名称:コードネーム『偉大なる戦輪』(パンジャンドゥーム)
モンスターレベル:21 分類:アンデッド
知能:命令を聞く 知覚:魔法 反応:命令による
言語:0と1と爆音 生息地:戦場
知名度/弱点値:25/30 弱点:雷属性ダメージ+3点
先制値:99 移動速度:60
生命抵抗力:28(35) 精神抵抗力:27(34)
部位数:3(爆筒、砲塔、車輪) コア部位:なし
攻撃方法:なし(爆筒)/命中力:/打撃点:/回避力:24(31)/ 防護点:20/HP:180/MP:-
攻撃方法:なし(砲塔)/命中力:/打撃点:/回避力:25(32)/ 防護点:18/HP:170/MP:-
攻撃方法:棘体当たり(車輪)/命中力:25(32)/打撃点:2d+25/回避力:24(31)/ 防護点:16/HP:200/MP:-
特殊能力(◯:常動型 〆:主動作型 ☆:補助動作型 □:宣言型 ▽:条件型 ▼:条件選択型)
●全身
◯イベント救援
このキャラクターと戦闘になったとき、1度だけ、戦闘に入る前に撤退することが可能です。その後、イベントに移行します。
◯獣の眼光
このキャラクターは精神効果属性、転倒、移動力の低下、恒久的または長時間の能力値低下を任意で無効化可能です。(例:邪眼による石化など。パラライズミストなどは無効化できない)
◯魔導兵器
このモンスターは「分類:魔法生物」としても扱います。
◯金属の体
刃のついた武器からのクリティカルを受けません
◯爆走の宿命
「影走り」と同等の能力を持ちます。ただし、他のキャラクターを移動妨害することもできません。また、手番ごとに必ず10m以上移動する必要があります。
◯ロケット爆発式回転機動
手番開始時に2d6を振り、出目x5m移動「しなければなりません」。多くても少なくてもダメです。また1方向にのみ移動可能です。障害物がある場合、そこで止まることはできます。
▼偉大なる崩壊
万が一、手番で10m以上の移動ができない状態になったと判断した場合、手番「開始」時に自爆します(つまりその手番では一切行動をしません)。
このキャラクターは消滅し、半径100mに100点の物理ダメージを発生させます。
●爆筒
◯砲塔安定
移動しても「部位:砲塔」による射撃攻撃が可能です。「部位:爆筒」のHPが0以下になると、この能力は失われます。
◯爆発エネルギーチャージ
この部位は、毎ラウンド最大100点まで、他の部位が受けたダメージを肩代わりできます(HP0点未満にはできません)。
〆マジックジャミング
自身にかけられた、あらゆる魔法や特殊効果を解除します。さらに3ラウンドの間、生命/精神抵抗力に+4します。
〆対人メガトン回転プレス/27(34)/生命抵抗力/半減
「半径10m」以内の対象全て(敵味方問わず)に「2d+25点」の物理ダメージを与えます。
▼消滅のカウントダウン
この部位のHPが0点以下になると「◯ロケット爆発式回転機動」の能力が失われ、移動力が0に低下します。
結果として、次の自身の手番開始時に「偉大なる崩壊」が発動します。
●砲塔
〆斉射三連/26(33)/回避力/消滅
「射程30m」「2d+25点」「射撃」のガン攻撃を「3回」行います。
各攻撃は、可能な限り別の目標を選びます。同じ対象を目標にしたときは、1回毎に命中力に-2の補正がかかります(つまり2回目が24(31)、3回目が22(29)になる)
〆豪砲一発/26(33)/回避力/消滅
「射程60m」「2d+35点」「貫通」のガン攻撃を1回行います。
◯再生=30点
●車輪
◯轢殺
「棘体当たり」は、移動経路上に存在する全てのキャラクターに対して(敵味方問わず)強制的に行われます。(移動出発点と終了点の座標にいるキャラクターを含む)
◯棘の呪い
「棘体当たり」で1点以上でもダメージを受けた対象は「穢れ」を1点上昇させる。この効果で穢れが5点になるとアンデッド化する。この効果で上昇した穢れ値は目標値30の呪い属性解除、または魔法解除で消去できる。
◯再生=30点
戦利品
自動:魔抗結晶
解説
魔動機文明アル・メナスの落とし子。悲しき文明の脱落者にして、偉大なる帝国の秘密にしておきたかった兵器。
封印されていたソレが、たまたま、その場所が「森」となったことにより目覚め、アンデッドとなることで真の完成をみたのだ!!
脆い車輪と、へちょい砲塔は、圧倒的な再生力と安定性を得た、まさに無敵の兵器である。
ただ、その。爆筒の吹っ飛びぶりはなおらなかったので、周囲に大迷惑かけたあげく、ふっとぶわけですが・・・