名称:ニンジャ戦隊オージンジー
モンスターレベル:11 分類:蛮族
知能:高い 知覚:五感(暗視) 反応:命令による
言語:汎用蛮族語、交易共通語、妖魔語、オーガ語、ドレイク語、バジリスク語、妖精語 生息地:さまざま
知名度/弱点値:17/20 弱点:命中力+1
先制値:20 移動速度:20
生命抵抗力:14(21) 精神抵抗力:16(23)

部位数:2(上忍、下忍) コア部位:上忍

攻撃方法:霞斬り(上忍)/命中力:16(23)/打撃点:2d+12/回避力:15(22)/ 防護点:9/HP:60/MP:40
攻撃方法:ニンジャブレード(下忍)/命中力:14(21)/打撃点:2d+10/回避力:13(20)/ 防護点:6/HP:60/MP:40

特殊能力(◯:常動型 〆:主動作型 ☆:補助動作型 □:宣言型 ▽:条件型 ▼:条件選択型)
●全身
◯雇われシノビ
 このキャラクターは雇われただけであり、本気を出していません。キュウリョウブン!
 全部位のHPが0点以下になっても気絶や死亡はせずにゲームから退場します。気絶や死亡など、行動不能に類する状態になった時も同様に処理します。(詳細はGMが決定します)

◯進退自在
 このキャラクターは、いかなる場所にもGMの都合次第で「そこにいたんだよ!」と主張することができます。ニンジャだからね!

◯密偵/14(21)
 スカウト技能で行える各種判定を基準値14で行います。部位「下忍」のHPが0以下の場合は1、部位「上忍」のHPが0の場合は2のペナルティを受けます。

◯忍体術の極意(集団戦)
 戦闘特技《足さばき》《影走り》を習得しています。

◯□〆魔法適性
 戦闘特技《魔法誘導》《マルチアクション》《ワードブレイク》を習得しています。

〆妖精魔法8レベル/魔力11(18)基本8レベル、炎/風/光/闇8ランクまでの妖精魔法を行使します。


●上忍
〆暗黒流れ星/必中
 オーガの怪力で相手を押さえつけたまま、妖精魔法の力で天高く舞い上がり、その後、【た だ 落 ち る だ け】の必殺技。別名、最強武器地面。
 「射程:乱戦」で1体を対象とし、自分と対象に威力80+25点の物理ダメージ(クリティカルなし)を与えます。なお、金属鎧を装備している場合、ダメージがさらに15点追加になります。
 この必殺技は、あまりに馬鹿げている上に本人にも深刻なダメージがあるため、1シナリオに1回しか使いたくありません。
 
☆練技
 【マッスルベアー】【ガゼルフット】【キャッツアイ】【ラビットイヤー】【ワイドウィング】を習得しています。

▼忍法ジバクダンのジツ
 味方1体が戦闘不能状態(詳細はGMが判断)にある場合、任意のタイミングで、前記味方1体を自爆させます。(自身が戦闘不能になった場合も、自身を対象に発動できます)
 前記味方1体を中心に「半径6m/20」の範囲に「20」点の魔法ダメージを与えます。その際、前記味方1体は死亡します。
 なお、「雇われシノビ」の効果でゲームから退場するキャラクターは、この能力の対象になりません。

☆人化
 ルルブみてね♪

●下忍
〆手裏剣・嵐/必中
 「射程:15m」「半径5m/10(対象選択可能)」で、手裏剣と呼ばれる特殊な形状の刃物で投擲攻撃を行います。数が多すぎて回避できません。ダメージは打撃点と同じです。

◯決死陣(偽)
 HPが最大値の半分以下になると、打撃点+5、命中力&回避力+2の効果を得ます。

☆練技
 【マッスルベアー】【ガゼルフット】【キャッツアイ】【ラビットイヤー】を習得しています。


戦利品
 自動:雇用契約書(0G)

解説
 「甲は乙に対して別資料記載のガメルを支払います。乙は甲に対してガメルの額に定められた期間、死亡しない範囲で命令を聞くことが義務付けられます。パン買ってこいと言われたらおとなしく買ってくること」