雄三 《情報:FH、SoG》15
・黒巣市連続行方不明事件《情報:警察、裏話》7、9
・x・) いじょう!
登場する
#1d10+41
#1d10+47 登場
Taiga-T:1d10=(5)=5+47=52
Renka_As:1d10=(1)=1+41=42
「ううん、ややこしいところを押し付けてくれる」そーね、支部の一室で資料広げてる。
ざっきーが15を叩いて、わたくしが情報UGNを叩いて、たいがー最後の行方不明事件
UGNから連絡を受けて駆けつける。「石崎先生・・・それに愛咲もいたのか」
ってわりふりが、保有能力からすると適切かな。
かな。
では、まずわたくしから。
#10r10+10
Renka_As:10r10=(1,3,7,1,5,8,6,1,3,8)=8+10=18
達成値18で「"異形生成工場"(bio Plant)樋之上 雄三 《情報:UGN、裏話》7,9」を突破。
うぃ
じゃ、こちら。FHがわの樋之上を調査。
《生き字引》で50%だ。
はいはい提示提示(何
#10r10+17
Ishizaki:10r10=(10,4,1,7,10,5,6,7,5,10)=Critical!!
Ishizaki:3r10=(9,7,6)=9+10=19+17=36
<意思の数値だけでクリアしてんじゃねーかwwww
こっちは黒巣市連続行方不明事件《情報:警察、裏話》7、9を裏社会で判定だ
#3r10+1 コネ使用
Taiga-T:3r10=(2,10,5)=Critical!!
Taiga-T:1r10=(8)=8+10=18+1=19
成功だな
全員提示できたみたいだな(’’
みんなたけぇなぁ
じゃあ情報提示するぞー
・"異形生成工場"(bio Plant)樋之上 雄三
《情報:UGN、裏話》7
SoGメンバーでありながら、FHエージェントの一人。
SoGに入っている理由は、人材(実験体)確保の為の隠れ蓑。彼らの思想に共感はするが、
彼らは利用するだけの対象としか見ていない。
《情報:UGN、裏話》9
現在彼は、黒巣市にあるSoG管理下にある施設を借りて、実験を行っている。
→施設へ行くことが出来る。
《情報:FH、SoG》15
"異形生成工場"(bio Plant)樋之上 雄三は破壊の衝動をもつジャームである。
奴の目的(欲望)は「オーヴァードは人を超えた種族故、人の形であってはならない」。
そのために彼はオーヴァードとして未熟なものを攫って実験を行っている。
また、奴は人の絆を破壊する術をもつ。絆を砕かれると対象のことを忘れ、記憶する事が出来なくなる。
破壊された絆は条件により修復可能ではあるらしいが…
→《砕け散る絆》解除条件の調査可能
・黒巣市連続行方不明事件
《情報:警察》7
連続して発生している行方不明事件。その実体はSoGによる拉致である。
実験のための被験者を集める目的のようだ。
また、攫われている被害者は「覚醒の自覚はないが、侵食率メーターに微弱な反応がある」という共通点がある。
《情報:警察》9
ここ数日の間、ぱったりと事件が発生していない。
時期的には牧原香苗という女子高生が攫われた後である。
→牧原香苗について調査可能
以上(’’
そういや最後のは警察だけになってるけど裏社会でも情報は同じでいいんだよね?
あぁ、同じです
・x・) すまん書き忘れてたわ
「どーもどーも二人ともお疲れ様です。まぁ、こちらで調べ当てたのは面白い話ではありませんでしたね」けっこー憮然とした顔でFH側の資料ぱらぱらと
「急を要する事件ですから。手伝っていただけるだけでも助かりますわ」
なお、次のシーンの方針として 襲撃、情報収集 が ございます
「そういえば、俺も誰かを探していたような気がするんだが、誰だったかのか思いだせねーんだよな・・・」
(襲撃する場合は情報収集は出来ないものと考えてください)
・3・) ちなみにせんせー、二手に分かれることはできますか
現在残ってる項目は2つか。
そだね
じゃあ、次も情報シーンで。
らじゃ
=================================
Middle Phase-03
ScenePlayer:“失恋超特急”愛咲 恋華
Scene :情報収集2nd
登場 :可
=================================
#1d10+42
Renka_As:1d10=(2)=2+42=44
さ。このシーンは、わたくしと石崎先生で、残りの2項目を片付けましょう。
じゃあ、下記情報が調査可能という事で提示する
・牧原 香苗《情報:噂話》5、《情報:UGN》8
・《砕け散る絆》解除条件《情報:FH》11
情報:UGNだと噂話の部分も調べられるよ!<香苗
(逆は不可能
わたくしが香苗を叩くのが、話が早いですわね。
< 確実に成功する
こっちはコネ噂話はあってもUGNがないからな
じゃ、こっちで解除条件しらべる。
じゃあ、先生登場よろ
わたくしは判定する
#10r10+10
Renka_As:10r10=(8,8,5,8,8,3,4,8,4,5)=8+10=18
#1d10+50
Ishizaki:1d10=(7)=7+50=57
先生のほうが確実だろうから登場は見送る
香苗をUGN達成値18で突破。
半端な高さだよなぁ、ゆにーく先生使いにくい
で、解除条件を《生き字引》で59%。
#10r10+17
Ishizaki:10r10=(7,4,5,10,1,5,5,5,3,7)=Critical!!
Ishizaki:1r10=(5)=5+10=15+17=32
;3;) 32ってなに!
その半分は固定値でできていますw
まぁ、全部溶けたみたいだし開示ー
・牧原香苗
《情報:噂話》5
香苗はPC1と同じクラスメイトの女子である。
交友関係など特に目立ったような女性でもない。だがここ数日、悩みごとがあるような感じだった。
《情報:UGN》8
香苗はUGNよりオーヴァードに覚醒している可能性があるという。
其れと最近、侵食率の上昇が激しく、ジャームになる可能性があるかもしれないため、
UGNの方針として早めの保護を申請していた。
・《砕け散る絆》解除条件《情報:FH》11
砕け散る絆の解除条件は下記の二つある。
・「使用者である樋之上雄三が一度でも戦闘不能になる」
・「破壊されたロイスの死亡確認」
以上
この場合の覚醒つーのは自覚があるかないか(力を行使できるか)って補足。力の講師そのものは確認できてないから「可能性」<香苗
要するに、樋ノ上を戦闘不能にしつつ、香苗を死亡(戦闘不能ではなくとどめを刺す)させればいいのか
ごめん言い方間違った
どちらかでいいのよ
or条件
「……荒れそう、ですね。これは荒れそうです」
(どちらかを満たせば砕け散る絆が解除されます)(えぇ、無自覚のままバサーリやって気づいて後悔なんてぷれいも)
了解
まぁ、襲撃る?
「面倒な能力を持っている相手ですわね。……“こちらが気づかない内に、誰かとの絆を破壊されていたりしたら”……なんて考えると、ぞっとしませんわ」
わたくしたち。PC1と香苗の絆が破壊済みなんて知りません(何
「なまじそのあたりを見抜けても、それはそれで荒れそうです」
ばっか、意図的だ(何<破壊済み
「かもしれませんわね。……でも、樋ノ上をさっさと殺せば余計な被害はでませんわね」
「とりあえず、コレを優先的に排除する方針で進めましょうか」
というわけで、こちらはエンドOK
「“異形生成工場”か……こんなモノの元におかれた推定発症者に、まともな身体状態や精神状態なんて期待できません……こいつをのしたときに思い出される相対する化け物との記憶は、まさに突然の衝撃」
「……轟君もいやなことを呟いてましたね……きっと荒れる。それがどれほどかは、わからないが」
エンドOK。
=================================
Middle Phase-04
ScenePlayer:“失恋超特急”愛咲 恋華
Scene :ラボ襲撃
登場 :可
=================================
ふるよろす
#1d10+44
Renka_As:1d10=(2)=2+44=46
他は登場しないけ?
(なお、先に言っておこう。バトルあります
状況を見るつもりなんじゃね
おまw
でるかw
#1d10+59 侵食率で悩んでたんだ。
Ishizaki:1d10=(4)=4+59=63
たいがーはどーするか
バトルありか、出ておくか
#1d10+52
Taiga-T:1d10=(4)=4+52=56
いやまあ、よほどの敵じゃなければ、わたくしは自前で対処できるが・・・その場合、わたくしの浸蝕が愉しいことにw
君たちは奴の潜伏先である施設に潜入した。
施設内部を移動していると一つの部屋にぶち当たる。
そこには君たちのターゲットである樋之上雄三がいた。
樋之上「…貴様らはUGN!思ったよりかぎつけられるのが早かったか…」
「こちらが手をこまねいているだけと思いましたか?」
「楽観的に考えているとこういうときに苦労しますよ」
「あいつがそうなのか・・・」ちなみに顔は見たことあるかい?
樋之上「まぁ、いい。今回の実験は成功…とまではいかないがかなりいい線までいっているからな。」UGNからの写真通りの顔ですよ
君がミドルであった顔ではないが、声はどこか似ているような
きがしないわけでもない
それだと確定させるには難しいな
なるほど。その程度の認識か。だとすると、そーだね。
「自慢げに呟くところが感じ悪いですね……まぁ、あとの言い分は後々地獄で茶飲み話にしましょう」
樋之上「とはいえ、狂人やかの超特急、それに……貴様らと衝突するのは面倒だ。私は戦うのが苦手なものでね。」
樋之上「という事で、私は逃げさせてもらう。」
ニヤリと樋之上は逃走準備に入ります。
逃げるか。撃ちたいな。撃ちたいけど周囲の資料とかアレだよな(何)
まぁ、バトルがここからはじまるよー
「手前勝手な理屈をいいますわね!」
っと、GM
ぬ?
まぁ香苗を別にしても誘拐とかしてるってことは知ってるからな。あいつを放っておく理由は無い
ちょっと忘れていたので、ここで申請したい。購入判定
事前に用意していたってことで、アイテム調達してもいい?
・・・まぁ、いいでしょう(’’ アンチマテリアルでも購入するといいさ!
無茶ゆーなw
スナイパーライフル
#10r10+16
Renka_As:10r10=(5,4,7,3,9,5,4,6,3,7)=9+16=25
目標19なんでゲット。
うぃ
・x・) じゃあこの戦闘について説明するぞー
2Rの行動時に奴は《瞬間退場》でエスケープ!
其れまでに倒せ!
以上(’’
なおエンゲージは以下の通りです
BP ─ 5m ─ PC
了解。
行動順番 失恋(30)→BP(19)→石榴(11)→虎(8)
問題がなけりゃー戦闘を開始します
おk
OK
Ok
=================================
ラウンド1
=================================
・セットアップ
此方は《フルディフェンス》をセット
こっちはなしだ
ん〜・・・
なし
なし
いにしあちぶー
・“失恋超特急”愛咲 恋華
【ハートビート・ステップ】
《影走り/オウガバトル》で移動。後ろ35m後退
んでまー。浸蝕100未満だからヴァリアブルするのも勿体ないし、マルチウェポンで攻撃
ぱっと見、明らかにわかる装甲防具は持ってないよね? > GM
< BP
もってない
なら・・・って、げげ
ぬ?
み?
なんでこの愛咲、デュアル・デュエルを持ってないのwwww
おまwwwww
ノイマンアタッカーのベストエフェクトなのにwwwww
まぁ( ´∀`)つ□ 涙拭けよ
まあ、わたくしの初撃は小手調べの意味もあるから、ここで途中成長はしないでおこう
メジャー:射撃+《マルチウェポン/Cノイマン》
#10r7+11-1
Renka_As:10r10=(10,8,3,5,3,5,8,9,7,3)=Critical!!
Renka_As:5r10=(4,6,9,1,9)=Critical!!
Renka_As:2r10=(6,7)=Critical!!
Renka_As:1r10=(4)=4+30=34+11-1=44
きついが回避やってみる
《命の盾+リフレックス》
17r8+3
#17r8+3
HG_GM:17r10=(4,8,4,3,6,9,10,6,1,9,4,7,5,3,3,5,10)=Critical!!
HG_GM:5r10=(6,3,9,1,1)=Critical!!
HG_GM:1r10=(7)=7+20=27+3=30
むりでした><
フルディフェンス使うから予想はしていたが、やはり回避タイプか
ガードキャラじゃもつ理由ねーだろwww
#5d10+11+9+22
Renka_As:5d10=(6+4+9+4+1)=24+11+9+22=66
装甲有効66点
・・・
浸蝕率が55%になった
瀕死になりました(何
樋之上「ガッ・・・!専念しても避けきれないとは・・・!
・“柘榴の肉片” 石崎 彰也
「相変わらずぱねぇですね、そこな女神様は」
「あなたのような面倒な輩はさっさと排除するに限りますから。そんなわけで、次の一手をお願いしますわね、石榴せんせい」
さて、んー、まぁ……うん。マイナーで近寄る。
メジャーで《コントロールソート+コンセントレイト+零距離射撃》で65%。侵食率が微妙に不安だけど当てにいく。
こいよいっしー! 武器なんて捨てて素手で(何
素手で零距離射撃とは新しいな!
というかルール的に不可能だろう!w
#12r7+8-2 おりゃ。
Ishizaki:12r10=(3,1,6,5,4,6,2,1,10,9,6,3)=Critical!!
Ishizaki:2r10=(6,6)=6+10=16+8-2=22
なんだこりゃ(何)
回避る
《命の盾+リフレックス》
これは あかん
#17r8+3
HG_GM:17r10=(6,3,5,7,8,1,7,8,5,10,2,2,8,2,7,10,7)=Critical!!
HG_GM:5r10=(10,9,8,2,10)=Critical!!
HG_GM:4r10=(2,7,1,6)=7+20=27+3=30
・3・) 回避
樋之上「嘗めるなよUGN!」瀕死の体を無理してうごかしてよけた
「何だこの先生まるっきり使えないじゃないか」命の盾だから何がしかに阻まれるんだろうな
うぞぞぞぞぞとキモーい虫が顔につくんだろう(何
・“鋼鉄の勇気”轟 大牙
先に予告しておく。攻撃するなら《援護の風》を使う。 ダイス+5個で57%
ありがたく受けよう。
じゃないと不安だw
マイナーで《ヴィークルモーフィング/イオノクラフト》BPにエンゲージ 侵蝕+3%で59%
「こいっ!タイガァァァァワァァァァァンッッ!!」
空中に光の粒子が凝縮していき、黄金の虎が現れる。(モーフィングカーU相当)
さあ濃いよタイガー!乗り物ごと!(何
「いくぜっ!大人しくお縄につきやがれっ!」
ここは途中成長でコンセを2→3に申請
おけーい
メジャーで運転:4輪+《コンセントレイト/エースドライバー》対象BP
援護で+5dだから・・・ #12r7+4
#12r7+4
Taiga-T:12r10=(2,7,2,9,8,9,1,6,10,5,10,8)=Critical!!
Taiga-T:7r10=(5,1,6,8,1,7,5)=Critical!!
Taiga-T:2r10=(5,7)=Critical!!
Taiga-T:1r10=(5)=5+30=35+4=39
コンセ3で一回余分に回ったな
うん。ダイス増やしてコンセあげた甲斐があった達成値ですね
・x・) ちくしょおー
回避る
とはいえ、ダイス17個の回避もあなどれない
《命の盾+リフレックス》
#17r8+3
HG_GM:17r10=(3,8,4,10,5,7,4,6,3,3,8,5,4,5,7,8,5)=Critical!!
HG_GM:4r10=(9,8,3,2)=Critical!!
HG_GM:2r10=(4,3)=4+20=24+3=27
命中(;3;
「愛咲の想い受け取ったぜっ!」と鋼鉄の爪で引き裂く!
#4d10+12 装甲有効
Taiga-T:4d10=(8+3+2+10)=23+12=35
「うわー、なんかすっごい調子の良いこといってますわこの人ー」
樋之上は車に吹き飛ばされ頭から地面に墜落した
「ノリと勢いの人ですからー」
樋之上「ぐはっ!畜生…もっとオーヴァードを理想の形にしたかったのに…っ!」
「どうだっ!?」
《砕け散る絆》が、解除されました。 が、《アクア・ウィターエ》 使って復帰はしますね
「追いつめはしたようですが、それだけですわね。一手及んでいませんわ」
樋之上「だが、私はまだ倒れぬぞ・・・!あのサンプルが壊れきるのを見届けるまではッ!」 そして妄念に取り付かれ、血走った眼で君たちを一瞥する
ってことは名前を思い出していいんだな
おけいよ
・樋之上 雄三
此方の行動で逃げるがな!
《加速する刻》によるイニシアチブ割り込みをかけて《瞬間退場》でがしゃーんと逃げる
「破壊衝動者か……執念の強さだけは評価しましょう」
「機を見るにも聡いようですわね……良いタイミングで逃げをうってくれるものですわ」
忌々しげに。
「ちっ・・・逃げ足の速い野郎だぜ・・・」と、ここで牧原香苗の名前を思い出そう
「そうだ、何で俺今まで忘れていたんだ・・・あいつの名前を・・・」
「サンプル、ですか……施設を漁って居場所ぐらいはわかるといいのですが」
「大牙おにーさんに、石榴先生。奴を追いつめる事ができたのは二人のおかげです。次の機会では、きちんとケリつけましょう」
「………大牙おにーさん?」
なお、この部屋には色々な資料がある。それを調べる事によって情報を得られる事が可能ではある。
(・3・) だが次の情報シーンだけどな!
「愛咲!石崎先生!大変なんだ、牧原が・・・もしかしたらこの件に巻き込まれてるかもしれぇんだ」と半パニック状態で
「そりゃ、ここまで踏み込んだからにはきっちりケリをつけねば……はい?」
「……石榴先生、貴方は周囲を警戒しつつ資料の調査を。わたくしは大牙おにーさんの話を聞きます」
表情を硬くして、そう指示を飛ばすのだった。
というわけで、こちらはエンドOK
「……牧原香苗さんですか?何をいm――……ああ、そうですね。そういうのはそちらのほうが得意そうです」何をいまさら、と言おうとしてまぁ口を閉じて資料調査に入る。
PCとしては既に知ってるんだろうな、この2人は・・・
と話は次シーンへつづく・・・
=================================
Middle Phase-05
ScenePlayer:“柘榴の肉片” 石崎 彰也
Scene :情報収集(研究施設漁りと読む)
登場 :可
=================================
研究所内をあさる事により下記の情報収集が可能となりました
#1d10+65
Ishizaki:1d10=(7)=7+65=72
・牧原 香苗《知識:RV》《情報:FH》12
・牧原 香苗の位置《情報:UGN、FH》5
・3・) さあしらべろ!
・・・・
せんせー。わたくし、知識:RVを10で保有しているのですが(何
なんだと(何)
あたしゃ知識:生物学しかないぞ(何)
突き抜けた技能はないけど、代わりにだいたい10持ってるんだよw
あ、さっきのメジャー分の侵蝕足してなかったから+4で63%ね
< 低EXPなPCと戦力差ができすぎないよう10より高くはあんまりしてない。代わりに幅広い
先生は侵蝕あがってるから生き字引は温存して、他二人でやろうか
#1d10+55
Renka_As:1d10=(2)=2+55=57
ま、とりあえず。1つめをわたくしがブレイクする。
#10r10+10
Renka_As:10r10=(1,2,7,5,7,9,8,9,5,2)=9+10=19
19で香苗をブレイク。
ほほい
というか先生でも同じ1dか・・・
ダイスボーナスはいってるべ
あと報酬点あるなら割と確実にいけね?
まぁ出ようか
報酬点?
財産点(何)
トーキョーN◎VA自重w
#1d+63
Taiga-T:1d10=(8)=8+63=71
ごっちゃになるんだよあれ(何)
こっちが位置を判定する
#2r10
Taiga-T:2r10=(10,7)=Critical!!
Taiga-T:1r10=(6)=6+10=16
つえー
無駄に回った
3・) ちっ
まぁ、んなわけで情報提示しまっす
・牧原 香苗《知識:RV》《情報:FH》 12
奴の研究内容から牧原香苗についてのレポートからいくつかのことがわかった。
・彼女は攫った段階で既にジャームだった。人としての意識や絆があった理由は《ファイトクラブ》によるもの。
故にその欺瞞を《砕け散る絆》で砕いた結果、予想以上に進化した。
・また、もう一つ面白いことが判明した。彼女は二つの衝動を抱えているという珍しいOVだったという事だ。
彼女が持っている衝動は衝動:飢餓と衝動:恐怖の二つ。
・現状の段階ではこれ以上の結果は望めない。故に彼女を檻から出してやる事にした。なに、あの子は失ったものを
戻す為に結んでいるものを狙うだろう。そうして全てを喰らった結果、更なる異形へと変貌する事だろう。
ということが書かれていた。
→家族の元へ行くことが出来る。
・牧原 香苗の位置《情報:UGN、FH》5
牧原香苗には位置を知らせる為の発信機を取り付けてある。
が、パスワードがかかっており、パスをとかない限り彼女の位置情報を取得することができない。
パスを解除する方法は《知識:機械工学》20に成功する必要がある。
・3・) いじょう!
受信する方にパスがかかっていると思ってくれ(・3・)
……ふむ。
先生はまだ未行動だからこの判定はできるかな
やろう。
なるほど。人間のフリをしてられたのは、ファイトクラブで作った別人格を動かしてたのか。
これはクリティカル必要だからな……《知識の泉+コンセントレイト》だ。76%。
#12r7
Ishizaki:12r10=(8,9,5,3,10,1,10,1,10,10,1,9)=Critical!!
Ishizaki:7r10=(1,5,2,5,8,4,4)=Critical!!
Ishizaki:1r10=(1)=1+20=21
あぶねぇぇぇぇ
;3;)なんで7がないの!
ギリすぎる
まぁ、覚醒直後に人格が分離して
基本人格がジャーム&ファイトクラブ人格が複製って形であらわれた。んで、樋之上さんはファイトクラブ破壊で完全なジャームにしようぜ!w
という話だが解除おめ。(・x・ コレで彼女の元に直接いけるよ!
(なお、次がCXです。Sロイスの取得はおはやめに)
随分上手くすすんだよーだなー
実際のところ、ダイス運が酷くなければ難易度は低めにしてるから
(つかんのことはしらん)
「……ううむ、少々展開が早すぎます、ね……真っ直ぐに彼女の元に進まなければ被害が拡大するでしょうし」
で、まあ。
とりあえず。こちらは大牙からおおよその事情を聞いた、という前提で話を進める。
さっき途中までだったがシーン間に話したってことで
そそ。
「さっさと向かってしかるべき処置をとるのが一番だとは現状思いますが……」彼女の現在位置示しつつ二人の様子みーる。
「……やはり、そういうことですか」 と、大牙から話を聞いた上で、調査資料の内容と照らし合わせてため息をつく。
「なんだよ!じゃあ牧原はすでにジャームになっちまってるってことなのか!?なんとかする方法はないのかよっ!」ドンッ!と壁を叩きつつ
「大牙おにーさんと、日常生活を送るための仮面人格の間の繋がり<ロイス>を封じることで、本物の怪物を呼び覚まそうと……今回、こちらは完全に後手だったようですわね」
「……ノーコメント。ノーコメントでいいですよね?ノーコメントにしないと荒れますから」大牙君の様子を見て、額を押さえて目をそらす(何)
「つか、UGNで観察状態だったとはいえ、多分先手なんて中々打てませんよこれ……」
「確かにそうなのですけど……先手を打とうとしたら、UGNが魔女狩りよろしく怪しい人物を片っ端から締め上げていくことになりますから……」
んと。
GM。香苗が2つの衝動を持っているっていうのは、
オリジナルとファイトクラブとで、衝動を分け合ってるということ?
それとも、オリジナルが「2つを持ってる」?
いや
オリジナルが二種類の衝動をもつって酷い状態になってます
これはひどい
Eロイスが愉快すぎる事態になりそうだ。
だよねー……(何)<E
大牙の様子を、ちら、と見て。
だから「急激に侵食率が上がった」ンだよね。彼女の場合
恋華の肩を思い切り掴みつつ「なぁ愛咲は天才少女なんだろ。こんなときに対処法の1つや2つ簡単におもいつくんだろ?なっ」
小さくため息をついて。
「ジャームと化したものを元に戻す術は現状ありません。わたくしに……UGNに思いつく唯一の手段は、殺さずに確保して冷凍睡眠させることだけですわ」
「…………」苦虫噛み潰した顔。
こちらも内心ではわかってはいると思うんだが聞かずにはいられない状態だな
「ジャーム化は、いわば“死んだ”のと同じです。死者をそのままの形で黄泉還らせる手段がないのと同じ」
「いずれ、人類の科学が進めば、死者を再生する技術も生まれるかも知れませんが。少なくとも、今は無理です」
「・・・っくしょ―――っ!俺にはもうどうすることもできねーのかよっ!」椅子を蹴飛ばしつつ
「少し厳しいこといいますわ。大牙おにーさん」
「“どうにかする”という考えは、前向きではありますけど、傲慢でもあります」
「わたくしたちが、他人の運命を100%左右できるなんて、そんなことはありません。“天は自ら助くる者を助く”といいますが、わたくしたちも似たようなモノ」
「助かろうと足掻くモノに手をさしのべることはできますけど。既に終わったものをどうこうできるわけではありませんわ」
ちら、と石崎先生を見る。
「…………」火のついてないタバコくわえてぼりぼり頭をかく。
「……大牙おにーさんが辛いなら、ここで降りても構いません。あとは、わたくしと“グラナーダ・ランチャー”で対処しますわ」
敢えて。普段の調子を抑えてコードネームで呼ぶ。
「……まぁ、この場じゃ甘いとは言いますまい。無理して折ってもどうしようもありませんし」
「……レネゲイドはすべての可能性を含んでいる……並の生命を超えた力を持つ故に」
「しかしそれは、逆に言えば……人間としての限界をとっくに破壊したということ」
「そんな状態で、人間のものさしがどのぐらい作用するのか……その答えのひとつが、ジャームです」
「理性、正義、倫理……我々がそんなものさしで律することのできる相手は、最早己自身だけです」
極論を言えば、ジャームの方が自然な存在なのだ――とまでは……今は言うまい。
彼らに限界はないのだから。彼らの暴走はすなわち、檻をぶち壊すことに他ならないのだから。
「人間は猿から進化して、理性で本能を押さえ込んで生きてきました。OVは、それが少し極端になっただけ……とはいえ、その“少し”が決定的なのですけど、ね」
人間が本能のままに暴れても、時をおけば反省しやり直す事もできよう。だが、OVに“次の機会”はない。
「さて。それではそろそろ準備に取りかかりましょうか。あまり悠長にもしていられませんし」
というわけで、アイテム調達。スナイパーライフル
#10r10+16
Renka_As:10r10=(5,8,6,7,8,4,7,8,2,5)=8+16=24
成功。
「あぁ、確かに俺は甘っちょろい・・・先生の言うとおりだ。だから絶対に諦めたくはねぇ。なんとかできるように足掻いてやるさっ!」と部屋を飛び出そうか
敢えて止めない。なぜなら。
「大牙おにーさん。香苗さんの現在位置を探知できないのに、どこに向かうつもりなのでしょうね」 苦笑して
探知してるの、先生だけだからな・・・
そんなお約束w
「けど、この事態に直面しても、まだ前向きさは失ってないようですわね。少し安心しましたわ」
「まぁ、ささっと準備を進めましょう。いつ合流してもいいように」
調達でレザージャケットでもしておくか
「ですわね。こちらの準備を終えたら、大牙おにーさんの携帯に連絡を入れて、彼女のいる場所で合流しましょう」
#2r10+1
Taiga-T:2r10=(10,10)=Critical!!
Taiga-T:2r10=(1,3)=3+10=13+1=14
UGNボディアーマーにしておけば良かったよw
「まぁ、必要以上に絶望するよりはなんぼかマシでしょうね、あの方が……」あまり好ましくなさげではある、が。
そんな先生を、どこか面白そうに眺めながら、準備を進める。
ではまあ。
そして香苗をS指定しておこう
Sロイスを大牙おにーさんに取ろう。 ■庇護/□隔意 で。
「まぁ、彼にはやれることやってもらわないといけませんからね……牧原 香苗のことを真に覚えていられるヒトはきっと、彼しかいないのですから」
うちも轟君にS指定する。
「さて、それもどうなのでしょうね。大牙おにーさんが覚えている香苗さんが、本当の香苗さんなのか、作られた仮面なのか……いやいや、言うだけ野暮ですわね」
というわけで、こちらはエンドOKで
あーい
同じく以上
「……そんなものは、どっちだっていい」
「必要なのは、彼女の存在した意味が彼の中に残るかどうか……僕はそう考えています」
「それこそが、“生きる”ということでしょうから」
以上。
=================================
climax Phase
ScenePlayer:“鋼鉄の勇気”轟 大牙
Scene :私を忘れないで
登場 :全員
=================================
さあふれ!w
#1d10+71
Taiga-T:1d10=(9)=9+71=80
#1d10+76
Ishizaki:1d10=(1)=1+76=77
#1d10+55
Renka_As:1d10=(5)=5+55=60
失礼、57だから62
君たちは発信機から得られる位置情報を許に、彼女の元に向かった。
が、彼女は既に人の姿をしていなかった。…嫌、コレを生命体と読んでいいのか。
彼女の姿は歪な…人のパーツを原料にして粘土のようにごねごねしたような──そんな肉の塊をしていた。
その姿に、以前の姿を連想させるものが何もないほど。
肉塊「あ………なたは…大牙くん…?」─然し、その声は紛れもなく香苗のもの
「お・・・お前、牧原なのか・・・?なんで・・・どうしてだっ!?」
その言葉に香苗だったものはびくっと体を振るわせる
香苗「嫌・・・・・・そんな目で、私を見ないで・・・っ!怖い・・・怖いの・・・」
「俺に話したいことがあるんじゃなかったのかよ!ずっと待ってたんだぜ。なのに、なんでこんなことに・・・」
香苗「うん。その事・・・なんだけど、もう耐えられそうにないの。一人で耐え続けるのが怖い。皆を食べたくなるのが怖い、けど耐えられなくなるのが怖いの。」
「そうか、俺に話そうとする前からずっと1人で悩んでいたんだな・・・」ぐっと拳を握りつつ・・・
香苗「怖いよね。不気味だよね。だから耐えられなくなって大牙君に相談しようとした。けど、もう終わりなのよ・・・私の体滅茶苦茶にされて・・・嫌なのに人を無理やり食べさせられて・・・!」
「これが……“バイオ・プラント”のレポートにあった牧原香苗……」
醜悪な姿を遠目に見て、ひとりごちる。
GM。《インスピレーション》を申請。特に事態が好転するわけじゃないが、一応知っておきたい。
香苗「けど、それに満たされてる私がいるの!もう嫌なの!こんな感情!私なんていなくなればいいのに・・・!けど死ぬのも嫌!こんな形になっても一人は嫌!忘れられたくないの!忘れたくなかったの!」
法、りょうしょうするがどんなんだい?
今、目にしている牧原香苗の意見と。バイオプラントのレポートの、どちらが“より正しい?”
具体的には、
「何で・・・何で俺はあのとき気が付いてやれなかったんだ!バイトに行こうとするお前を引きとめてでも話を聞いてやっていたら救えたかもしれなかったってのにっ!!」
“既にジャームだった”というバイオプラントのレポートが正しい? だとすれば、この叫びも嘆きも、かつての嘆きのを録音してテープレコーダーで再生してるようなものだ。
正しいよ
PCとしては、そこの確証を得る機会がいままでなかったので、相手を目前にしているこの状況で確認したい。インスピ使用の根拠としては知識:RVによる判断、ということで。
OK
ただし、彼女の叫びは本物。だって絆を壊そうとしたときにファイトクラブの存在に気づいたかからな。
そこは、本物って言葉の定義によるかな。
まぁね。(・x・
既に本体がジャーム化していて、そのことに気づかないファイトクラブ人格が叫んでいるだけ。というのが事実である、って点は変わらないよね。
Yes
ただしファイトクラブ人格が強くて今までジャーム面が出てこなかったのも事実
・x・) UGNとしては判断が難しかったってところよね
「もしかしたら、“バイオ・プラント”が手前勝手な分析と解釈で妄想を語っているのかも……という可能性も、一応は考慮していましたが」
「そうそう、世の中上手くはいきませんわね。忌々しいですけど、あいつは研究者としては有能だったようですわ」
そんなつぶやきに一つの声が
樋之上「嬉しいね。評価してくれるなんて」
然しその男の姿は、異様なパワードアーマーに身を固めていた。
「はぁー……」ため息、ひとつ
「毎度毎度、度し難いモノがお揃いで……そんなにヒトのナリがお嫌いなので?」
<具体的にはグローイングアーマー
おぉぅ。そのアーマーって何だっけ?
「てめぇ、よくも人で遊びやがってノコノコとっ・・・!」
樋之上「まぁ、私の術が襲撃で解けたのは想定外でしたが・・・まぁ、まだ取り戻せる範囲だから実験を続行しに来たのだよ。起きろよ実験体」ぱちんと指を鳴らす
すると、香苗から急激なワーディング反応が発せられる
《砕け散る絆》 3枚目だよ!
うわおぅ
樋之上「馬鹿だな、君は。人なんて概念はオーヴァードには不要なのさ。人を超えている以上は人と同じ姿をしていては不自然だろう。あぁ、後私は遊んでいるつもりはないよ少年」
樋之上「と、実験体のお目覚めだ。親交を暖めるといい」にやりと嫌な笑みを浮かべ
香苗「・・・えと?博士?・・・今日の食事は・・・この人たち?」
樋之上「おやおや忘れたのかい少年!君にも一度かけているんだがねぇ!・・・ってこの顔じゃわからないか。」といって、なにやら君に投げつけます
「ハ――」
「ク……ハ、ハハ」笑みをかみ殺す
ふむ。PEのFH用アイテムか。能力値強化に装甲20。面倒な相手だな。グローイングアーマー。
大牙に向かってなげたものは、MASKed。
ここで、ミドルのシーンに繋がるわけだね < 案内した男の顔
「……思想行動によらず、出された結果自体は評価しますわ。とはいえ、あくまで結果を評価しただけ。あなたを評価したわけではないと理解しなさい」
樋之上「君は実に想像を超えた動きをした・・・計画が狂うほどにな。」
まぁ、病院に案内した男のFace(・x・ てことさね
樋之上「そうだ。特にそこの男の子はお前好みだろう?」
樋之上「遠慮せずに全部平らげるといい。そうすれば怖くなくなるぞ。」と、どこか優しげに香苗に言った
「正しい、正しいですねあなた。胸焼けがするほどに正しくてもう笑いしか出ない」樋之上に非常に凶悪っぽいアレなフェイス。
「お前はあのときの!お見舞いってのは嘘だったのか!」
「それにしても、本当に面倒くさい相手ですわね。貴方は」
樋之上「いや、あれは本当だよ。実験体の経過を見舞うのは当然の義務じゃないか」
樋之上「こちらこそ、人の実験の邪魔ばかりしてくれて面倒くさい相手だよ。超特急に石榴榴弾。」
「壊さなくてもいい檻を敢えて壊すわ、頑張って生きる少年の心に傷をつけるわ、“危ないオジサン”をヤる気にさせるわ……諸々含めて責任持って対応するのはわたくしの仕事ですのよ。ああまったく、面倒な相手ですわ、貴方は」
「それじゃあその病院に牧原は居たってことなのか・・・そんな近くにいながら・・・」
「後悔自責は後回しですわっ!」
樋之上「おや、きに食わなかったか?だが人助けが出来たのなら満足だったんじゃないか?少年」にまぁ・・・
「今、あなたに必要なのは、あの卑劣な男への怒りですわ。大牙おにーさん」
「そこは仕事ですからねぇ、まぁ諦めてください……まぁ色々と思うところがないわけではありませんけど……とりえず、貴方は割と躊躇なくぶっとばせそうですのでそこは安心です」
「あ、あぁ・・・てめーは絶対に許しちゃおけねぇっ!」
「…………ま、そんなわけでそちらへのコメントは後でにしときましょう」ちらーと大牙くんとれんかたんに目をやりつつも。
「腹割って話し合うにしても何するにしても、そこなアーマード博士が邪魔に過ぎますし」
香苗「それじゃあ、我慢は申しなくていいよね。そっちのおじさんと女の子はすっごく怖いけど、いただきます。・・・・・・食べられても、どんなになっても、私を忘れないでね。」
という事で何もなければバトルに移行します
OKです。
「牧原・・・」ぐっと唇を噛んでそれ以上は言葉に出ない。おk
OK
=================================
勝利条件:樋之上雄三及び牧原香苗の撃破
敗北条件:PCの全滅
=================================
それでは衝動判定どうぞ!
#11r10+15
Renka_As:11r10=(3,1,2,7,6,5,7,9,9,6,6)=9+15=24
#2d10+64
Renka_As:2d10=(7+4)=11+64=75
#4r10+4
Taiga-T:4r10=(9,9,5,5)=9+4=13
成功の75%
#2d10+80
Taiga-T:2d10=(5+2)=7+80=87
成功の87%
#11r10+17
Ishizaki:11r10=(6,3,2,1,5,3,5,4,2,5,8)=8+17=25
#2d10+77
Ishizaki:2d10=(6+5)=11+77=88
成功で88%
みんな 成功かまさか(’’
ちくしょおお
行動順番 失恋(30)→BP(17)→石榴(11)→虎(8)→香苗(8)
そしてエンゲージは以下の通り
BP、香苗 ─ 5m ─ PC
てか、わたくしといしざっきーは失敗しようがありませんわ・・・w < 意志10以上もある
ですよねー
=================================
ラウンド1
=================================
セットアップ
・樋之上はヴァイタルアップを使用しました
。こいつMDで減ったHPを回復しやがった!
こっちはなし
こっちはなし
なし
・香苗はなし
・“失恋超特急”愛咲 恋華
んー
マイナーで《影走り/オウガバトル》
35m後退。79%
飛びすさって距離を取る。そして――
「さぁ――まずはこれで、あなた方を“見切らせて”いただきますわ」
《サイレンの魔女/さらなる波/マインドエンハンス》
くらえ、【ハートブレイク・ソング】!
#11r9+11
Renka_As:11r10=(7,9,8,4,9,5,10,6,5,10,3)=Critical!!
Renka_As:4r10=(2,10,4,9)=Critical!!
Renka_As:2r10=(1,3)=3+20=23+11=34
対象はいうまでもなくBPと香苗
BPはまぁ、回避よね
ふむ、そのスタイルは変えてないのか。装甲を着込んだからガードに変えてくる可能性も考慮はしてたんだが。
《命の盾+リフレックス》
10r7+3
#10r7+3
HG_GM:10r10=(1,4,8,9,1,6,9,6,4,7)=Critical!!
HG_GM:4r10=(10,2,10,1)=Critical!!
HG_GM:2r10=(5,7)=Critical!!
HG_GM:1r10=(2)=2+30=32+3=35
回避!
あらまあ、運がない
Hahaha実は侵食率が違うのだよ
んで。香苗のほーは?
で、香苗はうん。
;3;) 回避一応やってみるね
#16r10
HG_GM:16r10=(10,5,10,7,8,4,10,1,10,3,4,5,3,10,5,2)=Critical!!
HG_GM:5r10=(3,4,5,1,9)=9+10=19
むり><
だめーじくれ!
おっけ
#4d10+25+22
Renka_As:4d10=(4+8+7+8)=27+25+22=74
香苗に74点装甲無視
無数の透明な球体――振動波の塊が、場を支配するかのように生み出される
・・・いてぇ!
それは、カン高く、ひび割れた、沈むような、無数の音を立てて響き合う
「響け、嘆きの歌よ! お聞きなさい、死を呼ぶ奏を!」
……が
「へぇ。あなた、先ほど対峙したときより動きが良くなっていますわね。重い鎧を着込んでますのに」
弾けた肉塊には目もくれず、バイオ・プラントを薄い笑みを浮かべて見据える。
樋之上「何、今回貴様らUGNと接触するだろうと思って色々と準備はしてきたのだよ。」
そして香苗は「いたい、いたい!いたい!
香苗「何するの・・・?どうして私を攻撃するの・・・?
と、肉塊がぐちゃぐちゃと音を立てながら悲鳴を上げた
・BP
「申し訳ありませんけど。わたくしはあなたのことを知りません。ですから、わたくしがあなたを個人的に慮る理由もありませんの」
樋之上「ともあれ、貴様らは実験の邪魔になるな。荒事は苦手だが仕方がない。」
「まぁ、その辺りは僕も変わらないところではあります、が……」
マイナーなし+メジャーで《コンセ+茨の輪+流血の胞子+エクスプロージョン》 対象はいっしー+タイガー
毒のLvは3だよ!
バッドステータス「邪毒」3、ラウンド中−3D
#15r7+10
HG_GM:15r10=(6,3,5,5,7,8,7,9,5,8,7,10,10,5,3)=Critical!!
HG_GM:8r10=(5,1,5,8,9,8,8,4)=Critical!!
HG_GM:4r10=(4,4,3,2)=4+20=24+10=34
アルェー30病
先生が避けれなかったら庇うけど
んー
喰らってもいいなら庇わないが
確かにペナは痛い。
ダメージはどうだろう?
まぁ、宣言すれw
大牙くんもあんまり耐えるタイプじゃないよね?
ロボ呼ぶ前だから装甲はないね
まあ、なんだ
カバーもらっていいかしら。ダイスはれんかたんにフォローしてもらうことにして。
片方なら波紋の方陣でダメージ減少できるぜ
あー。
さっきの攻撃で、わたくし89%になったからな
ペナが1人ですむぐらいか。まぁ庇うかはリアクションしてからでも
じゃ、ちょっと避けてみる。
ドッジを試みたあとも、庇ってもらうことはできるから。
こっちも素回避挑戦しておく
《死者の肉体+リフレックス》92%だ。
#11r8+17
Ishizaki:11r10=(1,6,4,5,2,2,4,9,7,10,6)=Critical!!
Ishizaki:2r10=(9,2)=Critical!!
Ishizaki:1r10=(10)=Critical!!
Ishizaki:1r10=(7)=7+30=37+17=54
なんだこれ(何)
てんてー爆発しろ
#8r10
Taiga-T:8r10=(9,2,8,8,2,8,10,6)=Critical!!
Taiga-T:1r10=(6)=6+10=16
タイガー君だけが僕の友達だよ!(何
ダメこいやw
#4d10+8 装甲は有効、食らったら毒3、ラウンド−3D
HG_GM:4d10=(5+9+7+2)=23+8=31
装甲2引いて30ダメかHP4で立ってる
いや29ダメでHP5か
行動順番 失恋(30)→BP(17)→石榴(11)→香苗(9)→虎(8)
あぶねーあぶねー
まてまて
29ダメージ、だな
なんかつかう?
《波紋の方陣》! このままだと、クリンナップで大牙がヤバイ
< クリンナップで9ダメージ喰らって倒れる
92%になって。
#6d10
Renka_As:6d10=(2+10+9+8+2+8)=39
39点軽減
しねよwwwwww
のーダメージじゃねーかwwww
まぁ、ペナルティだけうけとけ(’’;
・“柘榴の肉片” 石崎 彰也
「タイガァァァァァァプロテェェェェクション!!」とバリヤーを張るポーズ
まぁ、《死者の肉体》だからな。演出的にはオープニングよろしくどっかんどっかん命中してるよ(何)
「……意外と元気ですわね、彼」
「そーですねぇ」むくり。
まぁ、攻撃するとリザできなくなるから、敵の攻撃待つ。
待機。
・香苗
香苗「痛い・・・怖い…食べたい・・・!」めきめきと肉体(?)の構成を変える
《原初の青:完全獣化+骨の剣》
めきょめきょと触腕のようなものを生やし、その先にはスパイクの様な骨が浮き出て、じゅくじゅくと嫌な音を立てる
香苗「もう我慢できない・・・・!」
《コンセ+渇きの主+伸縮腕+踊る髪+怪の招き+異形の祭典+ジャイアントグロウス》
対象はPC3人
食らったら引き寄せ硬直 そして此方のHPも回復します
#21r7+7
HG_GM:21r10=(8,5,3,2,6,10,1,9,7,3,6,9,5,8,6,10,9,10,1,4,6)=Critical!!
HG_GM:9r10=(5,4,10,9,10,9,7,4,7)=Critical!!
HG_GM:6r10=(10,9,6,6,3,1)=Critical!!
HG_GM:2r10=(7,1)=Critical!!
HG_GM:1r10=(2)=2+40=42+7=49
49で(・x・
また、出目が爆発してるなあw
君たちに伸ばした触腕が突き刺すように伸びる
さっきと一緒で先生の回避次第かな
わたくしは、まだ100%下回ってるから一応ドッジする
《Rノイマン/言葉の盾》
#12r7+11
Renka_As:12r10=(8,7,3,2,9,6,5,6,3,8,10,9)=Critical!!
Renka_As:6r10=(9,9,5,9,8,9)=Critical!!
Renka_As:5r10=(2,5,9,5,2)=Critical!!
Renka_As:1r10=(1)=1+30=31+11=42
ちっ
・x・) あぶね
96%
んー、いや……さすがにこれ避けれるとは思えないし
カバーほしい人っているかな?
ま、だがいい。これでリザれば100%越えるだろ、次ラウンド頭に。
大牙をかばうほうがいい
こっちは引き寄せられたほうが都合はいい
大牙は邪毒受けてる。ダメージを受けてリザると、クリンナップでまた死ぬぞ
< 9点ダメージだから
あら
引き寄せられた方が都合がいいなら、まあ、それはそれで。
おぉ先生もカバー持ってたか。ならこっちを庇ってもらってもいいか
毒はまずいべ。こっちがかばう。
いや、マイナーでイオノクラフト分浮くだけなので無傷に越したことは無い
《マグネットフォース》で94%。大牙君かばう。
うぃ
じゃあだめーじいくぞよ
#7d10
HG_GM:7d10=(4+1+4+1+6+7+10)=33
33装甲有効
りざった
「す、すまねぇ先生・・・」
#1d10+94
Ishizaki:1d10=(1)=1+94=95
ないたw
ないた。
そしてそのタイミングで《喰らわれし贄》を使うよ
早苗「まずい・・・」
そして攻撃力が上がってHPが回復した。20ほど
おっまw
あ、一応補足として 渇きの主は原初の赤でござる
あー、防具も調達しておくべきだったなあ。今回調達忘れが激しい
リザレクトー
#1d10+96
Renka_As:1d10=(4)=4+96=100
HP4点で復活、丁度100%
で、2名はエンゲージ+硬直をプレゼント
あいお。
香苗「逃がさない。全部食べてあげるわね
「ま、偏食がないのは良いことです」<まずいけどたべる
・“鋼鉄の勇気”轟 大牙
「うう、わたくしのドレスがべたべたに……個人的にも、ちょっと許せなくなってきましたわ」
「もうお前は牧原じゃなく、牧原の声でしゃべるだけの化物になっちまったのか・・・」
香苗「どうしたの・・・え・・・と・・・・・・」
大牙「こぉぉいっ!タイガー1!タイガー2!タイガー3!タイガー4!タイガー5!」
香苗「・・・思い出せない。貴方・・・誰・・・?
叫び声と共に少し小柄な赤青緑黒の4色の鋼鉄の虎が出現する。
大牙「いくぜっ!合身!ゴ―――・クロ―――――ス!!」
宙に飛び上がるタイガー1。4本の電磁波が伸び、他の4体の虎を引き寄せてゆく。
「合身!ゴォォォタイィィィィガァァァァァ―ッ!!」
マイナーで《ヴィークルモーフィング(夢幻の心臓使用)/イオノクラフト》侵蝕+3%で90% 飛行して香苗にエンゲージ
なんかきたー!w
メジャーで運転:ロボ《コンセントレイト/エースドライバー》対象は香苗
予告:攻撃するなら《援護の風》 ダイス+6個(こちら102%)
ありがたい!
-3あるから+3DBだな
「今は全てを振り切って、やるべきことをおやりなさいな! そのための追い風はわたくしが吹かしますわ!」
#12r7+6 [
Taiga-T:12r10=(3,2,5,4,10,3,1,1,6,3,1,3)=Critical!!
Taiga-T:1r10=(6)=6+10=16+6=22
・・・まぁ、泣いていい
ひっくー
#21r10 つっても素回避 だけどな1
HG_GM:21r10=(10,10,3,4,10,8,3,5,8,8,7,1,6,4,5,5,7,7,3,1,1)=Critical!!
HG_GM:3r10=(10,4,1)=Critical!!
HG_GM:1r10=(2)=2+20=22
・・・うん。ないていい(何<同値回避
まてまて
「うぉぉぉぉっ!」叫びながらも飛び掛るが、まだ迷いを振り切ってはいないようだ・・・
ぬ?
ノイマンがいるのだから、重要な局面で割り込みが入ることがあるのです・・・
素で21個も振れるのか・・・
・3・) はいどうぞ
《勝利の女神》を宣言
ですよねー(;3;)
達成値+18
こちら、106%
あたったよ! ダメージをくれ!
すまんね。合計40になるな
ダメージもいい具合にあがってる
#5d10+15 装甲有効
Taiga-T:5d10=(7+5+4+10+8)=34+15=49
避けられそうになったがギリギリで爪の衝撃波がかすった
まぁ、直撃です
香苗「嘘・・・!怖い・・・!
ロボをみた感想である
PL的にはお前が言うなといいたいところだが・・・
・石崎てんてーふたたび
「まぁ……色々思うところはあるけれども」
「手心は加えられませんからね……」途中成長宣言。
《メタルフュージョン》1→2、《デュアルデュエル》1習得。20点ぽんと。
・x・) おけい
マイナーで《メタルフュージョン》、99%だ。
#2d10+1+1
Ishizaki:2d10=(5+9)=14+1+1=16
……ま、十分。
【柘榴の果実、三つ四つ】
こいよ石榴ランチャー!ダイナマイト背負って!w
《コントロールソート+赫き弾+コンセントレイト+バリアクラッカー+零距離射撃+血の宴+デュアルデュエル》116%だ。
#15r7+8-2
Ishizaki:15r10=(7,6,5,1,5,3,8,10,7,2,5,10,7,9,9)=Critical!!
Ishizaki:8r10=(1,8,6,6,9,3,8,5)=Critical!!
Ishizaki:3r10=(9,4,10)=Critical!!
Ishizaki:2r10=(1,1)=1+30=31+8-2=37
一応対象を聞こう(何
あ、BPと香苗ちゃん。
回避CR+1でよろ。
っつーか微妙な出目ね……
手かグレネードランチャーの範囲て
範囲(選択)じゃなかったようなzzz
って血の宴か
・x・) 回避するよ!
回避されたら泣く
#10r8+3 BP
HG_GM:10r10=(10,4,5,10,10,2,8,8,9,3)=Critical!!
HG_GM:6r10=(3,2,3,2,5,6)=6+10=16+3=19
無理(==
#21r10 香苗
HG_GM:21r10=(10,5,9,5,2,4,2,4,6,10,2,10,5,3,4,10,1,6,7,4,5)=Critical!!
HG_GM:4r10=(2,5,3,1)=5+10=15
早々避けれません
「――ック」ランチャーフルスイングでBPにたたきつけて一発ぶっぱして位置を調整してー
「まぁ、これを言わないわけには言いますまい」香苗ちゃんにかぶさったBP馬乗りになって至近距離で銃口向けてー
#4d10+17 「は じ け て き え ろ」
Ishizaki:4d10=(1+1+1+3)=6+17=23
#2d10+23 ;3;)対抗種ボーナス
Ishizaki:2d10=(5+8)=13+23=36
( ´∀`)つ□ 涙拭けよ
36……
装甲は無視
ぎゃーす
ダメージ受けたー
#言わないわけにはいきますまい
樋之上「流石は石榴榴弾、容赦も躊躇いもないということか!」
・クリンナップ
瀬ノ上なし
HPが10だからな……これはくりんなっぷなしでいいだろう。
毒で9減って25に
こちらはなし
で、香苗は《原初の黄:不死者の恩寵》
#3d10+8
HG_GM:3d10=(3+9+6)=18+8=26
26点HP回復しました
めんどくさす
=================================
ラウンド2
=================================
セットアップ
なし
ないです
なし
(共に
んー
《限界突破》 勝利の女神を指定
げぇ!
108%
・“失恋超特急”愛咲 恋華
さっきサイレンで香苗を叩いたし。こんどはBPを叩こう
まずは途中成長
マルチアクションを取得。
うぃ
二つのマルチアクション――!?
マイナー:《影走り/オウガバトル/マルチアクション》
あ
マルチアクション効果で、硬直を解除
マルチウェポンとごっちゃになった(何)
でもって、影走りでエンゲージ離脱。10mほど後ろに。
あれ
これで115%。
マルチアクションてマイナー後に行動できるやつじゃなかったけ?
“マイナーアクションで行える、エフェクト以外の行動を1つ行う”としか記載されてないね
「どれが先」ってのはルール記載外の事項だ。
マイナーエフェクトの適用順は自分で決めれるんだったよね確か
なんでまあ。普通に考えると同時タイミングで行われるEFの適用順はプレイヤーが決められるから。
まぁ、そーだな
プレイヤーというか、使用者。
マルチアクションによる硬直解除>影走り>オウガバトルの順で適用した。おk?
おk
では、メジャーで【ハートブレイク・ザ・ラストダンス】を宣言
《マルチウェポン/ヴァリアブルウェポン/Cノイマン/さらなる波/吠え猛る爪/確定予測/マシラのごとく》
浸蝕+21%
さあこいよベネット!ぶきなんざry」
#8r7+11-1-1
Renka_As:8r10=(8,9,2,2,6,4,10,2)=Critical!!
Renka_As:3r10=(2,5,6)=6+10=16+11-1-1=25
む。
・・・(・x・
勝利の女神
達成値43。
じゃあ無理だろうが回避
ま、これならCr9で突破されることはそうそうないだろ。
#10r9+3
HG_GM:10r10=(7,4,3,2,2,4,2,2,6,3)=7+3=10
・・・(;3;)
おっけ
#5d10+11+11+9+9+9+40
Renka_As:5d10=(2+9+3+3+10)=27+11+11+9+9+9+40=116
装甲無視116点
なんだこりゃw
そら、マシラ使ってるんだもんw
「微塵に砕けて散りなさい。貴方は、正直見ているだけで不愉快ですの!」
樋之上「ぐぁぁぁぁぁぁぁぁ!」
そして戦闘不能になりましたので《砕け散る絆》が解除されます
・・・
樋之上「秘蔵のスーツまで持ってきたのにこの様か・・・だが、もうあれは手遅れだ・・・あれを相手にどう接するか、あの世で見るとするよ。──さあ喰らえ、香苗よ」
・牧原 香苗(加速する刻)
香苗「・・・え?・・・なに・・・これ・・・!嘘よ・・・・・・嘘・・・・嘘じゃ・・・・ないの・・・・?」
茫然自失とした肉塊は、それでもその口のようなもので、樋之上を食らう。
《飢えたる魂》
「……ま、貴方の境遇には共感も同情もしましょう。そして、それ故に逝きなさい。破壊衝動に殺された骸よ」樋之上の死体にそれだけ言葉をかけてからまぁ、香苗ちゃんのほうを向く。
ぞぶり・・・ぞぶり・・・
樋之上「そうだ・・・!俺を喰らえ・・・!其れがお前の本当の・・・ぶぐげげげっおごっ!・・・」
そうして、樋之上は食われた。
骨一つ残さずに・・・
「うっ・・・」思わず顔を背ける
また、その、無意識の行動を視認してしまったにより彼女は自覚してしまった。
香苗「あぁ・・・・私はもう・・・人間じゃ、牧原香苗じゃ、ないんだね・・・」
《ファイトクラブ》が 消失しました
「……なるべくして、こうなるわけですね……」
香苗「あははははは・・・・もう嫌だ・・・・!皆消えてしまえ・・・・!貴方たちも!大牙くんも!私も!怖い現実全部!」
「なるべくしてこうなる。OVは、己と人間との乖離を実感する」
行動順番 失恋(30)→石榴(11)→香苗(9)→虎(8)
香苗、石榴、虎 ─ 10m ─ 失恋 というエンゲージ
・“柘榴の肉片” 石崎 彰也
「ある種、本番はここからかもしれませんね――轟 大牙君。攻勢に出ますが構いませんか?」
「あぁ・・・頼みます、先生・・・」
力無い声でそう答える
ふぅ、とため息ひとつ。
「ひとつだけ、覚えておいたほうがいい」
マイナーは…なし。
「君は彼女で彼女は君です。君と彼女を分けた差など、さして大きいものではない」
【柘榴の果実、一つ】
《コントロールソート+赫き弾+コンセントレイト+零距離射撃》で、124%だな。
「己が人間でなくなったとき、己と人間との乖離を実感したとき。繋ぎ止めるモノがあったかなかっただけだ」
#15r7+6
Ishizaki:15r10=(2,6,3,10,5,8,1,2,5,3,9,7,3,1,5)=Critical!!
Ishizaki:4r10=(9,1,10,8)=Critical!!
Ishizaki:3r10=(10,9,6)=Critical!!
Ishizaki:2r10=(1,10)=Critical!!
Ishizaki:1r10=(5)=5+40=45+6=51
ばかな!いっしーてんてーが30病を克服しただと!
まぁ、避けれないのでダメージくれ
「それが――レネゲイドだ」
#6d10+17
Ishizaki:6d10=(6+7+5+1+9+5)=33+17=50
#2d10+50 対抗種ボーナス
Ishizaki:2d10=(6+6)=12+50=62
;3;) いたいです
62装甲有効
「ヒトの尊厳を――容易に踏みにじる力だ」吐き捨てるように、弾丸を放つ。
香苗「イタイイタイ・・・一体私が、何をしたの・・・?普通に学校に行って、普通に遊んで、普通にバイトしていただけなのに・・・」
「きっと君は何もしていない……ある種の共感は確かにある。その境遇と今のザマに、通じるものもきっとある――」
「―― 故 に 殺 す」
・香苗
《コンセ+渇きの主+伸縮腕+踊る髪+怪の招き+異形の祭典+ジャイアントグロウス》 で、三人を攻撃
#21r7+7
HG_GM:21r10=(7,5,3,1,9,4,6,4,2,9,1,3,9,10,3,10,9,8,5,8,3)=Critical!!
HG_GM:9r10=(6,8,3,6,9,10,4,1,3)=Critical!!
HG_GM:3r10=(4,5,9)=Critical!!
HG_GM:1r10=(6)=6+30=36+7=43
43しかないや
(効果は以前の通りね
こっちはまだリザできるから先生庇ってもいいが
よけるだけよけてみよう
……って、あれ、たいがくん何%?
94w
びみょーね。んじゃ頼んでおこう。
リザって毒受けたとしても他の2人より低いしね
エフェクト組み合わせやオートが少ないからねぃ
《マグネットフォース》で石崎先生を庇う。侵蝕+2で96に
ほぼ初期に近いからねwEFが少ない
ええと、こちらは一応ドッジを試みる
《Rノイマン/言葉の盾》
119%
違う
ええと、115+21+4+4=137%
#14r7+11
Renka_As:14r10=(10,6,2,5,2,4,7,1,6,6,8,9,4,5)=Critical!!
Renka_As:4r10=(7,6,9,3)=Critical!!
Renka_As:2r10=(10,8)=Critical!!
Renka_As:2r10=(4,8)=Critical!!
Renka_As:1r10=(3)=3+40=43+11=54
ドッジ成功!
んじゃだめーじいくかー
#7d10+15
HG_GM:7d10=(6+6+5+4+5+3+4)=33+15=48
48装甲有効
倍なんで当然落ちる罠。リザレクトだ
#1d10+94
Taiga-T:1d10=(9)=9+94=103
で、こちらのHP20回復。 君には硬直プレゼントな!
移動しないけどなw
ですよね
まぁHP9で復帰
クリンナップ行ったら毒で落ちるけどねw
香苗「大牙君・・・そんなに食べられたいんだ・・・」ロボをガリガリと
・“鋼鉄の勇気”轟 大牙
移動はしないがマイナーで硬直解除はしておく
「俺はこの力があればなんだってできると思ってた。誰だって救えると思ってた。そうブラウン管の向こうのヒーローのように・・・
でも実際はそうじゃなかった。やっぱりこの力は化物の力だったんだってな。正義だとかそういった綺麗事だけで全てを救うことなんて不可能だったんだ。
俺がいままでしていたのはただのヒーローごっこだったんだよ!救いたい奴さえ救えないただの自己満足ってヤツさ・・・
だけど、今までの俺を否定したら俺が俺でなくなってしまう・・・それでも前に進まなきゃならねぇんだ。
だからここで終らせる・・・だけどお前のことは忘れない・・・」
シャキーンと爪を伸ばしつつメジャーで運転:ロボ《コンセントレイト/エースドライバー/クリスタライズ》侵蝕+8%で111%
そこでBPにロイス取得即昇華でダイス+10にしよう
で、援護は来るかな
うん
援護の風を飛ばすよー
(139%になる。ダイス+6個)
#27r7+6
Taiga-T:27r10=(4,7,10,1,4,4,3,1,5,10,6,6,7,5,3,7,7,7,9,8,6,10,7,9,2,2,6)=Critical!!
Taiga-T:12r10=(5,9,8,3,3,4,5,1,2,1,10,7)=Critical!!
Taiga-T:4r10=(6,1,2,10)=Critical!!
Taiga-T:1r10=(10)=Critical!!
Taiga-T:1r10=(8)=Critical!!
Taiga-T:1r10=(1)=1+50=51+6=57
「“何でも出来る”というのは傲慢ですわ……けど、“なんとかしたい”という想いは大切です。貴方ならきっと、もう一歩先に進める。さあ、おいきなさい!」
よけれねぇ!
・x・) だめーじどぞ
#6d10+15 今度は装甲無視
Taiga-T:6d10=(4+9+5+10+9+2)=39+15=54
君の祈りは、然し肉塊の一部を削り取ったに過ぎなかった。彼女の衝動とは、それほどに業が深い
む、ん?
香苗「大牙君・・・相談に乗ってくれるんじゃ・・・なかったの・・・?」
GM、香苗ちゃんの累積ダメージは、いくつ?
香苗「どうしてこんなことするの・・・!痛いよ・・・・!
うん。回復で70以上回復してるけど200ダメージ以上は受けてるね!
むむむ
回復もけっこうしてたしな
(回復抜きだとしねる)
(かもしれなかった)
・クリンナップ
HPがえーと、4か……
なし
「頼むからこれ以上その声でしゃべらないでくれ・・・愛咲、先生早く終らせてくれ・・・」
香苗は原初の黄:不死者の恩寵
#3d10+8
HG_GM:3d10=(2+3+1)=6+8=14
14しか回復しなかった
毒で9喰らって0だから肉塊に取得して昇華でHP16で起きる
あれ?
香苗にSロイスとってなかったけ?
《不死者の恩寵》使うわ。129%だ。
あぁ肉塊は別の生物という認識でだがGMが不可と言えば変える
#2d10+2+4
Ishizaki:2d10=(5+10)=15+2+4=21
今回は・・・うーん。微妙な感じだな。・・・まぁ、否定したい気持ちもわかるし許可しよう
PC的にはまだ香苗と別認識なんだな
以上け?
うむ
うん
=================================
ラウンド3
=================================
せっとあーっぷ
香苗はなし
なしー
なしー
なし
・“失恋超特急”愛咲 恋華
待機
・“柘榴の肉片” 石崎 彰也
「……もはや語れることもない」
マイナーはなし。
「この歪みきった生命を早く救うことが望みなれば」
【柘榴の果実、一つ】《コントロールソート+赫き弾+コンセントレイト+零距離射撃》137%。
タイタス昇華。えーとどっちにしよう。まぁ、ダイス目あれだし、ダイス+10で。
あ、黒巣市連続行方不明事件、をタイタスね。
#26r7+6 そんなわけで、どーん。
Ishizaki:26r10=(8,4,5,8,9,3,6,7,9,7,6,8,7,2,2,1,3,10,4,9,6,4,10,10,3,5)=Critical!!
Ishizaki:12r10=(6,9,5,4,9,5,3,1,8,3,10,3)=Critical!!
Ishizaki:4r10=(8,1,10,4)=Critical!!
Ishizaki:2r10=(5,1)=5+30=35+6=41
しどい
・x・) 30病ではない
回避は無理臭いんでダメージどうぞ
#5d10+17
Ishizaki:5d10=(4+10+4+8+2)=28+17=45
#2d10+45 対抗種ボーナス
Ishizaki:2d10=(8+1)=9+45=54
54点装甲有効
うわーい。そろそろ死線が見えてきた
まだつぶれんのか
ってまだ見えただけかい
香苗「うあ・・・・・・怖い、怖い、怖い、怖い!怖い!!嫌嫌嫌嫌嫌嫌!もう嫌ぁ・・・!」
・香苗
という事で香苗は君たちを纏めて食べる事で解消しようとします
《コンセ+渇きの主+伸縮腕+踊る髪+怪の招き+異形の祭典+ジャイアントグロウス》 つってもやる事は一緒
#21r7+7 対象はいつもどおり
HG_GM:21r10=(8,8,3,5,7,9,7,1,3,5,6,6,3,8,8,9,8,3,2,9,2)=Critical!!
HG_GM:10r10=(7,8,6,5,7,7,9,7,9,7)=Critical!!
HG_GM:8r10=(10,5,9,2,8,10,2,6)=Critical!!
HG_GM:4r10=(9,10,6,8)=Critical!!
HG_GM:3r10=(2,5,2)=5+40=45+7=52
52だって(何
おっまw
ひっでぇ
まあ、回避EF使う。Rノイマン/言葉の盾。141%
毎回走るなこの人
#14r7+11
Renka_As:14r10=(8,7,9,2,7,6,8,7,4,6,6,6,3,10)=Critical!!
Renka_As:7r10=(4,6,6,1,2,9,9)=Critical!!
Renka_As:2r10=(9,7)=Critical!!
Renka_As:2r10=(7,1)=Critical!!
Renka_As:1r10=(4)=4+40=44+11=55
回避
・x・) コレに比べればマシじゃね?
『わたくしに触れることは許されないッ!』
えーと、《マグネットフォース》でたいがくんにカバーかけるよ。139%
周波数操作による瞬間催眠! それにより、相手の攻撃を“逸れさせる”!
了承
ダメージいくぞよ
#8d10+15
HG_GM:8d10=(7+5+9+7+6+8+10+5)=57+15=72
互いにブラックドッグでしかも鉄の塊だからな、磁力反発!(何)
72ってひでぇwwww
バカじゃねーのwwwwwww
石榴せんせーが肉片になりました(何)
えー、早苗さんにロイスとってタイタス昇華でよみがえります。
香苗「(がしっ)(がりっぼりっ)・・・怖いしまずい!」と、早苗言うな
まぁ、石榴先生が当選おめでとう
香苗「…私を、そんなに否定するの・・・どうして、嫌!嫌!否定しないでよ!」
《定まりし殺意》
…3つ目の衝動実は見つからなかっただけなのよ。ね・・・
<BPは
#4d10 タイタス復帰後申し訳ないんですがダメージどうぞ
HG_GM:4d10=(3+9+6+4)=22
22点ほど(何
待った
・x・) 防御するけ?あれで
定まりし殺意は、HPダメージの適用、になるのか?
HPダメージを受ける
うん、なるな
あぁそれでさっき香苗と聞きなおしたんだな
ならば《波紋の方陣》!
カモン
「歪んでいるとて願いは願い。願いを持っていながら無様に倒れるなど、まさかしないでしょうね? ザクロ先生」
#6d10
Renka_As:6d10=(10+2+5+7+4+9)=37
ひでぇ
37点軽減
142%
まぁ、コレでこいつEロイス打ち止めなんですが!w
「馬鹿なことを。僕の持っているものが歪んだ願いなら相手の持っているものもまた歪んだ願い。並べてこの世は願いと願いのぶつかり合い」
「――倒れる倒れないを単純計算で決め付けれる要素など存在しないでしょうに。ま、おかげで今回は倒れませんでしたが」
「……だからヒトは必死なんです」
「まったくもう。理屈抜きの根性論の浪漫がわからないのでしょうか、この方は。……ま、踏みとどまったことは見事ですけど」
そしてHP20かいふくなのよね
・“鋼鉄の勇気”轟 大牙
まぁまたマイナーで硬直は解除しておくか・・・
メジャーも同じく運転:ロボ+《コンセントレイト/エースドライバー/クリスタライズ》侵蝕+8%で119%
予告:援護の風、ダイス+6個で144%
あ、さっきクリスタライズ分のダメ足し忘れてたわw
おいくつ?
(へらしとく)(どうせたえれたし)
6点
らじゃ
「多分俺も立ち直るのに時間かかるだろうからな、早いところ終らせようぜ・・・一足先に行っててくれ・・・」
#17r7+6
Taiga-T:17r10=(3,6,8,2,7,7,10,10,5,9,5,9,1,3,5,8,8)=Critical!!
Taiga-T:9r10=(1,2,5,3,7,9,1,2,6)=Critical!!
Taiga-T:2r10=(10,1)=Critical!!
Taiga-T:1r10=(4)=4+30=34+6=40
ダメージかもん
#5d10+21 装甲無視
Taiga-T:5d10=(3+9+6+3+7)=28+21=49
49点装甲無視だ
ぎゃーす!
早苗「・・・うぅ・・・まだ死にたくない・・・!
だから早苗じゃないとw
#香苗
・x・) つかんぬのせいだ!
・“失恋超特急”愛咲 恋華
まだ生きてるのか・・・・
うん。もうボロボロですがね!
まだ粘るのか・・・
《影走り/オウガバトル》から《マルチウェポン/Cノイマン》を起動
・x・) かもーん
さすがに、これ以上メジャーアクションで大盤振る舞いはできん
4+5で、浸蝕率が153%
#14r7+11
Renka_As:14r10=(7,10,7,3,5,3,6,3,7,2,2,9,4,3)=Critical!!
Renka_As:5r10=(1,2,2,5,7)=Critical!!
Renka_As:1r10=(10)=Critical!!
Renka_As:1r10=(6)=6+30=36+11=47
達成値47!
よけれません。かつまでは
#5d10+11+11+23
Renka_As:5d10=(10+4+2+9+4)=29+11+11+23=74
装甲有効74点
流石にHP0になるわ!
・・・が、彼女は発狂する前に何をしていたでしょう
「そろそろお眠りなさいな……あなたの妄執に、いつまでも付き合うわけには参りませんの!」
香苗「嫌・・・もう・・・おなか・・・水・・・いっぱい…あ…」
《アクア・ウィターエ》
・・・・奴の能力をぶんどったのかー!w
< BP
ヒャッハー1
さっきそういえば指定してなかったねEF
だがHPは30!
香苗「…あぁ、あの人の…そうだ。もっといっぱい食べれば、もっと膨らむ事ができる。」
・クリンナップ
なし
香苗は原初の黄:不死者の恩恵
なし
#3d10+8
HG_GM:3d10=(4+10+2)=16+8=24
・・・HP54ですね!
ざけんなwwww
毒で9受けて7に
=================================
ラウンド4
=================================
・セットアップ
香苗話
は、なし
なし
なし
なし
・“失恋超特急”愛咲 恋華
先ほどと同じコンボ
+9%で162%
こいよ!
#14r7+11
Renka_As:14r10=(4,6,9,5,10,5,10,3,10,10,5,10,2,2)=Critical!!
Renka_As:6r10=(3,7,4,8,5,4)=Critical!!
Renka_As:2r10=(10,8)=Critical!!
Renka_As:2r10=(5,8)=Critical!!
Renka_As:1r10=(1)=1+40=41+11=52
だめーじどうぞ
#6d10+11+11+23
Renka_As:6d10=(2+1+5+2+4+9)=23+11+11+23=68
68点!
「ハート・ブレイクッ!」
超振動の高速鉄鋼弾を叩き込む
一応オートで《異世界の因子》→波紋の方陣1lv→実行!
なぬぅ!?
15減らせば生存、か……
よ、よかった・・・いざというときに備えて、待機せずにわたくしの手番から初めてよかった・・・!
仮にいきのびても、石榴先生がなんとか!
#3d10
HG_GM:3d10=(8+5+8)=21
がっつり減らしやがる!
・・・21点減点(’’
減らしすぎだろうw
47点ダメージか
コレで本当に手が無くなったわ!
ほほほほほほ本当だな!?
最後の手段だったんだよ異世界の因子!w
「どこまでも、どこまでも足掻きますか……さすがはジャーム、妄念だけの悪意!」
香苗「死にたくない嫌嫌怖い怖い怖い食べたい食べたい膨れたい!」
もはや正常な判断、知性すら失って、喚く
・“柘榴の肉片” 石崎 彰也
「……強靭な執念が、もはや哀れでならない……が」
マイナーなし。メジャーでえーと、赫き弾いらねーな
《コントロールソート+コンセントレイト+零距離射撃》145%か。
#16r7+6
Ishizaki:16r10=(6,1,5,8,8,1,3,2,9,2,5,5,2,9,2,1)=Critical!!
Ishizaki:4r10=(3,1,2,3)=3+10=13+6=19
おいおい……
勝利の女神ッッッッ!
達成値+21! 166%!
ありがたすぎる。達成地40。
40かい
・x・) あきらめた
#5d10+9
Ishizaki:5d10=(5+7+8+2+9)=31+9=40
#2d10+40 対抗種ボーナス
Ishizaki:2d10=(2+6)=8+40=48
オーバーキルでござる
「……終わりだ」
「あなたも全く、口のワリには徹底できない殿方ですわね! 大牙おにーさんの方がよほどしっかりしてますわよ!」
「……そういうブレっぷりが、気に入ってはいるのですけど」
後半は、小さく。
「終ったのか・・・」力が一気に抜ける・・・」
香苗「あ・・・?私……もう…死ぬの?……どうして…こうなったの……教えてよ、大牙君」
振動波による行動支援で、石崎のサポートをしながら。
「……………」 香苗の言葉には無言で。ただ、大牙を見る。
「……面目次第もございません」むぅー、と撃った後に照準ブレにうなりながらまぁ、あまり気にする様子も無く嘯く。
「もう何も考えるな。そのままゆっくりと休んでくれ・・・」
「………」がちゃん、とズタボロの身体にランチャー収納して背を向けゆ。
香苗「…うぅ…こんな事話したかったんじゃ…なかったのに……ごめんね。」
ロボは光の粒子になって四散し、生身の姿に戻る。そしてそのまま香苗だったモノのほうに近寄る
大牙君───言葉を最後に、香苗という形をした肉塊は、動きを止めた。
「助けれなくてすまない・・・全ての人を救えないことなんてわかってる・・・だけど、それでも俺はこれからもそうやって生きていくんだろうな。ハハハッ・・・」
近づいて、ぽん、と肩を・・・叩きたいけど、身長が足りないので腰の辺りを叩く
「最後まで諦めずに、よく頑張りましたわ。大牙おにーさん」
「それでも前に進むのなら……それはそれで、健全でよいことです」
そのまま膝から崩れ、両手を地面に付き・・・
「すまねぇ・・・」涙が枯れるまで何度も謝り続けた・・・
「……でも……転ぶだけなら誰だって転びますし、誰だって泣くときもあります……いくらでも、いくらでも」タバコに火をつけて離れてから携帯だして、れんかたんに連絡こっちでやっとく?って目で問う。
では、アイコンタクトに頷いて。
端末を操作して、情報統制や後処理のための手続きを行うのだった。
=================================
バックトラック
=================================
さて、愉しいバックトラックのお時間です
本日のEロイスはBP:《砕け散る絆》×3、 香苗:《ファイトクラブ》、《飢えたる魂》、《定まりし殺意》
の6つとなります
145%か……まぁ、当然使うわけだが。
各自、侵食率とEロイス使用の有無とか色々よろしく
166%なのでE使用します
#6d10-166
Renka_As:6d10=(6+2+1+8+10+9)=36-166=-130
#6d10-145
Ishizaki:6d10=(2+6+1+2+8+6)=25-145=-120
119%減りすぎるかもしれんが事故も怖いので使用
#6d10-119
Taiga-T:6d10=(9+4+3+6+6+4)=32-119=-87
へりすぎた(’’
期待値だな
130%まで低下。タイタスないのでロイス6個
倍振りだよね・・・w
< 6個で31%減らす
失敗したら怖いもんね<期待値33だし
だろうね。6個は怖い
#12d10-130
Renka_As:12d10=(5+1+7+6+2+3+7+4+7+8+2+10)=62-130=-68
ここでも微妙な目。えーと、タイタス2つ切ってDがあって、ロイスが現在3つか……れんかたんにもロイス結ぶ。□感服/■隔意で。
68%で帰還@倍振り
ロイス4で20は倍振るぞ……
期待22ですものね。(何
#8d10-120
Ishizaki:8d10=(10+6+7+4+9+4+5+9)=54-120=-66
おk
既に87.残ロイス5.タイタス2 通常振り
#5d10-87
Taiga-T:5d10=(3+7+10+9+6)=35-87=-52
PCロイスを投げ捨ててもよかったのに(何
うん、倍振りしたのと変わらないね
まぁ、皆帰還おめでとふ
=================================
Ending Phase-01
ScenePlayer:“柘榴の肉片” 石崎 彰也
Scene :幕引きは大人の仕事(つとめ)
登場 :不可
=================================
そうして君は事件の報告をした。
ちなみに他の行方不明者についてはどうなりましたか(何)
予想は当たっていると思いますが
失敗作として香苗の餌となりました。
やぱーり
まぁ、その辺も含めて、子供には荷が重いと君は判断して一人報告に向かっているのだよ多分
「被害者にそれなりの人数いますからね……事後処理についてもまぁそれなりの規模が必要でしょうね、この具合だと」資料提示済み
美鈴「・・・そうですか。…今回、依頼を出した段階で既に手遅れだったという事も大きいです。」
「……ここは本音トーク可のオフレコ現場ですか?」
美鈴「……何か言いたい事があれば、どうぞ。私にはそれを聞き届ける義務がありますから。」
「この手の事件で、手遅れじゃなかったケースなんて僕はほとんど知りません。あるいは、最低限の時間で鎮圧したという件においては今回も間に合ってるとも言えます」
「そんなもんでしょうにこの業界は。だって『もうすでにそこにジャームは存在する』んですから」
「それを止められない以上、どうあがいても手遅れからのスタートですよ」
「我々がここにいる。その時点ですでにある種の敗残者です……ま、僕の主張についてはそんな具合ですから」
美鈴「・・・・・・・・・ですが、私たちにはとめるための手段も、方法も浮かばない。まるで暗闇の中であるはずのない蜘蛛の糸を探るよう。大口叩いておきながら、私たちはその実、何も出来てないのかもしれません。」
美鈴「……ですが、それでも私たちはどうにかしたい。だから足掻くのです。・・・と、私がこんな事を言っては示しがつきませんね。ともあれ・・・お疲れ様でした。」
いっしーの主張に、何処となく理解を示しながら、やはり其れを否定しなければならないという意思表示。
「まぁ、轟くんについてはどこぞの女神さま任せで一つ。それなりにショックがあるようですから見守っておいてやってくださいな」
美鈴「えぇ、わかりました。」
「僕の戯言は刺激つよいですし、どーにもあの女神様とは趣味と言うか味覚が合わないところ大きいですから、それが一番安定でしょう、今回は」
美鈴は君の言う事を聞き、そして資料を基に作業を進める。この事件の後始末など、やる事はいっぱいだ。
クセ者ぞろいの支部を統治するだけでも一苦労だろうにお疲れ様な話で。と己を棚上げして考えるせんせーだったとさ。
=================================
Ending Phase-02
ScenePlayer:“鋼鉄の勇気”轟 大牙、“失恋超特急”愛咲 恋華
Scene :涙の後には太陽が昇る
登場 :不可
=================================
あの日から数日が過ぎた。
香苗は・・・可哀想な事だが死亡扱いとなった。行方不明にしておくには規模が大きすぎたらしい。
そして、君の心は今も涙に濡れている──
あの日以降何をするのにも身が入らずにただただ生きているという感じだった。
そんなある日の帰り、雨が降り出したにも関わらず傘もささずにずぶ濡れのままで歩いていると・・・
不良タチが君たちに絡んできた。非常にわかりやすい目的である
不良A「おい、コラ。今てめー俺にぶつかっただろ。慰謝料として有り金おいてけや?」
不良B「ん?なにこいつ?シカト?あぁん?」
その声が気が付いていないかのように、無視して通りすぎようとするが・・・
不良A「おいコラ無視してんじゃねぇよ!」君の肩をつかむ
あん?って顔で不良の顔を見るが、その瞳は彼等を見てはいない
不良「上等、だ!ゴルァ!」そして腹パンをガスガス
不良たちは上等と受け取ったのか君をボコスカぶん殴る、けり倒すなどなど
不良C「・・・こいつ、なんなんだ?さっきから全く反応がないんだが・・・こえぇよ・・・」然し全く効果がないというか反応がない君に対して恐怖を抱き始めた
無抵抗のまま、やがて壁にもたれるように倒れこんだまま動かなくなる
不良たち「げ、やりすぎたか・・・?警察(さつ)が着たらまずい!ずらかれ!!」
警察が怖いため、不良たちは去った
「……まったく、何をやっていますの」
紅いドレスと同じ色の傘をさしながら、現れる。
フと目を向けると見知った少女。「愛咲・・・」と今日初めて声を発した
「あの戦いの時は頑張っていましたのに、少し目を離すとこれですか……随分とショックだったようですわね」
「・・・俺だって頭の中ではわかっちゃぁいるんだ。でも身体に力が入らなくてよ・・・」
近づいて、壁にもたれて倒れ込む大牙を見下ろす。
「前の戦いは、かなり激しい戦いでした」
先ほどまでの会話の流れを脇におくように、唐突なところから話始める。
「戦いの前に、降りるなら降りてもいい……などということを、わたくしは貴方にいいましたけど。結果的には、あなたがいたからこそ、さしたる被害なく事件を終わらせることができました」
「……わかっているのですか、大牙おにーさん。貴方は、わたくし達2人を助けたのです。そして事件を終わらせることで、さらなる被害を防いだ……そう、多くの人を事が起こる前に助けたのです」
そう言うと、しゃがみ込んで
胸ぐらを掴み上げる。
「確かに、助けられなかった人はいました。そのことを悔いるのはいいでしょう。ですが……」
「いつまでもそれを引きずるのは、貴方が救ったものに対して失礼でしょう。為せなかった事を悔いるより、為したことを誇りなさい。それが、前に進むことを選んだ者の責務ですわ」
じっと、大牙の目を見る。
「・・・そうか、俺は何人もの人を既に救っていたんだな・・・」
「愛咲・・・お前はまだ子供だってのに強いよな。あっ、俺もまだ子供か・・・」
「子供か大人かではありませんし、強いか弱いかではありません。よく周りを見ているかどうか。ただそれだけですわ」
軽く笑って、手を離す。
「世界は広く。絆は無数にあります。立ち上がって、周りを見て、そうして前に進むのです」
「そうすれば……ご都合主義のヒーローにはなれずとも、きっと、“本当のヒーロー”になれると想いますわ。大牙おにーさんなら」
ふっと感情らしい笑みを浮かべ「俺はお前や石崎先生のようには考えることはできない。だからきっとこれからもこの考えは変わらないだろうな」
「これからも俺の道を進んでいくだけなんだよな。たとえ何度も落ち込んだりしても、その度に立ち上がってさ・・・」
「完璧なヒーローってヤツじゃなく、みっともなくても何度でも足掻いて立ち上がるそんなヒーローってのも悪くはないかもなっ」
「ふふっ。ええ、わたくしの言葉をそのまま実践する必要はありません。貴方が、貴方として前に進めるなら、それでいいですわ」
「ええ。悪くないどころか、むしろ、そういう方がわたくしの好みですわよ」
くすり、と微笑んで
「それでは、大牙おにーさん。わたくしはこれで失礼しますわ」
どこからともなく、予備の傘を1本取り出して、渡す。
優雅に一礼して、雨の道を歩き去ってゆく。
「サンキューな、愛咲」聞こえるかどうかの声で立ち去る姿に礼を言う。
「いつまでもこんなとこ見せてたら、牧原のやつに笑われちまうよな・・・」殴られ痛む身体を無理矢理起こす。
気が付けば雨は既に止んで、雲の隙間から光が見え始めていた。
「せっかくあいつが持ってきてくれたってのに使う必要なくなっちまったな・・・」
傘をぶらぶらさせながら歩き出す。
その顔にはすでに曇りはなく、ただただ前を見て・・・
=================================
ダブルクロス The 3rd Edution 「私を忘れないで」
End
=================================
・x・) とまぁ、お疲れ様でした
お疲れ様でした
お疲れ様でした
まぁ、アフターはどうする?
(いまするかあとでやるか)
っと、電話してた
このまま
やってもいいですよ
うちもおk
OK
じゃあやっちまおう
あふたーぷれい
■セッションに最後まで参加した:1点
つーことでぷれぜんつ
■シナリオの目的を果たした
うん。コレは果たしたので5点。
さらにEロイス、Dロイスの数は
BP:《砕け散る絆》×3、《装着者》 香苗:《ファイトクラブ》、《飢えたる魂》、《定まりし殺意》
の合計7つなので7点
合計12点となります
■最終侵食率
結果を述べよ(’’
二倍振りは3点だったよね
だよ
通常振りで54だから4点
倍振りで3点
うぃ
■良いロールプレイをした
自薦他薦よろすく
意外と気のあっていた恋華と先生お二人に
大牙くんを他薦
お二人他薦で。いまいっぽノリあわせられなくてごめんにゃ。
およ。それじゃ全員1点
■セッション中、他のPLを助けるような発言や行動をした
・x・) コレも自薦他薦よろすく
お二人他薦。どっちがかけてもにっちもさっちも。
高い情報収集能力は頼りになりました
大牙くんと石崎せんせを他薦。こっちの無理なロールにつきあってくれた
コレも全員1点 みたいだね
■会場を手配した、PL達へ連絡を行った
くれてやる!(何
■セッションの進行を助けた
コレも助かったのでぽいっと
■Sロイス
・x・) えらぶがよい
もとい、宣言するがよい
たいがー君に所持してますた
香苗のはタイタスなるんかな?
・・・タイガー的になると思ったらタイタスで
大牙くんにSを所持していました。
俺の心の中で生き続ける・・・って感じかの
まぁ、おけい
■ログ編集
誰か、お願い(何
誰か、お願い(何
辞退でお願いします
ならまあ、こっちでやっておくか
Thx
・x・) つー事で合計計算中
■合計経験値
PC1:“鋼鉄の勇気”轟 大牙 26
PC2:“失恋超特急”愛咲 恋華 28
PC3:“柘榴の肉片”石崎 彰也 25
・・・で、あってるかしら?
かな
うん
で、あちしは79/2+1だから40点の入手か
・x・) ・・・アフタープレイもコレで終わりかな?
本日はお疲れ様でしたー
そしていつもの査問界(何
おつかれさまでしたー。
お疲れ様でした
・x・) 何か聞きたい事とか糾弾したい事とかあったらどうぞ(何
あと裏話もry
んー
衝動2つってのは、単なるEロイスの種別以上の意味はない?
んー。イメージ的に香苗の情報で「急激に侵食〜」っていう反応って位かね。
覚醒時に複数の衝動が同時に襲い掛かってきた為、バグじみた状態になってジャームに。後は実際は3つだった
嫌 って単語の連発をあえてしていたのはそのためなんだが、
・x・) まぁ、そこは判断気づいたらラッキー程度でっておもってた
気が付いたとしても対処法はないんだよねw
うぬん。あくまでEロイスの大半は
イメージ重視だった
後ごめんなさい。香苗のHP
309でした
(元々蘇生エフェクト無効エフェクトなし)
その分回復EFが
・・・まぁ、削りきれるとは思ってたので、問題はないと思った
恋華だと全力で100いきますからね
パワー不足でござった。
いい加減火力をあげるかなぁ
いっしーてんてーの場合まずはたつき神におまいりをだな・・・
まー。もともとタフ相手だったからね
まぁ経験点の差もありますし
まぁ、以前より優しくはした!
カバーリングで役にもたってますしね
(流石に4Rのイニシアチブで異世界→ヴァイタルアップのコンボは外道過ぎたんでやめた)
さて、一度落ちるかな
うぃ
お疲れ様でした
お疲れ様でした
おつかれー