名称:サンシタ妖魔軍団
モンスターレベル:14 分類:蛮族
知能:低い 知覚:五感 反応:スッゾオラー
言語:妖魔語、サンシタ=スラング 生息地:色々
知名度/弱点値:17/21 弱点:魔法ダメージ+2点
先制値:18 移動速度:15
生命抵抗力:17(24) 精神抵抗力:17(24)

部位数:6(妖魔の群れ*6) コア部位:

攻撃方法:タコ殴り/命中力:必中/打撃点:/回避力:17(24)/ 防護点:6/HP:90/MP:0
攻撃方法:タコ殴り/命中力:必中/打撃点:/回避力:17(24)/ 防護点:6/HP:90/MP:0
攻撃方法:タコ殴り/命中力:必中/打撃点:/回避力:17(24)/ 防護点:6/HP:90/MP:0
攻撃方法:タコ殴り/命中力:必中/打撃点:/回避力:17(24)/ 防護点:6/HP:90/MP:0
攻撃方法:タコ殴り/命中力:必中/打撃点:/回避力:17(24)/ 防護点:6/HP:90/MP:0
攻撃方法:タコ殴り/命中力:必中/打撃点:/回避力:17(24)/ 防護点:6/HP:90/MP:0

特殊能力(◯:常動型 〆:主動作型 ☆:補助動作型 □:宣言型 ▽:条件型 ▼:条件選択型)
◯合流と分散
毎ラウンド、手番開始時に部位:(妖魔群れ)のHPを合計し、平均になるように再分配する。
HP0になった部位はこの対象に含まれません

◯撹乱
この魔物や、この魔物を対象とした乱戦エリアを対象とした場合、精密射撃、魔法誘導、魔法制御はその効果を失います。

◯妖魔の群れ
この魔物が存在する乱戦エリアは例外的に「部位数*3」mとする。
また、このモンスターに対して一度に与えられる射程:範囲・貫通・突破を持つ魔法を除くダメージの最大は「20」となる。

◯拘束班&打撃班
このモンスター集団は拘束するための集団と打撃を行う集団とである程度連携を取ります。
1d6を振って1~3の場合タコ殴りを行い、4~6の場合取り押さえを行います。(PC全員が抑えられた場合は他全員タコ殴りと自動でなります)

〆タコ殴り:必中
射程:接触で対象1体に「1d6*(現在HPの10%(端数切り上げ)」の物理ダメージを与えます。
この能力による攻撃は複数の対象がいる場合、可能な限り均等にダメージを与えるようにします。
また、拘束している相手に対してはダメージを与えると同時に「受けたダメージの1/3(端数繰り上げ)」のHaPダメージを与えます。

〆取り押さえ
  17(24)/回避/消滅
射程:接触で対象1体に対し行う妖魔の人海戦術による取り押さえ=ジツ!。この判定に失敗したものは妖魔の群れに押しつぶされるように拘束される。
取り押さえが成功した部位は拘束を剥がされない限り他の行動は取ることができなくなります。
拘束された相手は移動不可、主行動は「振りほどき以外不可」となり、振りほどく場合は引き剥がし処理に準じます。
(引き剥がす場合の目標は「3*(現在HPの10%(端数繰り上げ))+8」)
振りほどかれた場合、次の行動終了まで振りほどかれた部位は取り押さえを行うことは出来なくなります。

戦利品
 自動:妖魔の量産型バリカンいっぱい(2000G分)

解説
木枯旅団におけるサンシタ=妖魔戦闘員の集団である。
とは言うものの──サンシタであろうともニンジャ・インストラクションを受けた集団となればこれ一つの脅威となる一つの群生体である。

彼らはボスの命のまま………むしろ私情マシマシで獲物を狩りに行きます。
けれどニンジャ・インストラクションの賜物か烏合の衆のように見えて奇妙な連携を見せてきます。